FX2ちゃんねる|投資系まとめ

安倍首相「いいかげん内部保留ばかり貯めてないで社員に還元しろよ!!」

1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/02/12(火) 07:44:29.45 ID:???
安倍晋三首相は12日、デフレ脱却に向けた経済界との意見交換会を官邸で開き、
経団連の米倉弘昌会長ら経済3団体のトップに、労働者の賃金引き上げへの協力を
求める。
stock_market_screen350_50d31fc25fbe3

2013年春闘では連合が給与総額などの引き上げを求めているが、経営側は
慎重姿勢。首相は賃上げへの協力を経済界に直接要請し、金融緩和などを進める
安倍政権の経済政策「アベノミクス」の成果を暮らしに波及させる狙いがある。

意見交換会は、デフレ脱却への取り組みや課題を議論するのが目的で、
甘利明経済再生担当相も参加。経済界は、日本商工会議所の岡村正会頭や
経済同友会の長谷川閑史代表幹事らも出席。

安倍首相は5日の経済財政諮問会議で、業績が改善している企業に賃金引き上げへの
協力を求める考えを表明。諮問会議の民間議員も、賃上げなどの課題解決に向けて
政府と経営側、労働側が連携するよう呼び掛けた。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130212/mca1302120737000-n1.htm
関連スレは
【春闘】企業は賃上げに慎重、「脱デフレ」に冷や水 [01/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358818785/l50
【労使交渉】連合が中央総決起集会–古賀会長「デフレ脱却には賃上げ必要」 [02/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360159352/l50
など。



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



171: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:00:40.44 ID:StZBrNTh
>>1
これはバカな手だ。
経団連クラスが賃上げの原資を得るとしたら
原価低減による下請けから利益移動しかない。
単に格差が広がるだけ。

231: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:21:10.17 ID:CXHuUOXS
>>1

丹羽宇一郎(伊藤忠)や米倉弘昌(経団連)が尖閣は 「係争地」とせよ  ふざけた発言は目先の利益しか

追求しない商売人根性 こいつらに賃上げせよと言ったところで 応じないと思う

やはりアベノミクス3本の矢を着実に実行することだ

円安で車など輸出が好調  そして輸入減で雇用が増えれば 個々の賃金が上がらなくても勤労者全体の給料

総額が増える これは消費にプラスだ

233: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:24:46.03 ID:Y7nx/QTo
>>231
所得が低い人が買うグレードの消費財の多くは輸入品だから
台湾人や中国人の失業が改善するね。

527: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 13:55:59.66 ID:XJpAA8Sn
>>1
189 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage]: 2013/02/13(水) 13:35:52.69 ID:OnbEHAx00
賃金上昇には大手企業の工場労働者の皆勤手当や帰省交通費などを
充実するように政府は働きかけるべきだと思う
というのもブラジル人労働者の帰国が続いていて、実は中部、関西の
工場地帯ではまじめに働く労働者が大きく不足し始めている

アベノミクスの経済政策の効果が出てくるのは、まだ半年後とかだから
トヨタの期間工の募集は、ブラジル人労働力不足と円安の影響
デンソーは同様の理由とクリーンディーゼル車が好調なのが影響してるかも

今、日本で問題なのは格差が進んで国内消費が冷え込んでること

ここのテコ入れをするには、まじめな期間工の待遇改善するのが
一番てっとり早いし需要不足を補えるから効果もすぐに出る
優秀なブラジル人労働者が抜けた大きな穴を埋めるのに最適

しかもホンダなんかは期間工の待遇が悪くなって車の品質が落ちて
工場の管理レベルが落ちてトップがそれにまったく気づいてなくて
車がまったく売れなくなるというマイナスサイクルに陥っているから
期間工の待遇改善に対する、いわゆるカイゼンやるだけでホンダは
けっこう復活できる可能性がある

似たようなマイナスサイクル抱えている大手企業の工場は多いから
茂木敏充経済産業大臣に優秀な中央官僚は、期間工の待遇改善の
提案をすべき
この部分にかかった経費は、税金で補助していいと思う

その費用は消費税で回りまわって十分に回収できるのは間違いないから

少企業ほど高めで、中企業は中間で、大企業は低めに補助設定すればいい
もちろん最初は監督しやすい大手企業から導入し次第に裾野を広げていく
期間工の待遇が改善し出生率が少し上がるだけでも将来的に一番
日本にとって有益な政策になると思う
しかも期間工の待遇を改善した企業のブランド価値は上昇するから
その企業の商品は国内で売上が上がるし海外での氷菓も高くなる

半年以上続いているまじめな長期アルバイトも、同じ扱いにしてもいい
生活保護を削った分は、絶対に期間工と長期アルバイトの
待遇改善に回すべき
もちろん実際にやってるかどうか抜き打ち調査をやり、違反があった企業は
晒し上げをして、必ず補助金が期間工の手にわたるようにする

たったこれだけを徹底するだけで、日本経済はそうとう回復すると思う

2: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:46:13.37 ID:osuw7bqK
うちの会社に来て直接言ってくれ
うちの会社の取り引き先に値上げの許可も一緒にな。

3: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:46:21.48 ID:WKtyPSxi
うん、まぁこれは仕方ないかな
物価だけ騰がって給料あがらないじゃあスダグフ一直線だから
しかしこの欲の妄者爺ぃドモがなんと返答するか見物だね

4: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:46:44.85 ID:+AU91wvh
1%賃上げさせて3%税金増やすとかやることがえげつないなw

5: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:47:01.41 ID:7RX8GqZh
民主党も消えたし白川も消えたし後は米倉だ

6: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:47:02.56 ID:tDyElCT7
輸出業はすぐには無理だ。
まずは内需型から攻めて外堀を埋めるんだ。

7: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:48:56.72 ID:Jq76paEC
うちにも来てくれ
そして下請け企業苛めてる、自動車企業全てに
下請けいじめんなって命令してくれ

8: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:50:17.69 ID:a6yroBMG
これ、やって良い話なんだよなあ……。

若い子は知らんだろうけど、バブル時代に儲かりまくった企業はこう言ってたんだ。
「現在の高収益が継続する可能性は低い。賃金をあげることよりも、社員の雇用を維持
 するために、内部留保として活用する」

そんで内部に溜めた銭で投資やって、焦げ付かせて、経営やばくなって、社員のクビ切って
派遣社員を大量導入したのよ。

基本的に企業は「儲かると溜める」性質があるからね。ちょっと越権行為気味でも、どこかが
「儲かったんなら、配れや!」って言ってくれないと動かない。本来なら労働団体がやるべき
ことなんだけどさ。

28: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:12:09.85 ID:rVkrtsjE
>>8
それ、法人税が今より高かった時代の話ね。
バブルの頃までは法人税は高かったし、正社員がほとんどだったから人件費の
名目で給料を上げれば、税金を安く抑えられたんだよ。

35: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:18:29.68 ID:dUMiPDWZ
>>8
まあそう簡単には変わらんだろ
結果的には異常と言われた内部留保が赤字を乗り切らせたからな

38: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:29:13.29 ID:/tv1ieAc
>>35
内部留保バブル崩壊の副産物。

糞バカ民主党が表立ち円安誘導で株安に導き企業乗っ取りを進めたが途中で頓挫w
民主党の大金主のパチンコグループの野望は頓挫ってかwww

430: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 21:55:18.71 ID:yC8S2LZI
>>8
なっつかしー
俺が最初にいた会社も、もろ同じ。
業績下がったら、即効リストララッシュで
挙句の果てに買収されちゃったw

9: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:51:05.28 ID:3PTJxt+C
法律作るか正式になんかの命令出せばいいじゃん。
頼んで良くなりゃ苦労せんわw

362: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:51:58.16 ID:An2pifuk
>>9
いうこと聞かないと法律で決めちゃうよ?
的なことなんじゃねえの?
あるいは叩いてほこり出したり経営者の逮捕続いたり

10: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:51:18.89 ID:ZvPaiNjk
経団連:株主配当と内部留保を頑張って増やします
経団連:役員報酬を爆上げするので見かけ上の平均賃金は上昇するからそれで許してネ

11: :名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:52:01.25 ID:bYDof7xK
経団連とか春闘なんて言ってる企業じゃなく
時給700円とかで働いてるパートの賃金、派遣社員
契約社員等、非正規雇用者の賃金を考えないのだろうか
やらないよりはマシだろうが。

12: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:53:53.80 ID:RTNyOPA4
>>11
そういう人は選挙に行かないから無視して大丈夫

14: :名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:55:47.12 ID:bYDof7xK
>>12

脳無い症、乙

74: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:46:31.83 ID:tB7kDdCJ
>>12そういう人ほど選挙に行きますから。低所得者ほど鬱憤がたまってるから関心も高いんだよ。

78: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:58:21.32 ID:UP4SC9Ox
>>74
そうともさ
前回自民が大負けした衆院選は投票率がやけに高かった
ふだん投票なんかしない奴らが、わざわざ自民に反対票入れにいったのだ
安倍がそのことに気がついてて、こんどは政策に反映させることを望むよ

80: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:02:08.84 ID:rVkrtsjE
>>78
前回の安倍政権は、経済政策は無関心で教育政策ばかりに力を入れて
自滅していったからな。
あの時は、郵政謀反組を入れたことと、住民税増税所得税減税で中間層から
支持を失った。

82: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:02:56.23 ID:Qzseo7jG
>>78
 自民支持派なんだけどさ(´・ω・`)

 なんで投票率前々回に比べて10%近くだっけ?下がったのかよく理解できてない。

 前々回民主に入れた人たちどこいっちゃったの(´・ω・`)??

84: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:10:02.33 ID:rVkrtsjE
>>82
棄権した。
民主は09年総選挙で比例票2900万票獲得したけど、12年総選挙の投票率からして
約1000万票程度は棄権した。
残りの約1000万票は維新・みんなと一部が未来へ。

ちなみに自民は、選挙区・比例区ともに得票は09年総選挙とほとんど変わっていないか
微減しかしていない。

つまり、ここから導き出される結論として、09年総選挙で民主に投票した人たちは
棄権するか、維新・みんなに投票した。

自民は、09年総選挙で投票した人たちが律儀に自民に投票した。
それが小選挙区制度によって勝つことが出来た大きな理由。
実際、比例区では自民はそんなに勝っていない。

自民支持者にトドメを刺すと、得票数から見て自民は新規の支持者を12年総選挙では
獲得できていない。

129: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:37:11.91 ID:n4cQHzYv
>>84
棄権した人のほとんどが帰化した韓国人だけどな

85: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:10:46.70 ID:UP4SC9Ox
>>82
民主に愛想尽かしたけど、自民に入れるのも嫌なので
ヤケクソで家で寝てたのさ

20: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:00:34.31 ID:oIqR1qQt
>>11
民主党の岡田が、パート・バイトの最低賃金を
1000円にするとか言っていたけどねーw

107: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:54:55.79 ID:n4cQHzYv
>>11
所得控除の引き上げしたらいいだけなのにやらない

13: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:54:49.02 ID:p1GoSmIv
既存の労働者の賃金を上げれば、その分だけ新規労働者の雇用がなくなるだけじゃね?
賃上げの要請よりも、人件費支出の拡大を要請すべきだ。

15: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:56:08.20 ID:x5QZnE4x
企業の減税も伴えば企業側の理解も得られるだろう。

16: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:56:38.90 ID:ktlPBJqN
大手だけ上げさせて、格好つける気か

17: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:56:41.35 ID:R+HqzZBf
株主配当に一番でかい税金課せばよくね?
あと銀行から法人税取ればよくね?

18: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:58:17.69 ID:MysMAejA
 
 これ本来は野党が積極的にやらなくちゃならない仕事なんだよね

 特に社民・共産あたりが w

53: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:52:32.54 ID:i6wz1/zN
>>18
ホントそう。
しかも民主党あたりは逆に反対してくるかもねw

472: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:24:06.64 ID:YeIucQWa
>>18
民主党が経済団体にこうした要求をするのを聞いたことがない

JALみたいに首切り要請はあるけどね

19: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 07:59:35.62 ID:6uwYlUpV
非正規雇用者の賃金も上げてやらないと格差が広がるだけだろ
正規雇用者の賃上げだけじゃなくて、非正規雇用者の賃金も上げろと要求しろよ

21: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:03:59.08 ID:YvgBxYlS
大企業は値上げ、中小零細企業は上がらない

それが世界の仕組み

26: (  `ハ´ ) 2013/02/12(火) 08:10:32.83 ID:LJmsmz33
>>21
大企業様の賃上げ分だけ下請けを叩くとw

22: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:04:00.79 ID:FGkP3r9Q
民主・社民・共産が如何に屑な政党であるかを思い知るニュースだわ
恥を知れ

23: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:04:53.32 ID:8EathXfQ
ミーンイ ミーンイ ミーンイ ミーンイ
ジミンガ~ ジミンガ~ ジミンガ~ 
チンアゲ~ チンアゲ~ チンアゲ~ 

      ヘ,o=oy’^
     、  _L_;二;_.j_  ,
      ̄ ト、~Y~,/| ̄
        ,|yΛ=スイ|、
.      ’ | | !;∀Y i| `
      |イYト〉イY.|
      .レYy’`vレ|
       Vy  V’

24: :名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:07:16.95 ID:bYDof7xK
全国の雇用者数の4割弱の人が非正規雇用
この数を無視して景気の回復は難しいだろう。
この層は投票に行かない等と言ってるバカが俳諧してるが

25: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:10:10.34 ID:3PTJxt+C
こいつらにお願いしたところで良いとこ大手だけ上がって
それを補うために下は苦しくなるだろうがアホか

27: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:11:38.55 ID:hVXPIGmT
賃金なんて引き上げなくてもいいだろ
正社員にさえ昇格させれば賃下げしてもいいくらいじゃね
非正規という一点だけでもうそいつの消費が大したことなくなる

29: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:12:53.18 ID:nSYI1DXG
35~44歳の295万人が、ニートなんだよ。
非正規雇用の80%以上が、結婚できない低収入なんだよ。
すべて自己責任なんだよね?
彼らが将来必要とする社会保障費は、どうするんだろうね?
移民でなんとかするのはかまわないけど、
イオンが40歳以上の日本人男性社員は不要なゴミだって言ったように、
職がない時代がすぐ目の前にあるんだよね。
賃上げなんて無理だよ。

44: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:39:20.01 ID:YLpTuf9/
>>29
不要なゴミとは言ってないぞw

30: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:12:54.65 ID:OAM5k/TX
民間上げても公務員下げられたら意味ないだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!

入庁してからカットばかりで萎えたわ。

513: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 07:02:07.95 ID:Njagi9ZD
>>30
馬鹿じゃねえの?
民間上げても公務員下げなかったら意味無いだろwww
お前らの給料が税金だって事、理解してんのか?

家計を見直そうっていって、
支出そのままにする馬鹿がいると思うか?

517: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 08:18:05.19 ID:OndzOwl+
>>513
同じ年収U300 で民間人は守られて公務員は見殺しって凄い矛盾してるんすが。
じゃあ公務員はナマポ並みの生活して当たり前とか?
っていうか税金もはらわないナマポが一番得してるじゃん。
こっちはちゃんと税金払ってるんだから。

518: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 08:26:59.59 ID:Njagi9ZD
>>517
ごめん何言ってるかわからない

民間人は守られてて、公務員が守られていないという根拠は何?
じゃあ公務員辞めればいいじゃん?
一体何言ってるんだ?

あほくさ

529: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 16:51:26.76 ID:0hdXR2mL
>>517
その税収も結局は経営者たる国が仕事を作ってもたらしたものだ
安定した収入だけ求めて国に入られても腐敗するし迷惑だから、
そいつらが判断を迷う程度には減らすのが妥当

あと同一賃金は絶対撤廃しろ
補助を厚くする代わりに基本給を極限まで下げないと
働きに来てやってる態度のダニがいつまでも駆除できんぞ

31: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:13:33.58 ID:ymXT5Fg5
連合が自民党に回るとは

32: (^^メ  で 2013/02/12(火) 08:13:40.67 ID:lnIlMwZH
首相 「賃上げを経済3団体に要請」
トップ「定年延長などもあるので」
首相 「法案作るよ」
トップ「・・・」

33: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:17:00.41 ID:jBbWwIVG
これ細心の注意をはらってほしいな
圧力をかけすぎると、賃上げはするけど従業員を減らす方向に持っていく経営者もいるだろう
結局は給与支払い総額は減るようになるかもしれない

34: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:18:06.80 ID:M/bX4i9V
そして皺寄せは中小に行きガラガラポンになりましたとさ

36: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:21:22.26 ID:redWYEfd
安倍のお陰で円安&株価上昇して企業は一息つけたんだ。
安倍の願いを少しは聞いてやれよ。

あと連合は死ね!組合費乞食wwwww

37: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:25:00.80 ID:v/z8RDpK
来年に増税する気マンマンだから口実を作るのに必死だな

39: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:29:42.70 ID:x5BuGOyh
賃金あげたら自民に入れてやる

わかってるね 経団連さん  自民党がいいんでしょ?

40: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:33:16.29 ID:rVkrtsjE
>>39
自民支持層はそういう人じゃないから。

41: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:33:45.73 ID:sV99EOaX
裏読みすると
「消費税率も上げるし、価格水準に5%くらいは転嫁してくれて構わない。
差分の2%はチミたちの取り分だ」

42: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:36:03.60 ID:if0RoX3E
形としては要請だけど、実質的には命令に近いと思う。
賃金を上げた会社から段階的に法人税下げるとかしたら
いいんじゃない?
どうせ税金で取られるなら社員のモチベーション向上に
あてた方がいいかも知れないし。

43: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:39:14.01 ID:TmSWSvGU
賃上げするには
1ドル110円以上にしないといけません
そして
韓国の異常通貨安政策を崩壊させて
1ドル800ウォンにしないといけません。

45: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:41:49.47 ID:t8+EzUaf
ワタミには頼まないのか

46: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:43:03.17 ID:5vzincBv
これ通ったら連合も労団もいらんよなw

47: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:43:24.01 ID:cXJgh5vQ
消費増税に必死

48: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:44:33.72 ID:I7FG49gU
昔、初めてのバイト始めるときチェーンのファミレスで働いた、
時給800円だった。自分に向いてたらしくひと月たって50円上がり、
そのあと半年もしないで50,50と上がって、ずつ昇給して、最終的に950円と
ヘルプに行ったとき場所によって1,000円貰えましたが、
今求人見ても780円とか普通にあります。自分自身パートで900円で働いてますけど、
ほんと、賃金はン十年と上がってないんですよね。
アベノミクスに期待します。

49: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:45:35.65 ID:Bqs+P67i
これで民主にとどめを刺した感じ?www

50: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:46:38.68 ID:QFMVMTBg
これバカみたいに言うこと聞いた企業が負けじゃね?
言うこと聞かず低賃金続けるライバル企業の圧勝w

51: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:48:24.23 ID:A2FFWIfT
日本の労働組合は、企業別労働組合で原則正社員しか入れないので、
賃上げと言っても上がるのは大企業の正社員の賞与ぐらい。

52: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:49:14.51 ID:VAKiX1Rk
昨年の実績無いから、来年度の給与アップは難しいけど、賞与のアップは来るでぇ~
今年の夏の商戦は熱いでぇ!!

54: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:53:58.38 ID:FSyescOS
当然だよね
企業だろうが家計だろうが黒字ならばその向こう、鏡像に政府の赤字があるから

55: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:54:58.23 ID:FSyescOS
当然だよね
企業だろうが家計だろうが黒字ならばその向こう、鏡像に政府の赤字があるから

56: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 08:55:22.42 ID:ba0CTsQ+
利益の3分の1は従業員
利益の3分の1は会社の内部留保
利益の3分の1は株主

57: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:01:53.25 ID:i6wz1/zN
給与上げた企業は減税、みたいなああいうインセンティブをどんどん与えて促して加速させないと、
万一デフレや不景気を脱却できなかったら、
先に給与上げた企業は上げ損ていうか自殺行為になりかねないな。

58: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:04:05.35 ID:3PTJxt+C
>>57
同友会代表幹事「新税制で賃上げ進まず」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS16026_W3A110C1EE8000/
従業員の平均給与を増やした企業の法人税を減税する新制度に
「それで賃上げが進むとは思えない」と批判した。
長谷川氏は「賃金は一度上げれば下げられない」と指摘。
そのうえで「減税は一時的なものと考えると減税があるから賃上げしようとはならない」とした。

59: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:08:39.06 ID:xoSu6Prl
黒字の続いてる企業なら可能だろうけど赤字続きの企業とかには厳しいというより無理だろうね。

60: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:12:11.18 ID:e5POYeCm
もう1年、様子見するだろう

61: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:13:26.04 ID:rviH2JaG
まぁ企業とすりゃ

円安、労働基準緩和や賃金上げ訂正しても更に利益を求めて海外にいくんだけどな

楽天の社長さんが「賃金上げしたら海外にいってしまう」て言ってたけど結局同じ事
「日本製でなければ買わない」と声をあげるか優遇されなきゃ同じなんだよね

適度に下げても結局途上国の優遇関税と人件費安には勝てない
では何故要求するのか

何やっても海外にいくけど国内の利益も高めたい
それを元に海外に投資すると

62: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:14:47.34 ID:d/9KNlff
これで選挙時の約束は果たしたぞ
次は請求書の番だ。さぁどうする経済界?

63: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:18:21.45 ID:3PdUK1o0
大手の給与上がる→その皺寄せが下請け、派遣、パートの給与が下がる

じゃなければいいが…

77: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:53:26.40 ID:SH2i1MXX
>>63
パートのおばちゃん連中なんて如何に103万以下で抑えるかしか気にしてないぞwww

155: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:31:46.85 ID:dUMiPDWZ
>>63
新自由主義だから仕方ない棒

…いやマジで流動化とはなんだったのか

64: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:23:30.65 ID:sV99EOaX
「消費税率も上げるし、価格水準に5%くらいは転嫁してくれて構わない。
差分の2%はチミたちの取り分だ」

67: (  `ハ´ ) 2013/02/12(火) 09:34:40.52 ID:LJmsmz33
>>64
価格を5%上げた分、売上が?%落ちるのがオチ。
それが需要と供給のバランスて奴だべ。

65: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:32:56.67 ID:b35d7sKJ
刺身にタンポポ載せるレベルの仕事してる中年キモブタが
給料上がらなかったぞ、どうしてくれると騒ぐ→マスゴミと一部の連中が便乗→アベノミクスでカクサガー→年越し乞食村再び

70: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:39:58.44 ID:YLpTuf9/
>>65
それ専門の仕事なんてねえよ

76: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:49:45.69 ID:b35d7sKJ
>>70
ただの表現だよ、ドモホルンリンクルが滴り落ちるのを見守り続けるお仕事、倒れたペットボトルを立てるだけのお仕事でも良いけど

66: 名無し 2013/02/12(火) 09:34:16.61 ID:Ik1lrP7D
頑張れ・頑張れ・安倍総理!

くたばれ・くたばれ・民主!

68: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:35:11.75 ID:ABiB+lV+
経団連と医師会は先頭切って民主党支持に回ったからな
徹底的にやってくれよ

69: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:39:51.56 ID:CMNWDprP
公務員の賞与決めるみたいに、大企業の所得増だけで景気良くなった云々って雰囲気にもっていかれて物価上がっても困るわな。

71: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:41:01.29 ID:7Pjm7Ek0
安倍政権は経済と雇用の分野ではかなり左派な政権だな
国内雇用そっちのけで製造業の空洞化を煽ってた民主とか一体なんだったのだろう

72: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:44:47.80 ID:+6yda/vs
賃上げしてやるからもっと融資審査緩くしろよ!by零細企業社長

73: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:46:15.89 ID:UP4SC9Ox
賃上げったっていきなり2割3割上がるわけじゃねえ
月給が1000円2000円増えたって消費は増えねえ

それより派遣禁止してローン組める奴増やせ
派遣やバイトで新車買う奴いねえよ
あと竹中首にしろ

75: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:48:13.05 ID:Z44LtxlU
本来社民や民主や共産がやるべき事だぞコレ
恥を知れブサヨ

79: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 09:59:42.04 ID:K3Ndu94h
雇用の拡大は?

81: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:02:32.52 ID:UP4SC9Ox
>>79
消費喚起にゃ10人の日雇いより9人の正社員
数だけじゃねえんだよ。
竹中はローン組める奴を激減させた

83: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:05:41.39 ID:Qn15stRu
経営者の報酬と社内留保だけが増えたのが小泉、竹中改革だったが。

86: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:11:06.01 ID:5Msjkn67
上の方で賃上げして、その分を吸収するために下請けにはコストカット要求するんですね?
わかります。

87: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:11:50.56 ID:r1liKOsD
政府の賃上げの要求に対して団連側から労働規制(解雇規制含む)の緩和が要求。
この結果、全体的に正社員未満非正規(派遣)以上という新たな雇用形態が
将来の働き方の主流になっていくと思います。

88: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:14:23.40 ID:Dz+040Wu
計画経済じゃないんだから民間企業の賃金に口出しするなよ

91: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:21:22.10 ID:du5PdGei
>>88
「命令」なら問題だが「要請」ぐらいいいだろ。
自由にまかせっきりにした結果がサブプラバブルでありリーマンショック。
政府が民間をある程度コントロールするため口を出すのは当然の話。
従うかどうかは民間の自由。

97: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:30:24.55 ID:Dz+040Wu
>>91
株価や為替とかの数字だけでは景気をほんとに実感することはできない
景気回復の実感があれば自然に賃金は上がってくるだろう
金融緩和は来年からだろう、なにかあせってデフレ解消しなきゃ
ならん理由でもあるのか?

99: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:42:18.60 ID:du5PdGei
>>97
もう何年もデフレってて麻痺してるのかもしれんが、
デフレは放置すればそれだけ国内が疲弊するもの。
「一刻も早く脱出する」というのが対応の基本。
で、自転車の最初のひと漕ぎを力強く踏み込むように、
デフレ脱却も最初のひと漕ぎをできるだけ力強く推進するのが欠かせない。

実感が「あれば」だの上がってくる「だろう」だの、
そんなあやふやで何年先になるかも分からんことを悠長に待ってられんよ。

89: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:14:54.94 ID:ba0CTsQ+
グローバル企業の社長が2つのタイプの会社を運営した、業務内容は同じ
1つは、正社員は一生雇用を続ける
2つ目は、不景気になったら正社員でも即解雇、回復したらまた雇用する

1は、不景気でも首切りしないから、景気が良くなっても設備投資はしない
   新規社員の雇用しないから最後は寂れた貧相な会社で終わった
   社員には良かったかもしれないけど日本全体でこれやったら右肩下がりになると確信

2は、不景気になれば即解雇、景気よくなれば設備投資と新規雇用確保した
   最終的にはこっちの会社の方が1より大き立派な会社に成長した

110: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:56:21.15 ID:LP/qtFsU
>>89
その会社だけ解雇しやすくしたって解雇されたヤツは能なしの烙印を押されて次が見つからない阿鼻叫喚状態だな。

115: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:04:02.23 ID:ba0CTsQ+
>>110
2つともアメリカでの話。
国家全体の問題だし、国民の意識としてどのような方向に向かうのがいいのか
という話。
解雇しやすくする法案を作るなんて小泉改革以上にバッシングの荒らしになるから
絶対に無理だから、今後の日本は縮小均衡のこじんまりとした会社ばかりになるんじゃね?
縮小均衡したら日本全体が貧しくなるだけだけど、正社員の雇用を守る為には仕方ないよね・・

117: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:11:34.07 ID:du5PdGei
>>115
正社員がどうのこうのと、雇用形態の問題に矮小化しようとしてる時点で本質が何も分かってない。
縮小してるのは単に不景気だから。不景気なのはデフレだから。
デフレなのは通貨発行と財政出動が不足しているから。
というわけで、日本の雇用形態や雇用関連法規が問題じゃない。

不景気で、解雇された場合の再雇用先が足りないときに解雇を促進すると、
解雇された連中が消費を減らし、企業の業績が悪化、
さらなる解雇を生むというスパイラルに陥ってより不景気になる。
(もっと言うと、解雇されなかった連中まで、解雇されたときに備えて消費を減らして貯蓄する。)

120: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:15:03.28 ID:ba0CTsQ+
>>117
また、なんでもデフレが~~かよ
デフレは日本だけ、雇用しやすい先進国でデフレになっている国など存在しない。

安倍総理もデフレは貨幣問題だから金融で解決出来ると言ってるし

126: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:25:56.23 ID:du5PdGei
>>120
君にとっての「デフレ」は「貨幣問題だから金融で解決できる」のか、
「雇用しやすい先進国で発生しない」のかどっちなの?

デフレが根本の原因なんだから「デフレが~」って話になるのは当たり前じゃん。
日本に起きている経済的問題の原因はほぼ全て「デフレ」に集約される。

128: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:31:07.10 ID:ba0CTsQ+
>>126
1,デフレは貨幣現象だから金融政策で解決出来る。
2,解雇しやすい国であっても金融政策でカバー出来るのでデフレにはならない
3,正社員の雇用だけを守る会社ばかりになったら日本全体が貧しくなる。

131: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:38:35.38 ID:du5PdGei
>>128
金融だけでデフレが解決できないのは小泉竹中時代に経験してるだろ。

「貧しくなる」のが「名目GDPが減る」という意味なのだとしたら、
デフレ脱却さえすれば名目GDPは自然と成長するので
雇用法規どうこうに関わらず貧しくなることは無い。
不景気の原因はデフレ。雇用法規ではない。

132: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:41:24.20 ID:ba0CTsQ+
>>131
>金融だけでデフレが解決できない

君の考えが正しいなら、浜田教授の考えが間違いで
その浜田教授を採用した安倍総理はもっと大馬鹿だって事だな。

134: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:48:23.98 ID:du5PdGei
>>132

安倍信者のつもりはなかったが、そんなそぶりでも出てただろうか?
他と比べて比較的マシ、というだけで、安倍や自民党が問題だらけなのは間違いないよ。

いくら金をジャブジャブ刷っても、それが借り入れられ、
投資や消費に回らなければデフレ脱却への効果は薄い。
金を刷って、それを誰かが借りて、消費や投資に回さなければならない。
その民間に対して政府が命令するわけにはいかんので、
政府がその「誰か」になって財政出動をしろ、という話。

135: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:51:54.64 ID:ba0CTsQ+
>>134
>財政出動をしろ、という話

財政出動を何度もやった結果が1000兆円の借金だ。
俺は100%君の考えには反対だ。
金融政策で解決出来る話は金融で解決すべき。

139: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:57:59.58 ID:du5PdGei
>>135
「日本は借金だらけで大変だ~!」教というカルトに騙されてる人の意見だね。
デフレで、外貨も生産力も豊富にストックがある日本の、100%自国通貨建て債務に問題なんかないよ。

例えばアメリカは過去200年で13万倍に公的債務残高を増やしてる。
でも今日にいたるまで破綻なんかしてない。
公的債務は「増え続ける」のがグローバルスタンダード。

1000兆円の債務があろうと、金利が世界最低でインフレ率も低いという状況において心配する理由が無い。

財政出動にしても、乗数効果の高い公共事業費がピーク時から半減以下に減らされて、
効果の低い社会保障費が多くなってる状況で、「効果が無い」とか言われても知らんよ。

140: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:01:26.41 ID:ba0CTsQ+
>>139
俺から見たら、原発と同じ安全神話カルトに侵された人
そんな安全神話デマは聞き飽きた。 100%信用できない。

147: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:12:48.01 ID:du5PdGei
>>140
単に「千兆円」という数字に踊らされて本質が見えてない人の意見ですな。
「月が落ちてくるぞ」と心配し続けてれば良いよ。

156: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:34:33.30 ID:ba0CTsQ+
>>147
絶対安全のソースがあるなら示したら?ww 
問題が多いというソースしか見当たらないんだけどw

日本の財政赤字の維持可能性
http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/12j018.pdf
今後利払い負担が急増する見通しであることを指摘し、
政府債務が巨額になってしまった現在では、デフレからの脱却は
政府の利払い負担を急増させることで政府信用を悪化させかねない

158: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:42:56.46 ID:du5PdGei
>>156
まあ基本はこのあたりだな。
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

で、質問だが
・「今後利払い負担が急増する見通し」なのはなぜか。
・「政府信用の悪化」とは具体的に何か。また、それが起こることによる悪影響とは何か。

これぐらいは答えなよ。

159: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:46:50.90 ID:ba0CTsQ+
>>158
ソースが10年以上前の話で笑える。
そのソースを示しながら江田は国会で後5年はなんとか大丈夫って言っていたよ

リフレするのだから金利上昇は当たり前。
信用悪化とはリスクプレミアムの上乗せに決まってる。

163: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:54:20.45 ID:du5PdGei
>>159
未だに撤回されてない財務省の見解なんですがね。

日銀が金刷って国債を買い取れば、その分の利払いは連結で国庫に戻ってくるし、
永遠に繰り延べ(借りっぱなし)可能という程度のものが、何をどうやったら破綻できるか、説明してみな。

ていうか「金利が上がる」ってのがどういう事か分かってなくて笑えるわ。
金利が上がるという事は国債が売りに出されるということで、
国債が売りに出されるという事は金融機関が国債の代わりに日本円を手に入れるということ。
金融機関は預金者に利払いをしなくてはならないため、大量の現金を現金のまま持つことはない。

というわけで国債の金利が上がるときというのは、それ以上の金利で国内企業が借り入れてる、って事だ。
企業が前以上の金利でお金を借りるとき、というのはどういうときか。
「景気回復」以外の何者でもない。
不景気の今、問題なく運用できている国債が、好景気で運用不能になるわけが無い。

167: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:57:17.83 ID:du5PdGei
>>159
最新のが良ければ。

http://www.boj.or.jp/research/brp/fsr/fsr121019.htm/
>マクロ・ストレス・テストの結果によれば、わが国金融システムのリスク耐性は全体として相応に強い状態にある。
>すなわち、リーマン・ショック時なみの大幅な景気後退が生じるケースや国内金利が一律に1%pt上昇するケースを想定しても、
>銀行の自己資本基盤が全体として大きく損なわれる事態は回避されると試算される。
>また、円貨・外貨ともに、市場調達が部分的に活用できなくなるケースが生じたとしても、
>銀行は、全体として概ね十分な量の資金流動性を確保していると試算される。

ちょっとぐらい金利が上がったぐらいじゃ、国内経済は大丈夫だってお墨付きだよ。

178: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:06:27.00 ID:ba0CTsQ+
>>167
現状のままで今後も財政が持続可能なんてどこにも書いてないじゃん?

財政問題を論じていないのだからソースとして不適当

182: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:12:48.79 ID:du5PdGei
>>177
刷れば返せる国債の返済能力について信用が無くなるってどういう状態?
額面は保障されてるぞ。

>>178
あんたが「金利が上がる」のを問題視してたから、
「ちょっとぐらい金利が上がっても問題ないよ」の根拠として提示。

上でも説明したが、日本円が日本国内でしか通用しない以上、
国債金利の上昇は日本の民間景気が回復したことと同義。
不景気で問題のない債務が好景気になって問題になるわけがねーよ。

192: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:25:00.61 ID:pcIMgQC9
>>182
>>183 も書いてるが「日本国民が困るから」
年金制度などにみられるように,貯金には一定の理由もあるわけで,無碍にインフレされても困る。

>>187
IDの見分けもつかなくなっているのなら,2chをしばらくやめたほうがいいのでは?

193: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:25:50.86 ID:ba0CTsQ+
>>182
>国債金利の上昇は日本の民間景気が回復したことと同義。

また、またインチキ話法だよwww
財政が問題視された場合はリスクプレムイアムが上乗せされる。
こんな基本も知らないの? それとも誤魔化し?w

198: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:29:20.84 ID:du5PdGei
>>193
インチキも何も上で説明したがな。読んでないのか。
通貨発行権のある政府の債権以上に安全な投資先なんて無いんだから、
国債金利が上がる、って事は、民間がそれ以上の金利でお金を借りてることと同義。

民間がさらなる高金利での借入れを増やすってのがどういう事か、
ちゃんと考えたら分かるだろうに。

200: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:31:10.45 ID:ba0CTsQ+
>>198
リスクプレミアムの上乗せについて何も反論できないから話にならん。

>>194
海外の民間資産をどのように政府のファイナンスに当てるの? 
具体的に言ってみて

209: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:42:56.85 ID:du5PdGei
>>200
金利決定のメカニズムを分かってないから、「リスクプレミアム」なんてものを金科玉条にしちゃうんだな。

リスクプレミアムが意味を持つのは「国債以外の投資先が潤沢にあるとき」だけ。
他に投資先がないならどんな低金利でも国債を買わざるを得ない。
国債を買うマネーが増えれば金利は下がるし、減れば上がる。

210: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:47:29.20 ID:ba0CTsQ+
対外純資産ガ~~って言うけど、その87%は民間の企業や個人資産。
政府なんて信用してないから海外に資産を移動してんのにアホかボケwww

>>209
そんなに自信満々なら
長期国債の金利のメカニズムを書いてみなよ

218: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:00:41.25 ID:du5PdGei
>>210
そんな国の通貨を、少し前まで諸外国が買いあさり、
外人の国債保有割合が増えたという事実。
外人が、為替差損リスクを負ってまで、年率1%未満の債権に群がったんだよ。
その債権が危ないと判断するのはバカすぎる。

リスクプレミアムやら何やらで計算するのは知ってるが、
結局、実際の価格が決定するのは市場でのやりとりじゃねーの?

>>214
え、民間が赤字を出した分を、政府がファイナンスして補填するの?
んなバカなことがあるかよ。民間は自分でファイナンスするだろ。

銀行を通じて同じ通貨をやりとりしてるんだから、民間のファイナンスが増えれば
政府のファイナンスとバッティングして、政府が低金利で借りられなくなる。
だが、民間が対外純資産を豊富に持っていれば、わざわざファイナンスしなくても
自前の資産を売却すれば事足り、政府のファイナンスとバッティングせず、
政府は低金利でお金を借りられる。

221: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:04:20.68 ID:ba0CTsQ+
>>218
↓が金利決定のメカニズム・・・っすか・wwww

>実際の価格が決定するのは市場でのやりとりじゃねーの?

225: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:13:16.14 ID:du5PdGei
>>221
ふむ、実際の金利が市場でのやりとり以外で決定されるとは知らなかったな。
物の値段はそれを買う金が増えれば上がり、減れば下がる、という以上の要因はないと思ってたのだが。
金利が上がる=値段が下がる=国債を買うマネーが減る、が違うという事だろうか。

>>222
通貨発行権のある政府の赤字の何が問題なのか、結局説明できてないけど?
国内に外貨のストックが潤沢にあるから外貨調達に困ることも無いし。

229: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:17:30.18 ID:ba0CTsQ+
>>225
基本的に金利決定のメカニズムと言えば↓でしょうが・・
長期金利=期待インフレ率+期待潜在成長率+リスク・プレミアム

通貨発行権を行使するのは、インフレ税という増税と同じだねと言いたい。
最終的に増税行為を行う事になるくらういなら、公共工事バラマキなんて不要。

232: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:23:37.45 ID:du5PdGei
>>229
実際の市場での金利が判明してから、
「市場金利が○%ということは、期待インフレ率や
期待潜在成長率、リスク・プレミアムを○%と計算しているということか」
と逆算するもんじゃねーの?
期待インフレ率や期待潜在成長率、リスク・プレミアムを
それぞれ別々に客観的に測る方法があって、
それを元に算出された長期金利で売買されてんの?

インフレ税という形で国民に負担を求めるのか、
増税によるデフレと言う形で国民に負担を求めるのか、
経済に与える影響が間逆だろ。
インフレは消費を活性化させる。それによる効能の方が大きい。

236: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:30:57.96 ID:ba0CTsQ+
>>232
長期金利=期待インフレ率+期待潜在成長率+リスク・プレミアム
この式を出した意味は、金利上昇=経済成長だと言い切る馬鹿が多いから
インフレ要因だけで上昇刷る場合もあるし
リスク・プレミアムだけで上昇刷る場合もある。

金融緩和はあくまで市中銀行と中央銀行の間で行われ、その結果として
市中の経済活動が活発ないなるという話。
しかし、政府に直接渡す行為やヘリコプターマネーは
金融緩和を超えて財政ファイナンスの領域だから非常に危険。

237: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:39:11.50 ID:du5PdGei
>>236
リスクプレミアムが低いからこそ世界一の低金利なんだろ。
日銀の存在により、額面償還が確実になされる債権のリスクプレミアムが、
問題になるほど上昇する理由をお聞かせ願いたいね。
通貨発行権を持ってない一般企業やギリシャの債権とはわけが違うんだぞ。

というか財政ファイナンスがなんで危険なの?
どっちにせよ、日銀が買いオペをすることで国債を買うマネーが増え、金利は下がる。
市場を介在させるか否かと言うだけで、直接引き受けと大して違わないこと、これまで何度もやってる。

財政ファイナンスを制限してるのは、インフレ率高騰に歯止めが利かなくなるからであって、
インフレ率が許容範囲内にある内はそれを咎められる理由が無い。

241: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:47:20.73 ID:ba0CTsQ+
>>237
堂々巡りになってきた・・

公共工事マンセーの人は財政ファイナンスだっていいんだ!!
財政規律なんて関係ねーよの人だって理解できた。

ってことで公共工事マンセーは非常に危険だな。

244: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:53:11.74 ID:du5PdGei
>>241
なぜ悪いかを明確に説明できてない財政ファイナンス悪玉論にすがらないと
君は公共事業を否定できないんだね。

既にピーク時の半分以下に公共投資額が減らされてて、
さらに公共投資を減らせなどと、災害大国に住んでる自覚が無さ過ぎる。
日本ほど災害が多くない諸外国はずっと増やし続けてるのにね。

240: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:44:24.04 ID:eE8s3MhD
>>236
>長期金利=期待インフレ率+期待潜在成長率+リスク・プレミアム

なんだ、そのとんでも式?

242: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:49:10.29 ID:ba0CTsQ+
>>240
金利の基本、恥ずかし質問するな

243: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:50:55.95 ID:eE8s3MhD
>>242
どこのサイトの嘘を信じ込んでるのか知らんが、恥ずかしい奴だな

245: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:54:04.07 ID:ba0CTsQ+
>>243
金を貸す立場になったら、どの程度の金利を上乗せしないと損をするか?
という視点で考えれば分かる簡単な理屈。
貧乏人には無理かな・・w

246: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:58:41.59 ID:bqidQ3Jf
>>245
国債は銀行・保険の場合リスクの少ない資産として所持が義務付けられる方向にある。
損しようが所持するしかない。「必ず国債の全てを売るはずだ」というハイパーインフレ論は成立する余地がない。

247: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:59:18.66 ID:eE8s3MhD
>>245
>金を貸す立場になったら、どの程度の金利を上乗せしないと損をするか?

金貸しは未来永劫儲かり続けないといけないって、新自由主義者の屁理屈に付き合ってるのか

馬鹿な奴

250: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:04:22.99 ID:eE8s3MhD
>>248
>100円の物が1年後に120円になるなら
>100円貸して1年後に110円なら実質的に損120円以上取らないとダメ。

>>247
>金貸しは未来永劫儲かり続けないといけないって、新自由主義者の屁理屈に付き合ってるのか
>馬鹿な奴

なら、国債じゃなくて現金で持ってろ、ばーかwwwww

235: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:27:27.47 ID:du5PdGei
>>229
というか諸外国は通貨発行権使いまくりだし、日本だってもう何度も使ってるだろ。
なんでいまさら禁じ手扱いするのかさっぱり分からん。

何度も言うが、政府債務は増え続けるのがグローバルスタンダード。
政府の自国通貨建て債務は、税金を使って返す必要は無い。

222: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:08:14.95 ID:ba0CTsQ+
>>218
民間の個人も企業も基本的には、自前の資金がある
日本の問題は政府が大赤字だって事だから政府のファイナンスの問題になる。

だから経常収支の赤字を政府は恐れる。

195: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:26:37.88 ID:pcIMgQC9
>>182
もう少し書いておくよ。
「債権を保持していることにより,将来財やサービスが手に入るという信用がなくなる」
この点は国も民間も同じ。

168: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:57:21.34 ID:OwatBVFk
>>159
>リフレするのだから金利上昇は当たり前。

高橋洋一氏をはじめ、実質金利は、むしろ下がると言っている人のほうが多いけど

172: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:00:47.34 ID:pcIMgQC9
>>168
まあ実質金利は実質金利ですから

「実質金利が下がる」論は
・デフレでは実質ゼロ成長でも税収減から借金苦になる
・インフレでは実質ゼロ成長でも物価比例で税収増になる

164: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:54:25.05 ID:OwatBVFk
>>156
国家の脆弱(ぜいじゃく)性を左右する鍵は、誰が国債を保有しているかだ。
国際通貨基金(IMF)のエコノミストらが策定した新しい指数は各国にゼロから100の点数を付ける。
点数が高いほど、投資家による突然のボイコットに見舞われやすいことを意味する。
ギリシャ75,イタリア44,ドイツ40,スペイン39,,,, オーストラリア、スイス、アメリカ、日本は25未満
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MELW7G0YHQ0X01.html

170: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:00:08.29 ID:ba0CTsQ+
>>164
>国家の脆弱(ぜいじゃく)性を左右する鍵は、誰が国債を保有しているかだ

日本国民は政府に対して非常に不信感を持っている。
国民がこのまま政府に貸し続けるとは思えない。
次に今後は高齢化と労働人口の減少で増え続ける債務に国民が資金提供できない可能性が高い。
よってその前提が崩れるのだから危険だ。

174: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:01:32.02 ID:OwatBVFk
>>170
俺は、あんたよりをIMFのエコノミスト達の方を信用するw

175: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:03:29.54 ID:du5PdGei
>>170
やっぱり分かってないな。お金は、使ったらこの世から消えるとでも思ってるんか。
日本でしか通用しない日本円を、国債以外の何で運用するのか、という視点が全く無い。

お金なんてモンは、刷れば無限に増やせる。
自国で刷れない外貨が足りなくなる、ということはありえても、
日本で日本円が足りなくなるということは有り得ん。

177: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:06:26.96 ID:pcIMgQC9
>>175
× 刷れば無限に増やせる
○ 返済能力を信用すれば無限に増やせる。信用がなくなるとお金は減る(信用収縮)

国債を貸しているのは国民,借りているのも国民なので,
結局国民自身が自分の手で自分の需要を満たせる自信というのが国債残高と言っていい。

179: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:09:28.69 ID:ba0CTsQ+
>>175
誰がお金が消えるなんてデマを言った?意味不明だな

今後、経常収支が赤字に転落する可能性が高いと言ったんだけど。
昨年一時的の赤字に転落してるし。

>>170
OECDの報告だって、世界最悪の財政状況と指摘されてるけどね。

181: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:12:28.37 ID:pcIMgQC9
>>179
> 今後、経常収支が赤字に転落する可能性が高いと言ったんだけど。
円安で調整されると思うよ

赤字→円安へ→黒字化
黒字→円高へ→赤字化
っつーのはビルトインスタビライザーの働きだし。

あ,ここでは「円安で輸入額が増えるから赤字が拡大する」
とか初歩の初歩も分かっていない人は横レスしないでね。

187: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:19:47.67 ID:ba0CTsQ+
>>181
>>175 でテメェーが文句言って来たんだろうが!!カス

貸し手がいつまでもこんなデタラメ財政を許すほど甘くないな!!

190: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:23:22.08 ID:OwatBVFk
>>187
だから、安倍さんがインフレで経済を活性化して債務を減らそうとしてるんだろ
デフレの15年間で債務は増え続けた。民主党の3年間でも増え続けた。
デフレみたいな縮小均衡では日本の財政は破綻する

191: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:24:20.23 ID:du5PdGei
>>187
「強い言葉を使うと弱く見える」って本当だね。

その「貸し手」が国債を手放したがってないんだよ。
ついこの前、日銀の買いオペが札割れしたのを知らんのかな。
金融機関は、デフレ不景気でロクな投資先がないから、
数少ない金利収入源である国債を手放したくないのさ。

201: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:33:00.48 ID:Y7nx/QTo
>>191>
> その「貸し手」が国債を手放したがってないんだよ。
> ついこの前、日銀の買いオペが札割れしたのを知らんのかな。

それは日銀が償還期限が短い国債を欲しがるからだろ
銀行だって償還が近い国債は売りたくないよ。

184: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:15:46.39 ID:du5PdGei
>>179
「日本国民が政府に貸さない」≒「政府以外の誰かに貸す」ということを分かってなさそうだったからね。

これまでの黒字のおかげで大量にストックがあるから、
ちょっとやそっと経常収支赤字になったからって、大した問題じゃないよ。
経常収支赤字になるだけで破綻するならアメリカとかオーストラリアとか、
世界中のいたるところで破綻しまくりだわ。

189: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:23:18.75 ID:ba0CTsQ+
>>184
>これまでの黒字のおかげで大量にストックがあるから

↓の事か?www 33兆円しか無いぞ
  昨年より12兆円も減ってるし 3年も持たないなwww

日本の公的部門対外純資産 33兆円 
http://www.mof.go.jp/international_policy/reference/iip/2011.htm

194: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:26:11.22 ID:du5PdGei
>>189
ああ、結局「公的部門単体」でしかモノを見られない人だったか。
「経常収支」が国内経済主体全ての連結の数値なのだから、
「ストック」も国内経済主体全ての連結の数値で語るのが基本だよ。

国内経済主体全ての連結の数字は、対外純資産約300兆円。
10兆そこら赤字になったところで屁でもない。

196: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:27:54.72 ID:ba0CTsQ+
>>194
海外の民間資産をどのように政府のファイナンスに当てるの? 
具体的に言ってみて

202: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:33:07.42 ID:du5PdGei
>>196
なんでそんな無意味なことしなくちゃならんのか意味が分からん。
政府は外貨調達しようと思ったら、国債発行して得た円を外貨と交換する。
そのとき国内全体のストックが少なければ、民間が使いたかった外貨を奪い取ることになるが、
国内に潤沢なストックがあるため、民間の使おうとする外貨を奪わずに済む。

204: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:36:04.00 ID:ba0CTsQ+
>>202
外貨調達の話なんてしてない。

民間の対外資産があるから大丈夫って言うけど
民間の対外資産はあくまで民間の資産。

211: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:48:12.57 ID:du5PdGei
>>204
民間と政府が関係ないと言うならなぜ経常収支の問題を持ち出したの?
民間の収支は民間の収支。政府は関係ないんだろ?

ま、共通の通貨を使っている以上、「関係ない」なんてありえないんだがね。
民間が資産を持っているから、国内での資金調達が容易なんだよ。
経常収支が赤字で、大概純負債の国は、自国での資金調達が困難になってギリシャになる。

214: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:52:50.83 ID:ba0CTsQ+
>>211
経常収支の赤字は海外からファイナンスする必要があるから
その意味で関係がある。

対外純資産の87%は民間の資産であり、民間の資産を無理やり
政府のファイナンスには使用できないので、その意味で関係ない。

510: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 06:01:18.22 ID:akpKArLE
>>455
>国内で消化できてなかったからだろw

国外でも大人気で、国内だけで消化しようとしても外資がどんどん買っていくほうが、いいに
決まってるだろーが

>日本は自国通貨だてて、国内でほぼ完全に消化可能。
>破綻はないよアホ?

もしかして、通貨発行権の違いを無視した>>164のような与太話を信じてる馬鹿?

520: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 08:42:18.77 ID:kdkDAQO5
>>510
外資の奴隷になる方が良いとか、どんだけドMなんだよ…

143: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:04:34.41 ID:pcIMgQC9
賃上げ要請は,吉川洋のおっさんの入れ知恵だとは思うが……
http://www.amazon.co.jp/dp/4532355486

>>139
2000年のデフレ論争のときのクルーグマンもそういう姿勢だしなあ
あ,あらかじめ言っておくがクルーグマンは
NYTにコラム持ってるガチのリベラルで,
安倍は極右で気に食わないが経済政策は評価するとか書いてたおっさんね

136: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:52:56.95 ID:FVF7qNTE
>>132
アベノミクスと浜田教授の考えもイコールじゃない。

浜田は金融だけで大部分が解決する派、財政出動には否定的
アベノミクスは金融緩和+財政出動だから

137: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:55:40.61 ID:ba0CTsQ+
>>136
俺は浜田教授が正しいと思う、土建バラマキにはウンザリだ。

90: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:18:00.80 ID:UP4SC9Ox
普通これ労働団体がやることだが、護憲の反戦の
くだらん政治活動ばっかやってるせいですっかり衰退したからな
俺が組合指導者なら「労働」運動以外の政治活動いっさい禁止する

92: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:23:38.77 ID:hH+Nx5Hj
ローソンだって子持ちの社員限定だからな
フランチャインズやアルバイトなんて全然上がらない

93: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:25:10.33 ID:aBFG1tUW
野党は存在価値が無くなったな

94: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:26:09.95 ID:3PdUK1o0
派遣なんて便利システムあるから、いけない
派遣利権で儲けてる政治家はしね

96: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:28:02.16 ID:ba0CTsQ+
>>94
正社員が法的にガチガチに守られているから、派遣で調整するしか無いぞw

95: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:26:44.56 ID:nIj70YfN
消費税導入もあるし、物価上昇を相殺するぐらいの賃上げとかムリでしょ
結局失敗してデフレに逆戻りするかそれより厳しくなるかのどっちかだろうな

98: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:39:12.92 ID:R8F33GsN
自民党の総理大臣が経済3団体にじきじきに賃上げ要請なんて前代未聞だろうなw

民主党の総理ですらこんな事やらなかったw 安倍政権マジで5~6年続くわこりゃw

100: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:44:09.28 ID:W4V+CvGn
下請けイジメがさらに酷くなるか
わざと人件費以外の所のコストを増やして
儲かってないアピールをして賃上げ出来ないアピールをしてくるかだな。

109: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:55:45.35 ID:7/nqWenX
>>100
基本安倍支持だけど、これはいただけないわ
間違いなくコストダウン要求が来るわ
企業のコスト増につながるネガティブ要因が下請けに回ってこないことはなかったからな

101: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:47:00.45 ID:ZpNXZLx3
自民が賃上げ要求って
労組を支持母体とする民主党共産党社民党の存在意義が無くなるな

102: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:47:50.04 ID:cSelpTJs
これって効果あるのか?

106: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:51:04.55 ID:ZpNXZLx3
>>102
雇用賃上げに対する税制措置の方が効果あるかもな
有利なように企業側は交渉するかもよ

103: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:48:18.98 ID:3PTJxt+C
無い

104: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:48:34.45 ID:/iWu76vx
これは追い出し部屋の社員を本当に追い出す(リストラ)事になるのでいいかもね。

105: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:48:57.15 ID:0uL/CFHZ
儲かった企業は、ボーナス還元がデフォになるんじゃまいか。雨に似て

108: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:55:10.97 ID:/iWu76vx
これこそが本当の資本主義だな。企業は従業員全員の給料を上げたいところ
だが、そんな余裕はないので出来る社員だけあげ、出来ない社員はリストラ。
今ままでの実質平均所得低下は、出来ない社員を守る政策だったともいえる
わけ。だって実質平均所得が上がらなければ、リストラ圧力はそれほど企業
にかからないから。

111: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:57:15.24 ID:ba0CTsQ+
首切りなんて絶対ダメ、正社員は倒産するまで守れ
賃下げは絶対にゆるさない・・・

だけど、儲かったら即賃上げ・・・絶対に無理www

112: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:57:15.41 ID:3PTJxt+C
まずは労働法規守ることからお願いしろ。

113: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:58:04.26 ID:K9wtNgw1
労働組合は何をやってるの?
政治運動ばかりやってんじゃねーよw

114: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 10:58:10.18 ID:wuUTpRjo
労働組合の支援を受けてるミンスができなかった(やらなかった。)。
これはでかいよ。経団連・日本商工会所・経済同友会に賃上げ要請なんて
本来は労働組合がやるべきこと。連合あたりは組合費搾取のインチキ組織
だってばればれ。
本当の問題は、派遣・パートアルバイトなどの非正規雇用者の手取賃金アップ
にある。

116: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:11:08.86 ID:/iWu76vx
強い解雇規制がなぜ悪いかといえば、デフレ圧力になるからだよ。強い解雇規制のため、
出来ない社員を守る->実質平均所得低下->デフレとなり、強い解雇規制は
デフレとリンクしている。

118: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:13:25.15 ID:ba0CTsQ+
>>116
また、なんでもデフレが~~かよ
デフレは日本だけ、雇用しやすい先進国でデフレになっている国など存在しない。

安倍総理もデフレは貨幣問題だから金融で解決出来ると言ってるし

119: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:14:00.93 ID:/iWu76vx
もちろん116の話は経済成長してない国の話で、経済成長してる国なら、
出来ない社員を守っても、実質平均所得低下までいかないな。

121: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:16:21.00 ID:4mP2YM2w
保守に言われてアカ不要

122: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:16:37.82 ID:ZdduAo7K
第一次安倍政権の時、連合はTV CMで、「年金払え!」というプラカード掲げて
デモをしてる映像を出し、「年金を貰える年になってからデモをしても遅い」と
社保庁の年金自爆テロを後押しする労働組合とは思えない極めて政治的な CM を
作って放映させていた。

賃上げ交渉で賃金が上がったら、安倍の経済政策が成功するからやらないのか?
労働者の利益を代表する者が、自己の狭歪な政治信条の為に大勢の組合員の利益
を犠牲にして良いのか?そんな労働組合なんて存在価値無いだろう。

123: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:18:18.27 ID:6/9Ov7JM
“勝ち組”の公務員様でさえ賃下げになってるのに
“負け組”の企業奴隷を賃上げしたのでは釣り合いがとれない。
より一層の賃下げこそが社会的公正というものである。

124: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:19:28.92 ID:/iWu76vx
浜田宏一イェール大学名誉教授
「リフレで実質賃金は低下するが、企業収益が増加、雇用拡大余地が
生まれる」(東洋経済オンライン)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/

125: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:24:31.67 ID:j2RB5rTw
こんなしょぼいことやらずに
日銀と党内の馬鹿を監視してればいい
勝手に全企業が上げるわ

127: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:26:42.07 ID:/iWu76vx
解雇規制の強い国は、先進国より途上国の方が多いよ。解雇規制が強くても
経済が回るからだろう。日本はキャッチアップ経済の頃から解雇規制が強い
が、先進国になっても解雇規制を弱められなっかたのはまずかったね。

130: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:37:22.51 ID:dQGqioTf
これはすごいな。自民党の総理大臣でこんな事言った人いたっけ?
支持率維持が目的なのかもしらんけど、一応評価してやろう

133: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:44:48.36 ID:OhkxCpIx
ぶっちゃけ賃金問題に関しては、慢性的な長時間労働とか有給休暇の未消化とか
サビ残と称する違法行為とかを徹底的に排除すれば、上がるにせよ下がるにせよ
妥当なところに落ち着くと思うんだけどな

138: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 11:56:54.76 ID:x5BuGOyh
賃上げしたら自民に入れてやる

わかってるだろ 経団連さん 自民がいいんだろ

損してもっと大きな得をとれ

141: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:02:08.57 ID:OhkxCpIx
まあ、財政出動しても現場まで金が落ちて来ないってのは何とかしないとな
ジェイミーの給食で、予算が付いたのに全然現場が改善されなくて
おかしいと思ったら、何とか委員会とか何とか財団に予算全部持っていかれてたってのを
見たときは、どこの国も似たようなもんだなあとおもた

142: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:03:05.30 ID:mJ4W844S
浜田は無能だ、金融を緩和してもその金は国内には流れない、
今までは全て中国に流れ中国共産党の懐に落ちていた。

賃金の引き上げが一番近道、最低賃金の引上げが一番簡単だったが、
口先だけで賃金が上がるなら、それでも十分。

144: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:06:37.21 ID:pcIMgQC9
ちゅうかインフレ喚起論は,名目の賃金をインフレ率に合わせて上げていくことが肝心なので
(賃金の下方硬直性で,下げる調整は難しいが上げるほうならうまく吸収できる)
インフレ率に目標を置くならそれに合わせて賃上げすることになる。

まあこれ四半期ごとのCPIに追従してあげてくれと言うことになるんだろうけど。

145: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:06:50.98 ID:ba0CTsQ+
みんなの党の江田が日本の債務問題は絶対大丈夫論を延々と話た最後に
5年くらいは大丈夫だからこの間に改革をしましょうと言っていた。w

俺も5年くらいはなんとか持つと思うけど、このまま放置、バラマキ続行
したらそれ以降は非常に危険になると思うね
原発と同じで爆発するまで突っ込むんだと思うけど・・・

146: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:08:20.56 ID:x5BuGOyh
経団連さん
円高の苦しみを味わいたくないなら賃上げしな

自民に入れてやる

148: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:13:50.35 ID:oiUcLEyT
最悪なのは、内部留保を増やすことなので、同時に内部留保を増やすと増税すると言ってみる。
インフレになれば、内部留保を増やす会社もあまり無いと思うが

152: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:19:10.60 ID:pcIMgQC9
>>148
赤字のときに首切りしていいかどうかがポイントだな。
今は赤字になると貸し渋られるから。
そこで強制的に貸させても新銀行東京状態になるが

149: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:16:53.15 ID:6ptg5u8K
ラビ・バトラ博士:
はい。中国でも日本でもインドでもどこでも、低賃金がますます高品質化
する生産物への需要を十分に生み出せないでいるのです。そこで
余剰分を輸出したがります。それは継続できません。この不均衡が
2009年か2010年の世界経済を崩壊させるでしょう。お金を借りやすく
するために金利を下げることは生活水準を上昇させません。それはより
多くの負債を生み出します。腐敗した政府は人々により多く支出させよう
としますが、より多くの賃金を払おうとはしません。物を買うためにより
多くのお金を借りてもらいたいのです。私の助言は、世界中で最低賃金
を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。あらゆる国における
最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している工場
の生産を増やすでしょう。より多くの人々が適切な給料で雇用される
でしょう。中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の需要に依存する
ことはなくなるでしょう。自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、
給料が増えて担保を支払うことができ、住宅メルトダウンは止むでしょう。
もちろん、利益は落ちますが、1969年の正常なレベルに戻るだけです。
1969年には企業は雇用に魅力を感じていました。今日でも同じでしょう。
雇用は賃金に依存するのではありません。それは賃金と生産性の対立、
どれだけ売り上げがあるかに依存するのであり、それは消費者の需要
に依存しています。

http://sharejapan.org/sinews/magazines/lutefl/fkmww5/4yqzfi

150: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:17:00.21 ID:du5PdGei
財政が危険だ、破綻する、とか言ってる連中は、
まず「自分で刷れる通貨での借金が何をどうやったら破綻するか」を説明する義務がある。

いざとなれば、日銀に買い取らせれば実質チャラになると言う程度の借金に何をおびえ腐ってるのか。

151: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:18:13.54 ID:qckF86x/
麻生「共産国家ではないから強制できない」

153: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:20:51.56 ID:5xeXrHOz
安倍政権の“アキレス腱”は「半径2メートルの男」…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130211-00000511-san-pol

>>われわれが強制してやらせることではありません。私どもは共産国家じゃありませんので」

麻生w

154: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:21:02.91 ID:Wsx1S+Ep
賃上げは正社員だけ
賞与を上げるだけで非正規は関係ないよ
主婦、学生の小遣い稼ぎではなく
非正規でも自立して子供育てられる賃金、社会保障は
ハナから考えてない経団連
低賃金奴隷の移民を入れる気マンマン
雇用が増えても非正規で低賃金の仕事だらけになるって事
厚生年金に入れるの阻止するため短時間の非正規仕事だけ増える
掛け持ちしても細切れすぎて地方の最賃じゃ食えない

157: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:37:38.65 ID:K9wtNgw1
>>154
正社員になればいいだけだろ
自由な生活を求めて非正規をやってるのなら賃金が低いのは我慢すべき

160: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:49:41.25 ID:dUMiPDWZ
>>157
自由に給料が設定されて競争アップって話だったんだがねえ
竹中の詐欺師っぷりには呆れるばかりです

トリクルなんとかも起こってないじゃん

162: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:51:32.98 ID:pcIMgQC9
>>160
士業は実に競争アップでした

161: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:50:10.14 ID:aD9THJqL
また2極化拡大して
リストラと就職難くるぞ

ソース:それらはセットだから

165: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:54:46.50 ID:A2FFWIfT
デフレになっていないアメリカやドイツだって賃金は横ばいか微増だ。

グローバル化は新興国の人は恩恵を受けるが、先進国の人は貧しくなる。

166: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:56:10.01 ID:YqQIohqg
◇札幌で対話集会 ~ 野党転落 ショック収まらず
  小選挙区全敗

・道民 A
自民党がやりたくてやればかった消費税を野田さんが「」政治生命を賭けてと暴言をして
選挙の結果、惨敗ばかりじゃないか

・道民 B
あと選挙を3回やったら、民主党は消えると思う

・道民 C
結党以来、極めて民主的ではない政党党全体の力量不足

・細野 漢字長
自民党に対する対抗勢力としての民主党ではなくて、民主党とは何なのか、我々は誰なのか
と言う事は、きっちりと語ることが出来なければ、もう1回政権に戻る事は難しいと思う

 ↓HBC北海道文化放送(TBS系列)
 http://www.hbc.co.jp/news/hbc-newsi.html (動 画)

169: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 12:58:41.57 ID:eE8s3MhD
賃上げを言う前に、まず、国家公務員給与を下げたのを元に戻してさらに上げろ

じゃなきゃ、経団連企業に賃上げどころか賃下げの口実与えてるに等しい

173: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:01:05.81 ID:OhkxCpIx
借金を誰が貸してるかよりも、1000兆円という額は実際にはどうやったって
動かせる額じゃないから、どこかが破綻したらイメージだけで連鎖的にボロボロと
破綻しかねないって話じゃなかろうか

176: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:04:32.65 ID:6ptg5u8K
ラビ・バトラ
日本に必要なことは、国内需要を活性化すること、それしかないのだ。
50年代から60年代にはその必要はなかった。なぜなら、その当時の
人々には満たされていない欲求がまだたくさんあったからだ。 人々が
まだ十分に満たされていなかったために、当時の経済には自然な需要があったのだ。
しかし今は違う。今は需要を生み出すような政策がとられなければならない。
日本が国内需要を生み出し、以前の生産システムに立ち戻れば、日本経済は
かつての力強さを取り戻すだろう。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、
需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。
日本は経済の基ほんに立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な
経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。

180: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:11:10.23 ID:3PTJxt+C
国債の引き受けが国内って事は破綻して困るのは日本ばかりってだけだろ。

183: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:15:34.72 ID:ba0CTsQ+
>>180
そう言う事。ww
小国の途上国なんて、海外から借りてるからって政権交代した時に
あの借金の返済を無理といってデフォルトしちゃう場合もある。

日本の場合は大国だし、日本国民相手だから対処が難しい

185: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:16:20.37 ID:Y7nx/QTo
ソビエト共産党かよ。

186: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:18:37.56 ID:fYIs/iKz
連合「やっぱり自民につくわ」

188: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:23:18.55 ID:smLZYqCx
労働環境をまずどうにかすべき。
賃上げしなきゃいけない層がされない状況

197: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:28:48.62 ID:yX1vV8k6
うちみたいな下請けには関係ない話だろうな。
世界危機でコストカット、東日本大震災からくる不況でコストカット、
円高の恩恵を受けているはずの材料屋からも単価値上げされ
更に賃金上げろって言われてももうどこからも出ねえよ金なんか。

205: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:38:31.77 ID:7/nqWenX
>>197
いや、大いに関係あるんじゃね
間違いなくコスト分の値下げ要求がくるよ
ツケを回せる相手がいればいいけど、いなければ自分とこで被るしかないからね
いても全部乗っけちゃうと相手が持たないだろうし・・・

199: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:31:07.93 ID:Y7nx/QTo
世界を見渡せば民間企業よりも格付けが低い国など山ほどあるのに

203: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:35:39.21 ID:Y7nx/QTo
償還まで8年9年ある国債をオペしたら銀行は喜んで売るよ。
ミスリードか無知なんだか分からないのが一人暴れているね。

206: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:40:27.70 ID:Y7nx/QTo
× 国債が大人気

○ 償還1年未満の国債が大人気

207: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:41:02.28 ID:ba0CTsQ+
政治家やバカウヨは民間の資産があるから大丈夫と言うけどさ~

最後は増税するか、インフレ税をやって民間から奪い取るだけ
土建屋や公務員にバラマキやって最後は民間の資産に手をつけるだけじゃねーか。

212: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:49:19.13 ID:d1oRjFDt
正社員なんて十分もらってるんだから給料上げなくていいんだよ
俺みたいなワープアな非正規の賃金を上げてくれよ

213: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:51:29.18 ID:Y7nx/QTo
株と長期債の関係については1965年に革命的な出来事が起きる
株と国債のリスクは言うまでもなく 国債>>>>>>株
となれば利回りは 国債<<<<<<株でないとケインズの選好論は成立しない
しかし1965年からつい最近まで、この逆転現象が約40年も続いた。
その理由は?  教えてあげない。

215: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:56:31.37 ID:t7mtqOU3
マジレスすると、
経済3団体に属しているような会社の正社員は賃金は十分もらってるでしょ
今問題なのは非正規とか中小下請け社員とかの給料・待遇でしょ

228: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:16:35.41 ID:StZBrNTh
>>215
その通りだと思う。
大企業と中小企業の格差がバブル期以降拡大してる。
自民党は伝統的に大企業びいきだし、民主公明共産
あたりは中小と言いながら、実際はやる気のないたかり保護だし。
普通の中小の労働者をみてくれる政党がないんだよなぁ。

216: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 13:58:29.99 ID:Y7nx/QTo
乱暴に書くとこれからは株の利回り-2%=長期金利だよ

217: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:00:10.28 ID:ba0CTsQ+
金利決定のメカニズムを分かっている人、メカニズムを書いてみなよ>ID:du5PdGei

俺は簡単に書けるけど、コイツの頭の中身を見たいwww

219: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:03:43.62 ID:qG+kNywW
経済3団体
棚上げです^^

220: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:03:46.47 ID:Y7nx/QTo
人件費と利益はトレードオフの関係にあるから
安倍の要請通りに賃上げしたら、そのしわ寄せは下請けや非正規が被ることになる
良くも悪くも古い昭和の日本社会主義の幻想を捨てられないね。

223: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:10:02.77 ID:H/vCUfJX
安倍は馬鹿だなw
先に公務員の給料上げたら
ネットウヨ並みの脳味噌

224: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:10:46.83 ID:Y7nx/QTo
どうして国民の購買力が下がったのか? それは紛れもなく小泉改革の
派遣法拡大による低賃金非正規労働者の爆発的な増大で
その小泉内閣で官房長官をやっていたのが安倍晋三。

国民から購買力を奪う政権の中核にあった人物が、今度は企業に賃上げを
要請しているんだな。 誰がそんな奴の話に乗ると思う?

226: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:13:25.30 ID:Y7nx/QTo
業績が改善している企業が賃上げする→当該企業の株価が下がる→元の木阿弥

227: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:13:58.49 ID:t/6V+UyI
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。

230: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:19:05.29 ID:Y7nx/QTo
安倍は短期間で大成功したナチスみたいな経済体制をやろうとしてるね。
財閥と統制と大型公共事業の三つ巴で短期間で復活。

成功の見込みは全くないけど。

234: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:27:22.01 ID:Y7nx/QTo
安倍がやろうとしているのは崩れ行く日本社会主義の体制強化でしかないよ。

238: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:39:19.71 ID:JyzSPHnt
最低賃金から上げていくのがベターだと思うよ
経済政策的にも再分配的な意味でもね

239: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 14:40:05.82 ID:bqidQ3Jf
菅直人や野田佳彦なら、

「構造改革の為に円高デフレを用いた経済萎縮による企業淘汰・設備整理・解雇の促進は不可欠。
これを円安好景気にして阻害するのは、長期的には日本の競争力を弱めること。
企業の倒産と賃金の抑制と解雇の促進なしに日本は再生しない。」

とかいって大反対するのだろう。
消費がないと技術も開発されず、開発者も解雇されてしまうという事実を、菅直人や野田佳彦は理解できなかった。

まして日本だけ経済萎縮をしても、中韓から輸入品が入ってきて供給過剰は変わらず、
日本の企業が潰れるだけになるという事実も、この菅直人や野田佳彦には理解できなかった。

248: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:00:35.50 ID:ba0CTsQ+
100円の物が1年後に120円になるなら
100円貸して1年後に110円なら実質的に損120円以上取らないとダメ。

貸した政府が輪転機を回して刷って返すようなキチガイ国家ならリスクが高くなる。

こんな事は小学生でも理解できるだろうよw

249: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:04:01.70 ID:OwatBVFk
>>248
インフレ率が2%になるまで刷れる。
目標を4%にすべきと言う人もいるけど

254: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:08:44.21 ID:ba0CTsQ+
>>249
2%または4%以上のインフレになったらどーする?

256: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:12:18.76 ID:eE8s3MhD
>>254
歳出を減らすんだよ、それが本来のインタゲ

257: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:14:00.06 ID:ba0CTsQ+
>>256
それでもインフレ率が上昇したら?

261: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:16:09.81 ID:eE8s3MhD
>>257
超好景気かよwwww

じゃ、増税だ

265: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:21:04.43 ID:ba0CTsQ+
>>261
バブル景気の頃でも削減や増税なんて出来なかった
なんで今後はできるの? 

276: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:33:24.62 ID:eE8s3MhD
>>265
>バブル景気の頃でも削減や増税なんて出来なかった

え?バブルのドサクサで消費税導入とか、増税しまくったんだが?

278: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:35:46.16 ID:ba0CTsQ+
>>276
消費税増税額と同等の減税を実行したから、実質的には増税していない。

284: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:40:24.35 ID:eE8s3MhD
>>278
バブル崩壊で法人税収が減ったのを減税とか、お前馬鹿だろ

286: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:41:43.91 ID:ba0CTsQ+
>>284
よく調べて言いなよお馬鹿さんwww

290: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:46:24.91 ID:eE8s3MhD
>>286
お前がな

287: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:42:35.40 ID:Dga41/xv
>>283>>278へ。

262: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:16:13.33 ID:du5PdGei
>>257
生産力が堅調である以上、増税や財政削減、金融引締めなどインフレを抑える手段は山ほどある。
抑え切れなければさらに政策金利や税率を上げてやれば良いだけの話。

258: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:14:08.34 ID:du5PdGei
>>248
つまり、リーマンショック以降、日本が1.4倍に通貨を増やす中、
2倍、3倍と通貨を増やしまくったアメリカやユーロは日本のはるか上をいくキチガイという事ですな。

「通貨を刷って国債を買う」なんてどこの国でもやってること。
ことさらキチガイ扱いする方が間違い。

260: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:16:03.28 ID:ba0CTsQ+
>>258
財政ファイナンスと金融緩和を一緒に考えてる人の話に説得力なし

263: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:17:40.87 ID:du5PdGei
>>260
市場を介在させるかさせないかという違いだけで、
実質的に財政ファイナンスしてるようなもんだろ、買いオペは。

259: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:15:33.60 ID:bqidQ3Jf
>>248
これは成立しない。
なぜならバーゼルⅢなどがあるから。

日銀が国債買取を行う条件下で金融緩和を行うと、株価は上昇するのに国債の価格は高止まり、金利も低水準を保つ。
普通はこの時国債の投売りが生じるが、これを行うには現在金融規制がきつく、銀行や保険会社は国債を手放せない。

264: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:19:03.29 ID:ba0CTsQ+
>>259
経常収支の赤字によって、そもそも国内に国債を買う金がない
海外の機関投資家に買って貰いたいというような事態になれば
バーゼルなんて機能しなくなるよね?

267: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:24:11.15 ID:bqidQ3Jf
>>264
現在発生していない事物、つまり妄想を口にした時点で、君の論は成立しない。
日本における急激な金利上昇は、当面成立の余地がない。

268: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:26:21.96 ID:ba0CTsQ+
>>267
現在起きない事は将来も起きない? へぇ~~~wwww
近い将来経常収支が赤字になる可能性は高いと言われていても無視ですか?
へぇ~~~

269: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:27:42.77 ID:bqidQ3Jf
>>268
君は成立していないことを前提にしてものを語った。
要するにうそつきということになる。

270: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:28:53.24 ID:ba0CTsQ+
>>269
つまり、回答に困ったって事だね?wwwわかります

274: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:31:30.96 ID:bqidQ3Jf
>>270
回答をはぐらかしたのは君だ。

私は現在の政策として急激な金利上昇はないといった。
それを、将来何か悪いことが起こると仮定すれば、と反論したのは君だ。

現在成立していないことを仮定されたなら、結論が歪んで当然だ。
君は嘘を話しているということになる。

281: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:38:47.71 ID:ba0CTsQ+
>>274
俺は最初から現時点など興味がないし、今後起こるべき事態について書いていた。
現在なんて語っても無意味

271: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:29:03.43 ID:du5PdGei
>>268
「経常収支赤字」は普通に起き得ても、国内に国債を買う金がないなんて事態は、
対外純資産が豊富にあり、しかも日銀が金融緩和を打ち出している日本では当面有り得んでしょ。

251: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:04:31.78 ID:2dVBGuZF
基本給上げると簡単に減らせないからはじめは賞与を上げるべきだと思う。

252: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:04:35.58 ID:h9PpaZmW
どうせ大した賃上げもないまま、景気回復を演出して
三党合意の決まり通り来年から8%→10%と消費増税になるだけだろ

さらにデフレ脱却による物価高とTPPが待っている

253: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:07:41.87 ID:du5PdGei
結局「お金」というものを、石油などの「数に限りがある資源」と考えているのか、
「無限に増やせるゲームのスコア」と考えているかの差だね。

お金は、日本人の生産流通を促すための単なる情報、スコア。
日銀がその気になれば本当に「指先一つで」増やせる。
実際に輪転機を回す必要すらない。

255: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:11:47.65 ID:5E4STDO0
株主の方しか見ない糞団体ばかりだしこのぐらい突き上げても動かないんだろうな

266: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:21:15.97 ID:1ZRkJvNz
で、下請やら日雇いやらにしわ寄せがくるんですね

272: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:29:31.31 ID:AdDyyEZQ
デフレ推進の米倉にこんな挑発行為をするなんて……

273: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:31:03.51 ID:du5PdGei
日銀が買いオペする前提なのに「国内に国債を買うお金が無くなる」と信じてるのが信じられん。
日銀が国債を買うのに使ったお金がこの世から消えるとでも思ってるのかな。

275: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:33:12.93 ID:du5PdGei
国債金利が上がる上がる、と息巻いてる連中は、
「国債を売って得た日本円を何で運用するの?」って質問にはまったく答えようとしない。

277: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:34:08.23 ID:ba0CTsQ+
ここで絶対大丈夫なんて言ってもさ~無意味だと思うよ
多くのシンクタンクが危機の予想について論じているのだからさ~
予想してはずれるのはいいけど
絶対大丈夫なんて言って最後に爆発じゃ困るよね

280: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:37:08.66 ID:bqidQ3Jf
>>277
嘘がばれると、議論を無視して言い散らして済ませようとする。
国債金利の急激な上昇は当面ない。君のハイパーインフレ論は反論も出来ないまま消えるのだろうね。

285: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:40:51.49 ID:ba0CTsQ+
>>280
そもそも、俺はハイパーインフレなんて語ってないし、1人で何馬鹿な事を言ってるの?
意味不明な言いがかりはやめて欲しいね。 もちつけよwww

289: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:46:24.53 ID:bqidQ3Jf
>>285
金融緩和で売れない国債が発生し激しい金利上昇が起こるとあなたは主張した。
ハイパーインフレと言う言葉を避けているだけで、ハイパーインフレ論そのものをあなたは主張している。

そして現在そんな金利上昇は成立する余地がない。
それはあなたも認めている。あなたの論は全て間違いだったとあなた自身が認めた。

あなたは全て間違っていたんですよ。

294: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:50:54.56 ID:ba0CTsQ+
>>289
ハイパーインフレと言って勝ってに話を誤魔化すのは不適切
4~5%以上になれば多くの困難な状況が発生する。

295: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:53:03.76 ID:du5PdGei
>>294
「あの」日銀がインフレ率が4~5%になるまで金融引締めもせずに傍観すると思ってるのかw
バカすぎるわw

296: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:53:41.85 ID:bqidQ3Jf
>>294
君は、金融緩和は国債の投売りによる急激な金利上昇を起こすと主張した。
それ自体が日銀の国債買取とバーゼルⅢ等の制限で否定され、君も急激な金利上昇は現在起こりえないと認めた。

つまり、君の主張は全て間違っていた。それ以上でも以下でもない。

298: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:57:06.17 ID:OwatBVFk
>>294
岩田規久男さんは、デフレで失われた分を取り戻すために
10年間は4%にすべきと言っていたが

282: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:39:19.12 ID:du5PdGei
>>277
あ、結局「シンクタンク様が危ないって言ってるんだぞ~!」って話に逃げるしかできなくなっちゃったな。
なぜ危ないか、どの程度危ないか、をぜんぜん分かってないと自白してるようなもん。

自国通貨建て国債にデフォルトリスクは無い。
金利上昇リスクはあるが、それぐらい金融機関はヘッジしてる。
たかが1%2%上がったぐらいで潰れるような運用はしてない。
何を恐れてるのかさっぱり分からん。

283: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:39:58.69 ID:Dga41/xv
>>277

消費税導入時は、法人税と所得税の大幅減税な。
確か5%に引き上げる時も所得税を減税してた。

279: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:36:01.94 ID:Wv5/b3T3
ついでに俺のチンも上げてくれ。最近疲れ気味で…

288: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:43:30.89 ID:bqidQ3Jf
>>281285
現在起こる可能性のないことは、ここに書く必要はありません。
小説サイトで連載してなさい、嘘つき或いは小説家さん。

291: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:48:11.20 ID:ba0CTsQ+
>>288
現在は今この瞬間。
しかし1年後、3年後、5年後と時は止まらない。
将来を考え無い奴は無能だ。

292: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:50:07.81 ID:bqidQ3Jf
>>291
無能な人間は、避けられることを必ず成立すると叫んで自殺行為に人を駆り立てる。
ID:ba0CTsQ+ほど無能な人間を私は知らない。

293: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:50:09.89 ID:du5PdGei
何の売買もなされずに金利が変化することはない。
つまり、金利が上がる=金融機関が国債を売って日本円を得るということ。
金融機関が日本円を日本円のまま持っていても損だから
何か別の債権を買うあてがないときに国債を売ったりしない。

つまり、国債金利が上がる=国債以外への投資が増える、ということ。
で、日本円の投資先が基本的に日本にしかない以上、それは国内投資が増えるという事。
さて、それは世間一般的になんという状態のことでしょうかね。

297: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:55:20.10 ID:ba0CTsQ+
金融引き締め為には金利を上げたり、国債を売ったりしないとダメだ。

金利が上がるねぇ~~

300: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:58:29.14 ID:bqidQ3Jf
>>297
主張を全て否定され、認めざるを得なかったからといって誤魔化さないこと。
あなたはこれまでの書き込みで全て嘘をついていた。

301: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:59:58.36 ID:ba0CTsQ+
>>300
↓のような話があるねと書いただけさ

破綻リスク膨らめば国債金利10%も
http://www.jcer.or.jp/policy/pdf/pe(jcer20121002-2).pdf
政府債務の規模が国内の金融資産の規模を上回ったことにより海外投資家
にも国債を売る必要が出てきた場合、日本に対するホームバイアスがない海外投資家
が政府債務の規模に応じた高い財政リスクプレミアムを要求し、金利が上昇する可能
性がある。Tokuoka,K(2010)では日本のデータを用いて、日本国債の海外保有比率
の上昇に伴って日本の長期金利が上昇することを実証している7
。さらに、国内金融機
関では「評価損」がいったん表面化すると格付けが下がるため、我先にと国債を売り
始めかねない。そうなると金利がさらに上昇する可能性もある。

304: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:02:42.03 ID:du5PdGei
>>297
金利を上げて、貸し出しを減らし、景気を冷却するのが目的なんだから当たり前じゃん。
何の問題があんの?

>>299
国内にある全ての金融資産の総計は6000兆円弱ある。
「政府債務の規模が国内の金融資産の規模を上回った」とか言ってる時点でアホ丸出し。

299: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 15:57:46.86 ID:ba0CTsQ+
破綻リスク膨らめば国債金利10%も
http://www.jcer.or.jp/policy/pdf/pe(jcer20121002-2).pdf
政府債務の規模が国内の金融資産の規模を上回ったことにより海外投資家
にも国債を売る必要が出てきた場合、日本に対するホームバイアスがない海外投資家
が政府債務の規模に応じた高い財政リスクプレミアムを要求し、金利が上昇する可能
性がある。Tokuoka,K(2010)では日本のデータを用いて、日本国債の海外保有比率
の上昇に伴って日本の長期金利が上昇することを実証している7
。さらに、国内金融機
関では「評価損」がいったん表面化すると格付けが下がるため、我先にと国債を売り
始めかねない。そうなると金利がさらに上昇する可能性もある。

302: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:00:56.77 ID:OwatBVFk
>>299
だからデフレを脱却して2%インフレにもっていき、経済状態を良くしようと
してるんだろ。デフレだった期間にも借金は増え続けた。
民主党政権の3年間にも国債発行額は増え続けた。
借金の負担を減らすにはインフレが好都合なんだよ
実際に、税収も増えるし。

303: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:01:05.74 ID:bqidQ3Jf
>>299
それすらも、当面成立しない最悪の未来の場合。
君は当面成立しないことを必ず起こると主張し、何故成立するか論拠を示せず、逆に当面成立しない証明を受けた。

君の主張は全て間違っていた。

305: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:03:18.74 ID:ba0CTsQ+
>>303
何ムキになってるの? www
全く議論になっていないよ 粘着してるだけじゃんw

306: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:05:08.81 ID:du5PdGei
>>305
自分の方がレス数から言っても完全にスレに粘着してるくせにw

307: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:06:59.82 ID:w/5sJ2cU
日本の銀行も国際基準で運用してるから
日本国債の格付けが投資不適格まで下げられたら
資産価値が減り財務が悪化する
多分自力では生き残れないほど傷むだろう

309: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:09:45.57 ID:du5PdGei
>>307
国債格付けが下がった瞬間に金利が下がったというギャグみたいな事件があってね。
サブプラローンを組み込んだ債権を最高格付け任していた格付け会社なんてまったく当てにならんよ。

308: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:08:23.71 ID:bqidQ3Jf
ID:ba0CTsQ+の主張が当面成立しないと彼自身が認めた段階で、
彼の「金融緩和はハイパーインフレとなる」論は、チラシの裏の落書き未満の代物になってしまっているのだが。

現状で金融機関は国債を手放すことが出来ない。
国債売り煽りは、どこかの人間が考えるよりは遥かに困難となってしまった。

310: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:10:43.72 ID:ba0CTsQ+
金利 1%ポイントの上昇
で大手行 3.4 兆円、地域銀行で 3.0 兆円の債券評価損が発生するとされている。金利
が全年限で 9%ポイント上昇した場合、幅を持ってみる必要があるが日銀の試算結果
を使って単純に 9 倍すると大手行で約 31 兆円、地域銀行で約 27 兆円の評価損が発生
する可能性17
がある。つまり、財政危機は金融危機を同時に伴う可能性が高い。さら
に、貸出金利上昇により、住宅投資、設備投資が大幅に抑制され、厳しい景気後退に陥るであろう
http://www.jcer.or.jp/policy/pdf/pe(jcer20121002-2).pdf

312: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:14:21.00 ID:du5PdGei
>>310
ギリシャを比較対照に出してるくせに円建てかユーロ建てか、
通貨発行権があるかないかの比較が一切無い時点で読む価値なし。

343: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:07:21.47 ID:OwatBVFk
>>310

さらなる金融緩和が示されるとの思惑が根強く、その恩恵を受けやすいとされる金融株がほぼ全面高となっている

さらなる金融緩和が示されるとの思惑が根強く、その恩恵を受けやすいとされる金融株がほぼ全面高となっている

さらなる金融緩和が示されるとの思惑が根強く、その恩恵を受けやすいとされる金融株がほぼ全面高となっている

さらなる金融緩和が示されるとの思惑が根強く、その恩恵を受けやすいとされる金融株がほぼ全面高となっている

http://stock.searchina.ne.jp/data/disp.cgi?id=1253409

345: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:18:27.36 ID:ba0CTsQ+
>>344
リーマンショック・それから3,11この時に日本株が暴落したけど
その売主は日本の機関投資家だった。
先物のヘッジ売りでストップ安までの暴落だから激しい売り浴びせが起きた。

株と国債は違うけど、同じ機関投資家が日本国債を売らない保障がどこにあるのだろうか?

>>343
知ってる、しばらくは株高になるでしょう。俺は銀行株持ってるし

346: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:22:37.71 ID:redWYEfd
>>345
国債は満期まで持っていれば額面価格は戻ってくるからなw
満期以前に損覚悟して売るとなると
国債以上に利益のある国債での損を補って余りある
有価証券が確実に存在してるという経済状況になってるからなw
銀行が損してまで国債手放すとかって今の金融規制のルールの中ではありえないんだけどなw
下手したら自己資本率を棄損して倒産しなきゃいけない事態にもなりかねないw

347: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:23:55.46 ID:ba0CTsQ+
>>346
だから先物でヘッジ売りするんだけどな。

348: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:25:55.66 ID:du5PdGei
>>345
自分で答え書いてるじゃん。「株と国債は違う」よ。

株は最悪、価値がゼロになる可能性がある。
一方で、自国通貨建ての国債は償還期限が来れば額面価格は帰ってくるという保障がある。
パニック売りが生じて価格が一時的に下落することはありえても、
償還期限が近づけばどうしたって価格は額面価格に収斂する。
どうせ価格が収斂することが分かりきってる債権の価格が下落しっぱなし、ってことはないよ。

349: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:31:15.64 ID:ba0CTsQ+
>>348
だから何度も言ってるじゃん
100円の物が1年後に101円になるなら102円で貸せば1円の利ざやが出る

しかし、110円になると8円の実損が出る。
満期の話も同じ。

351: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:35:20.23 ID:redWYEfd
>>349
それ国債の話してんだよね?
100円の物が110円でも買われるって
国債の金利は相当下がってるぞ?w
それ国債の話だよね?w違う?

353: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:38:26.36 ID:ba0CTsQ+
>>351
普通の物価の上昇と金貸しの話にして書いた。

356: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:42:35.41 ID:du5PdGei
>>353
それってつまり「物価上昇が1%と思って貸したけど10%だから実質的には損失だぜ」って話?
1%のつもりが10%だったなんて極端な状況はまず有り得んでしょ。

それに金貸しが損をしたというのは、「10%で貸し出せる先が他にあった」という場合のみ。
「1%で貸す」のと「貸さずに現金のまま手元においておく」という選択肢しかなかったなら
金貸しはたとえ10%に比べて損でも「1%で貸す」以外に無いのよ。

結局のところ「国債を売って得た金を何に使うの?」って質問に答えられない限り、
国債暴落論は成立しないんだよね。
機関投資家だってデフレ不景気で他に投資先もなく、
少しでも多くの利ざやを稼がないといけないときに、
確実に金利収入を生む国債をわざわざ売ったりしない。

359: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:47:47.30 ID:ba0CTsQ+
>>356
T喩え話だから大袈裟に書いてもいいだろうが、きめぇ~な~

100円貸して101円返済される、その間に物価は0%(0円)上昇1円の得
100円貸して101円返済される、その間に物価が2%(2円)上昇 1円の損

満期で満額返済されても損失は出る。

361: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:51:30.94 ID:du5PdGei
>>359
例示だからと大げさに書いて、事態を重く印象付けるという手法の悪質さを知ってるからな。

1%の債権に投資するか、投資せずに現金のまま持っておくか。
金融機関にはその選択肢しかないのよ。
そのままなら1円の損で済んでいたところを、
投資してなかったばかりに2円損することほど無意味なことは無い。

364: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:54:33.98 ID:ba0CTsQ+
>>361
オマエの世界には日本国債と日本円しか存在しねーのかよ? 

どんな世界に住んでるんだ?www

367: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:00:51.89 ID:du5PdGei
>>364
何度も言ってるが、日本円がこの世から消えるとでも思ってるのか。
外国に投資するためには外貨への交換が必要だ。
交換ということは外貨を手放す代わりに日本円を手に入れる人間が必ず居る。
その人間は手に入れた日本円をどうするの?現金のまま持っておくとでも思うの?
結局、結局国内の1%の債権に投資するか、日本から何かを輸入するかしかない。

369: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:03:28.72 ID:ba0CTsQ+
>>367
円の価値が暴落したら意味がない・・ハイ終了・・
半分に暴落したら半分消えたも同じだ。

373: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:11:00.39 ID:du5PdGei
>>366
つまり、庶民が8%とか18%とか28%とかの金利でもお金を借りてたんだろ?
家計や企業がせっせと債務返済にいそしみ、なかなかお金を借りてくれない日本と同一視すんの?
ハンガリーはこないだ外貨建て債を発行したほど外貨不足に苦しんでるみたいだし、ますます日本と状況が異なる。

別に金利が上がらない、という話ではなく、金利が上がるという事はどういうことか、という話。
海外投資が増えれば、円安になる一方で海外投資からの金利収入により経常収支黒字が増える。

>>369
為替リスクを引き受けてまで、円の価値が暴落するほどの大量の投資を国内金融機関がすると思ってるのかな?

378: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:14:14.11 ID:ba0CTsQ+
>>373
アンタ、廣宮や三橋の信者なんでしょ? 

383: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:23:11.88 ID:du5PdGei
>>378
ふむ、
「悔しいけど論理的な反論ができない。
 でもなんとか自尊心を保ちたい。
 そうだ、相手を頭の悪い『信者』ということにしてしまおう。」
ってことでいいかな?

三橋や廣宮の影響を受けていることは否定しないが、
そのことと論理の正当性とは何の関係も無いだろ。
論理的な説明もなしにレッテル貼りに走った時点で、
こういう論争では「降参です」と言ってることに等しい。

384: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:25:45.51 ID:ba0CTsQ+
>>383
だって会話が成立しないから聞いただけ。
そして信者特有のワンパターンの繰り返しで議論が進まないし。

385: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:31:57.69 ID:du5PdGei
>>384
君が「自分の知らないロジックを咀嚼した上で相手にわかる言葉で反論をする」ということができないだけだよ。
ワンパターンの繰り返しなのは、それが根本で重要なところだから。
大事なことだから何度でも言うよ。

「国債を売って手に入れた日本円を、金融機関は何に投資するのか。
 海外投資は外貨への交換が必要で、交換するという事は別の誰かが日本円を持つということ。
 その『誰か』は手に入れた日本円をどうするのか。
 国債以外に投資先が無いのであれば結局は国債が買われるし、
 国債以外に投資先があるのであればそれは景気が回復しているということだ。」

387: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:41:12.14 ID:ba0CTsQ+
>>385
最悪の事態を想定すれば
金融機関に預けた個人や企業が、日本の債務のデタラメに呆れて
銀行から預金を引き出すんだよ。
引き出された銀行は国債を買えなくなるばかりか、預金者に金を渡す為に国債を売る
引き出しが多くなると損失覚悟で国債を売る、売りが売りをよんで金利上昇
海外に移動するから為替が暴落して円の価値は下がる。

円は消えないけど価値が暴落する。金利は上昇する。インフレ率も高くなる

389: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:53:52.42 ID:du5PdGei
>>387
「日本の債務のデタラメに呆れて銀行から預金を引き出す」って起こったか?
日本は債務対GDP比が悪化するにつれ、個人はともかく企業は負債を減らし貯蓄を増やしてる。
財政問題が取りざたされ、不安を煽ると企業や個人は銀行に金を預ける。
銀行そのものの信用問題になればまた別だろうが、国の財政問題をいくら煽ったところで民間は金を下ろさないだろ。

百歩譲って家計や企業が銀行から金を下ろしたとして、たんす預金でもするの?
日本銀行の債務である日本円を溜め込むの?企業がそんな不合理な判断をするとは思えんが。
それに売りが売りを呼ぶ金利上昇は買いオペで対処可能だしな。

外貨への交換が多くなり、円の価値が下がれば輸出が増え、輸入が減り、
日本製品の価格競争力の暴騰により景気超回復も夢ではない。
日本が「外国人にとって価値のあるもの」の生産ができる以上、極端な為替安は起こらない。
かならずその手前で輸出が増え、海外投資による金利収入が増え、経常収支が改善し、円高に振れる。

390: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:57:27.30 ID:ba0CTsQ+
>>389
>たんす預金でもするの?
海外資産に移動

>買いオペで対処可能だしな。
資金今供給しまくりだから、インフレ率が上昇するぞ
インフレ目標2%を無視するのか?

391: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 19:09:38.70 ID:du5PdGei
>>390
「海外資産に移動」については、「海外資産が増えて金利収入による所得収支の増大」、
「円安による貿易収支の増大」、による経常収支黒字化圧力が円高を招きバランスする。
日本が「外国が欲しがってるもの」を生産する力がある限り、通貨価値はある一定以上には保たれる。

インフレ率2%になってる状況、つまり消費や投資が活発になり、税収も増えているはずのときに、
「庶民が債務にあきれて預金を引出す」なんてことあるのか?
インフレ率2%で、投資したものの価格が平均2%上がるような状況で、
引出した預金を国内投資に回さず為替リスクを負ってまで海外投資に費やすという事があるのか?

というかもう「日本の債務のデタラメに呆れて銀行から預金を引き出す」ってな
完全にファンタジーな仮定を持ち出さないといけない時点でねぇ。過去にそんな事例あったっけ?
もう何十年もの間ずっと破綻は煽られ続けてきたけども、家計や企業は貯金を減らす方向には動いてない。
有り得ない仮定をもとにこれ以上議論をしても仕方ないわ。

393: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 19:16:06.55 ID:Dga41/xv
>>391

為替相場については同意だけど、企業のバランスシートには外貨や外貨建ての預金(外国銀行含む)、債権
これを期末の為替相場で円換算してるんだ。
だから、円建て預金を増やしたとは、企業のバランスシートからは読めないと思う。
別の資料があるなら、また違うが。

397: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 19:44:51.45 ID:du5PdGei
>>393
ふむ、なるほど。それは知らんかった。
たとえば金融機関の貸与ギャップが170兆円ある、とかそのあたりから推測できないかな。
資金循環統計を読み込めば分かるかもしれん。

394: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 19:24:52.95 ID:ba0CTsQ+
>>391
>買いオペで対処可能だしな。
資金今供給しまくりだから、インフレ率が上昇するぞ
インフレ目標2%を無視するのか?

この質問に答えて無い、2%インフレになったら強力な買いオペなんて無理だろ?
この1点に答えて欲しい。

395: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 19:37:26.33 ID:du5PdGei
>>394
インフレ率が2%になったら強力な買いオペは無理だし、
平常状態なら、ある程度の金利上昇は許容するしかないだろうね。
ただ「日本の債務のデタラメに呆れて銀行から預金を引き出す」なんていう
過去に例の無い異常事態への対処となれば話は別。
多少のインフレは覚悟で金利安定のための買いオペは必要。
規模はどの程度の預金が一度に引出されたかによるだろうね。

まぁ結局、国債金利が危機的に成るほどの金額を国民が引出し、
さらにその金を海外投資につかうということは、外貨との交換で
外国が大量の日本円を手に入れるってっことで、連中はその日本円を何に使うんだろうね。
日本の何かに投資するか、消費するかするしかないと思うのだが。

398: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 19:47:20.30 ID:du5PdGei
>>394
あと、急激な為替下落に対しては、ここぞとばかりに外貨準備を使うことになるかと。
一時的な乱高下は避けられないかもしれないが、安定に持ち込むことは可能では。

370: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:06:02.45 ID:Dga41/xv
>>367

外貨と円を変えてくれるのは、日本の銀行だよね。

363: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:53:57.42 ID:du5PdGei
>>359
TPPのときに特ダネがやった手法。

「例えば50%の関税が撤廃されれば価格競争でかなり優位に立てる」
→「日本の工業製品への関税は5%程度だ」

という具合。

405: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:09:31.58 ID:pZIsmHYS
>>359
>100円貸して101円返済される、その間に物価は0%(0円)上昇1円の得
>100円貸して101円返済される、その間に物価が2%(2円)上昇 1円の損

100円貸して101円返済されると1円の得ってだけの話なのに、 頭、大丈夫?

360: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:50:24.10 ID:ba0CTsQ+
>>356
↓の例は満期まで持つから国債を売らないんだよ馬鹿

100円貸して101円返済される、その間に物価は0%(0円)上昇1円の得
100円貸して101円返済される、その間に物価が2%(2円)上昇 1円の損

満期で満額返済されても損失は出る。

365: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:57:14.43 ID:du5PdGei
>>360
誰が損失が出ない、という話をしてるんだろうか。
そりゃ金利が上がれば債権保有者の時価評価資産に損失は出る。
とはいえ満期まで保有すれば額面価格は確実に保障される。

そう言う意味で紙くずになり得る株を例に出して「暴落させられる」と言うのは間違いだと言う話。

354: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:38:33.77 ID:du5PdGei
>>349
君の言う「100円のもの」は物価の話?例えがよく分からん。
無理に例えず実際の国債金利や物価の話でやってくれ。

350: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:32:39.96 ID:redWYEfd
>>345
つけ足せば国債は金融庁がリスクウェイトゼロとして
安全資産と宣言して購入を推奨してる。
だから日本の金融機関は資金融資先が無い今の状況で
国債で金を運用して利益を出してる。
仮に国債の信用が下がり売買時の価格が下がって金利が高騰したとしよう。
金利は上がる安全資産の国債と言う事になる。
今の国債は金利が低いが安全だという事で買ってる。
金利が上がる安全資産なら銀行は喜んで買う。
結局、金利は元の数字に戻るってだけの話になる。
思うほど金利は上がらない。
国債が投げ売りするようになるという事は
俺は日本から技術が無くなった時だと思う。
資源も技術もない国に用は無いからなwww

311: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:12:57.49 ID:ba0CTsQ+
財政危機は金融危機を同時に伴う可能性が高い。
さら に、貸出金利上昇により、住宅投資、設備投資が大幅に抑制され、厳しい景気後退に陥るであろう
http://www.jcer.or.jp/policy/pdf/pe(jcer20121002-2).pdf

313: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:15:20.99 ID:du5PdGei
というか議論を放棄してコピペするだけのバカになってしまった時点で相手にする価値無いな。

314: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:16:29.11 ID:bqidQ3Jf
本人も当面成立しないと認めたものを、ひたすら貼り付けるこの不誠実さ。

規制上、国債を金融機関は売りに出せない。
そして日銀の買取観測等により株価上昇等にもかかわらず、金利は低下傾向が続いている。

318: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:21:21.57 ID:du5PdGei
>>314
彼は「財政が危ない」という結論ありきで考えてるからね。
危なくないよ、と言ってる人の説明はまるっきし無視し、
危ないよ、と言ってる人の説明は無批判で受け入れる。

金利が上がるという事が、国債を売って他のものに投資することだということすら分かってない。

325: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:27:23.92 ID:w/5sJ2cU
>>318
金利が上がったら日本国債を売って海外に投資or新規日本国債に投資
これ常識w
民間には投資しないし金利が高いと民間も借りない

328: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:30:52.46 ID:bqidQ3Jf
>>325
>金利が上がったら
ここに疑問を感じます。日銀の国債買取観測がある限り、いくら株価が上昇しようが金利上昇は遠いと思われるからです。

329: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:31:18.67 ID:du5PdGei
>>325
日本円が海外で直接使えると思ってるの?日本円は基本的に日本国内でしか使えない。
海外にもって行く場合は外貨との両替が必要で、外貨と両替するという事は、
片方で必ず外貨の代わりに日本円を手に入れる人が現れる。
その「外貨の代わりに日本円を手に入れた人」は日本円を日本円のまま持っておくと思うの?

334: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:38:10.52 ID:w/5sJ2cU
>>329
円は国際通貨として使えるのを知らないのか?w
まさか国際取引に現金を運ぶとでも?w
銀行なんかデータ上での金の移動だけで現金なんか殆ど無いんだぞw

337: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:44:17.45 ID:du5PdGei
>>330
超限定的、というだけで全く影響がないと言った覚えはないが。
まあ↓のあたりを参照。
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-395.html

というかセルフあぼーんしたわけじゃないのな。
完全に無視されてたからたぶん都合が悪くなって見ないことにしたんだろとか思ってたわ。

>>331
日本国債が破綻するか、という話と「お金持ちかどうか」という話はまったく別ですが。
お金があろうとなかろうと、刷れる通貨でのデフォルトはない、と言う話。

>>334
国際通貨として使えるが、最終的には「日本の物を買う、日本に投資する」という以外に、
外国人には使い道ないだろ。

321: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:24:21.85 ID:du5PdGei
>>314
まあそろそろ無視でいいんじゃね。
財政危険厨がどんだけ論理破綻してるか、分かる人は分かるだろ。

315: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:18:29.36 ID:61EldSve
賃上げに持っていくような税制にしないと企業は動かないでしょ。

317: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:21:00.37 ID:h9PpaZmW
>>315
賃上げしたらその分法人税減税するといっているけど
そんなもんで効果がないと思うのだが

400: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 19:56:00.15 ID:pZIsmHYS
>>317
法人税率をバブル以前に戻せば、ほうっておいても賃上げして設備投資するのにな

316: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:20:58.90 ID:ba0CTsQ+
本質から逃げて安全・安全ってさ~事故前の原子力ムラの人と同じだw

・・・醜すぎる・・・

319: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:22:17.06 ID:du5PdGei
>>316
「自国通貨建てである以上、刷れば返せる」という本質から逃げてるのは君だけどね。

322: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:24:40.00 ID:w/5sJ2cU
>>319
それをやったら国際信用力がゼロになって国民は死ぬんだけどなw

324: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:26:24.49 ID:du5PdGei
>>322
既に買いオペという形で日本を含め世界中の国がやってますが、信用力はゼロになってませんよ。
どこの国でもやってる通貨発行を禁じ手にしたがる人が多いこと多いこと。

331: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:33:15.32 ID:w/5sJ2cU
>>324
日本も既に10%以上日銀が引き受けてるな
北朝鮮が無限に金を刷って中央銀行が無限に引き受けて
「我が国は世界一の金持ち国だ」
と言っても通用しないわけでw

320: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:23:28.05 ID:bqidQ3Jf
税制上は議論がありまして、
・新規被雇用者を雇い入れた企業への控除
・賃金を引き上げた企業への控除

などがあり、
安倍内閣は金融緩和による金融市場の拡大・企業の経営好転を、消費拡大という形で日本全体の経済拡大へ繋げる意欲があることになります。

323: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:24:55.22 ID:ba0CTsQ+
国債なんて先物でガツンと売られたら現物も必ず引きずられる

現物を持っている人ほどヘッジで一緒になって売りまくるんだけどな
市場の実態を知らない馬鹿は困る

327: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:29:01.25 ID:du5PdGei
>>323
日本国債の先物なんて市場規模が小さすぎて現物価格に与える影響は超限定的だよ。
先物市場がどうにかなるぐらいで現物の金利が上がるならとっくの昔にハゲタカが成功してる。
今までどんだけのファンドが攻撃して散って行ったか。

330: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:33:14.85 ID:ba0CTsQ+
>>327
君は大嘘付きだねwwwほんと気持ち悪い 三橋のような気持ち悪さだw

国債先物のよって大きく揺さぶられれている。

338: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:48:45.18 ID:ba0CTsQ+
>>327 :名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 16:29:01.25 ID:du5PdGei
>日本国債の先物なんて市場規模が小さすぎて現物価格に与える影響は超限定的だよ。

完全にデマです。
http://www.tokiomarineam.co.jp/pdf/201106_Research_Paper_JFI.pdf
日本国債先物:残高は約3,000 兆円と日本の国家予算の 30 倍を超える規模になります。

341: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:59:07.64 ID:du5PdGei
>>338
失敬、確かに間違えてた。というか話を勘違いしてた。
「市場規模が大きすぎてヘッジファンドがちょっとやそっとの
 売りを仕掛けたぐらいじゃ大して価格を動かせない」
だった。すまんかったな。

326: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:28:56.89 ID:ba0CTsQ+
――財政ファイナンスを行うと、どんなことが起きるのでしょうか。池尾慶應義塾大学教授
http://toyokeizai.net/articles/-/11991?page=2
インフレにすることだけが目的でほかの事はどうでもよいのであれば、マネタイゼーションによってインフレにすることはできる。
1万円札を街角に積み上げて「ご自由におとりください」と書いておけばインフレになるのと同じことだ

財政ファイナンスはギャンブルの色彩が強い話といえる。総合的に考えて、コストが大きく、リスクを伴うので賢明とは思えない。
すなわち、既に悪い財政状態がさらに悪くなるというコストがかかる。そして、そのことで国債市場の安定が失われ、
長期金利が高騰するリスクがある。そうなれば、銀行の財務状態が悪化して金融システムの健全性が失われ、財政が行き詰まるというリスクもある。
経済政策を運営するに当たって、ある種の慎重さ、健全さということは必要だろう。

■長期金利が高騰するリスクがある。そうなれば、銀行の財務状態が悪化して金融システムの健全性が失われ、財政が行き詰まるというリスクもある

402: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:04:28.72 ID:pZIsmHYS
>>326
>――財政ファイナンスを行うと、どんなことが起きるのでしょうか。池尾慶應義塾大学教授

また、御用か

>すなわち、既に悪い財政状態がさらに悪くなるというコストがかかる。

財政状態は、悪くないどころか健全すぎて困ってるのに、この馬鹿、いったい何を言ってるんだ?

>そして、そのことで国債市場の安定が失われ、
>長期金利が高騰するリスクがある。そうなれば、銀行の財務状態が悪化して金融システムの健全性が失われ、

ゼロ金利状態こそが、金融システムの健全性が損なわれてる状態だっての

>財政が行き詰まるというリスクもある。

円建て国債で、どうやったら財政が行き詰るんだよ

406: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:13:38.58 ID:ba0CTsQ+
>>402
>円建て国債で、どうやったら財政が行き詰るんだよ

ポンド建ての英国がなんで財政破綻したんだろうな? ニヤニヤ

407: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:20:24.32 ID:pZIsmHYS
>>406
>ポンド建ての英国がなんで財政破綻したんだろうな?

え?

>ニヤニヤ

池沼?

408: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:21:45.58 ID:ba0CTsQ+
>>407
理解出来ないのか? カスだなw
自国通貨建てとか内債なんて無関係に破綻するんだよボケナス

414: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:49:59.23 ID:du5PdGei
>>406
1976年にIMFに助けを求めたときのことかな?
ポンドを刷れるイギリスに、IMFは何を貸したんだろうか?
普通IMFが出てくるときってのは外貨が足りない時だと思うのだが。
ちょっとググったぐらいじゃ情報が出てこんくて分からん。

419: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:59:03.09 ID:pZIsmHYS
>>414
具体的な話できないんだから、馬鹿にしとけばいいんだよ

せいぜい、金か他通貨への兌換が破綻したってだけの話を、財政破綻と言い張ってるだけだ

426: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 21:40:17.35 ID:du5PdGei
>>406
ようやくそれっぽいのを見つけた。
http://4.bp.blogspot.com/-4jclWRkiuHg/TltGXE7uhuI/AAAAAAAAGog/AjVM45FjXnI/s1600/united_kingdom_current_account_1960_1985_historical_chart.webp
イギリスは1973年のオイルショックごろから急に経常収支赤字が巨大になってる。
要は巨大な経常収支赤字によって対外負債が増え、
決済に必要な通貨が不足したためIMFから支援を受けた、というところかな。
ポンド建ての債務返済のためにIMFから支援を受けたわけじゃなさそうだ。

429: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 21:54:50.17 ID:du5PdGei
>>406
http://amiyazaki.net/DEMOCRACY/TheThirdWay/IMF_lending.html

うむ、どうも1976年は介入の失敗でポンド安に歯止めが利かなくなり、
ポンドが国際決済に使えなくなったため、IMFから外貨を借りた、ということのようだね。

自国通貨建ての債務、財政が原因ではないようだ。

431: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:03:03.05 ID:qip7DXJv
>>429
>通貨が暴落する背景には政府の放漫財政があり、
>政府や中央銀行がお金を垂れ流しているから通貨が暴落する

>キャラハン労働党内閣は、IMF融資の条件として、
>77年からの2年間、約30億ドルの財政赤字の削減を約束した。

>そして20%を越えるインフレを退治するために、
>賃上げの上限を定めた労働党の「社会契約」も破綻

※基本的な原因は政府の放漫財政
※インフレ率が高くなれば好景気になるわけでもない。

435: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:14:24.74 ID:du5PdGei
>>431
都合のいいように切り貼りすんなよ。
「放漫財政が原因」と言うのはIMF側の主張であって、
それにしたがって財政削減したら不況がとんでもないことになった、
って書いてあるだろ。

「放漫財政」という曖昧なもので為替は動かん。
オイルショック以降、巨額に膨らんだ経常収支赤字と、
それに対する不用意な為替介入が原因。

438: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:21:17.85 ID:qip7DXJv
>>435
国家経済が強ければ、通貨暴落など起きない

基本中の基本

440: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:29:31.94 ID:du5PdGei
>>438
お、いい事言うね。そのとおり、国家経済が強けりゃ通貨暴落は起きない。
イギリスはオイルショックによる経常収支赤字に対して赤字を減らし黒字を増やす生産力と、
そして、為替介入を正しく行う力が無かった。放漫財政とか関係ないね。

>>439
直下地震がやばい、ってことなら「災害対策のために公共事業バンバンやりましょう」って話にしかならんが。
というか既にピーク時の半分以下に減らされてる公共事業費をあげつらってバラマキとかチャンチャラおかしいわ。

433: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:11:57.05 ID:pZIsmHYS
>>429
どうでもいいことで、うざっ

自演かよ

437: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:18:04.67 ID:du5PdGei
>>433
何事も勉強だよ。知らないよりは知っておいた方がいい。
「ポンド建てでもイギリスが破綻したろ」って言われて「知らねーよ」と返すより
「そりゃポンド下落で国際決済に困って外貨を融通してもらっただけだろ。
 ポンド建ての債務が破綻したわけじゃねーよ。」って返すほうが相手をやりこめるだろ。
簡単にググって出てこない情報を調べるってのは大事よ。

442: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:33:51.80 ID:pZIsmHYS
>>437
>「ポンド建てでもイギリスが破綻したろ」って言われて「知らねーよ」と返すより

「ねーよ」で、十分

>「そりゃポンド下落で国際決済に困って外貨を融通してもらっただけだろ。

ポンド建てじゃない国際決済に困ったってだけの話を、融通とか持ち出していちいち
ややこしく解釈するな

443: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:41:56.24 ID:du5PdGei
>>442
なんかめんどくせー野郎だなあ。
ややこしくも何も「なんでポンド建てじゃない国際決済に困ったのか」を調べて
君の主張を補強するデータを提示しただけだぞ、こっちは。
褒めろとは言わんがけなされる筋合いはない。

444: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:43:27.32 ID:pZIsmHYS
>>443
>ややこしくも何も「なんでポンド建てじゃない国際決済に困ったのか」を調べて

ポンド建てじゃない国際決済なんか困ろうが困るまいがどうでもいいのに、その理由まで
調べるとか、頭おかしいぞ

447: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:49:17.31 ID:du5PdGei
>>444
「ポンド建てじゃない国際決済」が「困ろうが困るまいがどっちでもいい」の?
「ポンド建てじゃない国際決済」が「困った」からこそIMFが出てきたんでしょうが。
君が書いたんだぞ、「ポンド建てじゃない国際決済に困ったってだけの話」って。
頭が混乱してるなら寝たほうがいいよ。

歴史を知らんと足元掬われるだけ。因果関係の確認は大事。
「なぜそうなったのか」を調べ、確認することで、
それが別の事象と同じなのか違うのかを見極めることができる。

448: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:51:30.06 ID:pZIsmHYS
>>447
「融通とか持ち出していちいちややこしく解釈するな」と言ったとおり、お前、完全に論点を見失ってるぞ

451: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:56:11.39 ID:du5PdGei
>>448
もしかして「融通」って言葉初めて聞いた?
「外貨を貸した」を「外貨を融通した」と言い換えただけだよ。
「融通」の何がややこしいのかさっぱり分からん。

「ポンド暴落によってポンドが国際決済に使えなくなったためIMFに外貨を貸してもらった」
この上なくシンプルな話だろ。何がややこしいのか。

455: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:01:49.17 ID:Xn08EKn+
>>406
国内で消化できてなかったからだろw

日本は自国通貨だてて、国内でほぼ完全に消化可能。

破綻はないよアホ?

457: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:03:39.71 ID:qip7DXJv
>>455
国内で消化可能の根拠は?
ここ数年、外国人の国債保有比率が高まっているけど?

459: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:05:37.14 ID:Xn08EKn+
>>457
アホか。売れない根拠を示せ先に。
金利低くてもいくらでも消化できてるだろが。
外国にも売ってやってるってのと、国内で消化できないというのは
全く違うぞ。

460: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:08:15.66 ID:qip7DXJv
>>459
こっちが質問しているんだ、今後ともずーっと国内で消化出来る根拠は?

461: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:09:55.13 ID:Xn08EKn+
>>460
破綻する可能性はオマエがクズがでっち上げしてるだけでゼロだからw

463: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:11:30.49 ID:qip7DXJv
>>461
説明出来る能力が無いという結論だな、惨めな奴だアホ

465: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:16:52.52 ID:Xn08EKn+
>>463
バカは死ねなw

妄想で破綻を振りまくのはどこのクズでもできるわwww

日本が財政破綻すると言い出して何十年たってるんだよクズwwwww

後、これは以外に知られていないのだが、イギリスは1980年あたりからリーマンショックが
起こるまで、非常に長期の好景気を金融緩和+インタゲなどの政策で実現している。
残念ながら今はリーマンショックの余波で元気がそれほどないけどね。

332: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:33:52.59 ID:yHX33LEA
まぁ、今回の業績改善&株高は、ほぼ安倍一人のお蔭
だいぶ助けてもらったし、言うこと聞くしかないだろな

333: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:36:44.78 ID:Xgv3oHZb
いっぺんにみんな賃上げってのは不可能だよな
まずは大企業の正社員、からでいいんじゃないか
地方住まいで非正規の俺に恩恵が及ぶとして、まあ2、3年はかかるなw
それでもやらないより格段にいい

人が足りない職場が増えることが一番なんだよな
経験ない人間でも期間工で稼げるような状況になってはじめて人をとどめる
ために賃上げが必須になるんだし

335: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:42:12.39 ID:HYKOhehv
賃上げすると輸出競争力が落ちる、これが賃下げ、非正規雇用の理屈
円安になった分は輸出量拡大だけでなく、利潤を増やし賃金をアップさせないと
日本人の生活は良くならない。

336: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:42:39.24 ID:OTGqlOBW
賃金引き上げなんかするわけ無いんだから
法人税引き上げと消費税引き下げでいい

339: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:53:10.59 ID:yX1vV8k6
はいはい、要するに小さい製造業は潰れろってことですね。
海外進出した中規模以上の企業以外生き残らないでいいってことですよね。
でも大手一つにうちみたいな小さい製造業いくつついていると思ってるんだ?
その雇用先を失った人達をどこかに受け入れる余裕が日本国内にあるの?
製造業完全に終わるけどたぶんそれでも日本の景気は良くなるんだな。
皆が民主入れている時でも今回も自民党に投票した私が愚かでした。
天下り先にも指定されない業者は議員さんと役人さんには関係ないもんね。

340: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 16:54:07.33 ID:GhyVyeaN
今日の国会中継で、米倉会長のことを石原が
「名前が分からないが面白い顔の爺」呼ばわりしていて面白かった。

342: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:03:56.78 ID:ba0CTsQ+
http://www.tokiomarineam.co.jp/pdf/201106_Research_Paper_JFI.pdf
日本国債先物:残高は約3,000 兆円と日本の国家予算の 30 倍を超える規模になります。
実際に取引をしていても、ショック直後の日
本国債先物の流動性は、現物よりもあったと実感しています

市場全体がある方向に動き出したら、日本銀行が止められるだろうか?
相手は3000兆円だ!!

344: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:09:46.43 ID:du5PdGei
>>342
「市場全体がある方向に動き出す」って具体的にどういう事態を想定してる?
市場が3000兆円なら、とても一部のファンドがどうこうしたぐらいじゃ値は動かない。

352: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:37:56.92 ID:maw1n3Pm
なんかちょっと大きな政府すぎるな
政府が市場に介入しすぎで、市場経済を否定してないか?
東電もほぼ国営だし、どんどん社会主義化してる気がする

355: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:41:19.29 ID:ba0CTsQ+
国債を満期まで保有する間にインフレが進行したら、満額返済されても
損するって話だ・・マンドクセー

357: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:44:35.90 ID:Rc2bBLs2
賃上げ要請するなら法人税を優遇してくれないと

358: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:47:09.91 ID:Y7nx/QTo
最低賃金を上げるのが一番効果が高い。

366: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 17:59:40.47 ID:ba0CTsQ+
ハンガリーでは金利が28%まで上昇したし
ススェーデンでも金利は8%以上になった
アシスランドでは18%
庶民が借りる金利はもっと高い

中央銀行があったって金利が上がる時はあがるんだよ 

368: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:02:17.97 ID:OwatBVFk
>>366
日本の金利が低いってことは日本が、かなり信用されているってことだねw

392: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 19:15:21.94 ID:ocbr21LW
>>368
社員が成果をあげられるのは、おれのような優秀な役員がいるから
社員の成果報酬が高いのはありえない

371: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:07:37.39 ID:rfJzdD4R
いや本当にマジで楽観視してる奴多いけど
これで賃金上がらなかったら地獄が始まるぞ

372: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:08:17.94 ID:ba0CTsQ+
中央銀行があれば絶対に金利は上昇しない?・・デマ、上昇します。
円は無くならないから大丈夫?・・価値が落ちたら意味がない

376: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:13:47.88 ID:du5PdGei
>>372
金利が上昇しないなどと言った覚えは無いぞ。
金利が上昇する=金融機関が国債を売って日本円を得て国債以外に投資する、という事だという話。
市場規模が3000兆円らしい金融商品の価格が問題になるほど上がるという状況は、
ちょっとやそっとでない日本円が国債以外に投資されているという状況だ。

それは「景気回復」と言って差し支えないんじゃないのかね。

374: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:12:33.09 ID:wUT3qCQZ
一時金止まりかな
ボーナスアップって、経営者がかけた費用に比べて満足度が高くないんだよね
分け与えたはいいけど社員の反応が思ったほど返ってこないとかで、ボーナスで奮起させる作戦は日本人には合わない
ベースに手を付けるしか無いよ

380: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:15:04.43 ID:StZBrNTh
>>374
ベースは基本下げ幅を圧縮するのがせいぜいだからなぁ

375: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:13:13.32 ID:eInv0o3L
(例えば時給換算で)企業の最高賃金と最低賃金の格差に応じて
高額所得に累進課税をするような制度はどうだろうか?

377: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:13:59.42 ID:Ox1L4hjb
政治家が口を出す事ではない、まるで社会主義ではないか
労働者は経営者と戦え、賃金闘争して労働者としての権利を勝ち取れ
黙っていては、何処のどんな経営者も賃金を上げてはくれない
こんな当たり前のことが分からないなら家族を養う人間として失格だ
今や社会主義(資本主義を取り入れて二重構造ではあるが)のシナでさえ賃金闘争をやって
賃上げを勝ち取っているではないか、いったい日本の労働者は何を考えているやら

379: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:14:29.41 ID:Dga41/xv
為替予約というものがあって、為替相場が変動しても、一定の円を予約した相場で外貨に変えられる。

381: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:20:14.76 ID:KmzXm3BA
政府が民間に賃上げ要請って・・・
法的根拠あるのって最低賃金くらいだろ?
そこから攻めろよ

382: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:20:34.46 ID:LebP6vli
キマユペンギンが大人しいのは、当主に怒られたからなんよ

386: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:35:45.20 ID:zTPTsapp
基本給

一般社員 < 役員

成果給

役員 >> 一般社員

にしたらどうなの

388: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 18:42:38.95 ID:VwUoHLd0
企業内部留保に課税するようにしろ
それと金融商品の分離課税をやめろ

消費税以外でも日本は金持ち優遇税制がひどすぎる

396: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 19:42:49.78 ID:LEDTfgD7
テレビゲームでもやたら点数が高いゲームがあるよなw
昔のゲームって9990点でカウンターストップだったりしたw
お金も同じように増やせるんだよ。

399: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 19:55:09.42 ID:nMDf+eAX
 あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃ
ん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべ
ちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! 
あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん
! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべち
ゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あ
べちゃん! あべちゃん! 

 エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビー
タ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エ
ビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ!
 エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビー
タ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エ
ビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! エビータ! 

 あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃ
ん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべ
ちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! 
あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん
! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべち
ゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あべちゃん! あ
べちゃん! あべちゃん! 

401: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:00:34.66 ID:nMDf+eAX
 
 いまどきの財界人は、屁のつっぱりにもならんわ! おもだった財界人で、イノベーションの
持ち主(=この人でなければ駄目)というのは、皮肉にも、在日の、孫正義だけ。それ以外はすべて、
首のすげ替えが可能。とゆーより、首のすげ替えが望まれる人材。経団連はすべて、地主階級
(=貴族階級)であるに過ぎない。人件費削減の為なら、チューゥゥゴク人を呼び込めと、
平気で言うような人材。売国奴!

 経団連は全員、資産接収の上、セーシンビョウイン送りにするべき。

 さもなきゃ、経団連ビルに、日本初の、○ミサイルを!

421: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 21:12:14.99 ID:4f2t69sX
>>401
孫正義の突出度は認めるけど
やってることはユダヤの真似事だしなあ

403: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:07:49.56 ID:nMDf+eAX
労働組合の支援を受けてるミンスって?

 その頭目が鳩山、岡田だろ?

 ケネディにしてもそうだけど、いつから左翼は、財閥の御曹司が座るようになったんだ?

 そんな奴らに何も期待できない。特に、13億の奴隷労働者が近くに控えている今は。
(しかも、その奴隷は共産主義者=いちおー左翼)

404: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:08:21.34 ID:0GqXvpKe
法人税と設備投資には因果関係はないよ。設備投資すれば、自然と控除になるんだから

409: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:27:55.68 ID:ITadIV38
俺が経営者だったら、帳簿上の資産の額が増えたくらいで賃上げや雇用などしない
いつ資産価値が下がるか分かったものではないからだ
せいぜい銀行の借入を増額できるか検討するくらいだろう

410: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:33:34.82 ID:4w/CRkP7
なんかゴールデンボンバーのコントみてるような感じがしてくるな。
安倍ちゃんと財界のジジイによるコント。

411: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:38:18.96 ID:4w/CRkP7
まあ、庶民の生活はもう破たんする運命だ。
せいぜい精神的ショックだけでも和らげるために娯楽を充実させるのがいいだろう。
The end of EVANGELIONという映画をみて、終わりの時に備えるとかかなあ。

412: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:42:25.42 ID:4w/CRkP7
大宇宙のブラックホールによる恒星の崩壊とか、ブラックホールから噴き出したガスによる恒星の誕生とか、
神かと思うような地球上には存在しないような大いなる物理エネルギーについて考えてみるかかなあ。

413: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:47:44.87 ID:4w/CRkP7
もう会社通っても、貰える給料じゃ食えなくて、会社辞める人とかリストラにあう人続出だろうな。
自由な思考をする時間は増えるかもしれないよね。
人間が自由を求めるのは、何かを生み出すためではなくて、単純な欲求なんだろうと思うよ。
ただ生きて、意識があって自由に考えることができればそれでいいじゃん。

415: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:50:06.89 ID:dUMiPDWZ
この馬鹿馬鹿しい展開を打破するために
過去大予想をして外した恥ずかしい経済学者連中を列挙した方がいいんだろうか

知恵つけても軍靴の音が聞こえる奴は聞こえるだろうしなぁ

416: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:51:55.56 ID:4w/CRkP7
誰が決めたのか知らないが、理不尽にハードルの高い、普通の人として存在するための思考様式の
最低条件から解放されて、足枷なく物事を考えるようにすればいいんだよ。

417: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:55:25.26 ID:StZBrNTh
実際に賃金が上がるかどうかではなく
賃金があがるかも?と大衆に思わせることが目的だろう。
とにかく参院選まで持たせればいいのだし。

418: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 20:57:47.24 ID:cgCYRLgk
賃上げして欲しければ早く日経を2万以上にしろ。

420: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 21:02:32.89 ID:ep6BqaWH
まあ公共事業をやれば普通に上がるよ
国が単純労働者に高い給料を出せば、
民間企業だってそれ相応の額を出さないと労働者を集められなくなる。

422: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 21:16:50.05 ID:txJDzY15
頼んですんだら苦労せんわお花畑。

423: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 21:20:53.94 ID:OXm3UJCl
まぁ、これをしないとヤバいのは地域格差が馬鹿馬鹿しいぐらい広がってるから。
インフレ成果給のイケイケ都市部とスタグフジリ貧の山村にこのままだと分かれる。

ニコ生を業務中にやってるような配達のガキに月給で負けるとか耐えられないだろ。
定着率を上げないと東北と裏日本から誰も人がいなくなるぞ。

424: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 21:31:51.56 ID:qip7DXJv
日本の財政危機シナリオ
(1 )選挙民を恐れる政治家が増税を先延ばし続けて政府の累積赤字が拡大する。
(2 )日本の金融資産の大部分を保有する50歳以上の高齢者層も、政府に対する信頼を徐々になくし、円から外貨、金、株式、不動産等に資金を移動し始める。
(3 )長期国債価格が下落し、長期金利が上昇を始める。
(4 )新規発行や借り換え国債の利払い負担急増に直面した政府が、発行国債の満期構成を短縮し、主に短期国債で赤字をファイナンスするようになる。この結果、将来の短期金利の上昇で、利払いが急増するリスクが増大する。
(5 )政府の債務不履行リスクの上昇に伴い、上記(2)の資金シフトが加速し、円安、株高が発生し、バブル的な景気回復をみる。またインフレ率も上昇し始める。
(6 )日銀はこれに対して金融引き締めを行うが、これで政府の利払いが爆発的に増大し、政府の信用がさらに低下する。
(7 )政府が日銀の金融政策に介入して、低金利を強制したり、国債の買い取りを強制したりすれば、インフレが加速し、政府の利払いはさらに増加する。
(8 )金利の急激な上昇で、変動金利の住宅ローンを借りている個人がデフォルト状態になる。また長期国債を大量に保有する銀行が巨額の損失を被り、政府に資金援助を要請する。

425: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 21:34:10.85 ID:spCjpnFL
経団連に加盟するトップ企業のエリート社員の給与上げても脱却効果は皆無だっての
実質奴隷契約と化している下請け、孫請けの薄給をまともに食えるくらい上げたり
そこで働いている非正規を正規化して安定化させてやるほうが脱却効果ははるかに高い

427: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 21:47:08.43 ID:qip7DXJv
深刻化する財政危機 国債残高の膨張は止まらない 利払い急増でさらに増税へ
http://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/other/pdf/6596.pdf

428: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 21:54:21.65 ID:OwatBVFk
>>427
だからこそ、一刻も早くデフレから脱却して税収を増やさないとダメなんだろ

432: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:05:35.62 ID:whKxFCbZ
たぶん経営者どもはゼロ回答だろうね
こいつらにとっては、日本などどうなってもよい

何より大事なのは目先1年だけ業績上げて
満額の退職金をゲットすることだけ

434: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:13:13.57 ID:vMPnm8rH
賃上げしなくていいから残業時間減少と休日を増やせ糞自民

436: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:17:11.30 ID:R77xsq1d
労組は反日活動で忙しいしな。
労働運動に関してはサビ残連呼するくらいしか能がないし。
労働者を守るための活動はネトウヨに引き継がれました。

439: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:27:18.61 ID:qip7DXJv
英国病=ゆりかごから墓場までの社会保障を実現する為に放漫財政

日本病=公共工事バラマキ+今後の社会保障増加+公務員や特殊法人優遇の放蕩財政

同じだな・・
イギリスは通貨暴落がきっかけだったにすぎない
日本の場合は首都直下地震がきっけになるかもしれない

441: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:32:54.62 ID:e9e79lop
ていうかほかの会社が給料あげた時に給料あげない会社があったらあげない会社は
有能な従業員には逃げられるし有能になるだろう新社員ものがすんじゃないの?

445: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:44:43.13 ID:qip7DXJv
日本の労働生産性は OECD34 カ国中第 20 位
http://www.jpc-net.jp/intl_comparison/intl_comparison_2011_press.pdf

日本の国家財政が強いと思うのは思い上がり

449: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:52:27.86 ID:du5PdGei
>>445
「労働生産性」という単一指標だけで国家財政を語ることのなんと愚かなことよ。
物事の因果関係を正確に把握してないから、統計一つに騙されてネガティブ思考に陥る。

450: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:55:26.93 ID:qip7DXJv
>>449
なんでも日本は世界一とデタラメいうバカウヨよりマシ
労働生産性は一つの重要な要素、関係ないと言うならスルーしろよ
関係すると思うから気になってしょうが無いんだろ?

452: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:57:46.24 ID:du5PdGei
>>450
「労働生産性が低いから国家財政は強くない」とかいうバカ単純な話がまかり通ってもらっちゃ困るのでね。
関係ないとは言わんが、その単一指標だけで国家財政は語れない。

454: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:00:10.32 ID:qip7DXJv
>>452
労働生産性が高い=稼ぎが大きくなる→税収も増える=国家財政が安定する。
このシンプルな構造を理解できない?

456: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:03:35.37 ID:du5PdGei
>>454
面倒くさくて>>445四でなかったけど、ああ、労働者一人当たりの名目GDPのこと言ってたの?
だったら財政出動して公共事業増やしたら名目GDPは確実に増えるから、
(GDP=消費+投資+政府支出+純輸出)
労働者一人当たりの名目GDPも増大するね。
つまり労働生産性を上げるには公共事業をバンバンやればいいわけだ、やったね。

458: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:05:13.19 ID:qip7DXJv
>>456
イギリスもバンバン財政出動したらimfのお世話にならなかったのか?

462: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:11:00.43 ID:du5PdGei
>>458
ちゃんと公共投資により国内の生産性を高め、
オイルショックにも対応できる経済を作ってたら違ったろうね。
経常収支赤字に対応するだけの生産力がイギリスには無かった。

IMFのお世話になるかどうかは、「国際決済に使える通貨」が不足するかどうかで決まる。
世界最大の対外純資産、豊富な外貨準備、近年燃料輸入が増えるまで超円高でも維持できていた経常収支黒字、
どれをとっても「外貨不足」とは間逆の方向の指標しかない。

464: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:13:24.37 ID:qip7DXJv
>>462
世界中に公共工事をやれば豊かになると宣伝したらどーだ?
マンデルフレミングの法則を超える経済学賞でも取れるんじゃねーの?

467: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:18:16.72 ID:du5PdGei
>>464
君が労働生産性=名目GDP/労働者数という指標を出してきたから、
「今の日本なら公共投資すれば名目GDP増えるぞ」っていう話をしただけで、
全世界共通の処方箋じゃないぞ、公共事業は。

今はデフレで資金も労働者も国内でダブついてる。
だから公共事業をやることで、そういう国内の「休眠資産」を有効に活用できる。
これがインフレ好景気のときに公共事業をやると、
民間で使われるはずだった労働者や資金を国が奪うことになり、労働生産性は落ちる。

「日本はデフレで資金も労働者もダブついてる」というのがポイント。

468: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:20:03.68 ID:Xn08EKn+
>>464
経済規模(名目GDP)を増やしながら公共投資をやれば、マンデル・フレミング効果は
起こらないが?

473: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:24:08.06 ID:qip7DXJv
>>468
公共工事をやれば、必ずGDPは増えるに決まってる
10兆やれば10兆、20兆やれば20兆増える・・意味不明

474: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:26:32.20 ID:du5PdGei
>>473
実際増えるんだから仕方ない。公共事業費はGDPの項目の一つだからね。
ただ、インフレや失業率の状況次第では、公共事業費が増加した分、別の項目が減る、ということがありえるの。
とはいえ今の日本はその状況に合致しない。心配する必要はない。

475: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:26:46.63 ID:Xn08EKn+
>>473
あのな、おまえそのレスは壊滅的にイタイな。
何も理解せずにマンデルフレミングとか知ってることば出してるだけだなオマエ。
一時的に増えても最終的に調整されるから意味がないって言う主張が
マンデルフレミング効果だろうがボケ。

490: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:41:07.34 ID:2qSSfF53
>>454
>>労働生産性が高い=稼ぎが大きくなる→税収も増える=国家財政が安定する。
>>このシンプルな構造を理解できない?

ダウト。必ずしもそうとは言えない。
国レベルでの労働生産性の場合では、
普通は国内労働1時間当たりの実質GDP、又は国内労働者1人当たりの実質GDPのことを指すわけで、
実質GDPが横ばいで停滞してても休日が増えたり平均労働時間が減ったり、
もっと言えば機械化やIT化で労働者数が減っても
同じ付加価値を生み出せるようになれば労働生産性は高くなる。

493: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:50:25.02 ID:qip7DXJv
>>490
そんな事はお構いなしに、普通の企業を労働生産性を高めようと
考えるのが普通だし、考え無い企業はヘン
後、労働生産性が高い国のほうが一般的に国民は豊かだと思う

496: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:55:46.33 ID:qip7DXJv
>>490
必ずしもそうとは言えないから間違いと言えるのか? 
経済なんて必ずしもそうとは言えない話ばかりのように思う・・・釈然としない

525: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 11:59:06.67 ID:ZAEJyHxv
>>496
それを言い出したら今まで破綻するする詐欺してた連中はなんなんだってことになるが
まあ実際馬券予想レベルだけどさ

誰がゴールするか経済学は証明できない

446: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:49:16.00 ID:qip7DXJv
先進7ヶ国で日本が最下位に 労働生産性の国際比較
http://www.spc-net.gr.jp/v-hikaku.html

構造改革して強くしないとダメなんだが、構造改革などと言うものなら
新自由主義とヒステリックな批判が出る。
みんなで仲良くどんよりとした停滞貧乏を楽しみたいのか? 分からん奴らだ

453: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 22:59:05.76 ID:XRy5+pOr
旧軍ですっげー数の兵隊が自殺してるというのに
社畜経団連を賛美する奴って正直愛国者でも何でもないよな

466: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:17:37.61 ID:qip7DXJv
何でもかんでも公共工事・公共工事・・
いっそ例年500兆円くらい公共工事したらどや?

471: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:23:10.52 ID:du5PdGei
>>466
500兆円は事業者が吸収しきれないよ。
現時点の国内土建業の生産力を考えたら+5兆円ぐらいが限度らしい。
生産力を超えた投資をしてもしょうがない。

現時点で、公共事業費は諸外国が軒並み増やす中、
日本はピーク時の半分以下に減ってる。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/10-1.png

この状況で「公共事業は効果ない」とかいわれてもね。
むしろ公共事業を半減になるまで減らしたからこその今のこの体たらくだよ。

469: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:21:44.59 ID:qip7DXJv
いいデフレだから加減公共工事バカがうざいから、早くデフレ脱却宣言してくれ
浜田は半年で可能だ言っていたから頼むぜ!!

470: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:23:01.87 ID:Xn08EKn+
>>469
デフレバカが死ねばいいだけwww
猿www

476: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:28:38.47 ID:Xn08EKn+
やっぱりデフレバカはただのバカだな。

477: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:29:03.14 ID:zvCswyyf
労働生産性が高い→労働者一人当たりの生産量が増える→大規模雇用の必要がなくなる→失業率増→税収が減る

既存の産業の生産性をこれ以上高めても意味ないんじゃ?
自動車が発明されて道路建設、運輸、資源産業、その他あらゆるサービス業へと雇用の場が広がっていったけど
今の時代そういう発明ないじゃん。
自動車って最強の発明だったよね、一人一台しか運転できないし
人減らしによる効率化は図れない。

478: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:29:08.61 ID:du5PdGei
そろそろ寝るか。
根拠薄弱な財政破綻論も、公共事業悪玉論にも困ったもんだ。
しかしまあ確実に潮目は変わりつつある。
財政破綻論は払拭され、災害対策やインフラ更新等、
必要な公共事業がやっと行われるようになる。期待しよう。

479: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:29:12.44 ID:qip7DXJv
期待インフレ率は1%になったから本当はデフレから脱却してるんだけどな
公共工事バカはインフレ転換しても公共工事って言い続けるんだろうな・・ウザッ

480: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:30:49.90 ID:Xn08EKn+
>>479
デフレバカ死ねな。
だれがそんなことを言ったクズ。

481: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:32:14.60 ID:qip7DXJv
>>480
このチンカス キチガイかよバーーーカ

484: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:33:24.28 ID:Xn08EKn+
>>481

これがデフレバカの正体なww

死ねゴミクズ。息するな。酸素が勿体ないからw

487: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:38:10.60 ID:qip7DXJv
>>484
オイ、キチガイ野郎なんで生きてるの?wwww

オマエ、アスペルガーだろ? 病院で見てもらった方がいいぞ

482: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:32:21.42 ID:du5PdGei
>>479
世界的に見て「インフレ、デフレ」はコアCPI(日本で言うコアコアCPI)で見るのが一般的。
コアコアCPIはまだマイナス。

おやすみー

483: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:32:46.77 ID:zvCswyyf
日銀が量的緩和して、インフレになったとして
インフレした分、庶民の給料上がらなかったら、増えたマネーは一体どこにいってるということになるんですかね?

485: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:34:48.00 ID:YeIucQWa
庶民って言葉は民主信者がよく使う言葉です。
一般的にはより広範な国民を使うべき

489: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:40:10.28 ID:zvCswyyf
>>485
国民って言えば日本人全てを指すことになるだろ
要するにインフレした分、貧乏人の給料が上がらなかったら
増えたマネーはどこにいくことになるのかって話だよ。

安倍の言う公共事業は貧乏人に金を回すためのものだろ?
じゃあ公共事業は駄目って言うやつ、増えた金をどこに回したいの?ってこと。

486: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:36:54.92 ID:Xn08EKn+
デフレバカはキーキーキャーキャー騒ぐのが目的。
議論などしたくない。
自分が垂れ流すデタラメがバレるのが怖ろしいから。

488: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:38:16.31 ID:CjkXBD7l
賃上げ要請なんていらねーからさぁ
労働基準法守れるようにしてくれよ・・・違法残業代だけで賃上げ分吹っ飛ぶと思うんだけど

491: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:44:04.19 ID:zvCswyyf
で、インフレにはしたいが公共事業で貧乏人に金を配るのは駄目って人

どこにお金を配れば満足なの?

492: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:46:05.63 ID:A2FFWIfT
日本でいうコアコアCPIですら2%も上昇したら、
コアコアCPIに反映されない生鮮食品やエネルギーは暴騰している時だよ。

494: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:51:34.50 ID:zvCswyyf
安倍総理が所信表明でiPS細胞で雇用を増やすとか言ってたけど
臓器培養士とかが新たな職業としてできるのかな。
労働生産性は低ければ低いほどいいね。
臓器一個につき一人の臓器培養士が必要だったら爆発的に雇用が増える。

495: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:52:45.12 ID:2HHUec6h
小泉の時と同じような好景気になるようだな
財布の紐しめるか仕方ない

497: 名刺は切らしておりまして 2013/02/12(火) 23:56:13.77 ID:zvCswyyf
雇用を増やす新種の発明があるのに、旧来の産業の労働生産性を上げないのは罪
雇用を増やす新種の発明もないのに、旧来の産業の労働生産性を上げれば失業者が激増する。

現状20世紀の自動車に並ぶような雇用を爆発的に生み出す発明なんてないんだから
公共事業で再分配するのが正しい道なんじゃないのかね。

498: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 00:02:42.94 ID:qip7DXJv
池田信夫のように何言っても噛み付いてくる奴っているよな、病気なの?w

499: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 00:12:34.85 ID:LvLI7+LC
効率化とか生産性とか言うけどさ
例えば自動散髪機とかできたら床屋は全員失業だぜ?

新しい発明は次々に出てくるけど、雇用を減らすものばかり
マンパワーを必要とする発明が出てこないと根本的な解決にはならないよ。
それが出てくるまではまったり公共事業でもやってたほうがいいね。

506: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 03:10:09.25 ID:K3OAiOsE
>>499
究極的には人間はなにもしなくても生きていけるようにすることが目標だろうからそれでいいんだよ。

洗濯なんか手でやりたくないだろ? 仕事はネットゲーのアイテム集めとかにすりゃいいんだよ。

512: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 06:52:39.14 ID:pwPUwxAj
>>506
じゃあベーシックインカム導入してニートを増やす方向でいくべきだね。
なんで移民やら男女共同参画やらで労働者を増やす方向に動いてるのかね。
大量のマンパワーを必要とする新産業もないのに、既存産業の効率化を進めて
人減らししろって言ってるんだから、それならニートを認める方向に動くべきだよね。

500: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 00:15:07.86 ID:vsdNyJRT
売春が一番有効だな、avは禁止

501: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 00:19:54.15 ID:6s1lG192
民主党ってほんと何してたんだろうな。

502: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 00:20:57.86 ID:LvLI7+LC
池田信夫ってアホでしょ
旧来産業の効率化を進めれば、その結果、新規産業が生まれてくるという
根拠のない信仰でしょ。あれ。

新規産業があるから、そこに人員を移すために旧来産業を効率化しようというのが合理的な正しい順序だよね。

503: 工作員のみなさんご苦労さんww 2013/02/13(水) 01:39:28.46 ID:av6caTx9
いつまでくだらん工作してんだよ、このばか。

504: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 01:47:11.34 ID:BLeK6JBr
労働者の味方、安倍晋三
日本の敵、バカサヨ

505: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 03:03:51.94 ID:kj78WnhW
労働者の平均所得上げたいなら政府が雇用増やせばいいだけでは
もしくはインフレまで給付金でも配り続けるとか

507: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 04:39:35.84 ID:ma5MBGSa
頼んでダメなら内部留保に税金かけろ
個人の税金も上がるのに利益溜め込むのは犯罪だろう?

508: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 05:09:44.36 ID:KIL1tHoH
>>よく「名目賃金が上がらないとダメ」と言われますが、名目賃金はむしろ上がらないほうがいい。
名目賃金が上がると企業収益が増えず、雇用が増えなくなるからです。
それだとインフレ政策の意味がなくなってしまい、むしろこれ以上物価が上昇しないよう、止める必要が出て来る。
http://diamond.jp/articles/-/30804?page=6

安倍が一番アベノミクス分かってなさそうw

509: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 05:51:03.75 ID:jiB+gaZr
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
①ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
②韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
③中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
④景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
⑤在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
⑥朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
⑦日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
①まともな日本企業
②日本に対して投資している人達・日本の景気に連動しやすい主要先進国
③ふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授
・エール大・浜田教授 (東京大学名誉教授;日銀白川総裁の恩師)
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行  ・独メルケル首相(転向中)

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大学大学院教授、元NHK職員)
・小林よしのり   (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター)
・浜矩子( 同志社大学大学院ビジネス研究科長・教授)
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美

511: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 06:13:56.83 ID:j9szmB61
こんな見てくれだけの参院選対策に騙されてはダメだな。
メディアリテラシーが低い日本土民にそれがわかるかといえば微妙だが。

514: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 07:30:59.27 ID:xLzD7Sjj
3団体って大企業ばっかなんだよな、死ねよクソがああああああああああああああああああああ

515: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 07:35:09.06 ID:pUgfb0QX
大企業だけが賃上げを実現できてもしょうがないんだよね。
ますます正規雇用と非正規雇用の賃金差が広がる。
それよりも先進国よりザルな日本の労働規制の改善が先だろう。
サビ残の残業代が出るだけでもだいぶ違う。

516: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 07:56:48.80 ID:iG1lM0OI
上げなきゃ文句をいう
上げたら文句をいう糞左翼

519: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 08:31:12.95 ID:OndzOwl+
給与の自治体格差も調べずに一律7.4 カットというのが既におかしい。
自治体で同じ給与表使ってるわけがないんだき。

522: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 11:35:58.22 ID:i/EoZal7
消費税上げたくてなんとかしたいんだな ほんと
見せ掛けの賃上げで納得しないぞ

523: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 11:47:36.88 ID:tUj4dl6a
自民が減税すれば、企業もすぐできて公約達成できるけど・・・

選挙までにいい印象の羊でいて、
次の選挙も捏造大手マスコミの偏向誘導によって勝利したら、
突然狼になると思う。

526: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 13:31:33.64 ID:bZWhgRPn
同一労働・同一賃金にして下さい。

528: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 13:57:13.79 ID:BYWcxYS4
儲かったら賃金増やすのが
企業の社会的責任だろう
それができないなら、資本主義なんて成り立たない

安倍が言ってるのは当然のことで
実体的な全体のパイを増やすのは
消費者の賃金を上げないと無理なんだから
労働者の賃金を上げるのは将来への投資だ

自分のことしか考えてないアホな経営しかできない奴は
経営者としての資質がないんだから引きずり下ろせ

会社存続のための内部留保なんてのは言い訳
過度な内部留保を貯めるのは単に自分の経営に自信がなくて
責任を取るつもりがまったくないというだけ

内部留保を過度に貯めるなんてのは雇用の為の経営者の責任なんて嘘
逆に、経営者が無責任なだけ

535: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 17:38:21.56 ID:aCk1E1fI
>>528
本来的には、給料上げねーのなら転職するわって労働者が動くことが、
労働市場のバランスのとり方だけどね
会社に大きな不満があるなら、独立するリスクも辞さないくらいの気概が必要なんだが、
まぁ多くの日本人には無理な話なんだろうな

537: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 17:47:37.84 ID:TCrQybAc
>>535
そりゃ他にまともな働き口が山ほどあれば、
転職をほのめかして労使交渉ぐらいできるだろうし、
失敗しても努め人としてやり直せるなら独立する人も増えるよ。

今の景気、雇用情勢で、失敗したときに超絶ブラックの飲食介護ぐらいしか働き口が無いんでは
リスクが大きすぎて軽々に転職や独立はできん。気概だけでどうにかなる問題じゃない。

この状況を打破するには雇用や給与の絶対量を増やして、
「転職しやすい、独立失敗しても再就職しやすい」という状況を作るしかない。

539: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 18:08:25.11 ID:OndzOwl+
>>535
転職先がシナチョン外資系しかない罠

530: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 17:11:55.16 ID:BaabkUIQ
輸出大企業は確実に賃上げしてもらわないとな
下請けに対する単価アップも当然してもらいたい
大企業だけ賃上げしても下々に回ってくるのはまだまだ先だし
下請けに対する単価アップを渋るようだと下々には回ってこない可能性が高い

531: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 17:19:06.26 ID:Fe6LtY7F
下々の者は何回煮え湯を飲まされれば気づくのか。
今回も下々の者が損するに決まってるだろ。
特に今回自民党に投票した下々の者は猛反省して、参議院選はもっとよく考えてくれよな。

534: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 17:36:42.51 ID:TCrQybAc
>>531
維新はド素人集団、民主、生活、社民も論外、
共産は労使については良いが外交その他がモロ売国、
みんなは外交はともかくTPP絶対の労働者イジメ、
となると自民の他に選びようが無い。
自民は自民で問題だらけだが、それでも他の政党よりはるかにマシ。

536: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 17:42:54.67 ID:aCk1E1fI
>>534
なにも、支持する政党に投票する必要もないよ
特定の政党に大勝ちさせないようにするのも一つの考え方
まぁ思惑通りの結果にするのはとても難しいけどね

俺は大概は共産にいれてる、共産党を支持してるわけではないけど、
少数政党としては残って欲しいと思ってるから

538: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 17:53:09.00 ID:TCrQybAc
>>536
とりあえずしばらくはもうゴタゴタ政権はうんざり。
これで参院選の結果ねじれができて政治的停滞を生むのは本気で最悪。
自民がまた小泉竹中時代のように暴走しだしたら考えなきゃならんが、
とりあえずまともな金融経済政策を打ち出してるうちは応援するわ。

ま、自民も政権陥落の痛手を経験してるわけで、
そこまでの無茶はしないとある程度楽観的に見てるが。

540: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 19:51:33.09 ID:RGd6mV98
>>538
働き者のバカが加速するだけなんだが
安部政権の何が怖いって、ブレーキが無い事
参議院選挙も勝ったら、エンブレすら効かなくなるだろう

542: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 22:13:02.42 ID:GnPiUJP0
>>540
えっ?
安倍はエンジンとブレーキを同時に踏んでるだろ?
竹中や三木谷入れて公共事業だぜ。

532: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 17:20:05.05 ID:+gr3oeDy
最低時給を上げればいいだけのことだし。

ナマポの支給額を下げておいて給料上げろってアフォだろこいつ。

541: 名刺は切らしておりまして 2013/02/13(水) 21:09:28.79 ID:ppoJ4vWx
今更無理だよ。
企業は、日本人の無能さを見切っているからね。
  
下請け・孫請けに押し付けることしかできない日本人は、
もう要らないって判断している。
日本人の40歳以上の男性社員不要論だよ。
  
非正規雇用を、鍛えて正社員登用するのも面倒だよね。
だから少しでもまともな外国人を雇用しようと考えている。
  
この先、日本人の雇用はなくなっていくから、
一億総貧困時代が到来するよ。
外国人が日本人を殴り殺しても何も言われない時代になるんだろうね。

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る