【速報】メディアに出演しまくってたクルド人、成田空港から強制送還されるwwwwwwww...NEW!
【速報】トランプ大統領、日本を名指しで25%関税課す宣言wwwwwwwwwwwwNEW!
88歳女性、真夏に暖房つけ死亡NEW!
【悲報】18歳男、恋人と暮らす新居で「祝いのバック転」披露も着地失敗し死亡NEW!
「ひれ伏せ」40歳ワイの貯金額→NEW!
【画像】陸上女子、普通に生活してたら他人に絶対見せないところまで見せてしまうNEW!
【誰w】人気ミュージシャン、サンモニ出演の外国人タレントへのバッシングに私見「『悪いの...NEW!
【速報】タイ空軍、自国開発の無人航空兵器「カミカゼ」を発表 カンボジアを牽制する狙いNEW!
【ウマ娘】ババ抜きがクッソ弱そうだと思うウマ娘NEW!
【東アジアカップ】韓国人「日本が香港に6‐1で圧勝!」→「無慈悲ではないですか?」
韓国人「ラーメンがここまで 個性の世界 になっていたとは…」日本ラーメンに対する感想が...
韓国人「日本のコンビニおにぎりが チュモッパ として帰ってきた?」名前の変遷に笑ってし...
日銀の岩田副総裁が「物価安定目標を2%から下げれば?」という意見に反論。2%に保つことが重要と主張。

日銀の岩田規久男副総裁は22日、青森市内で講演し、「物価上昇率を2%程度に安定させ、予想物価上昇率を2%に保つことが重要だ」と述べた。予想物価上昇率が米国などに比べて低いことが課題だとしつつ、市場や一部エコノミストなどから出ている「物価安定目標を2%から引き下げるべきだ」との主張に反論した。
2008年の米金融危機時に日本経済の打撃が大きかったのは日本の物価下落見通しが大きく、利下げ効果が米国に比べ限定的だったためと分析。2%程度の物価上昇目標により、「経済に負のショックがあっても十分に実質金利を引き下げ、経済をしっかり下支えできる状況を作り出す」とし、現行の緩和策を進める決意を改めて示した。
岩田副総裁は見た目の金利より人々の物価予想を加味した「実質金利」が重要とも指摘。物価予想が低い限りは見た目の金利を下げても実質金利が十分に低下しないと分析し、2%の物価目標を堅持する意義を説いた。
米国が利上げ局面に入るなかで日本でも「金利を引き上げるべきだ」との一部エコノミストらの意見についても、日本の実質金利が「米国と比べ大幅に低いとはいえない」と反論。「金融緩和度合いを、金利の引き上げによって自ら減じていく局面ではまったくない」と述べた。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1498112950/
物価下がれば給料下がる
物価も上がったが、社会保障費とか給料からの天引きが増えたと思うわ。
https://www.fx2ch.net/archives/%e3%80%8c2%e5%b9%b4%e3%81%a7%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%ac%e7%8e%87%e3%81%8c2%e3%81%ab%e9%81%94%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%91%e3%82%8c%e3%81%b0%e9%80%80%e8%81%b7%e3%81%99%e3%82%8b%e3%82%8f%ef%bd%97.html
まで読んだ
>>22
日銀通帳でも作って1000万円までは金利1%付けてくれりゃ物凄い消費喚起になるのにな。
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
>「物価上昇率を2%程度に安定させ、予想物価上昇率を2%に保つことが重要だ」
安定させるだの保つだの到達すら出来ない奴が言う台詞じゃないぞ
順調に経済成長してるアメリカでさえ。2000年以降でITバブルやサブプライムローンを経験してる。外部からのショックは必ず起こる。
その時になって金利を下げる余地が無いと日本の失われた20年の再来が起こるからインフレ率は高めにして緩衝を作るほうが良いという話。
安全余裕率を無くして事故を起こすのを馬鹿という。高速道路で車間距離1mにしたりエレベーターの最大積載量1tなのに950kgを常時積み込むのには感心しないな。
>米国が利上げ局面に入るなかで日本でも「金利を引き上げるべきだ」との一部エコノミストらの意見についても、
誰が言ってるんだろう、これ
あとGPIF投資企業で現金保有の多い企業すべてに理由の明示とその公開を求める。
威勢のいいのは著書だけかい?
結論とされてもね
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (15)
だったら賃上げも安定させろや!
東京オリンピック後の景気低迷で2%維持できるとでも思ってんのかおい。
こんなにデフレ論者がいることに驚きだな
こりゃ財務省も安泰だわ
いや、日本の場合だとデフレの方が生活しやすい人ってかなり多い筈
例えば年金もインフレスライドするとはいえ、デフレの方が生活しやすい
デフレか?起こってるのはスランプフレーション、スクリューフレーションだと思うが…
むしろもっと目標上げろや
増税のせいで今程度の緩和じゃまったく意味ないじゃん
値段上げても給料は上がらない 実際実質名目ともに減少してきた
物価下げたら、それを口実に給与はもっと下がる
つまりやるべきことは、何が何でも給与を下げて内部留保が過去最大になってる企業に
多額の税金をかけることと、給与を上げた場合は法人税を安くする
アメとムチの政策をとっととやること
答えは出てるが自民党じゃ絶対無理
給料が変わらずに、物価が半分に下がった方が嬉しいけど・・・
賃金は物価の変動ほど大きくは動かないので
上げ基調だと物価が賃金以上に上がるために実質賃金は減り
下げ基調だと物価下落は賃金下落よりも激しいので、賃金総額が下がっても相対的に実質賃金が増えるのよ
だから一般国民からすればデフレの方がありがたいさのさ
クソ無能日銀を商店街の空き家に移そうぜ
2%教
祟り神なので
拝んでも御利益はありません
そもそもインタゲ設定する時、普通はインフレ経済下で設定するのに
オカルトリフレの偽装上げ潮派はデフレ経済化でインタゲ設定する無意味な社会実験をした
貨幣数量説で日銀の通貨供給すれば解決するらしいからコミットメントまでかましたけど
最初から金融資産の価値を上げる事しか頭に無いから。デフレとかインフレとかどうでもいいんだよ
財務省ですらどうでもいいからな。金融資産的に
たしかに達成出来なければ目標を引き下げるというのはおかしい。
達成出来るように手段を変えろ、というのが本筋。
日本の経済ってアメリカ、日本、韓国だけで回ってるからその3ヶ国が借金の額を増やす形で成り立ってるだけだろ?
言ってることがもう戦中と変わんねーな
保つことじゃなくてしろよ、諦めて目的がずれてるぞ
4年以上かけて1%すら達成できないって無能以外の何物でもない
叩かれてるイエレンですらインタゲ2%出来たっつーのに