1: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:27:46.17 ID:???.net
新聞やアナリストは、「ギリシャ危機の余波をどれだけ受けるか」をしきりに論じているが、全く的外れだ。日本は今、「第二のギリシャになるかどうか」の瀬戸際に追い込まれている。

数字は雄弁に物語る。日本の政府債務(財投債も含む国債発行残高)を対GDP比で見ると、現在は229%だ(グラフ1参照)。アメリカは111%、イギリスも113%、ドイツは79%で、G7の中では日本は群を抜いて高い。
注目すべきはギリシャとの比較だ。日本はギリシャの188%を大きく上回っている。しかもよく見ると、借金の上昇曲線の形が不気味に似ているのだ。この数字は第2次安倍政権発足後の2年半で約15%上昇した。この間、アベクロノミクスの金融緩和策により、日銀が国債を買いまくる一方で、予算が肥大化し発行額が急激に増えたことが原因だ。
それでも安倍政権は「日本国債の多くは日本国民や国内金融機関が買っているため、国外金融機関の保有率が高いギリシャとは事情がまったく違う。借金は多いが日本が財政破綻する心配はない」と力説する。
しかし、市場関係者はそう楽観はしていない。「日銀は金融緩和で国債を大量購入しているが、それでも今年に入ってからは市場では国債の買い手がつかず、だぶついている。この2月には金利が一時急上昇し、市場関係者は冷や汗をかいた。このままではいつか暴落するという見方で一致している」
2年前に合わせて約109兆円の国債を保有していたメガバンク3行は、昨年末時点で約76兆円へと、約33兆円売却した。某メガバンク幹部は「国債相場が急落しても損失が出ないようにデリバティブでヘッジをかけている」と明かす。いうまでもないが、国債が暴落した時、日本は今のギリシャと同じ立場になる。
http://www.news-postseven.com/archives/20150706_333805.html
7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:32:14.25 ID:8GJOIrR3.net
日本は一人当たり800万円の借金があります!
ギリシャより酷いです。
家族4人3200万円もの借金があります。
政府が勝手に作った借金です!
あなたは返せますか?
9: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:34:53.20 ID:6MT4LNlE.net
>>5 俺返せっていわれてねーけど。
だれが返せっていわれてるの?
25: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:42:59.73 ID:I20dTMKX.net
>>9
国債の所有者。
日本人が持ってるといってもお前が持ってるわけじゃない。
隣人に資産があるからといってお前の借金がチャラにならないのと同じ理屈。
34: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:52:44.05 ID:m4kQ6fLC.net
>>9
増税だよ。
そうしないと政府が持たないから。
不労所得で生活しているような階級以外は政府を通して借金してると考えるのが正解。
11: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:36:06.00 ID:dwaAOpuM.net
>>5
なんでつぶれないの?
25: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:42:59.73 ID:I20dTMKX.net
>>11
日本人の預貯金が担保になってるから。
64: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 11:04:47.92 ID:nc8QvjkR.net
>>5 日本は円建て自国通貨建ての借金w
つまり国民がそれ以上に金持ってるから無問題ですw
反対にギリシャや韓国みたく他国通貨で借金しまくってると信用度はゼロに近い
だから国債が安っすいわけw 外資が逃げ出したら破綻するしかない
79: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 11:08:06.46 ID:j6Eo3UBR.net
>>64すでに日本人の預貯金より政府の借金の方が多い
借金して借金をしてるんだよ
国民の100万円のカネでレバレッジをかけて120万円分国債を買ってるんだよ
100万円の国民のカネで、そのうち200万くらい買っていくだろう
国民全部のカネでは返せない
83: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 11:08:51.48 ID:TVWfI01Z.net
>>79
しれっと嘘つくなよ。最低だな。
568: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 15:53:28.18 ID:G3oufhDB.net
>>5
国民は返す義務ないってきいた
むしろ、家族4人分3200万返せと政府に言うべきだと
575: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 15:55:35.66 ID:BwTeXbwm.net
>>568
正解。
国民が借金してるんじゃなく、政府が国民に借金してる。
財務省は、そこを言われたくないんだけど、もうバレバレだよねw
27: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:44:02.72 ID:3jGZVY77.net
> いうまでもないが、国債が暴落した時、日本は今のギリシャと同じ立場になる。
立場は同じだが...
世界への影響はとんでもない惨事になる。
49: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:59:51.75 ID:TVWfI01Z.net
これを書いたやつ馬鹿だろ。
日本国債が暴落したら円が何割か切り下がって
日本の借金が何割か棒引きになるだけ。
日本政府がコントロールしている日銀が円を発行しているんだから
ユーロを使っているギリシャと同じになるわけじゃないじゃん。
72: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 11:07:10.89 ID:jRqmL26k.net
狙われたらどうしようもなくなることはわかるが
まだ他に標的おるだろ
85: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 11:10:19.72 ID:K6J7R9Cp.net
債権者と戦って有利な条件を勝ち取ろうとするギリシャ国民と違って、日本国民は喜んで自分の財産を政府に差し出すから何の問題もない
94: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 11:13:26.28 ID:DF8cLjos.net
インフラがある状態で通貨下落するなら、対外競争力はかなり上がる。
敗戦後よりは格段にマシ。
米国債は間違っても売るべきではない。
あれは相当な意味がある。
103: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 11:16:04.72 ID:aQTNmNE1.net
日本の政策金利が7%くらいにならないと、イマイチ説得力ないw
糞安い金利でも国債は売れてる。
398: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 14:11:54.81 ID:j6Eo3UBR.net
一応、FXでドル円を80枚ロングしてある
これで為替リスクをヘッジしてるつもりなんだが・・
404: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 14:14:11.73 ID:EjLoWmjx.net
>>398
ヘッジになってるよ
ドルと円両方暴落したら困るけど
取りあえず円安ヘッジとインフレヘッジ効果はあるよね
501: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 15:08:34.83 ID:PCBBJrto.net
まあ、日本経済も、日本のお金だけで回ってるわけじゃないからね。
しょうもない権力闘争やら、需要のないものを建てまくったりしてると、
いずれ同じようなことになるよということだよ。
532: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 15:28:27.88 ID:X1fUAEDA.net
今のうち手持ちの金を 金にしとこーっと!!
665: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 17:26:31.47 ID:yP5GfHSg.net
国債が暴落する前に金利が数%上がっただけでもヤバイからな
もう生殺し状態よ
694: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 17:49:34.99 ID:FXyK0p/3.net
暴落はあるかもしれん
だが日本はギリシャみたいにはならないだろう
大津波が来ても原発が爆発しても、パニック起こさないのが日本国民ですからな
723: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 18:19:10.32 ID:8n1YHsSE.net
昨日買った日産がどんどん下がるから損切りした
代わりに別のを売って差し引きマイナス500円だった
明日は何を買おうかな
もうちょっと日経平均下がった方が買いやすい
725: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 18:20:08.85 ID:gL2aZru+.net
>>723
上海株がお得ですよw
750: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 18:46:15.67 ID:JsQXa9bH.net
馬鹿「日本の借金は国内でしている物だから何ら問題ないキリッ」
いやいや、現に返せないから税負担増え取るがな・・
歳入のどれだけが借金返済に消えてると思ってるんだか・・
780: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 19:00:56.52 ID:P4dBCFUB.net
お母ちゃんにお小遣いを前借しているのと
サラ金や近所の他人に金をり捲くっている
くらいの違い?
782: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 19:05:20.10 ID:2QLDxP9w.net
>>780
ちょっと違う。
お前の母ちゃんはカネをプリンターで合法的に印刷出来る権利を持っている。
790: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 19:11:46.55 ID:+QU4ScIz.net
>>782
過去にその母ちゃんはわら半紙でカネを刷りまくって、ハイパーインフレ引き起こして最終的に国民の資産ボッシュートして穴埋めしたことがあるよね
33: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:50:32.04 ID:oatB0Kk1.net
日銀が300兆位持っているんだろ、そして外貨準備もあるし、売れる資産もまだあるので現状はそこまで深刻な状況ではない。
ただいつまでも財政ファイナンスのようなことは出来ないし、高齢化が進むので歳出の見直しをしないとまずい。
43: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:56:06.19 ID:oatB0Kk1.net
現実問題として社会保障費の大幅な見直しは圧倒的な票を持つ老人世代の反感を買うのでやりにくい。今のように金利を抑えたままインフレに持って行って、実質的な支払額を目減りさせていくんだろうな。
46: FX2ちゃんねる 2015/07/07(火) 10:58:32.70 ID:APFE4i2C.net
国債暴落したらギリシャ、日本に限らず、どの国も一緒じゃね?
1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1436232466/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
そうなる前に貸した金を取り立てる位のことを想像出来ないワケ?
グラフの上がり方、どこが似てるんだよwww
これが似てるというならイギリス、フランス、ドイツも同じだわwwww
そもそも持ってる人が暴落させたら困る国内金融機関ばかりなんだから
なかなかそう思い通りにはいかんですわな
大手金融機関の半分が日本を落としたい国の外資に落ちたとかのシナリオがまず先に必要
といってこのままでいいわけじゃ全然ないけどw
この記事書いたやつ相当なアホだな
なんで三流週刊誌で無意味で下品な記事しか書けないクセに経済記事を書こうと思ったんだろう。
こんなアホな記事でも騙されるアホ国民ばっかだからやんなるよな。
ほんと日本は愚民国家だわ。
楽観しているとギリシャみたいになるぞという警告だな
国債の金利下げればいいだけ。今は市中金利に対して高すぎ。
危険なのはわかったから、マスコミはじゃあどうすべきかも一緒に言うべきだろ。
増税すべきなのか、資産を売るべきなのか、何の解決策も示さず不安だけ煽らないでくれ。
現状ですでにじわじわとデフォルトと同じことをしているが、円の価値が不変だと思っているとそのことに気づかない。
3年前まで80円で買えたものが今は120円出さないと買えなくなっている。
政府の借金は国民の債権だという主張はそのとおりだが、その債権の価値が3年でドルベースで3分の2の価値に落ちたことも事実。そして政府は無限大まで価値を落とす権力を持っているから、破綻しないというのは一種の詭弁にすぎない。
日本円を持ったまま国と心中するか、外貨や現物に移して資産を守るか、簡単な選択だな。
日本人の不安を煽りたいのが見え見え過ぎて逆なね面白い
どんな顔して記事書いたのかな?
日本政府は日銀に国債を買い上げさせてチャラにできるんだけどな。通貨発行権もあるから借金を払えなくなることも無いし。
それをやらないのは、やる必要が無いから。
金融機関が殆どの国債を所有してるんだけど、我々国民の預金の多くは国債になって利息を稼いでいる。
それを買い上げられると、預金の運用先が無くなって金融機関が困る。
逆に言えば、景気が良くなって他に投資先が増えない限りは国債が売り払われることが無いので暴落することはない。そして景気が良くなれば、税収が増えるので、国債が売り払われても問題ない。
要するに通貨発行権も国債買い取りもできないギリシャなんぞと一緒にするなということだ。
韓国が払ってない借金を債権にして市場売りすればいいだろ
日本の援助総額が1000兆円になる
繰り延べしてる返済を払う気はさらさらないし、「一度も謝罪も賠償もしていない」って主張してるんだから、全額返させるべき
それでも借金分だけでもある程度取り戻せば相当債権が減る
何度も騙せると思うな!
EUから金借りてEU諸国のお荷物になってるギリシャと
自前で国債を回してる日本が破綻しても同じになる訳ないだろ。
日本が吹っ飛ぶ時は周辺国はおろかEUアメリカ含めて日本よりもっと酷いことになってる。
おそらくは第三次世界大戦勃発前夜が日本が破綻する日。
つまり年寄りが選挙行かなくなれば老人切り捨ての政策になるんか。いいこと聞いた
つーか、そんなわけないだろっ!
日銀の機能を勉強しような。
ギリシャは金を刷ることはできない(ドラクマならできる)
日本は円を勝手に刷ることができる。
日本の財産は日本人なんだよなぁ(´・ω・`)。人種が
ギリシャは金融政策と財政政策の片方だけしか手にしてないからこんなことになった
ユーロに入ってなければ事態の展開は違ってた
不安を煽りたい人のやり口っていつも同じ
徴兵制のビラ撒こうとしてた政党と似てますね
子ども増やさないとね
米10
これ理解してる奴ってどれくらいいるんだろ
この記事も分かっててこういう頭の悪い煽りするからたち悪いわ
第二のギリシャになる瀬戸際とか普通に言えるのがすごい
円刷りまくってる今でさえ民間が緊縮してる時点でお察し。
日本は外国や国際金融機関から借金の返済迫られてんのか?
日本の借金は日本国民の為に使われたものが大半だが、在日中韓人と中韓の帰化人の存在だけが問題。
そいつらを排除できれば借金も経済も好転する。
量的緩和終了したら円高になり今の韓国になる。
内需は崩壊。大量の資源を輸入に依存している日本は死ぬ。
そこからが地獄の始まりだ。
政府は国民の年金で株を買うようになっているからもはや株が暴落したら大変・・・って老後は地獄です。(×_×;)阿部と朝生と黒田を数年後に恨むことになるのかな??
米24
俺は今でも日本をどん底に引きずり落とそうとした白川と民主政権の売国総理どもを恨んでいるよ。
もし安倍政権が誕生しなかったら、今頃は年金どころか日本経済は破綻していただろうな。
安部さんは本物の政治家だ。日本が自立して暮らしていけるように本気で政治していらっしゃる。軍拡以外は概ね支持してます。
わざと日本は自国通貨建てだけど、ギリシャは違うってのを書かないのが嫌らしい
ポストセブンだもの
ゲンダイと同じで安部政権や自民党がたたければなんでも打ち出すよ
経済のけの字も知らないバカが記事を書くな
暴落させるって前提がまずなぁ
どうやって暴落させんだよ
※30
ホントそれ
今だって日銀が量的緩和をどんどんやって、市場から日本国債を買い入れてんだけど、それまで日本政府は返済する必要があるとか言い出してるやつ居て、アホかと思う
増税して国民に重圧をかけてまで日銀に円を支払って国債を買い戻すなん馬鹿げた政策をするわけねーだろ
内債なんて、長い期間をかけて経済成長とインフレの中で緩く消化していきゃいいんだよ
アメリカ国債が暴落すればアメリカは今のギリシャと同じ立場になる!
中国国債が暴落すれば中国は今のギリシャと同じ立場になる!
地球が金星と同じ軌道になれば金星と同じ環境になる!
なればね。
日本国債が暴落し続けたら破綻する?
つまり、田原俊彦を鉄アレイで殴り続けたら死ぬって事か?
なら大丈夫だな。
>日本の政府債務(財投債も含む国債発行残高)を対GDP比で見ると、現在は229%だ
なのになんで円は世界中から信用されてるんだ?
政府の借金だけになんで目が向くのかね
政府の土地や建物を含めての資産だろうにな
借金返すというならまずそれらの見積もりからだろ
国民一人当たりが700万円借金をしていますっていう煽り文句があるけれど、実際には国民一人当たりが政府に対して700万円貸していますの方が正しいということかね。
日本国債が暴落????
日本の長期金利国債利回り
1966年 6.86%
1976年 8.61%
1979年 9.15%
1993年 3.32%
2002年 0.90%
今 0.45%
0になったらとんでもないことが起こるのかぁ・・・。
スレタイなにこれ?
うんこ食ったら気分悪くなる
程度の事しか言ってなくね
つーか暴落してもいないものを
もし暴落したらっていう乱暴な前提たててる話だろ
暴落する前提での話なら逆にギリシャみたいには絶対ならないっていう国をあげてみろや
借金=駄目って考得てる奴って馬鹿だな
借金には良いのと悪いのがあってだな
ギリシャのは消費するだけの他国からの悪い借金
日本のは経済を回す為の国内からの良い借金
政府の債務を国民一人辺りに換算するなら、政府の資産、というかインフラとか
例のグラフの始まりが50年くらいだから、
その位の時代と比べて向上した生活水準とか
ありとあらゆる国全体に還元された財を
換算して同じく国民一人あたりにしてみせないと
フェアじゃないよね。まあ、出来っこないけど。
まあ、週刊誌の妄言はどうでもいいや。
全国民がサラ金から金借りて借りた分で何かを買う。そして負債を一斉に自己破産させ国に返済させてチャラ。
国債が暴落して平気な国って存在すんの?
>>575
で、取り立てる手段は?って話になる
国庫は空なんだがw
刷ればいいんですよね
後はわかるな
>>94 >>103
わかってるじゃん。そうそうw信用ある通貨建てでそれなりの金利なら外人に売れる
※16
三大通貨は伊達じゃない
※37
マイナスになるだけだよ。金利取って資金退避先を提供するサービスに移行
純資産が借金越え&対外債権世界一の日本が何だって????
日本が破産する前に世界大戦起こるワw
自己資金力が強大な日米が財政健全化などガン無視しながらも楽々と乗り切れちゃうんで、
IMFとかが「日米のマネしないように」とかクギ刺して回ってる状況。
ギリシャみたいなのが、「借りまくっても平気なんや!」と勘違いする事を恐れて
資本主義が終わるだろうからあまり気にしていない
せめて円建てかドル建ての違いを勉強してから記事を書けよ。あとギリシャのように自国に通貨発行権が無い国と日本のように通貨発行権のある国の違いも勉強してくれ。
いつまで、この記事を書いた奴は日本人がア ホだと思ってるんだ?
「許容可能な程度」のインフレが続く限り、国民の資産価値を削って債務に当てているようなもんだから、
大きな問題にはならない。いまは若干スタグフレーション気味だな。
先進国も新興国も豊かさへの競争のなかにある。それは通貨安の競争となって現れる。
これが続くうちは大丈夫だろう。それが終わるとき、あるいは資源高で一挙に足下を掬われるとき……
ま、本当に先のことを考える者は意外と少ないだろうw
これプロ市民か仲間の外人が立てたスレだろ!笑
日本の紙幣流通量とか誰が国債保有してるか知ってるの?
運動場一つ作るのに2500億も使う国家がギリシャと同じとかw
森さんや自民党議員、財務省官僚の前で同じこと聞いてみw
元記事にも行ったけど、ぱっと見記者の名前が見つからないんだけど。
名前出せんならこんな記事書くなよなww
ネットの匿名コメントじゃないんだからさー
この記事書いたの在日だろうなぁ
政治素養の無い人の不安を煽るだけ煽っておかしくさせてくる
早く国に帰ってくれないかな
外貨をいくら持ってるか考慮しないと意味無いでしょ
ドイツから金借りてるわけじゃねーし
経済を少しは勉強しろって思う。
日本の債務は世界的に見て非常に稀有な例。
残高以外は全く見ないのか
(その国の)国債が暴落すれば、という仮定なら
日本も含め世界のどこの国だってやばくなるに決まってるだろ
※45
ちなみにスイスや北欧だともうマイナスだよ。
日銀は私有銀行であって国有じゃない。
その日銀が国債を持ってるのだから金利を上げていくことになるだろう。
日本人の人生が金利を払う為に働くだけになるということ。
悪い方に悪い方にって考えてたら良くなる方向や徐々に良くなるとか徐々に悪くなるって考える思考は無いのかね?
何でいきなり破綻て考えに飛んじゃうんだ?
バブルが弾けた時でさえ10年かけて落ちて行ったのにこの話だとまるで一夜にして破綻する話に飛躍してるじゃん
それまでの間に打つ手が何もも無いのかね
本スレて事情通ぶって不安を煽ってるバカが居るが対策案は何も出してないしバブルとその景気が破綻したのを経験している日本を日本を受かれながら自滅していってる中国や韓国並みに見ているんじゃ無い、と言いたいね
借金を裏から見ればその実力があったと言う事