【株価】ソチオリンピック開催で暴騰する関連銘柄を紹介しよう【金メダル】
13: ソチオリンピック関連株 2014/01/30 22:56:19 ID:C6102xDj
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
41: ソチオリンピック関連株 2014/01/30 23:00:48 ID:g2RHJcQU
68: ソチオリンピック関連株 2014/01/30 23:05:56 ID:xwGdHId8
>>41
ソチオリンピック銘柄・・・・日本駐車場開発(完全子会社 日本スキー場開発株式会社)

冬季オリンピックが開催されると暇をもてあました
往年のスキーヤー達がゲレンデに戻ってくるかも知れない
http://biz-journal.jp/2014/01/post_3993.html
ソチオリンピック銘柄・・・・日本駐車場開発(完全子会社 日本スキー場開発株式会社)

冬季オリンピックが開催されると暇をもてあました
往年のスキーヤー達がゲレンデに戻ってくるかも知れない
http://biz-journal.jp/2014/01/post_3993.html
しかも100分割したてでっせ!!
302: ソチオリンピック関連株 2014/01/30 23:58:27 ID:xwGdHId8
>>68
てめーで貼り付けた記事で申し訳ないのだが記事中に

「八方尾根や岩岳、竜王をはじめ、白馬地区を中心に多数のスキー場を経営する「日本駐車場開発」は、今期のスキー事業の売上高が倍増し、営業利益は2.5倍になったという。」
てめーで貼り付けた記事で申し訳ないのだが記事中に

「八方尾根や岩岳、竜王をはじめ、白馬地区を中心に多数のスキー場を経営する「日本駐車場開発」は、今期のスキー事業の売上高が倍増し、営業利益は2.5倍になったという。」
こんなのあるんだが既出なの?会社発表してんの?
ホルダーの人いたら教えて
310: ソチオリンピック関連株 2014/01/31 00:01:34 ID:fW4ppIP9
>>302
おれスキーヤーだけど相変わらず斜陽だぞ
ボーダーが増えてる印象
てかそこに挙げられてるゲレンデで大会とかあるから転々としてるけどそこまで増えたかな?って感じ
長野のとあるスキー場は去年管理会社破綻して、別の会社に変わったりしてたし業界的には先行き明るくないと思うけどなぁ
おれスキーヤーだけど相変わらず斜陽だぞ
ボーダーが増えてる印象
てかそこに挙げられてるゲレンデで大会とかあるから転々としてるけどそこまで増えたかな?って感じ
長野のとあるスキー場は去年管理会社破綻して、別の会社に変わったりしてたし業界的には先行き明るくないと思うけどなぁ
318: ソチオリンピック関連株 2014/01/31 00:03:51 ID:8KCRZiM4
>>310
レスありがと
営業利益が2.5倍って・・・どっからでた数字なんだろ?
レスありがと
営業利益が2.5倍って・・・どっからでた数字なんだろ?
49: ソチオリンピック関連株 2014/01/30 23:02:03 ID:A8Rl5/5P
ソチ銘柄はサハダイヤらしいよ。。。
株式会社サハダイヤモンドとは?
ハダイヤモンドは1965年05月に設立された会社で、25年後の1990年12月に株式上場し、以来22年間上場を維持しています。
サハダイヤモンドは、子会社4社でサハダイヤモンドグループを構成しています。
サハダイヤモンドは主に宝石・貴金属業界に属し、ロシア産ダイヤモンド原石の輸出入販売、研磨済ダイヤモンドの輸出入販売及びブライダルジュエリー(エンゲージリング、マリッジリング)の販売並びにリング・ベンダント・貴金属等の宝飾品販売等が主たる業務。
店舗展開による販売及びインターネットによる販売を中心とする。
https://kmonos.jp/9898.html
113: ソチオリンピック関連株 2014/01/30 23:13:10 ID:/jzjh+Aw
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
こんな妄想の先回りを目指すのか