スコットランド独立の住民投票 開票時間と日程
14: Trader@Live! 2014/09/18(木) 20:48:09.95 ID:LAKoEqDL.net
ロンドン18日22時(東京19日6時)
投票締め切り、その後数時間以内に主要局が出口調査を発表予定
ロンドン19日2時(東京10時)
最初の7選挙区(全体の約15%の票数を占める)が結果発表予定
ロンドン3時(東京11時)
次の11選挙区(全体の約1/3の票数を占める)が結果発表予定
ロンドン3時半(東京11時半)
次の6選挙区(全体の約11%の票数を占める)が結果発表予定
ロンドン4時(東京12時)
70%以上の投票結果が発表になる予定
ロンドン5時(東京13時)
グラスゴーとエジンバラの2大選挙区の結果が出揃い開票率が95%となるため、
ほぼ結果が固まる予定
ロンドン6時(東京14時)
最後の選挙区のアバディーンが結果発表予定
51: Trader@Live! 2014/09/18(木) 20:58:13.88 ID:LAKoEqDL.net
スコットランド世論調査、独立反対派53%で優勢
ラスト世論調査結果!

7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
34: Trader@Live! 2014/09/18(木) 20:53:56.33 ID:Fv4PJNQl.net
独立賛成多数になるよ
んで前代未聞のガラがくる
そのために今上げてる
としか思えない
40: Trader@Live! 2014/09/18(木) 20:55:45.94 ID:buaitNap.net
>>34
その通り。6たい4で賛成票で大暴落だ(震え声)
66: Trader@Live! 2014/09/18(木) 21:02:46.71 ID:7Ck3eTbT.net
スットコランドの件だが
噂で買って事実で売るになりそうだな
75: Trader@Live! 2014/09/18(木) 21:05:40.56 ID:dTRUNzt+.net
独立反対なら予想通り
独立賛成ならサプライズで大ガラ
だと考えているがどうだろう?
97: Trader@Live! 2014/09/18(木) 21:11:16.16 ID:pRK6+rNJ.net
もうとっくに海外のブックメーカー オッズの払い戻し終わってる。
独立しないの勝ち
106: Trader@Live! 2014/09/18(木) 21:14:33.54 ID:eaepFIH7.net
(;;^ω^)

110: Trader@Live! 2014/09/18(木) 21:15:45.29 ID:LIcUeNdy.net
>>106
あびゃ~
134: Trader@Live! 2014/09/18(木) 21:21:57.32 ID:B3UCiz/S.net
独立せず→今までどうり
独立→ガラ
上がる要素がないわダボが売り場売り場
136: Trader@Live! 2014/09/18(木) 21:22:25.96 ID:K+zBY33G.net
Sで取ろうと狙ってる個人があまりに多すぎる
362: Trader@Live! 2014/09/18(木) 21:42:00.78 ID:buaitNap.net
独立反対でガラ
独立可決でメガトンガラ
527: Trader@Live! 2014/09/18(木) 22:04:17.33 ID:qieuIrpv.net
>>362
に賭けているんだが
367: Trader@Live! 2014/09/18(木) 21:42:29.41 ID:K+zBY33G.net
おれがGSの短期売買部門ならポン円Sを仕掛けるけどな
今はSで物凄く提灯がついて一気に稼げそう
428: Trader@Live! 2014/09/18(木) 21:50:00.28 ID:dQ3iLzdW.net
「どちらにせよ、俺たちの勝ちだ。最大限の自治を勝ち取ったんだから」。
「イエス(独立)」に一票を投じたという隣にいた男性もうれしそうに話した。
現場の雰囲気としては独立賛成派の勝利は確信してるような感じか
429: Trader@Live! 2014/09/18(木) 21:50:21.66 ID:pljnpwmz.net
専門家の話では独立が決まるとポンド高になるらしいね
ドルが買われドル円が上がりつられてポンド円も上がるらしいな
519: Trader@Live! 2014/09/18(木) 22:03:30.77 ID:afayfIfh.net
これで独立賛成派が勝ったら一気に10円くらい落ちるんだろうなw
555: Trader@Live! 2014/09/18(木) 22:08:19.99 ID:nd5d3vmM.net
>>519
10円どこじゃきかないだろうw しばらくはトレンド変わると思うぞw
523: Trader@Live! 2014/09/18(木) 22:03:58.67 ID:19QK4RUa.net
スコットランド、独立否決で3~5円上げと予想されてるね。
587: Trader@Live! 2014/09/18(木) 22:14:46.93 ID:afayfIfh.net
この板を見てて思う絶対に言いたくない台詞
1位「お金返して!(AA略」
2位「おはぎゃああああああああ」
3位「仕事から帰ってきてチャート見たら(略」
明日2位の台詞を吐きそう
606: Trader@Live! 2014/09/18(木) 22:17:40.45 ID:Y5czk514.net
イタリアショックの出口調査の適当さを思い出すと吐き気がするわ。
UK内の調査なら、ごみくそイタリア人とは違って信用できるが、
今は総楽観だから、やっぱちょっと怖いな。
612: Trader@Live! 2014/09/18(木) 22:18:28.26 ID:nd5d3vmM.net
>>606
金融で喰ってる国だぞ。余裕で操作してきそう。
609: Trader@Live! 2014/09/18(木) 22:18:03.57 ID:6TdafOS8.net
独立失敗
GBP/JPY 182.0
GBP/USD 1.700
USD/JPY 107.0(FOMC全モ) だと思う。
792: Trader@Live! 2014/09/18(木) 22:55:17.16 ID:RLNMXBWL.net
対ドルで考えるなら
独立否決になっても上がる材料は
下げすぎた分の戻しと、Sのちょい逃げくらいで200~300ppくらいじゃね?
基本的にドル利上げ期待でS維持してもいいくらいだし、否決されても他の地方も含めて混乱は残るしな。
普通にイギリスにとっていいことはなんもないわ。
まぁそれでもなんとなく上げ気分であげるんだろうけどな。
882: Trader@Live! 2014/09/18(木) 23:12:14.55 ID:o//LJTJc.net
歴史的丁半ばくちだな。
星になるか勝利者になるか。
16: Trader@Live! 2014/09/18(木) 23:38:59.69 ID:wzJ+QVuK.net
Sell the Factな雰囲気になってきたけど、
ポンドルは投票を控えて上げ材料ことごとくスルーしてたから
本来の位置はまだまだ上だし適正位置までいくと思うんだよな
46: Trader@Live! 2014/09/18(木) 23:46:05.86 ID:19QK4RUa.net
A:独立しない⇒80%⇒5円上げ
B:独立⇒20%⇒1円下げ
どっちに乗る?
50: Trader@Live! 2014/09/18(木) 23:47:03.86 ID:SUsGZU+S.net
>>46
逆だろ
53: Trader@Live! 2014/09/18(木) 23:48:29.93 ID:doWFjFIl.net
○付けたスコットランドの有権者がみんなLしてるんだろうな
55: Trader@Live! 2014/09/18(木) 23:49:03.24 ID:19QK4RUa.net
>>53
スコットランド人はインサイダーし放題w
56: Trader@Live! 2014/09/18(木) 23:49:08.31 ID:PDoDvutk.net
投票結果出ても円が買われる未来が見えない・・・
ポンドより他のクロス円のが堅いかも
資源国通貨まで調子に乗り始めたからそっちに移動しようかな・・・
61: Trader@Live! 2014/09/18(木) 23:49:57.14 ID:19QK4RUa.net
>>56
確かに、資源国まで上がりだしたからリスクオン半端ないやつくるでー!
83: Trader@Live! 2014/09/18(木) 23:53:35.59 ID:pzI7fDJA.net
結果が確定したら、材料出尽くしで大ガラ来るぞ
158: Trader@Live! 2014/09/19(金) 00:17:12.85 ID:0TWMXhcx.net
死にたい人にお勧めの通貨ポン様のガイドライン
・低レバ低枚数なら大丈夫と思っていたら、10秒で20000pips動いた。
・レバ5倍なのに、ポジってからわずか1分でロスカット喰らった。
・分足チャートを見ていたら、チャートが激しく動き出したが、よく見たら月足だった。
・急激な下げに襲撃されたとき、なぜかロンガーもショーターも、ロスカットの嵐が吹き荒れた。
・135.00-135.10の僅か10pipsの間に、1000人のポン様ホルダーが市場から撤退した。
・ポン様ホルダーの99%がロスカット経験者、曰く「低レバで油断しているほど危ない。」
・「そんな危険なわけがない」といってレバ100でポジったショーターが、1分と持たず市場から撤退した。
・「何も持ってなければ襲われるわけがない」とノーポジでチャートを見つめていたら、なぜか追証が150万円発生した。
・ポン様ホルダーがLCにあう確率は400%。一度LCくらって、ドテンで2回往復ビンタLCを喰らうと言う意味。
・為替業者における、LCの発動回数は10万口座あたり1000回/日。うちポン様におけるLCが980回
関連記事:【FX】スコットランド独立戦に挑むポンドホルダー達の雄姿をご覧下さい。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1411049886/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1411037041/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
BO貼るから問題ない(震え声
向こうのブックメーカーは大もうけだろうな
日本もやればいいのに
できないからこんな下らん金融賭博で一喜一憂してるんでしょ
仕掛けるならポンドルだろ。どう考えても。
ポン円とか言ってる時点でセンスない
※3
わかる
スイスまたかましてくれねーかなぁ
※3、4
バカだなぁ
だからお前らは勝てねーんだよ