
1:
FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 12:59:22.55 ID:CAP_USER.net
南米アルゼンチンの通貨ペソは17日、ブエノスアイレス外為市場で1ドル=13.38ペソで取引を終えた。前日比36%のペソ安・ドル高水準となった。同国政府が16日夜に外貨取引規制を緩和する方針を示したことを受け、公式レートが従来の非公式レートの水準に近づき、事実上の通貨切り下げとなった。
前日には公式レートの終値は9.83ペソで、非公式には14ペソ程度で取引されていた。同国では外貨準備の減少を受けて、ドルが国外に流出するのを避けるために外貨の取得を制限してきた。民間企業や個人がドルを購入するには多くの手続きが必要で、額も制限されていた。今後は徐々に制限が緩和される見通しだ。
この日は規制緩和の表明を受け、ペソを売ってドルを調達する動きが活発になるとの思惑が広がり、午前中からペソがドルに対して大幅に下落して取引された。アルゼンチンの中央銀行はペソ買い・ドル売り介入をしなかったもよう。市場では「今後の動向を見極めようとしたり、取引の準備が整わなかったりで、取引額は極めて少なかった」(外国銀行)という。
ペソの下落はこれまで穀物をため込んでいた農業者に輸出を促す。主要輸出品の大豆やトウモロコシの出荷が進めば、同国への外貨流入につながる。一方で、ただでさえ高率のインフレを加速させる懸念もある。
アルゼンチンでは10日に中道右派のマクリ氏が大統領に就任した。保護主義的だった中道左派のフェルナンデス前政権から政策を大幅に転換し、市場重視の経済体制を掲げている。外貨の規制緩和もマクリ氏が選挙期間中から示唆していた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM18H1B_Y5A211C1EAF000/
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1450411162/
3: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:00:44.60 ID:p49MZ9so.net
マタかよ!何度目の破産するんだよ
2: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:00:29.15 ID:78fhkr9l.net
ただの日本の近未来だな
7: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:06:52.09 ID:xetja+Wp.net
>>2
おまいは祖国に帰ったほうが良いよwww
5: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:01:14.20 ID:U9Op5HPE.net
リバープレートが決勝行ったのに。。。
15: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:24:43.39 ID:VJR7sHZE.net
イエレン「リバープレートのファンが日本行きのチケットを買い終わるまで利上げを待ってました。」
8: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:07:22.05 ID:PKP7B/e/.net
マテ茶と肉があれば生きていける国
日本緑茶センター
売り上げランキング: 8,178
10: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:09:54.60 ID:JyUVlIo4.net
流石に今回はアルゼンチン国債持ってる馬鹿ファンドいないよな?w
12: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:14:43.46 ID:p2VPezDx.net
非公式レートは少し前に1ドル=16ペソ台に乗ったこともあったけど
今の政権ができて14ペソ台に騰がって今見たら14.3くらいか
いきなり差がなくなってきたな。
17: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:30:36.27 ID:oNcqqZ6D.net
絶賛人民元が下落中の中国もそうだが、自国政府や通貨に信頼がないと、資本規制を緩和すれば資金は逃げる。
まあ途上国では起こりやすい状況ではあるね、一日で36%とかFXでやってる人は少ないだろうけど、ポジによっては凄い事になってるだろうな・・・
20: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:37:14.62 ID:EI5TtTu7.net
アベノミクスを1日でやったらどうなるかという実験だろう
壮大な失敗におわりそうだが
21: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:39:27.28 ID:76NkYdHU.net
売れる穀物無くなったらどうすんの?
32: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 14:09:16.85 ID:GwRTzCO3.net
>>21
牛肉を売る
25: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:47:15.12 ID:zH6bqLaW.net
またかよ、何回やれば気が済むんだ
26: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:49:04.04 ID:dq/kv6HC.net
たしかにデフォルト慣れしてるとはいえ
なんで通貨がこんなに軟弱なの?
世界最弱通貨の称号は君か?
27: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:56:23.85 ID:x9UtB5Yk.net
もう何年も前から破綻してますがな!
国内ではドル・ユーロが流通してます。
28: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:58:29.26 ID:8lm866ig.net
アルゼンチンはTPP加盟国?と思ったら違った。
日本とは全然関係ないから全然気にすることない。
29: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 14:04:06.05 ID:xetja+Wp.net
アルゼンチンの産業構造に問題があるんですかね?
30: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 14:04:50.99 ID:cXKdfrMh.net
よし 大阪で暴れたアルゼンチン人のサポーターの奴らに多額の賠償金を払わせてやれ
34: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 14:12:19.08 ID:8Xlf+l+3.net
帰国出来なくなった一万人を超えるアルゼンチン人サポーターが難民として定住し移民への流れを作る?
35: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 14:55:58.10 ID:w+BB8Hd9.net
アルゼンチン人は自国ですら通用しないペソなんて持ってない
42: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 17:25:21.41 ID:RgmeE4FJ.net
メッシも脱税するわけだ
43: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 18:52:40.28 ID:34eBldnm.net
闇ドルを潰すとこうなるのか。
国民はインフレで可哀想。
47: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 23:10:57.96 ID:uARvao/H.net
大坂のコンビニ事件犯人は捕まったのか?
48: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 23:13:26.82 ID:PlkCf9OB.net
通貨なのに1日で3割wwwwwwwwwwwwwww
50: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 23:24:16.62 ID:Gksic+ll.net
アルゼンチンは統計をいじってるし今なお破綻間近な国だよ
52: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 23:31:39.97 ID:iLGXovNa.net
FRBの利上げで一番打撃を受けるのはこういう景気が不安定な南米諸国
最近の資源価格下落で打撃を受けてるブラジルやベネズエラあたりも危ない
53: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 23:32:26.53 ID:6wyPo6Fv.net
何年ぶり何度目よ。
55: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 23:44:15.98 ID:kf5GoNVf.net
アルゼンチンは中国と同じで偽札が横行してるみたいだね
札束でお釣りもらうと確実に偽札が紛れてるとか怖いわ
57: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 23:54:01.78 ID:rsRWSBcb.net
ランドも暴落、インフレ破綻連鎖くるかな
世界恐慌は近そうだね
22: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:40:13.26 ID:qlEBSeYZ.net
あかん、また定期デフォルト始まる
アルゼンチンのデフォルトがほぼ確定的(13年ぶり4度目)。ヘッジファンド涙目と思いきや「実は最初からCDS狙いでは?」の声。
23: FX2ちゃんねる 2015/12/18(金) 13:41:23.65 ID:xetja+Wp.net
みんなデフォルトに慣れているから大丈夫。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
またかよ。馬肉はアルゼンチンから入れてるから今後が気になる。
子ども銀行券に毛が生えた程度のマイナー通貨は存在価値無いだろ
ジンバブエが実質US$が通貨になったように、ゴミ通貨はハードカレンシーに切り替えろよ
その方が貿易増えて国民には良いことずくめだぞ
アルゼンチンは一昔前は南米唯一の先進国で日本に軍船を積極的に配備する協力とかしてもらってたのにな
そのおかげで日露戦も優位になれたし
どうしてこうなったのかな・・・
アルゼンチンペソしかないよ!
日本で暴れた罰として日本はアルゼンチンを助けません
スペイン語圏の国はろくな国がない印象
かつての先進国の姿だな。行先を間違えると日本もこうなる可能性があるからな。