1: かばほ~るφ ★ 2015/03/10(火) 16:15:53.13 ID:???*.net
「マイナンバー」銀行預金口座にも適用へ
< 2015年3月10日 14:11 >
国民一人ひとりに番号をつけて行政サービスの効率化をはかるマイナンバーを銀行の預金口座にも適用する改正法案が10日、閣議決定された。
マイナンバー制度は国民一人ひとりに番号をつけ年金の支給や税金の納付などに利用する制度で、来年1月から導入される予定。改正法案では、2018年から銀行の預金口座にも利用者が同意すればマイナンバーが適用されることになる。
麻生財務相はマイナンバーが銀行口座に適用されることで、税金を公平に徴収できるようになることへの期待を示す一方、登録が義務ではないため、普及の度合いを見た上で2021年以降に義務化について検討する考えを示した。
日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2015/03/10/06270721.html
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
3: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:18:37.44 ID:kN4csUrb0.net
複数口座がある場合はどうすんのかな
64: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:38:59.75 ID:fQEi1qns0.net
>>3 全部に紐付けするに決まっているじゃん
名寄せが目的なんだから
673: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 18:01:30.16 ID:k6DCm/jR0.net
>>64
ナンバーどうこうなんかどうでもいいんだよな本音は
誰が、いくら、持ってるか把握可能にしたいだけの話だし
8: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:19:56.86 ID:vOIpTXim0.net
最初から義務化しろよめんどくさいな
920: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 18:40:42.89 ID:NrY17+RJ0.net
>>8
同意。
マイナンバーなんて名前のようなもの。
個人情報に過敏な中で、国民感情を煽らないようにするせいなのか、慎重になりすぎ。
944: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 18:43:43.07 ID:IJK9fhxk0.net
>>920
それは違う。
金融界に対する国の配慮だ。
システム開発だけでも3年。
休眠口座の連絡だけ5年はかかるといわれている。
また当然いきなり義務化すれば取り付け騒ぎも有りうるからな。
11: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:21:53.03 ID:4eFT21/L0.net
タンス預金がブームになる予感
16: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:24:14.42 ID:kJ1fx+qS0.net
税金は帳簿も付けさせてキッチリ取るが、使うときは帳簿すらなく超適当。
これで公平なのかよ?
23: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:25:29.55 ID:0LyzGP3T0.net
これ、なんか困ることになるのか?
27: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:26:56.73 ID:vOIpTXim0.net
>>23
脱税してる人や銀行口座を犯罪に利用している人は困る
208: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:03:25.06 ID:ohvrGLZd0.net
>>23
預金封鎖くらいかなあ、怖いのは
ただこれ言葉を裏返せば2021年までは預金封鎖できないってことだから
まあオリンピックまでは普通に暮らしてて、オリンピック終わったら資産を金に換えてタンスに入れとけばいいかな
310: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:17:51.66 ID:xQb3LkLA0.net
>>23
本丸は年金踏み倒しだよ。
老後に貯金ある人は年金はいらないよねって理屈。
年金踏み倒せれば国の負担はすごく減る。
315: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:19:14.56 ID:c6ptkgcG0.net
>>310
それはいい案だと思うぞ。
そうすれば、年金も健全化できる。
383: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:27:25.18 ID:LANzy8730.net
>>315
貯金がない人間はそういうだろうな
36: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:29:34.22 ID:CM/tSshw0.net
これよりビッグデータ()活用のための個人情報保護法改正の方がヤバい
47: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:33:15.42 ID:szg2qf+u0.net
マイナンバーって、どこの国の制度なんだよ。
国民番号って日本語で言うと、いかにも管理されるみたいだからぼかしてんのか?
売上税だと商人が反対するけど、消費税なら反対しないって言うようなものか。
75: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:41:56.32 ID:c6ptkgcG0.net
ひとつ質問があります。
>預金口座にも利用者が同意すればマイナンバーが適用される
利用者が同意しなかったら、預金口座は今まで通りじゃないの?
だから、不法滞在や脱税への対策もザルじゃないの?
詳しい方、解説をお願いします。
100: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:46:10.79 ID:DpowVn6W0.net
>>75
官僚がよくやる手で地ならしってやつだ
そう遠くない将来に完全義務化されると思うよ
113: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:48:06.71 ID:c6ptkgcG0.net
>>100
そういうことでしたか。
完全義務化になれば、防犯の役に立ちますね。
良いことだと思います。
124: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:50:02.01 ID:kZ6juLFO0.net
>>113
そんなこと考える前に、まずは働くこと考えないとな。
マイナンバーで口座を把握されて、貯金もなく
支出もなければ、怪しまれるぞ。
94: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:45:16.47 ID:8SmKYDvQ0.net
金庫メーカーの株買っておくか
エイコー (EIKO)
売り上げランキング: 10,943
95: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:45:28.78 ID:p/XNOe+00.net
舞ナンバー制度は普通の人は困らない
むしろ役所仕事の事務手続きが簡略化する
98: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:45:41.38 ID:H8tCCT+t0.net
タンスもあれだから金貨にでも変えようと思うのだが、お勧めはあるかい?
122: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:49:52.87 ID:WUDn6xUG0.net
>>98
金貨とかどうだ
ウィーン金貨、メープル金貨、カンガルー金貨
香港で買うと安い
消費税なしだし
ただ、20万超えるのを持ち込む場合は申告が必要とかどうとか
カナダ王室造幣局
売り上げランキング: 102,259
118: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:49:16.61 ID:tDMACz0r0.net
金 プラチナ 外貨 株 などなど とにかく分散すること。
その割合はポートフォリオというやつでライフステージとか、人生設計によって
変わってくる。
Yenの一点投資はこれからリスク大杉
125: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:50:35.06 ID:c6ptkgcG0.net
質問があります。
外貨預金や株口座はマイナンバーで管理しないのですか?
そうしないと、資産隠しが簡単だと思うのですが。。。
詳しい方、どうぞ教えてください。
133: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:52:03.37 ID:WUDn6xUG0.net
>>125
証券口座なんて国税に直結だろ、バカ
マイナンバーするまでもない
582: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:49:40.43 ID:pFBjNqsD0.net
>>125 来年からは
証券会社と保険会社には
強制的にマイナンバーを教えないといけないらしい
外貨預金は、今のところマイナンバーと紐付けはされない
171: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 16:58:03.72 ID:WUDn6xUG0.net
ちなみに銀行の貸金庫も危ないからな
ロシアの財政破たんのときは貸金庫の財産もボッシュ―トされたらしい
216: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:04:29.95 ID:DdqGIkXZ0.net
これで困るのって、偽名通名で口座作ってる奴だけだろ
まともに暮らして納税してる奴は、何ら困ることはない
229: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:06:42.67 ID:Xqt1TQZ60.net
真っ当な人間は特に問題ない制度でしょ
414: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:32:27.58 ID:rhK+6X/30.net
お上に口座握られるなんて
悪いことしてなくても何か気持ち悪いな
762: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 18:15:56.10 ID:ZGh6ZvQe0.net
>>414
警察見たら悪い事してなくてもなんか後ろめたい気持ちになる人?
1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1425971753/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
逆に、国民が政治家の無駄な税金使用を、監視出来ればいいのに。
政治家もタンス預金がはやるのかな
まず帰化議員を一掃しなきゃ
一番犯罪に荷担してるのに、泥棒に資産公開するようなもんで恐ろしすぎる。
勝手に国民のあれこれ決めないでほしいわ。
個人情報垂れ流しで犯罪の法は穴だらけ。
いまマイナンバーのシステム構築に関わっているけど知れば知るほど騒ぐような話じゃなんだよね。
一般の人達のとっては10月に通知がきて源泉徴収に番号振られるぐらいのこと。
番号が漏洩しても割とどうってことない。
預金封鎖できるように海外の信任取り付けるためだ
これのおかげで多少は無謀な金融緩和をお目こぼししてもらってる
個人情報悪用の公務員は極刑と3等身親族を終身刑の法律つけないとだめ
まずは夏にテロ三法発動して
『ほら外国籍を利用して不正しまくってる奴が山の如し』
と一斉逮捕で国民に周知するんですよね!
次に駐韓大使襲撃問題と朝鮮韓国人を結びつけて
日米欧でテロリスト認定、コリアン国外退去処分
韓国は在外受け入れで資産没収、奴隷確保の流れ
日本国内の除蘚を完了してから二度とこんな事にならないように
徹底的に罰則を強化していく流れでファイナルアンサー
預金封鎖と年金支給の大幅減額が目的だからな
脱税してるやつを監視したとこで金額なんてたかが知れてるし抜け道あるだろな
余計なシステム開発させられて、警戒した層から預金引き揚げられて、銀行は散々だね
通名や不正ナマポ、脱税事業主は発狂だな。サラリーマンのワイ、高みの見物。
政府はもう財政の健全化は諦めたんだな。日本国民の資産を外国に謙譲して土下座回りするための準備を始めやがった。
これで在日が一掃される安倍ちゃん万歳とか言ってる奴がマジでいるから困る
国名 IDの名称 用途 導入年
アイスランド 個人識別番号
アメリカ合衆国 社会保障番号 (SSN) 社会保障、税務 1936年
イギリス 国民保険番号 (NINO) 社会保障、税務 1948年
イタリア 税務番号 税務 1977年
エストニア 国民ID 住民登録など 1999年
オランダ 市民サービス番号 (BSN) 住民登録など 2006年
オーストラリア 税務番号 (TFN) 税務 1989年
カナダ 社会保険番号 (SIN) 社会保障 1964年
韓国 住民登録番号 住民登録など 1962年
シンガポール 個人登録番号 住民登録など 1948年
スウェーデン 個人識別番号 (PIN) 住民登録など 1947年
中華人民共和国 公民身分番号
デンマーク 住民登録番号 (CPR) 住民登録など 1968年
ドイツ 税務識別番号 税務 2009年
日本 個人番号 社会保障、税務など 2015年
ノルウェー 個人識別番号 住民登録など 1970年
フィンランド 個人登録番号 住民登録など
ベルギー 国民登録番号 (RRN) 住民登録など 1983年
「文官統制」をやめれば、軍靴の音が!
マイナンバー導入すれば、預金封鎖が!
なにかするたびに煽るアホばっかりだ
犯罪防止に利用されるのを期待したい。
振り込め詐欺で年間500億を超える金が犯罪者の懐に入ってる現状は他人事でもすごく不安を感じる。
マイナンバーと口座の紐付けやるのなら、
確定申告とか納税関連のいろいろ面倒くさいこと全部自動化しろよな。
毎年毎年壮大な無駄だろ、確定申告とかいう作業。