CME日経平均先物が17,000円台で取引終了。前日比1,240円高!
【シカゴ時事】米シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物12月物は週末31日、1240円高の1万7025円に急騰して取引を終えた。
同日の大阪取引所の終値(1万6490円)比でも535円の大幅高。日銀の追加金融緩和を好感し、日本経済の回復期待から買いが継続した。 31日の東京株式市場で、日経平均は1万6413円76銭と、ほぼ7年ぶりの高値で取引を終了した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141101-00000028-jij-n_ame
7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
アマゾンプライムデー先行セール7/8(火)スタート
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:22:28.10 ID:dseLL22L0.net
バブルの再来になるの?
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:23:44.02 ID:m3U2FH040.net
>>7
いいえ、
その心配はありませんが、消費税増税の口実にはされます。
いいえ、
その心配はありませんが、消費税増税の口実にはされます。
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:25:06.02 ID:dseLL22L0.net
>>9
株価は上がるの?例えば、日経平均が2万円台とかになる?
株価は上がるの?例えば、日経平均が2万円台とかになる?
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:34:16.12 ID:jdJnk1yh0.net
>>11
ま、こういう時期に株を買ったら、もう絶対に手放せなくなるからなあ。
ま、こういう時期に株を買ったら、もう絶対に手放せなくなるからなあ。
暴落するまではw
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:37:03.01 ID:2sX8ierT0.net
1週間は夢を見れそうだな!
増税決定後にヨーイドン!
21: 名無しさん@13周年 2014/11/01(土) 11:44:09.91 ID:SEKkgwGPN
加熱感がすごい
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:40:21.29 ID:M6AxOuOO0.net
昔はCMEと東証がほぼ連動してたけど、
今はCMEが上げても、東証下げるのが普通w
4日には終わりの始まりだよw
今はCMEが上げても、東証下げるのが普通w
4日には終わりの始まりだよw
1000円の大暴落からスタートだなw
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:35:36.35 ID:ypokPF/30.net
>>24
CMEほど上げ下げしない事はしょっちゅうだが、CMEが上げて東証が下がるのは全然普通じゃねぇよ。
CMEほど上げ下げしない事はしょっちゅうだが、CMEが上げて東証が下がるのは全然普通じゃねぇよ。
ま、売り豚君は黙って新小岩の行列に並んでこいよ
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:40:32.16 ID:1dNR03Td0.net
何で金曜の午後、しかも三連休前に発表したの?
勢いがとまっちゃいそうだけど。
勢いがとまっちゃいそうだけど。
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:51:14.64 ID:FSO88PN70.net
>>26
火曜日に消費税増税のために有知識者の会合があるから、それのお膳立て。
火曜日に消費税増税のために有知識者の会合があるから、それのお膳立て。
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:42:25.19 ID:WyE+gRtu0.net
株価じゃなくて実体経済をなんとかしないと。
全くぜんぜん景気はよくなっていません。
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:50:19.61 ID://J6Z53Y0.net
>>30
株買えばええやんけ
株買えばええやんけ
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:42:25.20 ID:xxJ7+zMI0.net
1570 手仕舞いした。
ごっちゃんでつ。
ごっちゃんでつ。
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:43:22.72 ID:hithxKYe0.net
黒田さん、重量級バズーカ砲の発射ありがとうございます。
昨日だけで、大幅に含み益出てます。
昨日だけで、大幅に含み益出てます。
火曜日もアメリカの先物見れば、日経は400~500円上がるでしょうw
年内18000円は余裕みたいでつねwww
こんな展開になるとは、うれしすぎるわw
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:48:31.66 ID:hithxKYe0.net
これでGPIF砲が炸裂したら
日経は20000円を越してっどこまで行くって感じだろね。
日経は20000円を越してっどこまで行くって感じだろね。
9月、10月で大量に株を売ってきた外人さんが、大騒ぎになって
昨日の買い戻しも忙しかったわなw
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 11:57:20.82 ID:dmAIhr4w0.net
いつか来たた道、円キャリートレードの再開ですw
その末路やいかに・・・
その末路やいかに・・・
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:01:02.00 ID:K8Nb+AclO.net
なんだろう
日本が好景気になるんじゃないかと、なんの根拠も無く漠然と感じるw
急いでタネ銭を稼がなくては
日本が好景気になるんじゃないかと、なんの根拠も無く漠然と感じるw
急いでタネ銭を稼がなくては
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:03:46.08 ID:Z5Olvf/X0.net
月曜日はどーんと下がる。株で儲けるなんて大変だぞ~。
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:08:19.39 ID:DxbrBQJ9O.net
>>56
アホか!月曜日に下がることは絶対にねーわ!
アホか!月曜日に下がることは絶対にねーわ!
祝日だもの(´・ω・`)
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:04:56.60 ID:iUyVwhzn0.net
日経は来年には暴落だろう。消費増税さえ決めちまえば後はどうでもいいだろうし。
円がわからんな。今まで一度も大きい調整なかった分、一度くらい大きく円高に戻すのか。自国通貨バカにしすぎた影響で、ソロスが言ったように雪だるま式に円安止まらなくなるか。
円がわからんな。今まで一度も大きい調整なかった分、一度くらい大きく円高に戻すのか。自国通貨バカにしすぎた影響で、ソロスが言ったように雪だるま式に円安止まらなくなるか。
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:15:51.46 ID:rvhxSuiY0.net
普通の相場ならこれだけ上がれば反動を考えるのは当たり前
でも、これがブル相場なら当分は集団心理で右肩上がり
今回はその可能性ある
でも、これがブル相場なら当分は集団心理で右肩上がり
今回はその可能性ある
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:16:21.12 ID:0lorInJ40.net
借金してでも株を買え
今株や土地を買っておかない奴はアホ
早く買った奴が得をするから今のうち
今株や土地を買っておかない奴はアホ
早く買った奴が得をするから今のうち
バブル時代や詐欺やねずみ講の決まり文句だな
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:20:34.03 ID:AwCD0V/u0.net
300万円ほど外貨建てのリートと公社債持ってるけど円安で嫌でも上がる方向で安心
千万や億単位で保有しているか金持ちは大変な恩恵が出るぞ
千万や億単位で保有しているか金持ちは大変な恩恵が出るぞ
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:23:02.46 ID:AwCD0V/u0.net
アベノミクス開始のころは日本株で大もうけした人が多かっただろうけど
つぎはドル建ての高利回り債券ファンドかな
つぎはドル建ての高利回り債券ファンドかな
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:23:30.51 ID:5IJIJyW60.net
株高じゃなくて円安になったものだから、そのリアクションで買われてるだけだろ
株式所有者の過半数が海外投資家なのだから、円が10%近くも落ちたた反動で10%上がっても不思議じゃない
株式所有者の過半数が海外投資家なのだから、円が10%近くも落ちたた反動で10%上がっても不思議じゃない
90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:34:23.19 ID:HRgImaLN0.net
FXでかなり儲けてる奴がいそうだな
98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:37:27.33 ID:qYLqEgqW0.net
>>90
逆もいっぱいいる
逆もいっぱいいる
107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:42:44.78 ID:rvhxSuiY0.net
俺みたいにデイ主戦でこういう時に軽く動けるのが最強だな
まぁ、デイで稼げるようになるまでが苦悶の日々だったが・・・
まぁ、デイで稼げるようになるまでが苦悶の日々だったが・・・
119: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:49:27.64 ID:/1EKB3qb0.net
14500円で全力買いしたラージは
2万円まで寝かせておくか
儲かり過ぎてこえーーーー
2万円まで寝かせておくか
儲かり過ぎてこえーーーー
124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 12:53:21.33 ID:0lorInJ40.net
>>119
暴落しても逃げ切れるのは12000円くらいまでの頃に買った奴らだぞ
下がり始めたらお前と同じように一挙に逃げるから遅れるなよw
暴落しても逃げ切れるのは12000円くらいまでの頃に買った奴らだぞ
下がり始めたらお前と同じように一挙に逃げるから遅れるなよw
158: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 13:33:57.55 ID:andrHbtr0.net
空売り仕掛けまくってた外国の機関が焼き尽くされるな
171: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 13:42:21.20 ID:Z6hkVAGe0.net
>>158
海外勢の思惑の裏をかいた日銀の緩和だったって報道あったね
海外勢の思惑の裏をかいた日銀の緩和だったって報道あったね
199: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 13:57:11.72 ID:OE5Z4fjj0.net
実際、株価が上がっても円が安くなってんだから、
外国人投資家から見れば、日本企業の株価なんて変わってないんじゃね?
外国人投資家から見れば、日本企業の株価なんて変わってないんじゃね?
210: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 14:06:06.71 ID:WRAxcW/J0.net
先物すげえ
211: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 14:08:14.28 ID:IiMoiVks0.net
>>210
さらに+600だからね
火曜がたのしみ
さらに+600だからね
火曜がたのしみ
213: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 14:08:54.85 ID:3KMxHLrm0.net
18年位株やった結果、SB上がれば日経平均上がるし下がれば日経下がる。
色々な銘柄試したけど、SBが一番気持ち良い動きする。
色々な銘柄試したけど、SBが一番気持ち良い動きする。
最近、初心者は何も考えずこの一点買いで良いのではと思う。
254: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 15:16:36.26 ID:wyacTtfG0.net
とにかく昨日の上げは消費税増税確定まで好景気を演出しますよ
そして追加緩和は今回の失敗を教訓にして10%にアップ後も指標を悪くしないように
そして追加緩和は今回の失敗を教訓にして10%にアップ後も指標を悪くしないように
日経が下がったら買い支えますよって宣言にほかならないからな
日銀がお金ありましぇーんと言うまでは下がったら買い戦略でいい
日銀がお金ありましぇーんと言うまでは下がったら買い戦略でいい
266: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 15:26:53.69 ID:nVMY03cU0.net
16600円 ÷ 16000円 = 1.037
112円 ÷ 108円 = 1.037
112円 ÷ 108円 = 1.037
日本の株価は、
外国人から見れば何も変わっていないわけで
日本株の何が魅力なんだ?
293: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 15:49:12.88 ID:OGTY+YIu0.net
>>266
いや、円売って株買ってるよ
いや、円売って株買ってるよ
294: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 15:51:32.19 ID:wlgKx6UU0.net
>>293
なるほど、頭いいな
なるほど、頭いいな
328: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 16:21:34.17 ID:6dTAMCu30.net
利上げはいつかなぁ?
380: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 17:54:19.02 ID:LmvRrhVi0.net
稼ぎる時に稼げよ
大増税来るからな
大増税来るからな
1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1414808136/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
為替は雇用までは下がんないんじゃねーかな
増税決定だな