楽天証券がやらかした。複数の顧客に「追証」を誤通知!
文面を誤表示したのは、取り引きツールにログインした後に表示される画面。本来ある顧客1人に対して表示するはずだったものを、複数の顧客のログイン後の画面に表示した。誤表示のあった顧客数は「確認中」とのこと。楽天証券では文面の誤表示後、お詫びと訂正の連絡をしたとしている。ただ、カスタマーサービスセンター宛てに顧客からの問い合わせを受けているという。
今後、すべての経緯が明らかにした上で、その内容を伝える文面とお詫びのコメントを掲載するとしている。
http://japan.cnet.com/news/service/35065405/
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
やっぱ現物に限るわ。
楽天証券は、金融機関のごみ。会長は辞めろ。
「えっ!? えっ!? 」
とか言う自信あるw
金が足らないから、即入金しなさい?
いや、本当に心臓に悪いわ 勘弁してよ!
言われた通り、大事なことに使う予定だった2万を振り込んだけど、
楽天はこの2億にものぼる機会損失分を払ってくれるのだろうか。
誤送付は恥さらしだよ、マネーゲームを舐めている証だな。
追証払うために借金したとか
なんかあくどいことやってそうだな、楽天証券
メールきてないな
自己責任
これに尽きる
楽天とは少したりとも関わりを持ってはいけない
どうなんってんだこのペテン会社
いきなり飛び降り自殺とかしちゃう人居たらどうすんだろ?
アホスwww
へ?って感じだった
10時半ごろだったかにお詫びメール来て取り消されてたけど
野村證券だったら大問題になってた
イーバンクが楽天銀行に
Edyが楽天Edyに
とことんツイてない
ほんと楽天嫌いなんだけど使ってるサービスが勝手に楽天化してしまうんだよな
DLJディレクトだから使ってたのに楽天証券とかほんとふざけんなって感じ
面倒くさいからそのまま使ってるけど
去年のスクエニ株な
お前んとこになんか口座作ってないっつーの
取りあえず両建して様子見かな。
101から14枚ほどのスーパーショーターだ!!
これは処分相当だろ
本当は~を買っていたはずだった
本当は~を売っていたはずだった
でも主張できなくはないよね
追証の現金用意するために売っちゃったとか
この地合いで追証とかどこの田舎だよwww
○△×□様
楽天証券でございます。
この度は、お客様にはご心配をおかけし誠に申し訳ございません。
本日(6月3日)9時45分から10時ごろにかけて、「信用取引の追加
証拠金が発生したお知らせ」を誤って掲載していました。
こちらのお知らせは、弊社の操作ミスによるものです。
深くお詫び申し上げます。
なお、お客様におかれましては、本お知らせに記載された入金等の
必要はございませんので、ご安心ください。
事態の経緯については、改めてお知らせにてご報告させて頂きます。
弊社では、今回の事態を真摯に受け止め、二度とこのような事態を
起こさぬよう全力を挙げて再発防止に取り組む所存でございます。
今後とも楽天証券をお引き立て頂きますよう、お願い申し上げます。
楽天証券株式会社
カスタマーサービスセンター
http://www.rakuten-sec.co.jp
お問い合わせダイヤル
0120-41-1004 (平日 8:00 ~ 18:00)
携帯電話からは0570-071-004/有料・03-6739-3333/有料 (平日 8:00 ~ 18:00)
マーケットスピードの方だけど
相場が急激に動くと必ず止まるよなw
楽天ならテヘペロで許されるのか
それも9万くらいの金額
1億以上利が乗ってるのにたった9万の追証?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433318742/
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1433328129/
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (7)
ワイSBI証券だけど今、持ち株が見れない(´・ω・`)困った。こう言うトラブル本当困る。
まともな証券会社どこよ?
楽天と野村証券比べたらあかんやろ
徴収してる手数料のケタが違うんだから
優勝パレードするから金よこせ、とかいう会社は信用できんわな
追証詐欺怖いです><
GMOもリーマンショックのときにあったよ。
ノーポジなのに追証38万払えってきては?ってなったわ。
だって楽天なんだもん。