【速報】ずんだもんさん、お気持ち表明NEW!
「中はダメッ!赤ちゃんできちゃうっ♡」vs「中で出してっ!赤ちゃんほしいっ♡」 →NEW!
【画像あり】美人声優・内田真礼(35)さん、泥酔wwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】小倉ゆうか、啖呵切って芸能界をやめて5年、グラビアで復帰へwwwwwwwNEW!
【悲報】石破氏「もう疲れたよ、本当に」と周辺に漏らした…NEW!
【悲報】メンズビオレのボディシートで体を拭いたら茶色になった…(´;ω;`)NEW!
【ウマ娘】今日はウマ娘の自慢していいのか!?NEW!
【画像】小学校の水泳授業のニュースのコメ欄、一線を超えてしまうwwwwNEW!
【速報】日本製鉄、アメリカに製鉄所を新設「中国の追随を許さない、中国に追いつかれてはい...NEW!
韓国人「日本がインターネット速度1秒で1.02ペタビットを達成!」350万倍米国の平均...NEW!
韓国人「2000年代、韓国野球は日本より上だった気がするんですよ、でも今は…なぜこうな...NEW!
韓国人「日本でK-POPが人気って言うけど、本当にごく一部の話なんじゃないですか?」K...NEW!
メガネスーパーが赤字続きで上場廃止の危機。おまいらメガネ買ってやれよ。
メガネスーパーの業績は、2015年4月期に売上高142億9100万円(前年比4%減)、営業損益は8億1000万円の赤字となった。前期の不採算店閉鎖で店舗運営費が減少したが、売上高の回復が遅れたことなどが響いている。期末段階で債務超過に転落した。ファンドの傘下で経営再建を図っているが、12年4月期の営業赤字13億円弱、13年同期が同16億円、14年同期も同21億円強だった。15年同期は改善したかのように見えるが、当初は3億円の黒字を計画していたが昨年12月に業績を下方修正し、4億円の赤字になるとしていた。結果はさらに赤字幅が4億円拡大している。
4期連続で営業損失、営業キャッシュフローがマイナスとなった。東京証券取引所の上場基準では、16年4月期末において債務超過が解消されない場合、あるいは今期に営業赤字となり営業キャッシュフローがマイナスにとどまった場合、上場廃止になる可能性がある。市場ではマージャンにたとえて「上場廃止の両面(リャンメン)待ち状態」と揶揄する声も聞かれる。
それでも会社側は、16年4月期には業績回復を予想している。今期の売上高は166億円(前期比16%増)、営業損益は7億6000万円の黒字を計画している。最終損益も4億4000万円の黒字を見込み、今期末には資本調達とも合わせ債務超過を解消できるとの見方を示している。既存店売上高の改善を見込み、経費コントロールが進むこと、効率的な新規出店も寄与することが要因という。
期初に業績下方修正の可能性を示唆
しかし、メガネスーパーはこの数年間、投資家を裏切り続けている。前述のとおり12年4月期以降赤字が続いているが、例えば同期は会社側の当初発表では7200万円の黒字になるという予想で、13年4月期も期初は1億2100万円、14年4月期は9億円の黒字予想だったのである。それがいずれも期中に下方修正し、15年4月期にはついに債務超過になってしまった。
今期についても、決算短信には「業績予想は、次期計画に基づき新規出店40店舗を行うことを前提としているが、新規出店資金は、自己資金のみでまかなえないため、資金調達する必要があり、結果として資金調達できない場合には、想定通り出店できず、業績が変動する可能性がある」との記載がある。今期も、計画を下方修正する可能性を、なんと期初段階で会社側が自らほのめかしているのである。今期末に債務超過なら、上場廃止の可能性が濃厚。タイムリミットは着実に迫ってきている。(文=編集部)
http://biz-journal.jp/2015/07/post_10800.html
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
【水面下】16年4月期は店舗純増40(前期純減24)計画。既存店も高単価品好調で上昇。前期の不採算店大量閉鎖で店舗運営費大幅減だが急回復難しく営業益水面下。営業外の地代家賃、店舗構造改革特損消える。
【債務超過】15年1月期末純損失計上を理由に、継続前提に重要事象。15年4月期は再び債務超過へ。構造改革による赤字体質脱却を図り、早期に資金調達行う方針。
株やってる奴なら、メガネスーパーがこういう状態というのは
だれでも知ってる感じだが
東芝よりは遥かに開示しっかりしてたぞ
金融機関から無尽蔵に融資が受けられればセーフなんじゃないの?
あそこみたいに(ふつうは有り得んけどね・・・(^▽^;)
従来のメガネ屋はもうやっていけない
2000円で売り出したのに数年で50円切ったのも笑った
上場後社員持株会で得た株を1800円くらいで売ってすぐ退社したった
①特別優待券:販売価格から(セール品・特価品含む)30%割引
②メガネレンズ仕立て券:20,000円(税抜)までのメガネレンズが無料対象(2015年4月末のみ)
(①②併用可)
③500円のQUOカード(4月末のみ)
金が尽きたら潰れるしかないよな
ボロ株らしく出資者が怪しい、不明な投資事業組合の玩具になって
延命してゾンビ化という手もあるが
無罪
20%割引のハガキ来てたから給料出たら行こうと思ってたのに
俺もパリミキで6.5万もだして作ったが、
今なら3万もあればはるかに良いものが作れそうだ
メガネスーパーのだけ頭を振ると像がいがむ。
最初はそのうち慣れるかなと思ったがそうじゃなかった。
大昔に行って懲りた
愛想悪いデブ店員に何故か半ギレみたいな接客されたわ
それ以来行ってない
こんなデタラメ会社は、100%減資してとっとと解散せい
まあ確かに高いは高いが。
これ無いとメクラの廃人同然なので、こればかりはケチらない。
こんなもんケチるぐらいなら、スマホを中古の安物で済ませれば、もっと浮く。
メガネ率あきらかに減ってるのを肌で感じるしな
コンタクトレンズが、安くなったからだろ。
シャボ待ちのほうが好きだなぁ
いつものパターンだよ。
現物全力で入ってたから感慨深い
店舗は一度も利用したことねえけど
たしかにここ最近、すげー伸びた時あったな。こちとら40円台で買って、50円くらいの時に売ってしまったが。大学の研究機関と提携みたいなニュースもあったし。
値段はそこそこ安かった
て言うか愛眼とかは高すぎる
まして町の眼鏡屋は糞高い
デザイン、素材、レンズなどに拘り、高いもの作る気で行くなら、実際はそう大差ないよ。
メガネの度数合ってないんじゃないの?
誰馬w
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1437446083/
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
剛竜馬の呪い
そりゃあまあ1万2千円の値札のメガネ買って3万円払うの嫌だもの
>>45
読点の位置おかしくね
めがね最近買ってないなぁ(´・ω・`)
うちの近所のメガネスーパー、めっちゃいいよ。
春に眼鏡作ったんだけど出来が良くて割安だったんで母にも薦めた。
そしたら、視力検査とか色々してくれて、
(母が別の店で作った)今までの眼鏡が合わなくなってきたわけではなく、
汚れている&ネジが緩くなっているとかで、
洗浄してネジ締めてくれたらちゃんと見えるようになった。
買わなくて申し訳ないと恐縮する母に、
「定期的に視力検査や眼鏡の点検するのは良いことです。また来てください」
みたいなこと言ってくれた。
こんな眼鏡屋さん他にないよ。
風呂用メガネってここだっけ?愛眼だっけ?
視力2.0だから眼鏡屋に行く機会がない。行ってみたいけど冷やかしみたいで悪いし……
※7
グラサン買いに行けばいいだろ
メガネ屋のグラサンはものがいいぞ
ここでメガネ買ったけど、レンズクリーナーとか売りつけてくるから、
それ以来行ってない。そういうやり方だと長い目で見ると客は減るだろ。
そんなにやばかったのか
スーパーワールドスポーツ
sws
sws
眼鏡なんて、そうそう売れるもんじゃないけどな
60円から100円の暴騰では遊ばせてもらったぞ
30年前は安いものでも3万円4万円したんだよな。