米国「アメ車が売れないから輸入台数目標を設定しろよ」→日本「てめえーの血は何色だ!」
1: ◆sRJYpneS5Y 2014/04/21(月)19:37:21 ID:Aa9p6Oxrp
環太平洋連携協定(TPP)交渉の日米協議で、米国が、自動車の輸入台数に年間目標を設けるよう日本に要求していることが21日、分かった。
要求は、目標を下回れば米国が自動車関税(乗用車は2・5%)の撤廃を先送りする仕組みとなっている。
日本は「事実上の関税維持だ」と、強く拒否している。
一部抜粋 原文はこちらから
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042101002110.html
要求は、目標を下回れば米国が自動車関税(乗用車は2・5%)の撤廃を先送りする仕組みとなっている。
日本は「事実上の関税維持だ」と、強く拒否している。
一部抜粋 原文はこちらから
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042101002110.html
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
2: 名無しさん 2014/04/21(月)19:38:22 ID:QtbImk8lM
フォードのディーラーがたんと入れればいいだけじゃん
売れるかは別でね
売れるかは別でね
3: 名無しさん 2014/04/21(月)19:40:10 ID:7QtcE73y5
輸入目標w
売れるものを作ってから言えw
売れるものを作ってから言えw
6: 名無しさん 2014/04/21(月)19:47:58 ID:jfsnRvY68
砂漠の国にウォシュレット売り込むようなものかね
8: 名無しさん 2014/04/21(月)19:50:10 ID:YZ8KLktis
目標設定したところで買う奴が居なかったらどうすんだよ。
9: 名無しさん 2014/04/21(月)19:51:01 ID:QtbImk8lM
>>8
それを分かっていての押し付けだよ
それを分かっていての押し付けだよ
10: 名無しさん 2014/04/21(月)19:51:04 ID:PtpowRwIB
押し売りかよwww
11: 名無しさん 2014/04/21(月)19:51:20 ID:Sn01SJiMw
小型で燃費のいい車を作ればいいだけだろw
何言ってんだアメリカwwwww
14: 名無しさん 2014/04/21(月)19:52:51 ID:tjhJhk4HL
アメリカの車はデカ過ぎて、日本の路地は走れないんだよ!
16: 名無しさん 2014/04/21(月)19:54:05 ID:5h27yOzGJ
しかしTPPて交渉非公開のはずなのになんでこんなに色々漏れてくるんだろう
20: 名無しさん 2014/04/21(月)19:55:45 ID:lXNHBlex1
>>16
本当にヤバい部分は漏れて無いんじゃ?
本当にヤバい部分は漏れて無いんじゃ?
24: 名無しさん 2014/04/21(月)19:59:24 ID:5h27yOzGJ
>>20
だとしたらあんまり一喜一憂しないほうがいいかもね..
だとしたらあんまり一喜一憂しないほうがいいかもね..
18: 名無しさん 2014/04/21(月)19:54:59 ID:rEY5ytFZ3
アメ車ってメチャクチャ長くて中にソファとかミニバーとかミラーボールある奴だろ。
いるかよ。
19: 名無しさん 2014/04/21(月)19:55:22 ID:3qRJpBw3O
本丸は保険とか医療だろうな、農業や自動車なんてただの飾り
22: 名無しさん 2014/04/21(月)19:57:11 ID:QtbImk8lM
35: 名無しさん 2014/04/21(月)20:04:11 ID:gFS025Mf5
>>22
これが50万円くらいなら買ってもいいよ
これが50万円くらいなら買ってもいいよ
64: 名無しさん 2014/04/21(月)20:32:55 ID:uBeiXA2Cr
>>22
現行コルベットかっけーなw
ただ車重が1.6tもあってデカくて取り回し悪いのがな・・・w
現行コルベットかっけーなw
ただ車重が1.6tもあってデカくて取り回し悪いのがな・・・w
25: 名無しさん 2014/04/21(月)19:59:30 ID:aPLr5tfwq
米国メーカーが努力する事だろ
政府の口利きで何とかなる事ではない
日本のアメ車市場の問題はメーカー側にある
受け入れる側に落ち度は無い
政府の口利きで何とかなる事ではない
日本のアメ車市場の問題はメーカー側にある
受け入れる側に落ち度は無い
28: 名無しさん 2014/04/21(月)20:01:39 ID:QtbImk8lM
>>25
貧弱な販売網であっても売れたPTクルーザーとかあるのにねえ
なぜ認めないのだろうかと
貧弱な販売網であっても売れたPTクルーザーとかあるのにねえ
なぜ認めないのだろうかと
26: 名無しさん 2014/04/21(月)19:59:50 ID:dhw3AkfWL
アメ車なんて買わねーだろwwww
日本のニーズに答える気も無いだろうし、何より修理等サービスが割高じゃ、日本で日本車に勝てるわけねーだろ
日本のニーズに答える気も無いだろうし、何より修理等サービスが割高じゃ、日本で日本車に勝てるわけねーだろ
27: 名無しさん 2014/04/21(月)20:00:16 ID:l4KJImRkh
当たり前だ、誰が欲しくもないもん買うんだよ。
トヨタに賠償金ふっかけておきながら。
300人死んだGMは、お目こぼしか?
トヨタに賠償金ふっかけておきながら。
300人死んだGMは、お目こぼしか?
死ねくろんぼ。日本にくるな。
29: 名無しさん 2014/04/21(月)20:01:40 ID:ORAGlrABj
高いわデカイわ燃費悪いわのアメ車なんて日本じゃ需要ないよ
31: 名無しさん 2014/04/21(月)20:03:06 ID:FrEhx3Mas
かつてアメリカが貿易摩擦で苦しんだ時から……
37: 名無しさん 2014/04/21(月)20:04:45 ID:JQ1DyhWeQ
アメリカ製のトヨタやホンダを仕入れたら。
38: 名無しさん 2014/04/21(月)20:05:24 ID:QtbImk8lM
>>37
できないことはないがそれやると国内のラインが
できないことはないがそれやると国内のラインが
43: 名無しさん 2014/04/21(月)20:08:31 ID:34qhyxEgS
スバルを脅して合弁作って米国生産させて、日本と欧州に輸入を強要しろ。
もちろん水平2気筒エンジン搭載の軽自動車、コンパクトカー w
もちろん水平2気筒エンジン搭載の軽自動車、コンパクトカー w
48: 名無しさん 2014/04/21(月)20:13:21 ID:h8XgiMEDC
>>43
旧サンバー作らせて日本に輸出すれば俺が買う
現行のダイハツ製は使いづらい
旧サンバー作らせて日本に輸出すれば俺が買う
現行のダイハツ製は使いづらい
50: 名無しさん 2014/04/21(月)20:13:41 ID:tqDVNKsRF
アメリカ様は属国日本に対してやりたい放題だな。
ジャイアンすぎて笑う。
ジャイアンすぎて笑う。
54: 名無しさん 2014/04/21(月)20:18:15 ID:FKZvZtWF4
ダメリカにはプライドというものは無いの?
日本のITも核武装も、負けるのが恐いから脅して思いとどまらせて。
そんなんで本当に日本より強国と呼べるのか?
正々堂々と戦ってみろよ。
日本のITも核武装も、負けるのが恐いから脅して思いとどまらせて。
そんなんで本当に日本より強国と呼べるのか?
正々堂々と戦ってみろよ。
47: 名無しさん 2014/04/21(月)20:12:18 ID:4MO4Jvtl1
資本主義の国が共産主義みたいな事ほざくなw
引用元:http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398076641/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (28)
>砂漠の国にウォシュレット売り込むようなものかね
???
そりゃアンタらの国のメーカーが設けるもんだろ
米英はいつもこうよ
デカイ戦艦作るな数も制限するぞって言って自分たちが優位に立とうとする
スポーツ(スキージャンプなど)もメダル取れないとルールを変更する
鯨も油取るために散々乱獲しといて日本に責任押し付け
マグロも美味さを知ったらオマエ達は取るな
CO2も日本に金出させる事しか考えない
ほんとスマートに理不尽を押し付けてくる
少なくとも右ハンドルにしてくれないと扱いにくくてしょうがない。
重くて燃費も悪いし。
日本に車売りたいなら、まず右ハンドル作れるようになれよ
日本車メーカー「酷い話だな。」
VW「だよねー。」
日本のメーカーは北米市場に合わせてピックアップトラック作るなどしてるのにアメリカのメーカーにはそういう努力が見られない
それどころか軽の区分廃止しろだの言い出す始末だしアメ車が日本で売れるわけがないね
向こうの交渉っていきなりドーンと強気で攻めるんだよな
ってか日本で生産すりゃいいだろ
雇用も作らず利益だけ上げようっての虫が良すぎるって言ってたのはじぶんたちなのに
どうなってんだよアメリカ
ドイツ車普通に売れてるじゃん
欲しい物作れば、日本の消費者は買うよ
アメリカ=ケツ持ち
日本は上納金を払って他の組勢力(露中朝韓)のあるかないのか分からない脅威から守ってもらっているわけですよ。
アメリカ「日本からの上納金を引き出したいからお前らもっと脅威を与えろよ。」
有象無象「貸しだからな、俺らにも美味しい蜜よこせよ。」
アメリカ「Oh!心の友よ。」
日本なんて狭い不便な極東の島を占領したってしょうがない。
独立した国家としておだてておいた方が金になる。
養蜂と一緒、せっせと集めた蜜を掠め取られるのさ。
馬鹿過ぎる。
おいオバマ、頭悪くてごめんなさい言えや。
自分で販社作れば何台でも輸入できるだろw
アメ車が売れないのは誰も乗りたくねーからだよ
90年代じゃねーんだよアメ車が有難がられる時代じゃないんだよ
スーパー301だったかまたそんな俺ルール法律作って
自分とこは関税維持できるようにするぞとか言ってくるんじゃない
日本車販売時に別名目で数千ドル必要とか
アメリカは道路だらけの国なのにそこの自動車がどれもこれもカスってのがひどい
定時で帰れる
夜中に暖機してもOKなガレージ
毎年エンジンおろしてもおつりが出る給料
この環境があるなら カマロだろうがエスコート()だろうが買う
アメリカは欧州のメーカーを買収でもしてクルマづくりを勉強するべき。
もしくはIT企業と融合して新しい車作るとか。
欧州や日本のメーカーに比べて消費者のニーズを掴む努力が足りないんだよ。
最初にバカな要求を出して、相手がどれくらいバカか見極める。 毛等の常套手段だな。
じゃぁさ、ハマーかなんかで都内、特に下町走って更に路地から車庫入れしてもらおうぜ
連中に日本は狭いと理解させるには実走行が1番
ダッジバイパーを300まんで売ってくれるなら買うよ~♪
日本でも新車は売れてねえんすよ、ゆーのー?
安ければ買う
車の価格、クオリティ、性能、サイズ、右バンドルが少ないなど、アメ車が売れない理由を上げればキリがないんだけど、番のネックは維持費じゃないかな?
個人的にはV8エンジンのアメ車が好きなんだけど、自動車税だけで10万円前後かかるでしょう。大事に10年乗ったら自動車税だけで軽自動車が買えちまうなんてバカバカしくなるしね。。
アメ公は単なる甘えだろw
欧州車は普通に日本で売れてるじゃねーか。
しかもアメ車は本国で買うと安いのに日本で買うと殆ど四割増しの価格。
右ハンドル仕様も出さず、関税も殆ど掛かってないのに日本向けに値上げして何で安い車に高い金を払わないといけないんだよ。まるで殿様商売じゃねーか。
まず排気量税に突っ込み入れない時点でアメリカの観察力のなさが伺える
個人的にアメ車「特にV 8」は好きなんだが、日本での車両価格と維持費が高すぎてバカらしくなる。
アメリカ「紫色だよ?♪」