436: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:39:44.46 ID:lLRHu4t20.net
俺はfxで800万溶かした
貯金ゼロだけど借金はしてないから偉いでしょ
442: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:42:53.11 ID:UpcJSx0G0.net
>>436 おいらも371万溶かしました・・・
FXの種はあと429万、銀行預金に2100万残っています・・・
借金はありません・・・
偉いですか?
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
409: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:28:18.04 ID:RDI5la0II.net
スワップだけで月42000円もらってる
売買するから負けるんだよ
411: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:29:43.12 ID:UpcJSx0G0.net
>>409
レバ何倍ぐらいですか?
リーマンショッククラスのが来たら、スワポなんか吹き飛ぶどころか、種もほとんど溶かしちゃいませんか?
428: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:34:47.79 ID:RDI5la0II.net
>>411 レバ10倍
10円下げまで耐えられる
リーマンクラス来たら、
そりゃお手上げよー
430: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:35:42.03 ID:UpcJSx0G0.net
>>428
国内個人口座ですか?
434: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:38:23.75 ID:RDI5la0II.net
>>430 うん、SBI。
何か色々聞いてくるのね
441: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:41:51.74 ID:UpcJSx0G0.net
>>434 それだと、6円以上逆行したら維持率100%切ってしまいますよね・・・。
追証入金できないか、維持率50%切ったら(8円以上逆行)強制ロスカットなので、
10円まで耐えられるというのは、厳密には正確じゃないかもです・・・><
450: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:45:49.30 ID:RDI5la0II.net
462: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:54:08.52 ID:UpcJSx0G0.net
>>450 どの通貨かは関係ないと思いますが・・・
計算を簡単にするために、たとえば豪ドル円=100円だとして、
種1000万で、L100枚(レバ10倍)ポジったとしたら、必要証拠金は400万、余力は600万になりますよね。
そうすると6円逆行すれば余力0、維持率はちょうど100%となります・・・。
更に少しでも逆行すれば維持率100%を切り、追証が必要となり、翌日までに入金できなければ強制ロスカット、もしくはそれまでにさらに2円逆行して維持率50%になれば入金前に強制ロスカットとなってしまいます・・・。
468: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:57:55.12 ID:RDI5la0II.net
>>462
ありがとう、引退します。
452: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:47:49.77 ID:dA5WOxCm0.net
低レバスイングが一番儲かると思う。
しかし、最近のドル円は値動き少ないからエントリーできてないな~。
455: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:50:40.85 ID:SiZ/bVXN0.net
FXで儲けてる奴は朝から晩までグラフ観れるようなにばかり。
たまに外出しても5分と待たずにチェックする。
少なくとも周囲で大きく儲けてるというのはそんな人。
474: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 02:00:56.69 ID:hCGk8jPj0.net
>>455
そうじゃないと勝てないんだよね。
スイングで安定して取るというのはあんまり現実的じゃない。
478: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 02:04:48.77 ID:UpcJSx0G0.net
>>474 今日のおいらの成績です!たったの+1.5万です・・・><
484: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 02:10:05.46 ID:aKGNqjc80.net
>>478
そのやり方だと時々大損しない?
その量ならもう少し値幅を広く取らないと俺は合わないな
486: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 02:14:09.77 ID:hCGk8jPj0.net
>>478
トレード数多過ぎ。
457: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:52:17.45 ID:5ZkAUz/60.net
フリーターで20代頃貯めた全財産を豪ドルとキウイで400万溶かした。
今は貯金ゼロで33歳。
死にたい。
476: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 02:03:13.27 ID:SZ3Fzd/80.net
>>457
仕事あるんだろ?
俺と同じだ
頑張ろうぜ
465: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 01:55:52.25 ID:u41381iY0.net
オレは豪ドルスワップで
2年間日銭8,000円ほど稼ぐ
いわばFX勝者の部類だろうとおもう
502: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 02:31:34.56 ID:TPoKoIJQ0.net
まだレバ規制がなかったころFXで当時持ってた金2000万全部とかしたなぁ
本当に死がよぎったね
その後改心?してようやく2000万以上の貯金に戻った
趣味がないやつほど危険だぜ
516: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 02:53:26.22 ID:e0FhR+su0.net
為替相場ってのはただの賭場じゃなくて
経済を反映して動くものだから
経済動向をきちんと把握してれば負けない
そういう努力をしてない奴が負ける
517: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 02:54:55.51 ID:gH0VXpYL0.net
>>516
おっしゃってる事は皆分かってますよ。
539: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 03:17:43.72 ID:xyNCl2MA0.net
2014年株式運用成績
1月 +1960万
2月 +867万
3月 +1395万
4月 +831万
5月 +552万
6月 +863万
7月 +1475万(18日現在)
|・ω・`)株暦は10年以上だけどFXとか先物は怖そうだからやったことない
565: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 03:39:09.51 ID:UpcJSx0G0.net
>>539
1月初め時点での種はいくらですか?
これぐらい勝てるまでにどれぐらい掛かりましたか?
624: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 05:13:02.94 ID:kYK/UWAt0.net
100万で始めて簡単に500万に増えた時は
このまま1億まで稼いじゃおうかなって気持ちになったな。
宝石や高級ブランドのサイト見たりしてな。
でもま簡単に稼げるものは簡単に大損するってこともすぐ学んだ
定期的にくるリーマン・ショックだのは避けようがない
628: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 05:23:24.50 ID:LxGAfh9j0.net
>>624
>宝石や高級ブランドのサイト見たりしてな。
都心のタワマンはもちろん外国の城の値段まで調べた自分に比べたら可愛いもんだわそれw
732: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 07:19:37.44 ID:g4+282U20.net
最初は、ビギナーズラックで儲かった。
俺はFXの天才だぁ(ジャギ風)と思い込む。
最初の躓きで、ん?間違ったかなぁ、と思うも
自分への過信が強く、損を取り戻そうと、更に投資を重ねる。
にっちも、さっちも、どうにも、ブルドックw
740: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 07:29:19.81 ID:G63+tcGU0.net
FXなんて数学の学者なら何ぼでも儲けられそうな気もするけどな。
824: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 08:56:48.18 ID:BvTlIq6u0.net
FXを始めて1年で60万を失ってからスワップ運用だけをするように自分を変えたよ。
米ドル/トルコリラを50枚所持で1日の金利が5k円~7k円
俺みたいなチキンにはスワップ生活が最高だわ
852: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 09:22:59.88 ID:/KsMwh6P0.net
日本人の比率が増加しすぎて
井の中のマネーゲーム化になりすぎている
もう、世界なんて関係ないレベルだよ
下手したら2chでの工作で相場が動かせるレベル
こんな博打はとんでもないことだ
862: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 09:36:16.40 ID:tFVr+1db0.net
>>852
禿どもの資金量を舐めんな
雇用統計時は数百兆円動く時もある
個人などハナクソ以下だ
864: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 09:37:09.67 ID:VpP6zVIs0.net
だいたいのやつが相場をナメすぎ。
仕事してるやつならだれでもわかることだが、
一人前になるには知識と経験が必要。
でも、相場になるとみんなちょっと知識を得ると
一人前になった気になるんだよな。
ちょっと置き換えるとわかるが初心者が医療本4~5冊読んだだけで、
立派な医者になれるか?
でも、相場だとテクニカルやファンダの本をちょっと読んだだけで
みんなしっかりとした投資家(投機家)気取りなんだよな
967: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 12:38:18.33 ID:KmIhi6DXO.net
参考:FXで有り金全部溶かした人の顔
930: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 11:16:02.20 ID:6JP8Cz8+0.net
89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す 世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知
937: FX2ちゃんねる 2014/07/22(火) 11:24:05.82 ID:T3ODgUlA0.net
>>930 株は上がれば「全員が儲かる」が
FXは勝者の反対側に、かならず同額の敗者がいる。
勝者は無限に勝てる一方で
敗者は手持ち資金までしか負けられないから
2億円の勝者の裏には、10倍の数の2千万円の敗者が樹海に消えている
999: FX2ちゃんねる 2014/07/77(株) 00:03:28.03 ID:fx2ch.net
引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1405953529/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
こういう人達って強いね。
自分だったらレスする気力すらないわ
負けたと笑い飛ばせる余力があるからこそだろうな
学生時代パチンコに手を出すも1万負けただけで精神的にやばくてやめたのに100万単位で消えるとか考えられん
まあ金持ちになれば100万くらいで学生時代の1万の感覚になるんだろうか
豪ドルスワップで月2万円もあれば小遣いの足しに成ると思って買ったら
1日で8円下がって100万円ロスカット食らった事がある・・・・
このくらい勝ったらもうやめようとか絶対出来ないんだろうな
怖いわ
損切りしないの?
損切りしないで負けるのは問題外
損切りして負けるのは手法が悪い
信頼ある筋からインサイダー情報すら取れないゴミは、ただの養分ですよ。
取れたとしても、一般人に降りてくるレベルの情報は、糞情報ですよ。
情報を受け取る人自身が世界的に高位の人間じゃないと意味ないでしょ。
株だって上がった時は全員が儲かってるんじゃなくて、高値で掴んでる人間にリスク転嫁してるだけでしょ。
下落時にそいつらが受ける損失こそが儲かった人間の原資。
いつも思うけど>>930これ見るとFXって凄いな。
俺は株だけでFXはやる気がせんが
>>937 全員が儲かるとか、ないわ
銘柄間違えばマイナスだよ
てか損切りしようよ
猿じゃねんだから
※10
上がればって言ってんじゃんアホ
変な銘柄や変なタイミングで入ったら損するのは当たり前、そんな事も見分けられないなら勉強しろっつう話
痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
私が自称マトリGメンの女に
痴漢犯人に、でっち上げられた犯行現場での
女と駅員との会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷