FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【通貨】人民元、ユーロとの直接取引開始

file000571117017

1: 幽斎 ★ 2014/09/30(火) 10:20:05.72 ID:???.net

人民元、ユーロとの直接取引開始

中国人民銀行(中央銀行)と中国外貨取引センターは29日、人民元とユーロの直接取引を30日から始めると発表した。 

米ドルを介さずに銀行間市場で両通貨を直接取引し、中国とユーロ圏の間の貿易や投資などで元の使用を促進する狙いがある。 
中国は元の国際化を進めており、すでに日本円や英ポンドなどを元の直接取引の対象としている。



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



3: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 10:25:03.35 ID:Ky65gpSX.net
元の偽札対策ってうまくいってんの?

4: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 10:25:26.72 ID:aBtY6NiP.net
悪貨どうし

5: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 10:27:46.58 ID:rZiNxAcK.net
米ドルと連動じゃなかったのかよ

8: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 10:33:57.52 ID:IHVJ21mG.net
ユーロ終了のお知らせ。

自業自得とは言えEUもバカな事をしたモンだww

IMG_1622

12: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 10:44:10.21 ID:Uf4LBc18.net
>>8
じゃあ円はとっくに終了してたんだなw

9: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 10:37:48.18 ID:2iG3Flf4.net
これで元はドル円ユーロの3大通貨と直接取引可能になったか

10: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 10:42:41.07 ID:BsSwdTDN.net
ユーロ圏は支那とズブズブだからな

26: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 13:16:59.52 ID:ANuMZphE.net
>>10
あんだけ国があると切り崩しも捗るだろうなw

13: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 10:53:56.35 ID:+FlCDyVk.net
為替操作しているのに直接取引もあるかよ

14: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 10:56:38.06 ID:YumOeeLs.net
ギリシャ・スペイン・ポルトガル・イタリア 「その手があったか!これで我らも救われる!」 

15: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 10:58:32.24 ID:QCoOYWCA.net
でも現実的には
シナがドルを持ってるから
それを後ろ盾としてユーロと取引だろ

かりにドル保有が少なくなったら
ゲンの信認なんてされなくなるでしょ

17: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 11:18:44.09 ID:ohklD3rS.net
通貨固定したり、自分勝手な通貨安政策はもう出来ないわけだな・・・・
しかしそうなら、このバブル崩壊局面でペッグ相手のドル上昇局面でデフレになるから厳しいよな。

18: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 11:22:25.54 ID:LN8r4ub2.net
ユーロペッグ制アル!

22: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 11:41:02.04 ID:2iG3Flf4.net
>>18
今も元はバスケット制でユーロの影響もうけるようになってる

19: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 11:25:02.86 ID:+F6qbr8f.net
最近、理不尽なユーロの買い支えが消えたかと思ったら、こう言う事だったのね
何処かでユーロ買いに使っていたドルで、円買いへ走る事が有るだろうから、110超え辺りから警戒か・・・

24: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 12:12:01.84 ID:lNsug97c.net
国際化したら為替操作がますますしにくくなるのに

23: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 12:11:52.81 ID:a7yazB9b.net
固定通貨でしょ?
意味なくない

29: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 17:06:03.21 ID:XByZ+Xg1.net
変動相場じゃないからなあ。
あと、共産主義を自称する国家が自由に刷れる通貨を信任するってのもどうかと思うが。

30: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 17:12:59.41 ID:9ujJbwWT.net
マネロンが捗りますねw

31: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 17:47:50.56 ID:g/BQXFQL.net
ス、スワップ金利もつくんですか?

33: 名刺は切らしておりまして 2014/09/30(火) 21:10:07.42 ID:NnP1ThAL.net
円を売ってドルを買い そのドルでユーロ取引か

1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1412040005/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (1)

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 05日

    これマジ?
    崩壊の前兆にしか見えん

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る