【TPPの衝撃】カルフォルニア米は5kg=650円の激安でしかも美味らしい。
TPPの大筋合意がなされた。この合意によって日本のコメにも大きな変化の兆しが見える。今回は新たなコメ輸入の枠が設けられた。
アメリカとオーストラリアに対しての、国別枠合計5.6万トン(開始から3年間)、開始後13年目以降7.84万トンの枠である。今までの輸入は、日本政府が数量を管理し、輸入後の用途についても、政府管理のもとで行われてきた。今回もコメは国家貿易品目に変わりはなく、新たな枠として輸入されるアメリカとオーストラリアのコメは、実際にどのようなコメがどのように流通するのか。
まず、輸入の対象として考えられるコメの種類であるが、アメリカからは、カリフォルニア産短粒種(主にコシヒカリ)と、カリフォルニア産中粒種になる。オーストラリアは1万トンにも満たない量があてられたが、干ばつが多い国で、コメの安定的な生産に不安のある産地である。
カリフォルニア産の短粒種や中粒種は、アメリカ国内はもちろんのこと、世界の日本食レストランでご飯や「すし」に使われている実績がある。ここ数年干ばつによる水不足で、生産量が減少したとはいえ、毎年100万トン(白米)前後の生産を行っている。ちなみにこの中の約40万トンは毎年ミニマムアクセス制度(WTOの合意)で、日本に輸入されている。その残留農薬などの安全性の検査も常に合格している、コメ産地である。
これからこの毎年5万トン、4年目以降増加し、13年目から7万トンのコメは、現在のSBS方式(輸入業者と実需家の直接取引)の運用方法の一部を変更して輸入し、国内で流通させるとの、説明である。ただ、実際の運用上の細部は、これから日米の関係役、そしてそれぞれのコメ業界が、自らの商売に有利に働くような仕組みを作らせるべく、動くのだろう。カリフォルニア米は主食用として日本できちんと流通するのか? 中略。
実際に流通することになるのは、カリフォルニア産中粒種である。ここで中粒種を断定できるのは、カリフォルニアでの短粒種栽培面積や、生産コストそして流通価格などから総合的に考えると、日本への主食用無税枠を利用して輸入されるのは、中粒種になってしまう。
カリフォルニアでの短粒種生産は、その作りにくさや面積当たりの収量が低いこと、そして精米歩留まりが悪いことなどから、白米の生産費が高く、実際現在のロスアンゼルスやニューヨークでは、日本のスーパーで販売されている白米より、高い価格で販売されているブランドもある。
■ 5キロ、650円と想定されるカリフォルニア米
それに対し中粒種は栽培しやすく、安定して高い収穫量を得ることができるため、その白米の生産コストも短粒種(コシヒカリ)の60%~70%程度の額になる。
この中粒種をカリフォルニアの精米工場で日本向けに包装して出荷すると、5キロの袋で550円程度の価格で出荷される。ここから日本までの運賃や通関費用が5キロで約50円、日本に陸揚げされた段階で合計600円/5キロのコメになる。これに輸入商社の経費と利益、日本国内の販売業者の経費と利益を、いくらで計算するかで、消費者への販売価格が決まる。ここでも仮に50円/5キロとすれば、650円/5キロとなり1キロあたり130円のコメになる。
日本のスーパーで販売される低価格米と比較しても650円/5キロは、安いコメになる。しかし、品質と味の違いがそこまであり、その差をどのように考えるかが消費者の選択にゆだねられることになる。中粒種の産地であるカリフォルニアの大都市でのコメの販売は、その価格と味によってすみわけが行われており、日本にもこのすみわけは起こりえると予測できる。
キロ当たり130円の中粒種は、日本の消費者も食べてみたくなるはずで、品質の良くない国産米よりも美味しく感じるかもしれない。この低価格中粒種が、国内で主食として消費される量(筆者推定600万トン)の1%の量とはいえ、日本のコメ価格に影響を及ぼさないはずがない。現状よりさらに低いコストで生産をして、精米・流通コストも低く抑えながら、消費者に買ってもらう努力が、コメの生産から販売までかかわる業界に強く求められる。
スポンサーリンク
あれは中国産だから大丈夫。(´・ω・`)
それ大丈夫じゃない
どうせなら糞高いタイ米とか安く売ってくれよ
議論の材料として、 その1
・カリフォルニアは近年水不足で、水を大量に浪費する稲作を拡大できるような状況ではない。
生産地のサクラメント平野は5月~9月は降水量ゼロ。年間トータルでも500ミリそこそこで、小麦でも厳しいくらいの条件。シェラネバダ山脈の雪解け水に依存して稲作をしている。降水量ゼロで、完全に外から水を引いてくるので、気温の上下による蒸発量で水量を調節するだけ。
ここ数年、高山の万年雪が消えてしまうような厳しいかんばつのため、作付けにも支障が出て、アメリカでの中粒米の価格もかなり上がっている。ちなみにサクラメントからちょっと下流へ行くとシリコンバレー、さらに大都市のサンフランシスコがあるため、川の水をすき放題できるような環境ではない。
米だけは美味くないと食わないよマジで
チャーハンとかリゾットなら海外の方が扱いやすいね
タイ米チャーハン食いたいっす
貧困層はそもそも美味い米なんて食った事ない人も多いと思うし
5kg600円に歓喜する層は、
冗談抜きに飢餓を心配しなけりゃならんと思うぞ。
単一原料米ではなかなかない。
安いのはブレンド。
ピカ米やめてこっちにシフトだ
客が帰ってくるぞ~
ww
日本潰すための補助金づけ?
アーカンソー州とカリフォルニア州が主な産地で850万トン/年を生産、その半分以上は輸出w
押し売りするために作っているようなもんだな
断言できる。喜ぶのは外食産業だけだろう
外食で食べてる味に慣れれば買うヤツは出てくるよ
うちは子供多いから安い米買うわ
あるいは一昔前のしか食ってないんだろう
一度喰えばもう日本米など喰えなくなるw
日本語ww
普通にうまかった。あれくらいの品質なら是非日本でも売って欲しい
お前らではスーパーで売ってる米と区別がつかないだろう
しかも安い
日本の農業はつぶれるかもしれんが移民としてアメリカに行くのも手だ
人もモノとして効率的な流通が出来るのがTPPだしな
残念だが、米の味の違いが判らない日本の中年、若者が増えているのも事実。
ガストやすき屋など最低レベルの無洗米でもなんの違和感なく食べるのは低所得層だけではない事実・・・。悲しい現実。
日本のコシヒカリの方が美味しい。
いやいやアメリカ住んでた時食べてたけど今の米は昔より美味いよ
いや意外にうまいよ。
でも本場カリフォルニアで食ってた時数日間ジャーの中に真夏に放置しても何ともなってなかったのにはビビった。
食べてみるわ
今のところイオンとかによく入ってる珈琲屋のカルディには売ってる
あそこは長粒種のお高いのもある
調べたら、米不足って、1993年か。すげぇー前なんだな。
俺が独身だったから、そりゃそうか。
あの頃も、一応、カリフォルニア米の炊き方とか、タイ米の炊き方とかテレビでやっててそのとおりに炊けば、あまり違和感なかったけど、まずいとか不衛生とかネガキャンのほうが凄かった。
今はネットがあるんで、炊き方は簡単に調べられるし、マスコミの影響力も当時より少ないから、あの頃よりも、普通に外国米が食べられるんじゃないかな。
あの時のタイ米は最高グレード
炊飯器使わないで鍋で煮てくださいっていうアナウンスがあればだいぶ違った
急ぎだったのにいいのくれてたんだ。タイさんありがとう。
当時食べてもないのにまずそうって言ってすみません。
実際カリフォルニア米は味は日本の米と本当に大差無いぞ
タイ米とかあの手の異種では全く無い
日本で育った日本人が主食として食べて何の違和感も無いレベル
品種は「こしひかり」あたりだったと思う。
だいたい米、食わないだろ?
消費量も年々落ちてるし。
たいして影響ないよ。
むしろ定食でおかわりできるようになるかもな。
貧困層だけに限らんだろう。
農家自体、高級路線に切り替えなければ生き残れない。
政府も口すっぱく輸出で生き残れと言っている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446899372/
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (17)
もうあるのかもしれんが
炊飯器で外国産米炊飯に特化したモードつければ
納得して外国産米買いそう。 外国産米は何か背中を押すものがあれば一気に普及するやろ
言いたいのはしゃぶれる利権を必至で守ろうとするJAはなくなれ って事
農家のみなさんもJA通さず海外も含めた販売ルートつくれたらいいね
安心できる国産米しか食わん考えだけど、10年後は流石に価値観が変わるから判らんね
その頃は、日本の農家次第かな
コメ不足のとき仕方なく外国産を食べたが薬品の臭いが強烈でひどい味だった
現地で食べたらうまいかもしれない
日本に輸入された物は薬漬けだろう
タイ米はひどかったが
カルフォルニアって、毎年夏場はひどい渇水状態だから稲作無理だろ?
どうせ強制的に買わせるんだから上から防腐剤まぶした薬品付け米で十分だろって思われてる
新米安売りで10キロ2480円だった
新米ってウマイよな
農薬とか考えたら、米は大量に食うしやはり国産
玄米の外国産など絶対あかんよ
俺は玄米食わんと麦いれてるけど
俺の舌は鈍感だからかカルフォルニア米は日本米と区別つかんかったわ。アメリカの農薬基準は厳しいしな。日本の農家は大変だな
カリフォルニアも干ばつで大変だからな
気候や環境の変化で今後どうなるかわからないぞ
そりゃあれだけでかい農場でスプリンクラーで大量に水まけば
枯渇もするさ・・・
田んぼと畑はあるから、いざとなれば自分家の米野菜くらい作る
これからは小麦からの「グルテンアレルギー」が欧米で社会問題になるんじゃないかなと思っている。特に遅効性アレルギー。これは普通のアレルギー症状だけじゃなくて鬱に近い状態にもなるらしい。(テニスのジョコビッチはこれにかなり悩まされた)しかも2、3日後になるから気付きにくい。
ヨーロッパのサッカー界でも食事は麦から米にシフトし始めているからセレブを中心に米の需要は高まると思う。
富裕層が高級米を求めだしたら日本にはチャンス。今のうちに売り込むべき。
アメリカのコメ買ったことあるんだけど、なんかコメ袋に静電気でも帯びてるかのように
ひっつく現象がみられたんだけど、俺だけ?
あれは何だったんだろう。
国産1等米の単一原料米だと特売で5kg1000円あるかないかぐらいですなあ
未検査米なら30kg3k前後とかあるけど
日本の農家に、不味くて高いぼったくり米売りつけやがって、と怒りを向ける日が来るのだろうか
カルフォルニア米を美味しいと言ってる奴は、バカ舌か外国人だよ。
粘り気が無くて硬いし、米粒の大きさが不揃いだから炊き方の加減で調整できない。
ご飯としては無理だけど、米粉としては良いかもね。
安すぎると怖くて買えない
糖質制限してるからコメ食わないし