投資とかに興味ない人って・・・ニュースの金融情報とか、どういう気持ちで見てるの?
ニュースの金融情報とか、どういう気持ちで見てるの?
聞く意味あるの?
聞く意味あるの?
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:26:35.30 ID:A2FFw1DM0.net
そもそもそんな奴は見てねーだろなにいってんだこいつ
5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:35:50.12 ID:g02y7mlH0.net
>>2
ニュースの中で出てくるだろうがハゲ
ニュースの中で出てくるだろうがハゲ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:37:13.15 ID:A2FFw1DM0.net
>>5
テレビ見てるからって常に注視してるわけではないだろ毛根全滅頭砂漠
テレビ見てるからって常に注視してるわけではないだろ毛根全滅頭砂漠
9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:41:16.75 ID:g02y7mlH0.net
>>7
だからその金融情報の時間をどうしてるのかって聞いてんだろうが腐れ脳ミソ野郎。
だからその金融情報の時間をどうしてるのかって聞いてんだろうが腐れ脳ミソ野郎。
3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:30:58.85 ID:U6VdfnRci.net
真面目に答えるならば、勤務される部署に
よるとは思いますが、輸入商材に直結する
為替や、株価も企業評価の指標にはなりますから一応見てはいます。
よるとは思いますが、輸入商材に直結する
為替や、株価も企業評価の指標にはなりますから一応見てはいます。
6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:37:05.55 ID:g02y7mlH0.net
>>3
ありがとう
ありがとう
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:32:09.59 ID:5/UhQgAY0.net
ふーんって感じで見てる
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:38:53.52 ID:sBL8yVnj0.net
レクチャーして
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:43:26.94 ID:UrDB32gL0.net
なんかねー、見てても頭に入ってこないんだよね
記憶に残らない
記憶に残らない
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:46:01.73 ID:g02y7mlH0.net
>>10
興味わいたりしない?
興味わいたりしない?
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:47:40.69 ID:UrDB32gL0.net
分かる人がうらやましいとは思うけど、そこまで興味もてない。
元々、社会科とか苦手だから。
元々、社会科とか苦手だから。
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:53:01.89 ID:g02y7mlH0.net
>>12
なるほどねー。おれも美術とかは、造詣が深い人を羨ましく思うけど、じゃあ知ろうと思うかと言われればそこまで興味がないんだよね。
それと同じことかな。
ありがとう。
なるほどねー。おれも美術とかは、造詣が深い人を羨ましく思うけど、じゃあ知ろうと思うかと言われればそこまで興味がないんだよね。
それと同じことかな。
ありがとう。
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 22:53:03.95 ID:borHv50D0.net
伝え手もきちんと理解出来てる場合は稀
でも情報ってそんなもんじゃん
でも情報ってそんなもんじゃん
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 23:22:54.07 ID:oBxMdtOk0.net
知らんがな(´・ω・`)
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 00:47:28.94 ID:OcVDUmr80.net
ウォール街のドキュメンタリー見たけど、
みんな頭のおかしいとっつぁん坊やみたいな連中ばっかりで羨ましくなかった
みんな頭のおかしいとっつぁん坊やみたいな連中ばっかりで羨ましくなかった
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 08:47:37.60 ID:oZcHuLSK0.net
>>16
見た目の問題かよ!?
見た目の問題かよ!?
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 11:14:46.30 ID:I8zlOIgU0.net
投資家デビューしたばかりの奴って必ず1みたいなこと言うよな
19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 18:13:43.82 ID:T1348bw60.net
>>1
儲けてるやつが大損しないかと期待しながら見てる
儲けてるやつが大損しないかと期待しながら見てる
999:FX2ちゃんねる 2014/01/01(株)
夫が株やFXなどに手を出してラクして儲けたいと言っています。
株で成功した俺がレクサスを買おうと見積もったら……
あいまいみーがFX会社とコラボしててワロタwwww
【画像】寝起き5分後の大学1年生女子をご覧くださいwwwwwwwwwwww
【悲報】ワイ、FXで逝く・・・・・
【朗報】軍資金50万で昨日から株初めた結果wwwwwww(画像あり)
ワイ20歳、FXをやろうと思い初心者スレを除いた結果wwwwwwwwwwwww
牛丼食ってるオッサンに年収聞いた結果wwwwwwwwwwwww
株で2日で250万損したんだけどwwwww
1週間で5万→125万!脱サラ投資家のBO&株
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1409923498/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (14)
なんか大騒ぎしてたら
ああ今日は電車遅延捗るんだろうなあウザいなあ
関係ない俺らにまで迷惑かけるとかホント株で負ける奴屑だわ
とか考えてる
>>1は投資はじめたばっかりなんだろうな
投資じゃなくても仕事で必要だから観る、海外旅行に行くので為替はみるって人はごまんといるわな。
経済って治安とも深く関わりがあるんだから、特別な人だけがみるニュースではない。
内外の不動産でまったり稼いでるから日本のガセニュースは全く興味なし
電車で通勤してるサルはうだつがあがらないまま一生を終えるんだなあ
とか考えてる
逆に何でその時間に何かをしてなくちゃいけないんだよ
1000万ほど溶かしても平気な資産あれば見るだろうけど
心境としては女性アナウンサーが
「今日からGWです。多いところでは11連休だそうですよ」
を働きながら聞く感じだわ
むしろ投資はじめてすらいなさそうだけどなww
足突っ込もうと少し勉強して、調子にのってしまったパターンだろう
近年稀に見るクソスレ
>>1「んほおおおおおおおおおお!金融情報に興味津々の俺かっけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!シコシコシコシコシコシコどぴゅうううううううう!!!
小学生の時 午後3時過ぎ、家でテレビ見てて 数字ばっかりでてる番組あった あれは株式の番組だな
就活の時に日経新聞読めとか言われたけど、よく考えたら株やってない奴が日経新聞を読む意味ってないよな。違うのか?
※1
底辺社畜も大変そうだな
※9
これ
こういう>>1みたいなくさい奴は嫌だなー
スポーツ興味ないやつが野球のニュース見てるのと同じ。
右から左へ流れていく感じw
ヘーって言った2秒後、中身完全に忘れてる。