1: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:19:00.43 ID:MKYff1RB0.net
イオンはダイエーを完全子会社にする方向で最終調整に入った。ダイエー株主にイオン株を割り当てる株式交換を実施し、2015年春までに少数株主の持ち分を取得する方針だ。営業赤字が続くダイエーの早期再建を目指し、上場を廃止して意思決定のスピードを速める。主力のスーパー事業で重複する店舗網の見直しなどにグループ一体で取り組み、収益改善を急ぐ。
イオンは13年8月末にダイエーを連結子会社とし、発行済み株式の44.15%(14年2月末)を保有している。株式交換に向けて、4.99%を保有する第2位株主の丸紅などと交渉を進めている。年内にダイエーが開く臨時株主総会での承認を経て、15年春までに株式交換を実施する方針。ダイエー株の東証1部上場は廃止になる。
ダイエーの14年2月期の連結売上高は8136億円とスーパー4位。社長の派遣などでイオンが経営への関与を強めた13年5月以降、総菜売り場の拡張など改装を進めてきたものの、営業損益は2期連続の赤字だった。14年4月の消費増税後、既存店の売上高は前年割れが続いている。
グループに取り込んだダイエーが足を引っ張るだけでなく、イオンもスーパー事業は苦戦している。本業のもうけを示すイオンの14年2月期の連結営業利益は1714億円と前の期比で1割減少しており、ダイエー株の上場廃止を機にグループ内の再編を加速する。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
4: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:19:38.61 ID:kILr2B9x0.net
あのジャスコがダイエーを飲み込むとは
16: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:26:14.99 ID:ISBK8Qpw0.net
>>4 急激なM&Aで広げた企業の末路なんていつでもこんなもんだよ。
殆どの企業は急激なM&Aで失敗している。
ダイエーなんて、1995年当時ですら俺はいつかこいつらも潰れる
んだろうなって思ってたくらいだ。現にその頃から迷走が始まって
いるしね。
9: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:23:29.73 ID:U31LmzXn0.net
ドムドムはどうなるの?

167: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 15:35:40.04 ID:m4qPV8930.net
>>9
>ドムドムはどうなるの?
確かに!基本ダイエーに入ってたし
217: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 23:52:07.77 ID:nim980PX0.net
>>9
イオンのフードコートに軒並み出店という夢展開
15: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:25:56.17 ID:FVWXKk9F0.net
イオン最近安くねーよ、品揃えも悪いし
サミットの方がマシ
23: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:27:39.65 ID:ISBK8Qpw0.net
>>15 イオングループのゴミ店舗は、最近めちゃめちゃ値上げしている上に
安価な商品を撤去してるよ。
なんで、俺は西友に完全にシフトした。対していい品物置いてあるわけ
でもない、安くもないイオングループで買い物なんて、通り道になかった
ら、積極的に使わない。むしろ避けたいくらいだ。
22: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:27:33.02 ID:M2KEALfN0.net
トップバリュよりセービングの方が格段に品質よかったな

24: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:27:58.16 ID:ZAW7jjwV0.net
あーあダイエーって昔は凄かったのになぁ
こんなに落ちぶれてしまったのかよ
112: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 13:14:54.39 ID:DODN4AE60.net
>>24
昔の就職ランキングとかでも上位でエリートがたくさん行ってたんだけどね
昔を知ってる人なら今の状況は唖然だよな
27: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:28:58.58 ID:ISBK8Qpw0.net
次は、イトーヨーカドーだね。
買収ってことにはならんだろうが、ヨーカドーは間違いなくこの10年で大半が消えるだろうよ。はっきり言ってもう存在感ゼロ。駅前にあってもスルーするくらい、何の特徴もないスーパーに成り果てた。
イオンが糞といったがヨーカドーはそれ以上の糞だからな。
32: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:33:59.68 ID:2OWCTdsG0.net
>>27
セブンイレブンは無理だろ
80: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 12:21:27.53 ID:VUFKwN8b0.net
>>27
一番安定しているスーパーだぜ
88: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 12:35:08.16 ID:ISBK8Qpw0.net
>>80
いつの話してんだか。
43: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:47:20.55 ID:N/Z4neTd0.net
ダイエー経営の何が悪かったんだろう・・・
50: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:51:34.54 ID:WAyBRcSp0.net
>>43 利益なんてどうにでもなる
とにかく売上だ!なんでもやれ!
確かに売上は1兆を超えた
しかし利益がないから株価も上がらないし年収も上がりません。
それでもホークスを買いました。
58: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:56:59.48 ID:QiC0PZDn0.net
>>43
お前バカだなw
新店舗を作る事を目的に銀行から運転資金込みで借り入れの無限ループしててループが終わっちゃったんだよ
ヤマダ電機とイオンもそのうちショートする
52: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 11:53:45.18 ID:SWtroKrT0.net
イオンとダイエーって株価全然違うが、どうするんだ?
私のダイエー株200株で受けてる優退の行く末が気になる
仕手株化するのかな?
66: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 12:02:33.47 ID:ISBK8Qpw0.net
71: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 12:11:27.97 ID:SWtroKrT0.net
>>66
株式交換だから一応残るんじゃないの?市場で売れないだろうけど
例えば交換比率が10対1だとして、ダイエー株が110円になれば残り800株買って1000株にしてイオンの優待貰うのもありかなって思うんだけど
73: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 12:13:45.36 ID:ISBK8Qpw0.net
>>71 イオン株は、伸びない株だからねぇ。こうやって買収を今も地方で続けて
るから。都内だけでもここ3年以内にどれだけのスーパーが飲み込まれた
ことか・・・
なので、イオン株はあまり美味しくない。かといって、イオンは資金繰りで、
困ってないからねぇ。買収つったって、バブルの残骸を破格の価格で受けて
るから、懐傷んでないだろ。
85: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 12:28:20.45 ID:SWtroKrT0.net
>>73
うーん。難しいな。
まあ株は優待で実質無料株になってるから良いんだけど
なにより近所のダイエーがイオンとしてでも残ってくれるといいんだがなー
78: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 12:18:28.89 ID:gz33b3Ll0.net
上場廃止になるけど、看板付け替えてイオンになると決まったわけじゃないだろ?
ダイエーは非上場で存続して、イオンの株主優待は使えないかもしれないじゃん!
ああああ!死ね!!
79: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 12:19:28.20 ID:ISBK8Qpw0.net
>>78
現状、他の買収されたスーパーがどうなってるか見てこいよw
120: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 13:32:25.52 ID:yHeVh0qk0.net
>>78
>ダイエーは非上場で存続して、
株式交換で完全にダイエーは消滅。
ダイエーの既存単元株主はイオン単元未満株主になってでキャッシュバックもラウンジ入場もなし。
93: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 12:45:18.60 ID:Wilh9Deb0.net
マジかよ
5%引きの株主カードのために株持ってるのに
イオンは20日30日だけじゃないか
110: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 13:14:25.22 ID:GVx8h1uc0.net
つまりダイエーの株持ってたら高く買ってくれるの?
168: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 15:43:42.76 ID:gvWG7H0L0.net
ダイエーの株主優待カードの割引はどうなるんや?

170: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 15:51:44.25 ID:Kca+8G+K0.net
あー、俺のイオン株がまた下がる~
171: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 15:58:57.45 ID:TeYJheil0.net
極潰しダイエーいらねぇ
俺のイオン株が心配だ
196: FX2ちゃんねる 2014/09/23(火) 17:45:38.45 ID:bgEShgsa0.net
220: FX2ちゃんねる 2014/09/24(水) 00:11:15.03 ID:r2hIbjta0.net
懐かしのジャスコ

231: FX2ちゃんねる 2014/09/24(水) 00:54:08.11 ID:SivWt+jZ0.net
>>220
ジャスコは好きだがイオンはあまり好きじゃないなw
234: FX2ちゃんねる 2014/09/24(水) 01:00:53.16 ID:rNy5H3QEO.net
自分の塩漬けダイエー株逝ったー
1/10になってるわ
238: FX2ちゃんねる 2014/09/24(水) 01:13:52.49 ID:oMvo4+s/I.net
イオンリート投資法人が下がり始めてるな…。
ダイエーの糞地でも掴まされるんだろうか
関連記事:イオンモールの敷地を小口証券化して投資家に売りつけているイオンリート投資法人が東証に上場。あれ!?この売り方ってアメリカのサ○プライムローンを思い出すね。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411438740/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
ダイエーという名の屋号だけは死守してよと思う。福岡イオンホークスなんて…
円高で輸入原料を宛にプライベートブランド化し荒稼ぎしたイオン
円安になると凄まじい減益になり事業拡大したのがアダとなった
こんな低俗なチョソ企業に周辺の個人商店はどれほど閉店する羽目になったのかを日本人はよく考えろ、コンピニの飲み物コーナーにはチョソ企業のサン○リー、伊藤○ばかりで日本に還元されない企業ばかり…そんな現状だという点にいち早く日本人は気付かなければならない
福岡ダイエーホークスだけは、消えないよ。
次はジャスコが潰れる番か 魅力ないんだよGMS
※1※3
2004年以前のホークスの呼び名っていう意味だったらダイエーのままだと思うよ。
そんなのいちいち書き換えてたらきりがないし。
少子化だからみんな終わりなんや
歴史は繰り返す。
収益構造から言ってもセブンアイは硬いが、イオンとヤマダは、買収や新規が止まると自転車が止まって死ぬんだろうなぁ
空売りのチャンスを待つばかり(笑)
旧イオン(旧JUSCO)久居店が、AEON・イオンリテール系列の新しいタイプの食品・ファミリー・シニア向け総合量販店(GMS・大手スーパー)があの緑色(ジャスコグリーン)と音符のマークの新「singingAEON(NEWシンギング・イオン)」津久居店(AEON・イオンリテール)をリニューアル(大改装・改装・増改築・大改造・入れ替え・増設・新設)をしてください。改装をしてください。作ってください。新しく生まれ変わって下さい。
旧イオン(旧ジャスコ)いなべ・大安店の跡地に、AEON・イオンリテール系列の新しいタイプのファミリー・シニア向け総合量販店(GMS・大手スーパー・チェーンストア)があの黄色(カーニバルイエロー)と青色(コバルトブルー)と音符のマークの新「singingAEON(NEWシンギング・イオン)」いなべ店(AEON・イオンリテール)をリニューアル(大改装・改装・増改築・外装・塗り替え・張替・書き換え・入れ替え・増設)をしてください。大改装をしてください。作ってください。名前を変えてください。新しく生まれ変わってください。
日本全国または、近畿地区のAEOINSTYLE(イオンスタイルストア)のその他の売り場のPOSシステムに、シャープ社製(オムロンフィールド・オムロンソフト)のRZ-A460または、新(NEW)・RZ-A390シリーズを導入をしてください。
日本全国のAEON・イオングループ共通の新しいPOSシステムに、東芝テック社製とシャープ社製(オムロンソフト・オムロンフィールド)のM-8500及び新「M-5870」(食品チェッカーユニットは、東芝製のLS-795Tまたは、IS-910TのTFT液晶カスタマディスプレイタイプまたは、漢字3段タイプ。セルフレジ端末は、NEC(日本NCR)製および富士通製または、セミセルフ(セルフペイメント)端末機は、NEC(日本NCR)製及び富士通製を採用。)とRZ-A460または、新「RZ-A390シリーズ」を別々に導入をして下さい。入れ替えてください。
日本全国のAEON・イオングループ共通の最新型のPOSシステムに、東芝テック社製及びシャープ社製(オムロンフィールド・オムロンソフト)のM-8500又は、新「M-8750」(食品チェッカーユニットは、東芝テック社製のLS-795Tまたは、新「IS-910T」のTFT液晶カスタマディスプレイタイプ又は、漢字3段タイプ。セルフレジ端末機は、NEC(日本NCR)社製及び富士通社製または、セミセルフ(セルフペイメント)端末機は、NEC(日本NCR)社製及び富士通社製を採用。)とRZ-A460または、新「RZ-A390シリーズ」を導入をしてください。別々に入れ替えて下さい。
旧ダイエーグルメシティ近畿(旧サカエ)京都・新京極店(旧食品スーパー・旧GMS)の跡地に、AEON・イオンリテール系列の新しいタイプの食品&ファミリーとシニア&トップバリュコレクション向けの都市型高級型総合量販店・高級型総合スーパーマーケット(GMS・大手スーパー・チェーンストア)があのバーミリオン系スーパーレッド(あかね色)と音符のマークの新「singing♫AEON・PASSAGGIO(NEWシンギング♫イオン・パッサージオ)」NEW新京極店(イオンリテール)を作ってください。旧寺院と旧墓場の跡地へ増築・増床をして下さい。移転をして下さい。移し替えてください。
旧イオン(旧JUSCO)白子店、旧白子ショッピングタウン「生活話題館・SANDS(サンズ)」(旧JUSCO白子店専門店街)、旧ホテルハイシティ白子駅前(旧小型ビジネスホテル)、旧白子SC「サンズ(SANDS)」(旧白子ジャスコ)の水(滝)の広場、旧イオン(旧JUSCO)白子店の南平面有料駐車場(旧三井リパーク白子:旧近鉄鈴鹿白子駅前広場・旧公園)、旧ICHIGO・ICHIE(旧飲食店:旧オフィスファームズ鈴鹿本部:旧モンタボー白子駅前店・旧ベーカリーショップ)、旧秀英予備校白子駅前校(旧学習塾:旧百五銀行白子駅前支店・旧銀行)等の跡地に、地上3階建と南側の地下1階、(一部地上6階)地上15階建てのAEON・イオンリテール系列の食品&ファミリーとシニア&トップバリュコレクション向けの新しいタイプの高級型総合量販店&高級型総合スーパーマーケット(GMS・大手スーパー)、イオンのザ・スペースとホテルハイシティが共同開発とした新しいタイプのスパ&シティ・観光ホテル(NEWシティホテル)、AEONTOWN・イオンリテール系列の新しいタイプの複合商業施設ビル(NEW・SC)、イオンリテール系列の新しいタイプの総合衣料専門店(NEWトータルファッションストア)があの黄色(カーニバルイエロー)と青色(コバルトブルー)の新「NEWイオン白子サンズ(AEONSTYLE×SAND’S)」(AEONリテール)、バーミリオン系スーパーレッド(あかね色)の新「AEONSTYLESTORE(NEWイオンスタイルストア)」新白子店(イオンリテール)、黄色(カーニバルイエロー)と青色(コバルトブルー)の新「ホテルTHE/TEP(ザ・テップ)白子駅前」byAEON・THE・SPACE×ホテルハイシティ(イオンリテール×HOTELハイシティ)、黄色(キッズイエロー)と青色(ブルー)の新・イオンタウン鈴鹿白子ショッピングセンター「Le・manscity(ル・マンシティ)」(AEONTOWN・イオンリテール)をリニューアル(大改装・増改築・増築・増床・建て替え・作り直し・合併・合体・解体・撤去・増設・全面改築)をして下さい。建て替えと増築・増床をして下さい。作ってください。合併と合体をして下さい(建物をくっつけてください・広くなってください・新しく大きくなってください・拡大をして下さい)。。名前を変更をして下さい。新しく生まれ変わってください。