FX2ちゃんねる|投資系まとめ

ECBがマイナス金利を導入。株価と為替への影響が気になるね。

1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 21:54:39.53 ID:???0.net
欧州中銀:マイナス金利を導入

欧州中央銀行(ECB)は5日開いた定例理事会で、政策金利である市場調節金利を0.1ポイント引き下げ過去最低の0.15%にするとともに、ECBが域内の銀行から預かるお金(中銀預金)に付ける金利を現行のゼロから0.1%のマイナスにすることを決めた。利下げは昨年11月以来、7カ月ぶり。経済活動の停滞で消費者物価上昇率(インフレ率)が低迷する中、異例の緩和策で景気テコ入れを図る。

ECBは昨年11月の利下げ以降、「物価は目標値に向けて緩やかに上昇する」として、金融政策の現状維持を続けていたが、「低インフレが、銀行の融資や企業の投資の意欲を損なう恐れがある」(ドラギ総裁)として追加緩和に踏み切った。

マイナス金利は6月11日から導入する。これにより、中銀預金をすると銀行は、ECBに手数料を支払うことになる。ECBは、中銀の口座にあるお金が、企業への貸し出しに回る効果を期待している。マイナス金利は、スウェーデンが2009年、デンマークが12年に導入したが、日米欧の主要中銀では初めて。

今月3日発表されたユーロ圏の5月インフレ率は、前年同月比0・5%と8カ月連続で1%を割り込み、ECBが目標とする2%弱の水準を大きく下回った。ユーロ圏の14年の成長率は、3年ぶりにプラスに転じる見通しだが、ギリシャやスペインで失業率が依然25%を超えるなど、まだら模様の回復状況が続いている。外国為替市場のユーロ相場が対ドルで高止まりしていることも、加盟国首脳や理事会メンバーからの追加緩和を求める声を強めていた。

【ことば】マイナス金利
民間銀行は、顧客の預金の払い戻しに備えたり、金融機関同士の決済に使ったりするために中央銀行の口座にお金を預けている。その預金の一部に、利息を付けるのではなく逆に手数料を取る金融政策をマイナス金利と呼ぶ。民間銀行が必要以上に中央銀行に預けておくと損になるため、企業への貸し出しや株式の購入などに回すようになり、景気が良くなる効果を狙っている。

http://mainichi.jp/select/news/20140606k0000m020092000c.html 

マイナス金利導入後のEUR/USDのチャート
マイナス金利導入後のユーロドルのチャート



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 21:57:02.83 ID:5XbIebND0.net
これって量的緩和よりもっと効果的なの?

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 21:58:18.34 ID:y5Yqv0S40.net
>>4
お金持ってるだけで損
貸すしか無い

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 21:58:12.51 ID:6sAyLMrb0.net
>>4
日本の異次元緩和の一歩手前くらいのレベル
異次元緩和はもっと強烈

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 21:57:56.26 ID:K238fFqS0.net
日本も時間外手数料とゼロ金利のセットでとっくにマイナス金利だったろ。

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 22:32:09.41 ID:FrzdNTy80.net
>>7
ネットバンキングで一回送金したら、10年分ぐらいの金利が飛ぶんじゃないかとw

103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 00:01:09.53 ID:Mxche0p70.net
>>49
地銀から他行宛送金したら手数料が735円(当時)でびっくらこいたことがある

今はネットバンキングがあるからいいけど

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 21:59:02.57 ID:aw/q24h20.net
マイナス金利で金貸してくれよ

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 22:00:33.12 ID:hAIKNAuz0.net
>>11
それいいなw
俺も貸してくれよ

123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 10:36:26.48 ID:eGKezfNJ0.net
>>11
ほんとにね。1兆円くらい貸して貰うわ。

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 22:09:34.88 ID:9pndidee0.net
米・EUは散々日本の量的緩和を為替操作だのと牽制してきたが、
テメーらはどうなんだって話だなw

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 22:12:11.50 ID:FK1FfocW0.net
マイナス金利は問題が起きたらやめられるけど、異次元緩和はやめられない。

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 22:22:14.10 ID:6sAyLMrb0.net
>>28
これなんだよなぁw
安倍ちゃんがもう少し頭が良かったらマイナス金利からやっただろうな
馬鹿だったから異次元緩和になったけど

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 22:23:23.56 ID:YnJauPe50.net
>>36
マイナス金利だけでは、円高の修正は出来んだろ・・(´・ω・`)

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 22:25:04.42 ID:rhc4RcC60.net
>>36
そうだね、ECBは日銀やFRBと違って、「国債の買い取り」が出来ないから、
苦肉の策でこんな周りくどいことをやってるだけだね

本当だったら、国債の買い取りして公共事業やるのが一番簡単だけど
これがEUじゃシステム的に無理だからな

34: 名無しさん@13周年 2014/06/05(木) 22:24:42.09 ID:OVaR5Ck79
マイナス金利w面白い

低インフレだから金貯め込んでないで使え!貯め込んでも減らすぞ!てか

消費や設備投資に向かえば良いのかもだけど、バブルになるかも。
バブルに関しては規制でなんとかできればいいんだけど

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 22:35:29.89 ID:FK1FfocW0.net
日本株も資金の退避先になるかな?

これは買いの予感。
年末日経平均20000あるかも。

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 22:52:35.77 ID:FrzdNTy80.net
ユーロが崩壊したら、 円、ドル はどうなるんだろう。

65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 23:00:04.49 ID:YnJauPe50.net
>>57
まぁ、崩壊は日米英ECB、ESM、IMFが全力で防ごうとする。失敗したら世界恐慌。

円、ドルの立場は変わらん。ユーロの代わりに元がハードカレンシーになる可能性がある。

71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 23:15:54.37 ID:FrzdNTy80.net
>>65
あんがと。 円、ドルは良くも悪くも枯れた通貨なのかな。
でも元が国際決済通貨の主軸って何か世界経済が
めちゃめちゃ荒れそうな気がするんだが。
力があるのは認めるけど、安定というか、信用というか、
そんなにあるんだろうか。

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 22:57:28.31 ID:9pndidee0.net
欧州共同債に反対してドイツがEU離脱したら面白いのになw
ドイツマルクが狂い上げし、日本のようにデフレスパイラルに陥りドイツ経済は崩壊だろw

82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 23:29:50.79 ID:uGXwadz00.net
え!マジで! これは、すごいな。

私自身も5年くらい前に、私も現代経済の欠陥として
”金利はマイナスにならない”という事を指摘した事があったが、
マイナス金利を導入するのは意欲的な試みだよ。

マイナス金利をとりいれれば、シンプルなモデルとしては
デフレーションにおいても金融はある程度正しく機能するからね。

ただし、導入に際しては、もっと細かい現実的な点において
ロールプレイなどによるシミュレーションが必要であり、
行き当たりばったりで導入するのは危険だというのが個人的感想だ。

現代の金融制度に疑問を抱き、改革しようという試みは素晴らしいものがあり、
今後は通貨制度などに対する新たな試みもなされていく流れになれば素晴らしい。

84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 23:34:26.17 ID:qc1HlneF0.net
マイナス金利なら現金で持っておけばよくね?

91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 23:50:30.21 ID:v5LZiLHv0.net
>>84
そうだよ。
でも現金での保管は、金持ちには負担だろうね

専用の金庫作ったり、場合によっては24時間体制で
監視カメラとかガードマン雇ったりと、セキュリティ対策には
必ず金が掛かる。

85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 23:42:08.12 ID:mEHo8NfJ0.net
>>84
客から預かった預金の一定割合は中央銀行に預けないとダメなんだよ。

136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 11:12:40.92 ID:ATTBo3Ne0.net
>>85
その部分じゃなくて、超過準備の部分かファシリティにたいしてじゃないの?
ECBに預ける金全体にマイナス金利なら全モはさすがに無いんじゃないか?

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 23:42:53.66 ID:DjmbwOMt0.net
どういう仕組みなんだろ
法定準備金を強制されていて
必ずある程度の額をECBに預けておく義務があるから
マイナスにされると困るってところか。 

市中銀行が本気を出さないと
さらに法定準備金×マイナス金利の罰金を市中銀行が被るという制度にするか。
マイナスになった時点で
マイナス1もマイナス2も0と同じだろと思ってたけど違うんか。

87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 23:44:31.23 ID:9pndidee0.net
マイナス金利なんて効かないw
本当は日本のような金融緩和をしたいんだろうw
だがシステム上無理ってわけwww

89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 23:48:12.06 ID:6sAyLMrb0.net
>>87
日本みたいな馬鹿な異次元緩和はしないってだけ

90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 23:49:48.40 ID:mEHo8NfJ0.net
>>89
いや、日銀と同じ金融緩和だよ。
ECBが国債を買って、その代金が市場に回る。
今まではその買い取った国債代金をもう一度ECBに預けさせていたけど
今回はその措置を廃止した。

102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 00:00:49.24 ID:GpdnC7nj0.net
よくわかんなかったけど
要するに金貯めてないで使えってことなのね

タンス預金になるだけじゃね?

104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 00:04:29.78 ID:br8UH6wa0.net
まあこの程度で済んでよかったよ。
無いとは思っていたが、万一バズーカ砲クラスの金融緩和をやっていたら、外人みんな欧州へ行ってしまって日本株終了のところだった。
こりゃ16000円回復はあるかもしれんね。

後はアメさんのところか…。

107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 00:11:10.06 ID:IcM5+wor0.net
ユーロに関しては、先行きは不透明だよ。
何度も言っている、EUは、まとまってるようでまとまってないからな。

真のヨーロッパ連合はアメリカ合衆国だって言ってるじゃないw

フランスもイギリスも、EU脱退と統一通貨”ユーロ”からの撤退を言っているからな。
ドイツでも、EUに対しては根強い批判があるからね。

要は、EUで何もかも一緒にされて、
何の感謝もされずに社会経済が未成熟な国家の世話焼きばかりはもうごめんだという話だな。

イギリスに至っては、かなり現状のEUでの地位に不満を持ってるしな。

110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 00:20:45.06 ID:gv4yjCSKO.net
>>107
EU官僚タチ悪すぎだもん…

137: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 11:13:29.21 ID:m5ksXtXX0.net
>>107
まあ、その儲かってて優秀な国々の国富も元をたどればEU内の貧乏国から
きっちり掠め取ってきた成果なんだがなw

125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 10:48:52.33 ID:mB0Yfwfc0.net
マイナス金利や最長3年程度のLTROじゃインフレ予想に転換しない。

ABSはユーロにロクな市場がないw

昨日のECBの豆鉄砲連発ではインフレに転換する可能性は低いだろう。2Q-3Qのマネーストックを見て全然増えてないのを確認してから、慌ててQEだろうな。
年内あるだろうか。

128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 11:00:16.72 ID:C7gl1G/20.net
国内の資産が海外へ流出するだけだろ。
マイナス金利の状態で、金融資産を国内に置いとくわけない。

130: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 11:04:33.21 ID:bbCpLFrd0.net
>>128
現金が滞留しなきゃ良いんだから、国内でも国外でも
ユーロ圏で流通すりゃ成功だろ。
現金で移動なんて出来ないわけだし。

134: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 11:09:30.46 ID:V9ywaUfB0.net
>>128
それも通貨安を促すから、いいんだってさ。

138: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 11:13:56.48 ID:5kXzUaNu0.net
(´・ω・`) マイナス金利てもしかして借りたら逆に利息貰えるの?

140: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 11:16:28.27 ID:fUp8NlaQ0.net
マイナス金利っていろいろあるけど
実際
>>138
のケースは日本で2003年に発生している

今回の件は,中央銀行に預けてある預金量が一定金額を超えたら
ソレに対して一定利率で預金から利息徴収しちゃうからね(というより制裁金といったほうが正確か)

というお話

145: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 11:24:40.69 ID:ATTBo3Ne0.net
>>140
超過準備に対してだけなの?

146: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 11:31:01.36 ID:fUp8NlaQ0.net
>>145
 そう超過準備に対してだよ(´・ω・`)

159: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 14:13:09.89 ID:XX5pV6bc0.net
マイナス金利とかアリなのか?

ん?てか、金を借りると金利貰える?

160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 14:24:40.05 ID:Fuk02C1d0.net
>>159
各銀行が、資金を中央銀行の口座に預けたままだから、口座管理料などの名目で手数料を取りますよと言う話し。
あなたが銀行や消費者金融で借りれば、もれなく利息は取られるよ。

166: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 17:18:24.19 ID:hmw4DCyK0.net
>>1
> スウェーデンが2009年、デンマークが12年に導入したが、

これごく短期間で終わったんだよね
どれだけ続けるんだろうか?

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401972879/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (8)

    • 名無しさん
    • 2014年 6月 06日

    EUはもうすでにオワコン

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 06日

    爆弾をいくつも抱えてる分好き勝手しやすいからタチが悪いな

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 06日

    マイナス金利とか言ってる奴がいるけど、なんかマジっぽくて怖いなw
    そんなことをした瞬間に円が暴落して、世界の物価が何十何百倍にも跳ね上がるだろ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 06日

    ID 6sAyLMrb0.net がくせえ。

    • 名無しさん
    • 2014年 6月 06日

    中国とEUどっちが先に爆発するか

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 06日

    黙って貸金庫に入れればマイナス金利は付かなくなるけどw

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 07日

    このスレ読んでやっとマイナス金利を理解した。
    つまり銀行に預金してると損するってことだよね?
    これは個人にも当てはまるの?
    日本でなくて良かった。

    • 名無しさん
    • 2014年 6月 07日

    インフレ率が高くなれば実質金利はマイナスなのにな。
    名目金利がちょこっとマイナスになっただけで騒ぐ必要はどこにもない。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る