中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)って参加すべき?

1: 海江田三郎 ★ 2015/04/01(水) 15:18:11.04 ID:???*.net
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0MS3AC20150401
それずっと言ってるよね
参加しないとはいってないんだよ
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
戦前は「ドイツについて行けば何とかなる」だった。
今は「米国について行けば何とかなる」だ。
米国の衰退と破局は明らか。もしどこかの属国になるなら、米国でなく中国が正解。
戦前の失敗を正すなら、中国の属国ともならず自律の道を行くべきなのに。
米国が衰退して中国とかw
寝言は寝て言えw
自分では参加しないでしょ
ババ抜きの参加者が増えても
結局だれかがババを引くことになるんだよ
中国は他人の褌で相撲だよ、GDPの大きな加盟国は悪魔に手を貸すだけだ
中国は加盟国の資金を中国の支配下におきたい国に貸し付ける
そこに漢族の労働者と中国製の原材料を爆弾のように大量投下
すぐに漢族の町が出来て自治を要求、最後は分離独立で中国に統合される
作られたインフラ鉄道網は中国軍と漢族が使い、債務国には借金が残る
一党独裁の共産党と漢族を甘く見た債務国は乗っ取られるだけだ
しかも出資国には調査権限もない
中国が「○億ドル出資したよ」といっても確認のしようがないんだよな
「投資が失敗して△億ドル消えました」といわれても確認できない
日本はGDP比に従って莫大な額の出資が強制されるだけと
かなり低い格付けされるんじゃないのか
しかし政府の方針は既に明確だ。
『あわてて参加する必要はない。議論は十分してくれ。』
つまり体制が調っていない現況では検討にも値しないわけね
今は中国の野心に無関心な金の亡者たちが特典欲しさに群がってるだけ
アジアのことなど誰も考えていない
アジアのインフラ資金需要は2020年まで毎年7200億ドルと試算
まだルールも体制が不明だが、日米が参加しなけりゃ信用面から資金調達が難しくなるからな
ドルも円もバックがない国際投資銀行なんて
格付け低過ぎて、皆んな逃げてく。
それにしても韓国が可哀想。
安倍ちゃんの訪米後、地獄を見ることになる。
日本が助けないよう、しっかり監視しないと。
さかんに日本の参加促してる時点で胡散臭すぎるだろ。
こんな投資目的の銀行
幹部に賄賂いくに決まってる
幹部=中国人は確定
参加国が多く出資比率を上げても恩恵はすくない
これに参加したがってる日本人がいたら頭悪すぎ
なんでチラチラこっち見て「バスに乗り遅れますよ」とか言ってるのかね
TPPの時も、最初は選挙公約で反対を叫ぶほどだったのが、最後には参加した。
TPPは実際問題うまみもデカいからな
今までアメリカで生産しないと関税がかかるのが
日本で作っても関税かからなくなる
農業なので問題はあるが実際問題日本はTPPの中で生きていく方向を模索した方が正解だよ
AIIBにかんして正直うまみがわかんないんだよな
烏合の衆がいくら金を出し合ったところで
この二国が金を出さないと意味が無い
アメリカはそこをわかってる
これに参加するってことは日本が中共主導のアジアの一脇役に落ちぶれるってことだぞ?
参加なんてとんでもないこと
逆にAIIBを潰さないといかんのに
IMF→アメリカ支配
世界銀行→アメリカ支配
アジア開発銀行→日本主導だけど、実質アメリカ支配
アジアインフラ投資銀行→非アメリカ主導で実質中国支配
問題はアメリカ、日本以外の国がアジアインフラ投資銀行に雪崩れ込んだということ。
アメリカ支配の崩壊が加速されたということ。日本は泥船に乗ってていいのかということ。
アジア開発銀行で日本やアメリカがアジアを支配できたかというとまったくそういうことはないからな
官僚や政治家のぽっけにキックバックはあったかもしれんが国民としてはどうでもいいとこじゃね?
アジアインフラ投資銀行にしたって騒いでい居るが実はたいした問題ではないと思うけどね
いかにも日本政府らしい優柔不断さやな。
日本が初期から参加したって頭おかしいヤツラあいてにまともなルール作りなんてできるわけないんだから
そいつらが作ったルールが明文化されてから、それの是非だけ判断すりゃいい
経済界は日本が参加しないとアジアのインフラビジネスから外されると思ってる
だが、日本が参加しても結局インフラビジネスには食い込めない
なぜなら中国が50%の出資比率にものをいわせて利益を独占するから
中国はアジアへ中国人労働者をどんどん送り込んで現地の労働者を奴隷扱いにする
そして、イギリスやフランスからは技術的支援で参加させて信用力を高め、ゆくゆくは技術をパクってすべて独自でやろうと考えている
日本 15.65% 中国 51%
アメリカ合衆国 15.65%
中国 6.46% 以下不明
インド 6.35%
オーストラリア 5.8%
カナダ 5.25%
インドネシア 5.17%
韓国 5.05%
ドイツ 4.34%
やばいなこれw
まさに独裁w
こんなもんに参加しようって時点で正気じゃない
全ての決定権が中国にあるってことか。
こんなのに関わるべきではない。
議論するまでもない。
まったく同じだよ
インフラ整備には金がかかり過ぎて世界銀行・アジア開発銀行だけじゃまったく足りない
つまり整備する側のアジア発展途上国からすれば借り手の選択肢が増えるってことだ
アジア開発銀行よりも簡単に金を貸す組織
ただし多額の賄賂必須
日本は速攻で参加しそうだな
金だしても口は出せない
参加しなくていいよ
危ない橋を渡る必要はないんじゃねーの
リスクリターンから、すぐに馬脚が現れると思うよ
AIIBは、ずばり儲かる投資を目的にしてるから
中国は、出資国に対して長期の投資と引き換えに有利な条件を出したんだろう
その他の国々は皆投資してもらう側の国
ただ金が欲しいだけさ
このような立場の違いがあるだけだ
日本は参加の必要はない
今はアメリカとの関係が重要だし、仮にアメリカが参加しても日本はブレる必要はないね
こういうブレない姿勢が今の日本には必要だよ
既に、世界47カ国以上が参加を表明している。
もう、IMFは潰れるんだよ。
ポジショントークがひどすぎ
まるで仕手株の買い煽りみたいだ
なんか、あせっているような書き込みで
可笑しいw
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427869091/
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (21)
谷底に落下して爆発炎上する事がわかりきっているバスに乗るかどうかという話
もし乗ったら事故を起こした運転手から全責任をおっ被され、運転手と他の乗客の治療費と慰謝料を請求され、廃車になったバスも弁償させられる
乗りたいかこんなバス?
確かに、危険だ。
いざとなったら、中国が幅を利かせて、参加国の財産を没収しそうだ。
今全力で円買いしてんのが中国とドイツなのに? 何のメリットがあるのよ…
51%なんて下心丸出しの出資比率の金融機構ねえ・・・
口開けば覇権がどうのこうのいってるシナだから、そういう目的で運用されるだけだな。
ていうか円とドルが参加しない銀行連合って意味あるんかね?
いざって時の防波堤がこの面子にいないw
こんな国にODAあげる超リッチな国があるらしいよ?
税金も無料なんだろうなぁ
民主党時代TPPに死ぬほど反対してた奴ら綺麗さっぱり消えたな
反日全開国家だぜ? 今までの対中国ODAがどのように使われたか調べれば、こんな胡散臭い組織に参加する意味などないわ (笑)
これ、ただの中国政府が議決権をもつ投資会社と何が違うの?
うまい所だけ吸って計画倒産がみえみえ
中国バブルが必ずやって来るので、参加しないで高見の見物の方がいい
日本は他にもやってるんでしょ?
変なのに関わらない方がいいって
中国の普通の銀行だって信用できないのに…
先物取引でデフォルトをやる国。
会計なんていい加減だろうし、
そもそも資本主義国家じゃないだろ。
さらに、日本を含め周辺国に侵略している略奪国家。
信用どころか、気をゆるす事もできない。
「中国が主導」ここを聞いた時点で結果が見えてる
参加とか正気を疑う
IMFが潰れると聞いては参加せざるを得ないなw
麻生さんが色々と質問したらろくな答えが返ってこなかったから見合わせたんでしょ
世界一の反日国家で今にも日本に攻め込んできて日本人を皆殺しにしそうな中国とは手を組めないよ
オラも、中国国民から財産を没収する様に、参加国から財産を没収しそうで、怖い。
中国の地図には、日本は日本自治区?関東省? とかすでに中国の一部みたいな扱いで、反日教育をしている。 この時点でヤバイ。
反日とか以前にアメリカが没落して中国が覇権を握るとか本気で思ってるやつがいることに驚愕
まず軍事力が違いすぎる。世界中に基地を持ってるアメリカと日本や東南アジア(事実上アメリカ)によって大陸に封じ込められてる中国じゃ勝負にならん
経済成長に勢いはあっても未だ両国の差は大きく、そもそも経済の数値だって嘘だらけな上に嘘の数値ですら失速してる
中国はアメリカより早く没落あるいは滅亡するよ
日本はアメリカと仲良くしといて便宜を引き出し、アメリカが移民問題でゴタついたところをまたパールハーバーすればいいよ
下段の話は半分妄想だけどな
そうじゃなくて日本は借金漬けなのにそんな余裕ないし、
デメリットはいっぱいあるけどメリットがない
何かIMFと世銀の違いを理解してない人達が多いな
IMFはインフラ投資はやってないからAIIBと比べても意味がないというのに
ただ、今のところ参加表明した国々がどの程度出資(比率ではなく、絶対額で)するのか聞こえてこないから、案外アジ銀に対しての脅威にはならない可能性がある
中国に構ってよいことがあったか? 答えはもう出ただろ。ハイ、おひらき!
役割分担も不明だし不透明な金の流れが多そうだし
常任理事国みたいな拒否権を中国に付与する可能性もまだある。
そもそも中国が日本に参加を呼び掛けてる時点でな・・・