消費増税・残業代なし・年金なしってもうJAPは奴隷じゃん。
1: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 01:20:42.43 ID:9Q8zvCAK0.net
まさしく奴隷
アメリカ人 定時帰り 能力が高ければいくらでも高給を狙える
フランス人 定時前帰り 数週間のバカンスが年2回
ドイツ人 定時前帰り フランスより短い労働時間
オランダ人 ヨーロッパ一労働時間が短い 週休3日
オーストラリア 定時帰り 年2回のバカンス
アメリカ人 定時帰り 能力が高ければいくらでも高給を狙える
フランス人 定時前帰り 数週間のバカンスが年2回
ドイツ人 定時前帰り フランスより短い労働時間
オランダ人 ヨーロッパ一労働時間が短い 週休3日
オーストラリア 定時帰り 年2回のバカンス
日本人(奴隷)
深夜まで労働
有給は一桁しか取れない
少子高齢化で80歳まで働き続ける予定
合法サビ残で搾取されまくり(new!)
深夜まで労働
有給は一桁しか取れない
少子高齢化で80歳まで働き続ける予定
合法サビ残で搾取されまくり(new!)
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398183642/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
3: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 01:21:49.36 ID:df7U8Kvs0.net
豊かな生活をするために豊かな生活を捨てるJAP
10: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 01:26:27.79 ID:9Q8zvCAK0.net
当初一般的な家庭って言われてたクレヨンしんちゃんのひろしが勝ち組って言われる時代だしな
13: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 01:27:53.85 ID:RDtfzMNf0.net
>>10
クレヨンしんちゃん1991とかじゃなかったか?バブル終わってすぐだろ
クレヨンしんちゃん1991とかじゃなかったか?バブル終わってすぐだろ
17: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 01:30:54.21 ID:Q5flu5l10.net
>>10
ローン20年だか30年だかが勝ち組ってすごい社会だな
ローン20年だか30年だかが勝ち組ってすごい社会だな
16: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 01:30:30.10 ID:2ElWmN8y0.net
ただし消費税は日本より高い
アメリカは国民健康保険もない
ほっといたら死ぬような状態で病院行っても金なかったら帰らされる
アメリカは国民健康保険もない
ほっといたら死ぬような状態で病院行っても金なかったら帰らされる
31: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:15:41.20 ID:nNnCTdwz0.net
野党がだらしない。これに尽きる。
与党っつっても、消去法みたいなもんだからな
35: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:23:03.70 ID:b2ce6fKl0.net
自民党の政策は消費させて政治を潤させて企業を活性化させて国民の給料を増やすみたいな考えだと思うんだが企業が赤字だから働いてる人にとっては相当長い不景気だと思うよ
バブルが来ると思ってる人も少ないと思うけど本当にここ10年は来ないと思うよ
38: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:26:01.84 ID:rFnSMXpK0.net
>>35
消費させたいのに消費税上げるとはこれいかに
消費させたいのに消費税上げるとはこれいかに
39: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:27:23.32 ID:pDLYe5PI0.net
>>38
年金だって戦争のための金集めのシステムがそのまま残ってるだけだからな
年金だって戦争のための金集めのシステムがそのまま残ってるだけだからな
46: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:36:26.98 ID:b2ce6fKl0.net
>>38
政府が困ってるんでしょ金に
老人も多くて困ってるから一次しのぎの政策にしか見えないけど民主はそれすらやらないし平等かの社会を作て中国にひれ伏して美味しい蜜を俺らは吸おうみたいな考えにしか見えないんだよね
政府が困ってるんでしょ金に
老人も多くて困ってるから一次しのぎの政策にしか見えないけど民主はそれすらやらないし平等かの社会を作て中国にひれ伏して美味しい蜜を俺らは吸おうみたいな考えにしか見えないんだよね
36: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:24:24.22 ID:3xTdr+ek0.net
企業が活性化しても給料は増えないよ
非正規で安く使えるってなっちゃったもん
54: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:45:27.87 ID:3xTdr+ek0.net
問題は労働環境だろう
サービス残業で過労死する人間もいれば職が無い人間も居てアンバランス
ワーキングシェアを増やすとかサビ残の徹底的禁止とかしないと
55: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:46:39.56 ID:9vxbYVbH0.net
>>54
安倍ぴょん「サビ残合法化するから思いっきりこき使っていーよ^^」
安倍ぴょん「サビ残合法化するから思いっきりこき使っていーよ^^」
つい昨日の出来事である
57: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:48:57.36 ID:rFnSMXpK0.net
>>54
今自民党でその逆のことが話し合われてる
管理職や研究職は固定で残業代出ないだろ?
今自民党でその逆のことが話し合われてる
管理職や研究職は固定で残業代出ないだろ?
同じように一般職の給料も時間関係なく固定すべきなんじゃないかってw
58: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:49:15.93 ID:xsrivV0M0.net
政権なんて誰がとっても
金持ちの都合で政治されるということを学んだだけだった
金持ちの都合で政治されるということを学んだだけだった
68: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:58:04.50 ID:b2ce6fKl0.net
>>58
本当その通り
中小企業は困ってます
本当その通り
中小企業は困ってます
59: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:49:26.59 ID:nNnCTdwz0.net
選挙前
「皆様とともに!身を粉にして働く覚悟でございます!!」
「皆様とともに!身を粉にして働く覚悟でございます!!」
当選後
「予算組めねぇわ。とりあえず増税しとくか」
67: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:56:23.29 ID:nNnCTdwz0.net
よく他国の消費税と比べるバカ居るけど、関係ねぇよな。ここは日本。
働かざる者食うべからずだ。よって老人も血へど吐くまで働いて金を手に入れろ。若い奴に負けるなよ。年金なんぞ出すなよもう。
72: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 02:59:15.13 ID:bVVqTQW90.net
もともと消費税増税も景気が良くなったらって条件付きで
課税対象も生活必需品とかは対象外になるはずだったんだぞ。
課税対象も生活必需品とかは対象外になるはずだったんだぞ。
なに来年10%が当然みたいになってんの?
84: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 03:10:06.97 ID:KBqo1PGy0.net
8%に引き上げるときは緩やかに景気回復しているとか言っちゃったけど
10%にするときはなんて言い訳するのかな実質賃金下がってるし
10%にするときはなんて言い訳するのかな実質賃金下がってるし
88: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 03:12:08.30 ID:xsrivV0M0.net
>>84
物価の値段が上がっているので
インフレに戻った証拠です とか
物価の値段が上がっているので
インフレに戻った証拠です とか
90: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 03:12:46.29 ID:9vxbYVbH0.net
>>88
あり得そうだなwww
つまりは数字のでっち上げなんていくらでも可能なんだよな
あり得そうだなwww
つまりは数字のでっち上げなんていくらでも可能なんだよな
103: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 03:30:00.01 ID:9vxbYVbH0.net
移民受け入れ
中韓の入出国緩和
カジノ
残業代0へ
中韓の入出国緩和
カジノ
残業代0へ
最近の自民盛り過ぎだ
105: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 03:30:56.98 ID:VtXNzs+Y0.net
>>103
もう釣り宣言して欲しいレベル
もう釣り宣言して欲しいレベル
120: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 03:43:41.46 ID:gqi8xoD/0.net
日本って先進国の振りしてるが大事なところは途上国並だよな
労働環境、喫煙率
労働環境、喫煙率
122: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 03:45:37.69 ID:9vxbYVbH0.net
>>120
高度経済成長期の慣習を引きずってるからね
高度経済成長期の慣習を引きずってるからね
その癖して、技術立国なのに技術者を軽視して今これだけボロボロっていう
124: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 03:47:25.41 ID:nHUPh+hm0.net
労働環境放置はガチで頭おかしい
というか今の労働環境でもいいから法律の方合わせるなりしろや
法治国家ならぬ放置国家になっとるやんけ
というか今の労働環境でもいいから法律の方合わせるなりしろや
法治国家ならぬ放置国家になっとるやんけ
139: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 03:57:24.48 ID:EqRnKGpS0.net
なにが糞って500円のラーメンが増税で550円になってたこと
10%値上げしてんじゃん!
10%値上げしてんじゃん!
140: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 03:57:40.34 ID:9vxbYVbH0.net
>>139
わろた
わろた
141: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 03:58:11.12 ID:rFnSMXpK0.net
>>139
まったくだなw
まったくだなw
144: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 04:00:53.87 ID:9vxbYVbH0.net
復興増税分も用途不明だし着服してるだろあれ
ガソリンも160円超えたら暫定税率下げるとか言ってたのがいつの間にかなかったことにされてるし
145: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 04:02:18.03 ID:guEsGmq20.net
>>144
議員定数削減もやってないのに出来るわけ無いじゃん。
議員定数削減もやってないのに出来るわけ無いじゃん。
146: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 04:06:06.76 ID:fqVP6QFp0.net
もう好きにしろよ
154: FX2ちゃんねる@政治 2014/04/23(水) 04:19:36.17 ID:9vxbYVbH0.net
一揆!!一揆!!
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
年金不払いもある意味一揆だな
お前らが自民選んだんだからしょうがないだろ。何を今更文句行ってんだよ。
まるで中国人みたいなゴネ方だな。
これで残業代目当てで残っている人達が早く帰るようになるね。
少なくとも怠けた者勝ちだった大企業の風土が少し変わるのかな。
まぁ、年収900万円以上が対象だったはずだから、大企業でも平社員ならだらだら作戦がまだ使えるかもしれないけど
欧米のいい部分だけ抽出して比較する手法って情弱にしか通用しないだろ
英語を勉強しよう
もろ手を挙げてゲリノミクス下痢ノミクス増税賛成ゲリゾウ最高wwww
ってやってんだからしょーがねーわな
教祖様にケツの穴差し出して奴隷契約を自分から結びに行ってるしマゾなんだろ
博多風龍のことかぁぁぁぁぁぁ。!?
↑
あぁ、森下のチンPラ会社だからそんなモンだろ。
もうオヤジ出てきたのか?
労働環境は劣悪にしとくと企業が喜ぶからそうしてるだけで、
社員が声をあげだしたら変わっていくと思う
まあ声を何十年たっても挙げないから問題なんだけども