株価爆上げ中なのに株やってない奴wwwwwwwww
7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
アマゾンプライムデー先行セール7/8(火)スタート
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:13:53.96 ID:t3ljFf8Mr.net
よくわからない
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:13:54.45 ID:u4pVRfFGM.net
今日経何連騰か知ってるのか?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:14:15.41 ID:u4pVRfFGM.net
おwwwいwww
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:14:30.06 ID:riEC2gWep.net
やり方を教えて欲しい
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:15:04.16 ID:u4pVRfFGM.net
>>6
証券会社のホームページ行ってぱぱっとやってぱぱっと注文するだけ
証券会社のホームページ行ってぱぱっとやってぱぱっと注文するだけ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:14:46.27 ID:hC7PS/sHp.net
時期が悪い
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:15:27.08 ID:u4pVRfFGM.net
>>7
こういう事言う奴はどんな時期にもやらないものだ
こういう事言う奴はどんな時期にもやらないものだ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:14:49.19 ID:tVG/FTRs0.net
株とパチンコどっちが儲かる?
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:16:41.40 ID:u4pVRfFGM.net
>>8
そもそもパチンコって儲かるん?
そもそもパチンコって儲かるん?
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:18:47.16 ID:tVG/FTRs0.net
>>14
どっちもやったことないから知りたい
どっちもやったことないから知りたい
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:20:47.30 ID:hf6cN9lm0.net
>>28
パチンコは必ず勝つ店が主催のじゃんけん大会
数年前までは10人じゃんけんに参加したら4人くらい勝たせてくれたやけど
今はせいぜい1人とかそんなの
パチンコは必ず勝つ店が主催のじゃんけん大会
数年前までは10人じゃんけんに参加したら4人くらい勝たせてくれたやけど
今はせいぜい1人とかそんなの
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:22:32.13 ID:0O7Lh2AlM.net
>>39
なんjによく出てくる月収40万とかのパチンコニートは嘘ンゴ?
なんjによく出てくる月収40万とかのパチンコニートは嘘ンゴ?
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:24:34.41 ID:hf6cN9lm0.net
>>46
盛ってるやろうなぁ
今どきパチで月40万稼げる博才があるなら株なりFXなりもっと楽に儲けられそう
ともかくツマランと思うで
最近の立ち回りやと打たずに延々ホール徘徊してハイエナ狙う感じなんやろうか?
盛ってるやろうなぁ
今どきパチで月40万稼げる博才があるなら株なりFXなりもっと楽に儲けられそう
ともかくツマランと思うで
最近の立ち回りやと打たずに延々ホール徘徊してハイエナ狙う感じなんやろうか?
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:33:49.39 ID:0O7Lh2AlM.net
>>56
サンガツ
今後は見下すンゴ
サンガツ
今後は見下すンゴ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:15:53.28 ID:y1uN/Axn0.net
10万くらいならやってもいいけど
どうすればいいのかわからない
あと有名な株 高くて買えない
どうすればいいのかわからない
あと有名な株 高くて買えない
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:17:17.70 ID:u4pVRfFGM.net
>>12
10万じゃ何もできんわ、30万で信用開きたいな
10万じゃ何もできんわ、30万で信用開きたいな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:18:20.66 ID:hf6cN9lm0.net
>>18
まぁ30万なら…
でも信用って信用取引の事やろ?
んなの絶対やらんわ
まぁ30万なら…
でも信用って信用取引の事やろ?
んなの絶対やらんわ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:30:43.73 ID:X1iI99xU0.net
>>27
大丈夫や信用しろ
大丈夫や信用しろ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:16:22.74 ID:P1YM9DiX0.net
6月は例年調整に入る時期やから、ノーポジにしといたほうがええで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:17:44.96 ID:Bk0h0bx2a.net
>>13
セルインメイって知ってる?
セルインメイって知ってる?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:19:46.84 ID:TVZibcz90.net
>>22
下がってないんだよなあ
下がってないんだよなあ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:17:04.78 ID:3o+mIosX0.net
100万あれば儲けられる?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:17:50.70 ID:u4pVRfFGM.net
>>15
何いじるかによる
何いじるかによる
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:17:17.45 ID:WlDssRck0.net
株なんてアホらしくてやめたわ
FXのが簡単に稼げるわ
FXのが簡単に稼げるわ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:19:06.17 ID:0RMrqJjY0.net
>>17
お前が下手なだけやろ
お前が下手なだけやろ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:17:27.70 ID:PJfjCvcqM.net
いつも始めたいと思うけど何からやっていいかわからん
なんかええ入門書ないか?
なんかええ入門書ないか?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:19:29.06 ID:u4pVRfFGM.net
>>20
株は経験のみによって成長が見込める
株は経験のみによって成長が見込める
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:24:43.74 ID:PJfjCvcqM.net
>>31
自分の金で損したくないやん
入門書も読まずに始めるなんて怖すぎうち
自分の金で損したくないやん
入門書も読まずに始めるなんて怖すぎうち
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:27:13.25 ID:u4pVRfFGM.net
>>57
じゃあ最初はバーチャでやるのがええかもね、でも実際金賭けないと頑張らんやろ
じゃあ最初はバーチャでやるのがええかもね、でも実際金賭けないと頑張らんやろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:17:49.63 ID:iioXOdhr0.net
10万しかないからなぁ
どこの会社がいいのかもわからん
どこの会社がいいのかもわからん
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:19:35.46 ID:XmlSXTaO0.net
今底の株ってなにある?
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:20:06.25 ID:RqrhNH/70.net
もう2年前くらいから時期がわるいとかいってやらんやついるよな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:21:28.66 ID:u4pVRfFGM.net
身近に株やってる奴がいたらそいつに株がどういうものか聞くか(まともな奴ならの話)、いないなら自分で知識積むしか無いなあ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:21:58.59 ID:lEVLZ2grK.net
寝かせとくだけで儲かるならやるわ
取引時間内はPCとにらめっこ必須ならやる暇ないわ
取引時間内はPCとにらめっこ必須ならやる暇ないわ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:22:45.92 ID:u4pVRfFGM.net
>>43
むしろにらめっこしない奴の方が最近は儲かってる
むしろにらめっこしない奴の方が最近は儲かってる
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:22:45.46 ID:JFP2VwD60.net
ワイ底辺株主、優待の3DSソフトが届きウキウキ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:25:49.75 ID:mH7PmbkC0.net
ワイの保有株
銘柄A 損益+78% 配当あり
銘柄B 損益+122% 配当あり
銘柄C 損益+44%
銘柄D 損益+50%
楽勝すぎてヘソで茶を沸かすンゴwww
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:27:23.45 ID:3yNOK32dp.net
不祥事起こしたところをうまく買うのがええ
ただしマックは除外
ただしマックは除外
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:28:13.65 ID:hf6cN9lm0.net
>>65
今やと東芝とかか?
ゼンショーとかはこのインフレ時代にもう上がり目なさそうや
今やと東芝とかか?
ゼンショーとかはこのインフレ時代にもう上がり目なさそうや
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:27:30.26 ID:hf6cN9lm0.net
基本は上がりそうな株買うて上がったら打って繰り返せばええの?
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:28:40.41 ID:mH7PmbkC0.net
・潰れない会社の不祥事
・天変地異&戦争
・天変地異&戦争
これが狙い目やぞ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:39:17.40 ID:XmlSXTaO0.net
>>84
ある。実績あるし底で買う価値はある
ある。実績あるし底で買う価値はある
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:28:53.71 ID:Q4A3dBIL0.net
やりたいけどよく分かんないンゴねぇ…
やってるのは高学歴文系が多いんか?
やってるのは高学歴文系が多いんか?
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:29:52.10 ID:u4pVRfFGM.net
いややってるのは理詰めが得意な奴だよ、まあ高学歴には多そうっちゃ多そうだが
理屈臭い女にモテなさそうな奴が勝てるよ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:32:01.78 ID:XmlSXTaO0.net
>>78
理詰めって具体的になんや?
理詰めって具体的になんや?
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:37:43.32 ID:H7HtMrvG0.net
>>78
そういうこと言うのやめろとけ
2chにいる大半が大して違うのに自分はそういうタイプだと思ってる思っちゃうゴミばかりなんだから
勘違いして手を出させて地獄に落ちる奴増やすな
そういうこと言うのやめろとけ
2chにいる大半が大して違うのに自分はそういうタイプだと思ってる思っちゃうゴミばかりなんだから
勘違いして手を出させて地獄に落ちる奴増やすな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:34:03.88 ID:WlDssRck0.net
ストキャス、macd、RSIとポジションサイジング勉強してFX始めろ
夕方からヨーロッパ、夜はアメリカと市場が開いていくから仕事から帰って本格的に稼げるでガチで億なんてすぐやで、ソースはワイ
夕方からヨーロッパ、夜はアメリカと市場が開いていくから仕事から帰って本格的に稼げるでガチで億なんてすぐやで、ソースはワイ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:35:07.63 ID:pQhcYBy/0.net
>>101
どこの会社で取引しとる?
ワイもFXやりたいねん
どこの会社で取引しとる?
ワイもFXやりたいねん
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:36:11.96 ID:FZzDWqcb0.net
>>101
手法ありすぎてわからへんわ
手法ありすぎてわからへんわ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 20:38:50.56 ID:h/fg5n6Ca.net
>>110
わいもFX始めてテクニカル勉強し始めたけどインジケーターいっぱいあり過ぎてどれが自分のトレードスタイルにあってるかさっぱりわからんwwwwww
わいもFX始めてテクニカル勉強し始めたけどインジケーターいっぱいあり過ぎてどれが自分のトレードスタイルにあってるかさっぱりわからんwwwwww
1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433157209/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (17)
デフレ産業は伸びないやろな
景気が回復しつつある
ワイは原油568円を一口分買った。今+1500円くらい。
・・・もっといっぱい買っておけばよかった・・・
※2
あるあるww
※2
ETF?
※101
forex factory のサイトを熟読して勉強しろよ。重要指標発表後のロンドンフィッキングやニューヨークオプションカットで動いた方についていけば勝てるよ。そして、その後の東京もしくはロンドン市場開始直後に動いた方についていけば勝てるよ。優良なECN・STP業者は約定しやすいけど、相対業者のfx口座はスリップページが多くてなかなか約定しないよな。FX口座比較サイトであるelitetraderで評価が高いのはInteractive Brokers。初心者はアームズ・インデックス(TRIN指数)の重要度を理解してないよね。初心者の人は最近の市場が債券利回りが低下し、ドルが下落してることも分かってるのかな?
MT4の無料インディケーターの compex_common.mp4のような通貨の強弱を示すインディケーターがお勧め。初心者はまず重要指標発表直前と直後の高値と安値に横線を引くべきだよ。あと、東京市場の高値と安値、東京市場+ロンドン市場の高値と安値にも横線を引くべき。そうすれば、エントリーするタイミングと損切りすべきタイミングが分かるよ。FXで勝ち続けてる人はInteractive BrokersかBloomburg でやってるよ。saxo bank は人気がなくなっ たね。勝ち組は暴落時にバフェット、ピーターリンチ、ジョージソロス、ジムロジャース、オニール、シーゲルのような投資をする人。 そして、暴落時以外は投資をしない人が勝ち組。
アメリカのバイオと石炭の株が気になってるよ
今お勧めなのがロシア株。今回は外貨準備高が多いのでデフォルトの心配なし。
『ガスプロム』のようなインフラ系の国有企業は売却益に二重課税が課されるためなし。
『モバイルテレシステムズ』はロシアのNTTのようなものでお勧め。
投資の基本は大きく下がった後に投資をすること。そして、順張り。
今、ロシア株を買えば2~3倍になる可能性あり。
ロシア企業にドル建ての負債が多いが気にする必要はなし
インドネシア株がお勧め!!!
アストラ・インターナショナル←インドネシアのトヨタ
テレコムニカシ・インドネシア←インドネシアのNTT
※2
原油のETEは6月のOPEC後に暴落したら買うわ。
※6
米国株のギリアド・サイエンシズが気になってるよ。バイオ株は今バブルだから来年の大統領選挙まで上がりそう
※6
米国最大の石炭企業、マレー・エナジーとか投資というより投機に近い。
※84
タカタも投資というよりも投機だろ。
定期的に立つねこのスレ
※2
wwww
後悔先に立たずですww
小心者でwww
※4
当たりですwww原油はETFを買いました。
※8ありがとうNISA申し込んでみます。
5日の金曜に石油輸出国機構(OPEC)総会か・・・
暴落しちゃうの?売ろうかな・・・
えーみんぐ・グミかな?ラインが上場するって話やし、IT関連は注目ですね
100万でやったら2万5千もうかったで
>> ※15
やったね!!
ちょっと贅沢できちゃうね^^
60から110万くらい
おまえら
のりおくれるな