任天堂とDeNAが業務提携(取り分は半分)を発表しPTS株価が暴騰!次世代機「NX」の存在も公表!
今回サプライズとして発表された次世代機「NX」は、任天堂は今回のDeNAとの業務提携によって、ゲーム専用機ビジネスを諦めたわけではなく、むしろこれまで以上に積極的であることのコミットメントとして明らかにしたもの。「まったく新しいコンセプトのゲーム専用機プラットフォーム」としており、詳細については2016年に発表予定。
任天堂、ゲーム専用機プラットフォーム「NX」の存在を公表 – GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150317_693144.html
4: 山師さん@トレード中 2015/03/17(火) 19:11:03.29 ID:vxaZ2j4u0.net
やっぱバディがデナじゃこうなるわなw
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
冷静に考えて悪材料だなwww
任天堂にとっては大していいニュースと思わんから
明日上がってジワジワ下がると思われ
浮動株も減ってるんでしょ?(例のファンドがかなり持ってる関係もあって)
売り豚さんには悪いけど、明日は期待したいな。
明日はこれにかける
最近の値動き考えたら、どう考えても漏れ漏れだろうにw
携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」など既存のゲーム専用機の顧客を奪われかねず、“もろ刃の剣”になりそうだ。スマホのゲームは手軽に遊べるため、専用機の顧客がスマホに流れるとの懸念もある。業績への貢献は不透明。これまでの考えを覆して「賭け」に出た岩田社長にとって前途は多難といえる。
http://www.sankei.com/west/news/150317/wst1503170059-n1.html
これが妥当な分析だろうね
調子よく上がるとは思えん
グーグルとかアップルとか贅沢は言わんけど、他になかったのかね。
上がるからまあいいけど。
直でiOSやAndroidにゲームを配信するなら
素直に喜べるのに。
本格参戦に備えてのステップだと思う
失敗してもノウハウ吸収ができると踏んだんだろ
androidスマホに公式の接続コントローラ規格とかできたら携帯ゲーム機はそれだけで終わりだと思うし
androidスマホに公式の接続コントローラ規格とかできたら携帯ゲーム機はそれだけで終わりだと思うし
自分の事なんだがorz
以下 DeNAの株スレ
やべえよおおおお!!
あの「任天堂」と「平等」「山分け」
ママーーーーーー!!!
879 :山師さん@トレード中:2015/03/17(火) 18:10:13.51 ID:N8S8xHuZ0 [sage]
任天堂と半々の取り分らしいぞwwwwwwwwwwwwww
▼ 885 :山師さん@トレード中:2015/03/17(火) 18:11:45.47 ID:TQ94G7Rc0 [sage]
>>879
半々の取分なら提携するわけねえだろ任天堂が
▼ 886 :山師さん@トレード中:2015/03/17(火) 18:12:20.32 ID:afLlTt+Q0 [sage]
>>885
そこまでしてDeNAを手に入れたいのが今の任天堂の三條
▼ 890 :山師さん@トレード中:2015/03/17(火) 18:13:05.11 ID:N8S8xHuZ0 [sage]
>>885
いや、1時間40分くらいに言ったってw
https://www.youtube.com/watch?v=6sMJPEplO0Y#t=2051
901 :山師さん@トレード中:2015/03/17(火) 18:19:33.19 ID:fnaaM6iF0 [6/6]
会見見てみたけど、岩田は
「IPの部分を除くと、(取り分は)だいたい半々ぐらい」って言ってるやん(´・ω・`)
買い煽り悪質やのう(´・ω・`)
902 :山師さん@トレード中:2015/03/17(火) 18:21:05.61 ID:2ShNJcMJ0 [4/4] New!!
>>901
山分けじゃねえか!
スゲエよ兄貴!
笑いが止まらないw
まだ並んでるからどんどん売って
任天堂とdenaは、離れたくても離れられなくなるw
まあ、ここを選ぶ必要は感じないがw
甘い
ホルダーなら握っとくほうがいいだろ
任天堂は2兆・・・
サンリオは0.2兆や!
資本提携までしてるところに目先の利益で提携したわけじゃないのがわかる
クラブニンテンドーを発展解消してそれの後継サービスをdenaが担当するんだろ
手堅い土管ビジネスじゃん
任天堂の方は適当なコンテンツじゃ業績上がらんし
本気出したら3DSが逆に食われる可能性あるだろ
もう内製でヒット作を出すのは無理って
自社のゲーム開発力の無さを吐露したわけだwww
会員制と有るが、iOSに対応出来るんかね?
ソシャゲーのユーザーは運営がDeNAってだけで
敬遠するからなwww
無理矢理にでも寄らせてくるかもしれん
とりあえず明日は祭りやろ
よく我慢したな。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket1/1426587933/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket1/1426586969/
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。