FX2ちゃんねる|投資系まとめ

世界的経済学者ピケティ氏 「安倍政権の物価上昇政策は正しい。」

44b257a1bc303b5cd32ab9554ff6b861

1: ちゃとら ★@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 08:50:34.16 ID:???0.net

――所得格差拡大に批判的ですが、経済成長には一定の格差は避けられない面もあります。

「確かに成長の持続にはインセンティブが必要で格差も生まれる。過去200年の成長と富の歴史を見ると、資本の収益は一国の成長率を上回る。労働収入より資産からの収入が伸びる状況だ。数年なら許容できるが、数十年続くと格差の拡大が社会基盤を揺るがす」

「日本に顕著だが(成長力の落ちた先進国では)若者の賃金の伸びが低い。第2次大戦後のベビーブーム世代と比べ資産を蓄積するのが非常に難しい。こうした歴史的状況において、中間層の労働収入への課税を少し減らし、高所得者に対する資産課税を拡大するのは合理的な考えだと思う。左翼か右翼かという問題ではなく、歴史の進展に対応した税制のあり方の問題だ」

――グローバル化と格差の関係をどう見ていますか。

「グローバル化そのものはいいことだ。経済が開放され、一段の成長をもたらした。格差拡大を放置する最大のリスクは、多くの人々がグローバル化が自身のためにならないと感じ、極端な国家主義(ナショナリズム)に向かってしまうことだ。欧州では極右勢力などが支持を伸ばしている。外国人労働者を排斥しようとし欧州連合(EU)執行部やドイツなどを非難する」

――資産への課税強化で国際協調すべきだと提案していますが、非現実的との指摘もあります。

「5年前にスイスの銀行の秘密主義が崩れると考えた人はどれほどいただろうか。しかし米政府がスイスの銀行に迫った結果、従来の慣習は打破され透明性が高まった。これは第一歩だ」

「たとえば、自由貿易協定を進めると同時に、国境を越えたお金のやりとりに関する情報も自動的に交換するような仕組みがつくれるのではないか。タックスヘイブン(租税回避地)に対しても対応がいる。国際協調が難しいことを何もしない言い訳にすべきではないと思う」

「新興国にとっても2つの意味がある。新興国は(金融の流れが不透明な現状のまま)資本流出が起きれば失うものの方が大きい。中国はロシアのような一部の特権階級にだけ富が集中するような国にならないよう細心の注意が必要だ。中国国内で得た(不正な)利益でロンドンやパリの不動産を買う動きもお金の流れが透明になれば防げる。グローバル化の拡大は歓迎するが透明性を高めるべきだ」

――先進国内で格差拡大を嘆く声が出る一方、新興国が成長力を高め世界全体では富が増え格差も縮小しているのでは。

「アジアやアフリカでは高成長は当面続くだろうが永続しない。歴史的に高成長は他の国に追いつこうとしているときか、日本や欧州のように戦後の再建時にしか起きない。1700年以降、世界の成長率は年平均1.6%で、人口は0.8%だ。成長率が低く見えるかもしれないが、生活水準を向上させるには十分だった」

――日本の現状をどう見ますか。

「財政面で歴史の教訓を言えば、1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、50年には大幅に減った。もちろん債務を返済したわけではなく、物価上昇が要因だ。安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。物価上昇なしに公的債務を減らすのは難しい。2~4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」

イギリスの政府債務比率と物価上昇率
no title

トマ・ピケティ
パリ経済学校と仏社会科学高等研究院の教授。「21世紀の資本」(邦訳・みすず書房)が世界的なベストセラーに。43歳。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/

21世紀の資本
21世紀の資本

posted with amazlet at 14.12.25
トマ・ピケティ
みすず書房
売り上げランキング: 4



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



8: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 08:55:10.07 ID:MyT0D8qmO.net
約1000兆円の債務を経済成長無し、量的緩和によるインフレのみでチャラにするにはいくら掛かるんだw

29: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 09:02:48.85 ID:rIt2r7eD0.net
>>8
量的緩和するとお金の量が増えるので確実に経済は好転するので
経済成長なしに量的緩和って前提が成り立たない

仮に毎年2%のインフレを20年達成し続ければ
今の国債1000兆円は実質で40%減り600兆円くらいになる

20年で400兆円を緊縮財政で返すよりも最も効率的なのは事実

21: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 08:59:45.16 ID:ivvyHeIo0.net
インフレは悪くないけど
手段と目的が逆になってるんだよな
経済政策して景気が良くなった結果インフレになるはずが、インフレさせたら景気が良くなるはずと思ってる

628: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 11:41:37.92 ID:SXKCSCNz0.net
>>21
その手法は合ってるんだけど消費税増税のタイミングが2年ほど早すぎた

45: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 09:11:26.44 ID:i4r0zT4d0.net
かなり前におすすめされたけど、まだ買ってないや
経済本買ってためになった事なんて一度もないしな

74: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 09:24:53.38 ID:5pVxUi500.net
物価上昇して公的債務が減る一方で損をするのは国債買ったり預貯金の多い個人だろ
みんながいっせいに得をするとかありえない
得する人がいるなら損する人も必ずいるのだ

日本の場合は預貯金がめてる個人が多すぎるんでその人たちに損してもらって
公的債務減らすのは理に適ってる

80: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 09:26:23.88 ID:wMbod9VK0.net
ピケティは物価上昇だけしろなんていってない
資産課税による格差是正がメインの主張

124: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 09:42:40.58 ID:hRfErtYS0.net
戦後復興期の欧州と衰退期に入った現代日本を物価面だけで比較したって無駄だろ
金融政策でインフレを起こしても、ただでさえ減少傾向の需要がさらに縮むだけ 

需要牽引型のインフレじゃない限り安定的なマイルドインフレも望めない
量的緩和政策なんてドーピングでしかないんだよ

131: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 09:44:57.89 ID:gYsXf0CS0.net
>>124
まあその通りで、金を刷ってもそれが消費に向かわなきゃ意味が無いんだよな。
本当は刷った金をアテにしてもっと国債をバンバン刷って財政出動や減税しまくりゃいいんだがね。
未だに「国債は次世代へのツケ」とかいう大嘘を信じる馬鹿が多くてなあ。

167: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:00:16.38 ID:S6kQaI3G0.net
>>131
公共事業をもっとやりたいんだが、人手不足という意外な壁に当たってんのよなあ。

192: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:07:33.55 ID:lyX1b6/E0.net
>>167
作業員の給与を上げれば、人が寄ってくる
安い給料だから人が来ないだけ

193: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:07:46.41 ID:gYsXf0CS0.net
>>167
まあしばらくは人手不足の状態を続けて労働単価を上げてくしかないね。
労働単価が上がって行けば徐々に人手は増える。 

一時、公共事業費はピーク時から半減してしまったが、それに携わる人員が
部品のように増やそうと思えばすぐ増やせるものじゃない、ってことを知らなかったのさ。

134: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 09:46:19.25 ID:tLnyJGkoO.net
インチキ経済学者竹中平蔵とはだいぶ違うな

141: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 09:50:45.17 ID:L/IaUhbM0.net
アベノミクスの目的は借金の圧縮だったのか?

241: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:20:42.13 ID:LJZZfQIk0.net
戦後復興で成長余力のある当時の仏独と
成長限界で人口減の日本とでは
何もかもが違いすぎる

物価上昇で債務減とか本気で考えてるとしたら怖すぎる
どれだけ上昇させるつもりか

250: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:22:35.49 ID:GqJDXipw0.net
終戦直後の日本はもっと凄かったから参考にはならんな。
預金封鎖と同時に新円切り替えで、あらゆる公的債務・借金を全部一瞬にして紙屑化していまったw
別に暴動も起きずに日本人は再起動。十数年後には東京オリンピックを大成功させる急激な復興振り。
今の国債は殆ど日本人が持っているそうだから又やるんじゃないの?w

260: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:24:35.50 ID:WejGNVEa0.net
ピケティもクルーグマンもアベノミクスは正しいって言ってるんだよな

276: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:28:23.56 ID:JKowzmsu0.net
>>260
それは違うね
彼らが正しいとしているのは「金融緩和」だ
ピケティは高所得者に課税強化しろと言っているし
クルーグマンは最低賃金を上げろと言っている
両方ともアベノミクスにはないものだし、ニッポンの格差は拡大する一方だな

284: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:31:41.51 ID:S6kQaI3G0.net
>>276
ややこしい話だが、欧米と比べると日本の方が資本格差は小さいんだよね。賃金格差が存在はしても相対的に小さいのでね。

297: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:34:31.20 ID:JKowzmsu0.net
>>284
ジニ係数や貧困率を見ても
欧米より日本のほうが格差が小さいとはとても言えないな

311: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:38:32.33 ID:pHYh0m9s0.net
ノーベル賞経済学者が資産運用したヘッジファンドは破産した

321: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:42:43.61 ID:zI+y26N60.net
>>311
>ノーベル賞経済学者が資産運用したヘッジファンドは破産した

せやな。で、それが何か?
経済学とは金儲けの道具でもないし、経済予想が出来る道具でもない。
経済学はその国の経済をどのように発展させるか、庶民にどのように分配・恩恵を与えるかを
考える学問だからさ。

334: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:45:58.27 ID:pHYh0m9s0.net
>>321
経済学者の予測は当たらない
予測が当たらない者の評価に意味はない

358: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:48:58.46 ID:zI+y26N60.net
>>334
>経済学者の予測は当たらない

だから 経済学が予想する学問じゃ無いし
アンタが経済学を使えば経済予想出来ると 勘違いしてるだけwww

387: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 10:54:45.57 ID:pHYh0m9s0.net
>>358もアジアやアフリカの成長は長く続かないと予測しているだろ
ヘッジファンドLTCMには二人もノーベル賞受賞者がいて予測できると思って運用して破綻した
基本的に経済学者というのは過去の結果に照らし合わせることでしか考えることができない

783: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 12:11:32.07 ID:vlAYHu7r0.net
>>387
LTCMはわざと破綻させたって説がある。
結局それで誰が儲けたかどうか調べれば、彼らが成功したのか失敗したのかわかる。

「LTCM わざと破綻」でググっても今その記事読めないけど。

802: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 12:15:51.86 ID:pmAJyw6T0.net
>>783 

しかしそこまで恥かく必要あったのか。
あのノーベル賞二人組みが、そんな恥を忍んで飲んだ理由は?
まあノーベル賞ではなくて銀行賞ではあるんだけどね。
幾ら貰ってそんな恥を飲んだの?

413: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 11:00:07.31 ID:tWISswRx0.net
ピケティの解説本が雨後の竹の子みたいにでてきてるなw
日本人のためのピケティ入門: 60分でわかる『21世紀の資本』のポイント
池田 信夫
東洋経済新報社
売り上げランキング: 61

84: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 09:27:19.90 ID:g1pSEsqx0.net
オマエラには縁のない本だなw

だからこのスレも早々に過疎るw

1015: 1001 Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
21世紀の資本
21世紀の資本

posted with amazlet at 14.12.25
トマ・ピケティ
みすず書房
売り上げランキング: 4

1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419465034/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (22)

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    LTCMは経済予測で稼いだわけでもないのに力説してて笑える
    ただ単にサヤを見つけて忠実に売買してただけ
    ロジックにない状況が起きたがポジションが大きすぎて身動き取れなくなった

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    LTCMの手法はどうでもよくね
    ノーベル経済学賞を取った学者様が正しいと言ってるからアベノミクスは間違いないというロジックを否定してるんでしょ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    資産課税で言うなら、相続税の基礎控除とか下げて資産課税という名目の中間層つぶしを図るこの国に未来はあるのか

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    イタリアへ旅行に行ったときに子供のジプシーが沢山いたけど
    ああいう光景を見ると日本はそんなに格差社会なのかと思ってしまうね
    ちなみに現地の通訳の人がその子供たちに何かされそうになったらぶん殴っていいとか言って人間扱いしてなかったww

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    ピケティをダシに安倍を批判していた奴が2chにたくさんいたけど、なんだかなぁ・・・w

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    安倍「年金?払いませんよ払うって言って資産奪いましたがやっぱ止めましたwいきなり止めると爺婆が騒ぐんでじょじょに引き上げます端から財産だけ朝鮮自民に払えよ家畜共w奴隷TPPは参加しますよ公の場で断固やらないと国民に契約した?票が欲しかっただけです恥知らずな売国は儲かるんでw5%の公約違反増税もするねまあ6兆円増税の内の半分はアフリカ3兆円賄賂の泥棒行為で俺の懐に消えるがw公約は破る為にあるよw信頼は裏切る為にあるよw犯罪?詐欺?日本騙しても俺を裁く警察いないしwTPPデモも脱税自民もマスゴミに奪った税金払って一切報道させん何度も何度も何度も幼女強姦を繰り返す基地害在日米軍も報道規制して要求飲んで促進するよ強姦猿民族?俺の娘が殴られ種付けされる訳じゃないしw夜も自由に出歩いてw事故隠し未亡人製造機で死んだ子供達の命も国交と俺の金儲けの為の尊い犠牲になってくれたw日航機撃墜事故で犬死んだ奴等のお陰で隠蔽も良い金が入ったわw燃え死んだ子供の命?塵屑だろw表現?規制するよ表現の自由なんて日本の憲法もどうでも良いw法律は破る為にあるw国家の暴力を握ったもん勝ちよ同じ真っ黒詐欺団体の日本ユ偽フやアグネスや池田様みたいな創価自民の同胞の朝鮮人が票とお小遣いくれるからね日本人は天皇捨てて早く統一自民に改宗しろw違法の賭博パチも増やして大儲けあっ全ての農家の給料倍にします妄言じゃないよ物価だけ高くなってる?いつか良くなるってきっとな「行政の無駄削減」?「身を切る改革」?嘘を演じたに決ってるだろバカw永久に言い訳程度にすらやる気はない言葉は嘘を着く為にあるw寧ろ天下り増やしてガンガン儲けるよ「ワタミ公約破棄」?当然w奴隷日本人に人権とかw殺人介護受けてろよw又馬鹿共が俺の嘘に騙されたわwしかし俺なんてブルドックみたいな池沼ヅラの詐欺師泥棒在日朝鮮ジジイが嘘と捏造を繰り返してるだけで大儲け出来るんだから日本最高だな法治国家(失笑)」

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    立場も給料も安定している公務員はデフレの方が都合がいい。
    給料増えなくても実質賃金が上がるから。民間はデフレだと給料下がったりリストラされる可能性が高くなるが。
    金融緩和、アベノミクス、消費税延期(あるいは廃止)に反対してるのは官僚(特に財務省)の手先か
    ただのバカ。
    ピケティの主張は正しい。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    日本の場合、年2~4%程度の物価上昇を望んでいたけど、年20~40%程度の物価上昇になったでござるってなりそう

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    ※7
    >立場も給料も安定している公務員はデフレの方が都合がいい。
    オマエの経済学は間違っている。戦前には各国でインフレはいくつもあったが、別に公務員は苦しくなかった。
    高度成長期のインフレ時代なんて、いまよりも官僚の権力は遥かに強かった。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    そもそも会社の倒産は悪ではない。
    表面的にみると倒産してないように見える会社でも、実質的には事業廃止などで事業消滅がしており、実質的な事業の倒産をしている会社は、昔からいくつもある。
    個人の失業は悪ではなく、s

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    個人の失業は悪ではなく、失業したくらいで生活が破綻する人生設計をする愚民が悪なのである。
    大学受験では、学力の乏しい学生を不合格にさせることが必要。
    同様に、需要のない労働者を市場淘汰するのが必要。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    そもそも「好景気だとインフレになる」がマチガイだな。
    インフレは単に、需要と供給が、
     需要 > 供給
    のバランスなだけだ。
    江戸時代から、財政が悪化すると、通貨を発行する。
    どこの国も、政府はインフレ政策をしたがるのだろう。
    裏を返せば、かつてインフレは不況の代名詞であった。
    ならば、デフレ好況というのも、歴史上に、いくつもあったのだろう。
    バブルの記憶は20年、バブルは約20年周期で繰り返す、といわれる。
    今回のアベノミクスのバブルの場合、
    それ以前に20年以上のデフレ不況がつづき、
    もはやデフレ好況やインフレ不況を知る者が途絶えていくからだろう。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 26日

    まあ国際的に見れば当たり前なんですけどね。
    なぜか日本は経済白痴の自称識者が異常に多い為、常識になっていない。
    デフレやインフレ率の低迷を容認するキチガイまでいる始末、無知蒙昧なんてレベルじゃない。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 27日

    ※13
    オマエモナー

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 27日

    ※13
    「国際的に当たり前」というのは、べつに正解を保証しない。
    国際社会みんなが間違う場合もある。
    いつもの世界同時不況、あるいは欧州の移民問題、・・・
    これらの失敗は、かつて「国際的に当たり前」とされていた政策・投資などを各国の政府や企業が、こぞって実行した結果だ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 27日

    ※12
    デフレ好況はない
    需要 > 供給
    がインフレならデフレはその逆なんだから
    人手が余ると言うこと→失業率の上昇でそれが好況なんてありえない
    >>バブルの記憶は20年、バブルは約20年周期で繰り返す、といわれる。
    RBC理論ってやつだけど、マルクス経済学と同レベルでありえませんでしたって結論付けされた
    ※15
    逆。不況時には不況時用の政策があって、それが金融緩和
    もうちょい知性ってのを研くべき

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 28日

    ※16
    オマエは定説を主張してるだけ
    経済学では、法律学などの静的・規範的な学問と違い、経済学・軍事学では定説自体が常に検証対象なのだ
    >もうちょい知性ってのを研くべき
    自己紹介乙、「悪口は自己紹介」

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 28日

    ※16
    「>>バブルの記憶は20年、バブルは約20年周期で繰り返す、といわれる。
    RBC理論ってやつだけど、マルクス経済学と同レベルでありえませんでしたって結論付けされた」
    「景気循環」とか「コンドラチェフの波」とかいう理論があって、
    おおむね数十年ごとに好不況が周期的に繰りかえされるのは定説だがな

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 29日

    金融がグローバル化しているから、M・ケインズの理論は限定的に解されるべき
    むしろ、ポール・F・ブレンのインフレ化における金融市場の心理に与える抑制的政策決定と中央銀行の果たす役割を読むといい。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 02日

    正しいんだよ 日本人は経済学を知らないから分かってないだけ バーナンキなんか10年以上前から言ってる。小泉時代に今みたいな金融緩和してれば日本の債務はここまで増えてなかった

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 2月 08日

    アベノミクスが続いています。日本人の古来に中華人民共和国の韓国寄りでタイハンから日本人へ中国人秦の甕を持ち込まれた不老不死の伝来が有ります。中身は魚タラの身を粉末まで去れていた技でした。魚タラの青い物を取り除き蒸して粉状態まで去れていたと有ります。日本列島の愛知県沖合いや九州沖合い九と語り継がれるなど日本の昆布と差し出した日本人へ頂けた形の中国伝来が有った訳です。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 2月 08日

    日本人は日本列島の各地で話題が必ず有る、古くから中国伝来の形、秦の甕を魚タラの粉末を中華人民共和国で実現して欲しい訳でしょう。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る