ウォール街の格言「牛(強気)も熊(弱気)も勝つが、豚は負ける」の意味と今後の日経平均株価について。
とにかくあわただしかったが、ようやく一息つけるのだろうか。2週にわたる「ギリシャショック」と「急落する中国株」という海外不透明要因から、日本の相場は「激しい外圧」にさらされたといっても良い。
東京証券取引所の投資部門別売買動向によると、外国人は、7月第1週と第2週で、現物先物の合計で2兆1241億円も日本株を売り越した。しかし、日経平均株価は7月9日に瞬間的に1万9115円をつけたものの、これを底に反転し、あっという間に関門と言われた7月高値の2万0500円台を更新した(17日の終値は2万0650円)。この原動力となったのは、外圧をはね返す、「個人投資家の『異次元的』買いエネルギー」だった。
7月のこの2週間の個人投資家の信用と現物、投資信託の買い合計額は7272億円になる。さらに第3週である先週は、日経平均は1度もマイナスなしの「5連騰」で、6月24日の年初来高値2万0952円をうかがう勢いだ。
「個人投資家の『異次元的』買いエネルギーという表現は、某テレビ番組の中であるキャスターが使った言葉だが、将来の「異次元」バブルを前提にした超強気論者の筆者としては、してやったりだ。前回の記事「日本株は『ギリシャショック』後、買うべきか」でも強気論で成功したが、米国利上げ時期の後ずれ予測同様、だんだん筆者の思った通りのイメージができあがって来た感じがする。
今回、「日経平均は戻るにしても2万0500円台が関門」と言われたのは、7月2日に、直前に明けた窓(価格が飛んで空間のように見える場所。この局面は6月26日の安値2万0650円)を埋めに行って失敗し(下落局面で窓が示現、その価格を回復できないようなら、相場は弱いとみる)、7月9日の1万9115円につながってしまったことによる。先週末の引け値2万0650円は、まさにその場所に届いたことになる。
■「牛も熊も勝つ、だが豚は負ける」の意味とは?
しかし、5連騰して指先がやっと届いた感じでもあり、空売り比率は30%台半ばの高水準を維持している。弱気筋は警戒心をさらに強めているかも知れない。
筆者は、異次元的おカネの流れを重視し、「能天気な強気」を続けているが、短期的波乱がないとは思っていない。強気論者にも弱気論者にも、同じように波乱は来るものだ。それに対して、動揺せずに対応することが、強気論者でも弱気論者でも勝つ肝である。
古くからあるウォール街の格言で、「牛(強気)も熊(弱気)も勝つが、豚は負ける」と言う格言がある。信念を持てば強気でも弱気でも、勝つチャンスはあるが、豚のようにブーブー言って尻尾をプルプル(強気になったり弱気になったり)振っている投資家は勝てないと言う意味だ。(以下省略)
平野憲一:ケイ・アセット代表、マーケットアナリスト 2015年07月20日
http://toyokeizai.net/articles/-/77609
スポンサーリンク
バブルが弾ければ、牛も熊も豚も、等しく負けると思うけどなぁw
まあ市場に信念というものが関係するとは知らなかったよ
信念というもので勝ち負けが決まるというなら、指標なんて見なくても大丈夫だなw
5: 名無しさん@1周年 2015/07/20(月) 08:54:34.76 ID:5h/CAci00.net
いくんだなこれが
業績がよく将来性もあるのに、割安な株を選べば大抵上手くいくよ
ポイントは、「急落しても狼狽売りしない事」
そうなんだよね
ずっと安かったエコスの株も先週から上がり始めたし、出遅れ銘柄にも金が回っている感が出てきた
なにしろ「外圧」をかける主体が幾通りもあり思惑もまた幾通りもあるからな
どこがどう繋がるのかはもはや霧の中
シャープ株・東芝株は暴上げするんかいな!
そうやって常識的にアクティブ運用するより、なにも考えず日本株投信を
握りしめてるジジババの方が遥かに儲かる相場だよ今は
なんかしらんけど、チャート形状に現実が付き従うんだよね
2011年3月初旬も日経平均デットクロスして、売り場探してたんだよ
何日もしないうちに「アレ」だもの、どうなってんだろうな
あ!そこの紫髪の「砂かけばばあにチョット似た方」ぜひTVで好き勝手言ってないで【全力空売り】やってみましょうね・・
短期、中期はそろそろ売り場ですw
実際戦争が始まったら死んだ豚だった事から
この牛でも熊でも勝つ、だが豚は負けると言う格言が生まれた
現金の必要な中国人が売ってるんだろ
ゴールドは世界が好景気になりそうな
時は下がる
あの暗号をわかるのは2007年から2013年までに居た連中くらいですわ。
まいんちゃああああああああああああああああああああんんんんんん みたいな?w(´・ω・`)
主観的だけど上限は25000円ぐらいだと思うし
下限は1万底辺まであると思ってる
2対1なら様子見する、官制相場だから空売りは絶対しないけどな
まぁ時価総額としては天井だからな
バフェット指数は天井サイン
天井か。
天井だとしても何階の天井か?だな
最上階の天井はまだまだ先
ただ、ドルの利上げ観測でダウが伸び悩む中、じゃあどこの株が伸びるかって言うと日本株しかないんだよな。
シナバブルは確かに崩壊したが
中国当局のデタラメ政策で大口が半年間売り禁止になったから
半年間は時が止まるよ(笑)
その後は知らん
大天井じゃなくても大きな調整臭がw
高値掴みの後で急落して損切りしたからだろうな。
高く買って安く売ったから買い越しになってんのよ。
外国人はその逆。個人は外国人の餌になってんの。
その理屈成り立つわ
1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1437349893/
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (12)
日本だと牛より熊の方が強気ってイメージがあるよね
牛は家畜だし熊は人襲ってるイメージあるし
熊は時速60キロで追いかけて来るんだとか。怖過ぎ。死んだふり頑張ります(´・ω・`)。
平野さんは日経CNBCラップトゥデイで私の言ってることは大体外れるって言ってたぞw
*2
それは死ぬ
豚ってのはちょっとの上げ下げに右往左往する連中だろ
信念がないから引っ張れない
さすがにゴールデンクロスとデッドクロスだけで勝てますは無理がある。
本当だとしたら無意識に別の要素を加味して判断しているだろう。
管制相場だからもうこの水準が普通と見てる
結局戻して含み益最高になってるわ
ドル建てチャート見れば明らかに天井
ギリシャ中国後の急騰から見れば一息の利確ポイントだな
今の日本の調子なら中国暴落だけ気にしてれば問題なく行ける
なぜなら日銀やGPIFゆうちょと言った絶対防衛線が在るから
マスゴミは2万5千とか3万と言ってるから、多分それは行き過ぎのライン
多分2万3千くらいまでは普通に上る
年末に1ドル130円までは一気に上がる、って言ってたのが125円で頭打っただろ、そんな感じだろ
俺は3万円までは「買い」1本で行く。
最高4万円まであると見ている。
ちなみに俺は自慢じゃないがバブル崩壊後資産を50倍にした。
今何ざ何かっても勝てるわ。
>>9
勘違いしてるようだが125円え止まったのは120円の時に黒田が「これ以上円安にしない」と宣言したからだよ。
典型的な天井チャート。
だがしかし!!
官製相場だから空売りも怖い。
EQ3とか撃たれた日には・・・嗚呼恐ろしい