FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【画像】富裕層と貧困層の食事の違い。

1: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 17:49:59.24
富裕層と貧困層の食事を並べてみた 「持てる者と持たざる者」の目に余る格差(画像)

アメリカ
アメリカでは現在、貧富の差が拡大し、一部では飢えも進行している。
ギャラップ社が2013年に行った調査によると、「食べ物を買う事が困難になったことがある」と答えた人は全体の18.9%にのぼる。また、「過去1年間に、家族のために食べ物を買うお金がなかったことがある」と答えた人の数が全体の24%に上るというPew Research Centerの調査結果もある。
no title

北朝鮮
2013年3月の国連報告によると、北朝鮮では、子供の4人に1人が慢性的な栄養不足のために発育が止まっており、「日常的な食料支援を必要としている」状態にある人は280万人にのぼるという。
no title

シリア
シリア国内に住む早急に食料支援が必要な400万人以上のために、パスタなどを詰め合わせたパッケージを毎月支給しており、現在も継続中だ。しかしこのWEPの活動は、これまで資金不足や武力衝突により、たびたび妨げられてきたという。
no title

http://www.huffingtonpost.jp/2014/12/11/what-rich-and-poor-eat-_n_6312866.html

2: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 17:50:42.79 ID:rhsWasvZ0.net
18世紀後半のフランス
国の財政が破綻に瀕していた18世紀後半のフランスでは、市民たちはパンの価格高騰に苦しんでいた。
しかし、当時の国王だったルイ16世と、王妃のマリー・アントワネットは、贅沢な食事にふけっていた。
王妃は、生クリームとオレンジの花を入れたホットチョコレートを毎朝飲むのが日課だったという。
no title

古代ローマ
古代ローマに関する歴史の本などでは、上の写真の左側のような豪勢な食事を見かけるが、こうした食事を実際に食べることができたのは、当時の人口のわずか2%だった。残りの住民は、富裕層の人々が「家畜専用の食料」と見なしていた穀物である雑穀を主食にしていた。
no title

http://www.huffingtonpost.jp/2014/12/11/what-rich-and-poor-eat-_n_6312866.html



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




33: ミッドナイトエクスプレス(四国地方)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 18:20:33.82 ID:1xHPoJgg0.net
同じじゃね?と思ったら机のこっちとむこうってことか

5: キングコングラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 17:56:43.32 ID:iKzcPSER0.net
わかりにくい写真だなあ

9: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 18:00:36.37 ID:BTE23iUN0.net
no title

no title

70: クロイツラス(芋)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 19:01:21.06 ID:ZkChtFap0.net
>>9
これがいわゆる「臭い飯」か?
意外といいものを食べてるな。

100: 逆落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 20:25:57.10 ID:v7N/sZPA0.net
>>9
確か下は給食だよな?

80: スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 19:55:16.11 ID:BY0L3ZsT0.net
>>9
刑務所のご飯>>>>>>給食
って・・・(´・ω・`)

14: ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 18:05:08.71 ID:HmKfY8F40.net
アメリカの貧困層のやつは普通に俺の朝食なんだが

15: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 18:06:13.69 ID:doe+UqjT0.net
金持ちがご馳走を毎日食べているという発想がそもそも貧困な考え
一番コストが高いのはご馳走ではなく健康だ
高たんぱく低カロリーな食事の方が質が高い

32: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 18:20:20.76 ID:O3X8WYjp0.net
俺たちは裕福層の食事をしていたのか

241: タイガードライバー(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 22:47:36.31 ID:a/23ZyhP0.net
>>32
富裕層は、全人口の15%しか無理らしい 昭和の日本は、国全体がそのかなに入れてた

243: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 23:01:55.05 ID:Pto7IjJ40.net
>>241
自分の年収が世界の上位何パーセントに入っているかわかるサイト
年収が世界何番目かわかるサイト
http://www.globalrichlist.com/

ちなみに俺の年収では世界上位2パーセントの中に入っている(ドヤ顔

84: 膝靭帯固め(山形県)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 19:57:26.83 ID:x9wxChLo0.net
シリア恐ろしいな、1週間で死ぬ自信あるわ

86: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 20:00:13.18 ID:5+Q1pfDH0.net
アメリカは貧でも太りそう

92: 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 20:09:28.54 ID:GhKfjtQd0.net
>>86
貧困層ほど太るらしいが

95: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 20:16:09.48 ID:5+Q1pfDH0.net
>>92
あー聞いた事あるな
日本でも炭水化物とりまくって貧の方が太るかも

98: チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 20:23:18.51 ID:RpaRPOGy0.net
>>95
貧困層が、炭水化物ばかりとはいえ口にできる国である事を誇りに思うべき。
不健康だが飢えて死ぬよりはマシ。

日本はアメリカよりさらに医療つきなので世界トップレベルに恵まれた貧困層。
代償は社会保証費の増大で、日本の中間層が貧しい事かw

183: セントーン(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 06:01:47.92 ID:XS/B4iyO0.net
>>95
金持ちは高くても健康的な食事とれるけど、貧乏は安くて高カロリーのものしか食べれないから貧乏人のほうがデブが多いんだよ
野菜のカロリーなんてしれたものだから、その金額使うならってやつだ

89: 閃光妖術(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 20:04:53.05 ID:kpKsQWdG0.net
アメリカのを日本で最低価格付近そろえようとすれば
鳥の丸焼き 1200円
きゅうりのサラダセット150円
パン 100円
一番前のロースとビーフ?と野菜の惣菜で1000円

1回2500円程度かそれにワインが時価
底辺でも週1ならいけるだろ

105: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/12/19(金) 20:32:11.42 ID:+VydUGlQ0.net
世界各国の1週間分の食料と飲料品
no title

136: バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 00:16:37.60 ID:qr0/s4Tr0.net
>>105
日本が無いと比較のしようが無い

137: フライングニールキック(茨城県)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 00:17:40.43 ID:wvSnrAyE0.net
>>136
つ左上

139: バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 00:21:44.87 ID:qr0/s4Tr0.net
>>137
:(;゙゚’ω゚’):

197: ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 11:37:30.62 ID:9V1d3LI10.net
>>105
おもしれーなこれ
大体ちょうど各国の中流ぐらいの家庭か

日本のお姉ちゃんは彼氏いるけど妹はこじらせるタイプと予想
カリフォルニアのガキが女ポーキー
インドのババアは何食って太ったんだ ナンかな
ドイツ飲みすぎ フランスになぜか寿司
アフリカや南米の穀物がどういう料理になるのか気になる
あとグリーンランドの手前の黒い物体とかも

これ見ると日本は家庭料理のパターン多いほうなんだろうなと思った

235: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:36:50.66 ID:3tWI+Ld60.net
>>105
パッと見て特徴が感じられて面白いね
印象は日本は魚が多い、インドは野菜が多い、
アメリカイギリスは加工食品ばっかり、
ドイツは飲み物が多すぎる

245: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 23:40:22.23 ID:mQBfQlQT0.net
>>235
ドイツは水道水が飲用に適さないし
市販の水(ミネラルウォーター)よりもビールの方が安いから
ああなるのもしょうがない

それよりもイギリスの加工食品の多さは異常
料理が下手くそだというステレオタイプも納得だわ(;・ω・)

162: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 02:00:34.91 ID:9i08y8YW0.net
日本の意識高い系()の女が食べる野菜中心のランチ(1800円)とサイゼリアのランチならべてくれw

165: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 02:06:44.27 ID:6kfFHPhj0.net
アメリカ貧困層の飯がまんま俺の朝飯な件

249: ニールキック(北海道)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 13:02:14.25 ID:eFEmvQSS0.net
お金はあったけど、全粒粉を練って、薄く伸ばして、フライパンで焼いて、紅茶と一緒にそれだけを食べてた。
何を食おうと勝手だろ?

256: ドラゴンスクリュー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 16:42:09.20 ID:crerFpLB0.net
俺は富裕層だったのか…
知らなかった…

170: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 02:23:31.30 ID:Q4jN9B/z0.net
どの国の富裕層も言うほど大したもの食ってないなと思ったのは
日本が恵まれている証拠かな

1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418978999/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (7)

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 29日

    富裕層ならば健康に気を遣わねばな
    おやつ一つをとっても、俺は野菜スティックを生で
    庶民はポテチで健康を害す

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 29日

    日本の一週間分の食糧って!?
    4人家族であれは、かなりの金持ち一家だよ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 30日

    243のサイトに390万円と入れたら上位0.83%と出てぶったまげた

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 30日

    日本もかなり、老人どうしの格差 若者どうしの格差 ありすぎるぞ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 30日

    年収800万ならだった0.12%
    現代日本に生まれただけで史上最高級の歴史の中でも全世界最高クラスの生活をおくってるのだという話を思い出す

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 01日

    年収200万でも、安アパートに住んで基本的な衣食住確保してネットできてっていう日本はまだまだ豊かだけど、先進国基準で考えたら間違いなく貧困だと思うわ。
    ワープアは先進国基準の最低限の生活しか望めない。
    恋人なんて作ったら家計は火の車、外食なんて100円寿司、牛丼屋、マ〇クしか行けない。
    車、家は諦めろん。
    移民が大量輸入されれば多くのワープアや年収300民は仕事を失うだろう。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 10日

    ※5
    うちも両親の注入合わせて同じくらいだった
    これは本当に先祖に感謝だな
    てか昭和の日本はもちろんだが平成の日本もどう考えても15%以下じゃないだろ
    でも最初の10世紀とかローマの画像と下の世界各国の1週間分の食料見ててやはり飢餓は駆逐されつつあるってのは確信できたわ
    農業革命凄い
    飢えてる地域見るとドルベースで数字だけ見ても確かに低額だがそれ以上に量が少ない
    人口爆発とか内戦とかの世界中に存在した従来の飢餓の原因とは異なる問題なんだろうな
    あとドイツ人とルクセンブルグ人はもっと酒減らせ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る