会社先月辞めて貯金738万あるけどもう一生働かなくていい気がしてきた

失業保険も入ってくる
実家暮らしで月5万入れさえすればいい
給料で買った車、パソコン、家具があるから新たに買うものがない
趣味はお絵描き
今現在新聞配達(月収4万)をしてる
これってもう正社員に戻る必要ねーよな?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451201766/
7: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:37:32.709 ID:TFceRTda0.net
働いてるじゃん
8: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:38:09.600 ID:tCI3/ET40.net
>>7
新聞配達なんて毎日90分だし
体操程度にしか思ってない
新聞配達なんて毎日90分だし
体操程度にしか思ってない
10: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:38:24.748 ID:Z3gVN9cSd.net
バイトをもうちょい高給のにしなさい
入院するレベルの怪我病気したら大変だぞ
入院するレベルの怪我病気したら大変だぞ
11: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:38:44.980 ID:tCI3/ET40.net
>>10
むしろ仕事したら入院するレベルの病気しそう
むしろ仕事したら入院するレベルの病気しそう
21: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:42:19.327 ID:TFceRTda0.net
>>11
体弱いの?
体弱いの?
24: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:42:59.821 ID:tCI3/ET40.net
>>21
花粉症くらいかな
花粉症くらいかな
14: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:40:36.317 ID:pO2YFnevd.net
貯金が一桁少ない
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
Tweets by risa_fx2ch
15: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:40:37.982 ID:GnUCM+aOp.net
1年後↓
22: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:42:26.317 ID:tCI3/ET40.net
>>15
就職してたりしてw
持ってる資格一覧
学士
TOEIC 630点
基本情報技術者
漢検2級
26: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:43:26.512 ID:Xuy15DEs0.net
>>22
TOEIC630とか恥ずかしいから履歴書に書くのやめとけよ
TOEIC630とか恥ずかしいから履歴書に書くのやめとけよ
38: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:50:52.870 ID:tCI3/ET40.net
>>26
勉強してる証として重要
むしろ800点越えてたら逆に書かない
翻訳の仕事したくないからね
勉強してる証として重要
むしろ800点越えてたら逆に書かない
翻訳の仕事したくないからね
18: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:41:07.366 ID:7IOpBcUW0.net
月20万くらいで自宅勤務してるけど最高だわ
気が向いたら仕事して眠くなったら寝る
気が向いたら仕事して眠くなったら寝る
20: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:42:01.024 ID:o8zmcrUOa.net
新聞配達なんていつまでもある仕事でもないけどな
まあそんな未来まで生きてるかどうかもわからないんだから別に問題ないと言えば問題ないかもな
まあそんな未来まで生きてるかどうかもわからないんだから別に問題ないと言えば問題ないかもな
23: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:42:40.541 ID:Iu20qGMZ0.net
税金とか年金とか健康保険とか毎年どれくらい持ってかれるんだろう
27: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:44:09.252 ID:tCI3/ET40.net
>>23
前年度の手取りが250万くらいだったから
健康保険月2万程度じゃね?
年金は国民年金だから17000円
住民税5000円くらいか
ちょっとだけだるいなこれ
まぁ732万の内1年で50万程度持ってかれるだけだし
前年度の手取りが250万くらいだったから
健康保険月2万程度じゃね?
年金は国民年金だから17000円
住民税5000円くらいか
ちょっとだけだるいなこれ
まぁ732万の内1年で50万程度持ってかれるだけだし
25: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:43:17.647 ID:E6igzofJ0.net
この間くも膜下で手術したら300万だった
病院したらあっという間だぞ
病院したらあっという間だぞ
28: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:44:38.139 ID:tCI3/ET40.net
>>25
働いたら確実に脳卒中とかなりそう
俺ストレス弱いし
働いたら確実に脳卒中とかなりそう
俺ストレス弱いし
29: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:44:48.499 ID:IxE/evH+0.net
>>1
東芝社員乙
東芝社員乙
31: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:45:28.684 ID:tCI3/ET40.net
>>29
IT系なんだよな
IT系なんだよな
32: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:45:57.421 ID:RlkYrXNv0.net
10年位で死ぬつもりなの?
35: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:47:36.660 ID:tCI3/ET40.net
>>32
楽しいから死ねない
楽しいから死ねない
33: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:46:20.612 ID:oT7eU0Np0.net
いま何歳?
35: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:47:36.660 ID:tCI3/ET40.net
>>33
28歳
明日の予定はブックオフに今まで買ったゲームや本売りに行く。
34: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:47:31.823 ID:SY+llK9HM.net
700万なんてあっという間に無くなるぞ
ってかその金額でよく安心してられんな
ってかその金額でよく安心してられんな
39: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:51:42.386 ID:tCI3/ET40.net
20代って遊びたい盛りだし会社にずっといるのは勿体ない
41: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:53:02.930 ID:xtvQcqQB0.net
昔の人は言いました
いつまでもあると思うな親と金
いつまでもあると思うな親と金
43: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:53:57.660 ID:tCI3/ET40.net
>>41
1年目は遊びまくる
来年はまだ29歳だし気楽に就活するつもり
再来年は本気出す
1年目は遊びまくる
来年はまだ29歳だし気楽に就活するつもり
再来年は本気出す
42: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:53:45.262 ID:A640Trtr0.net
10年後自殺するんなら楽勝
45: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:54:18.611 ID:tCI3/ET40.net
>>42
38歳で自殺って早すぎるだろ
38歳で自殺って早すぎるだろ
47: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:54:42.634 ID:Iu20qGMZ0.net
まだ29歳
もう29歳
結構境目な気がする
48: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:55:41.961 ID:tCI3/ET40.net
>>47
職歴5年あるし資格もあるし余裕でしょ
職歴5年あるし資格もあるし余裕でしょ
49: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:56:20.066 ID:Xuy15DEs0.net
>>48
なんでそんな楽観的なの、尊敬するわ
なんでそんな楽観的なの、尊敬するわ
50: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:56:51.770 ID:gcDP8bQ4d.net
やっぱ高学歴なの?
52: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:57:14.554 ID:tCI3/ET40.net
>>50
りっつ卒
りっつ卒
51: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:57:08.254 ID:4AXQq4gAd.net
一生働かないのかどうかはっきりしろやブレブレ落ちこぼれ
54: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:58:17.788 ID:tCI3/ET40.net
>>51
1日2時間くらいの仕事なら一生してもいい
1日2時間くらいの仕事なら一生してもいい
53: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:57:57.693 ID:xtvQcqQB0.net
いや職歴あっても30越すと厳しいぞ
40越すと絶望的
40越すと絶望的
56: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 17:01:23.809 ID:tCI3/ET40.net
>>53
俺の場合ITだしいくらでもある
先週もハロワいったらいきなり最終面接までいった
怖くなってばっくれたけど
俺の場合ITだしいくらでもある
先週もハロワいったらいきなり最終面接までいった
怖くなってばっくれたけど
55: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 16:59:19.237 ID:TadpaKiL0.net
せめて1500万くらいはないとなー
56: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 17:01:23.809 ID:tCI3/ET40.net
>>55
そんだけあるとだれるわ
そんだけあるとだれるわ
57: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 17:02:42.559 ID:tCI3/ET40.net
遊んでるけどニート生活って飽きないな
したいことリスト仕事してたときに200くらい作ってたから
それこなすのが仕事みたいになってる
毎日充実してるわ
したいことリスト仕事してたときに200くらい作ってたから
それこなすのが仕事みたいになってる
毎日充実してるわ
58: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 17:03:18.861 ID:pO2YFnevd.net
再来年から普通に働く予定なんじゃんw
60: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 17:04:10.988 ID:tCI3/ET40.net
>>58
ニートも2年したら働きたくなる気がする
今はまったく働きたくないけどね
ニートも2年したら働きたくなる気がする
今はまったく働きたくないけどね
59: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 17:04:07.052 ID:BVJxRGu1K.net
この預金額だと田舎に軒をかりて毎日ゴエモン風呂で
飯は魚をつるレベルで間に合うかどうか
飯は魚をつるレベルで間に合うかどうか
61: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 17:16:53.897 ID:TFceRTda0.net
クズでアホだな
62: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 17:17:45.961 ID:tCI3/ET40.net
そうか?大卒で職歴あるし普通でしょ
64: FX2ちゃんねる 2015/12/27(日) 17:52:33.833 ID:hxH3y3XS0.net
俺も700あるわ
お前のと合わせて1400万で二人で生きていこうぜ
お前のと合わせて1400万で二人で生きていこうぜ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (25)
奴隷は他の奴隷の足抜けを許さない
相談相手間違えてるよ
それすんげー理解できる
IT系なんてリーマン級の不景気でもなければ常時奴隷募集してるからなぁ
金ない金ないと愚痴ってる職場の非正規オヤジに
うっかり自分は副業等の別の収入で補ってるわと話をしたらすげー嫉妬粘着されたわ
あいつら不幸な自分に酔ってるだけだよ
いやこれだと流石に厳しいって
本人も楽観的すぎるし病気だっていつなるかわからないんだから
3倍あるけど何の安心感もない使い出したら一瞬でなくなる
普通に生きてたらあと3倍の寿命あるし楽観しすぎ
>気がしてきた
辞めた直後は、そんなもんだわ
国保、年金、税金諸々でゴッソリ持っていかれるで
別にこの状況なら一年くらいは平気じゃないか?
>国保、年金、税金諸々でゴッソリ持っていかれるで
無職だと兵糧攻めだね
ワーキングプアの台所事情とか理解できるわ
IT系なのに基本情報しかないのかよ
IT関係ない事務職のオレですら応用情報持ってるぞ
ていうか結局何が言いたかったのこいつ
最初から結婚除外してるのか
りっつってドコだよ、立教か立命館か?
どっちも25までしか評価に値しない大学。
だいたい、大卒と学士は同じだろ、資格じゃねぇし。
漢検とかもいらねぇ資格。
ある意味、コイツは評価できるポイント0だよ。
所得税は後払い
国に殺される
俺も似たような感じだわ。
(´・ω・`)FX口座に500万円入れて毎月40万円程利確出金。
口座残高を増やすイメージは持ってない。口座残高500万円はいわばニワトリ。
利確出金はタマゴ。そういうイメージでず~っとやってきた。
早い時は1日で。遅くても月末には利確出金完了する。
毎月必ず500万円で再スタート。(1000円未満は出金不可)
大体年間500-780万円くらいの幅で確定利益を申告してきた。
余命宣告であと1~2年の命なら働かんでもいいな。じゃなきゃ少なすぎる。
一生働く必要はありませんか?ならかなり厳しいとしか
正社員に戻る必要ありますか?こういう生き方どうですか?なら
お前の人生だから好きにしろ、だな
何ら先のない停滞した人生になることは請け合いだが
独身なら焦らず次の選択をすれば良い、相当余裕あるはず
それよりクズとか言われる筋合いはないだろw、自分で貯金して納税と労働もしてるしな
嫉妬だと思うが誰でもできるぞこんなこと
旅行に行けばいいのに。
ワーキングホリデーって言うのかな?
正社員に戻る必要なないが、月4万のバイトじゃきついな。
たぶん月12万ぐらい必要。
この人も、月1万(年12万)の赤字の想定してたけど
途中から年金や各種税金だけで年50万と気づいてるしな。
これだと税金関係で12年で貯金が尽きる。
一人暮らし無収入で9ヶ月過ごしたら貯金が200万ほど消えてた
生活レベル落として実家に寄生してどこまで節約出来るか知らんが、確実に足りないな
現実認識が甘いぜ。派手な生活してたらその程度のカネなら5年程度でお終い。5年も持たないかもな。地味にひっそりやっても10年持てばかなりいい方.減らしたくなきゃ並行して働いているのは必須条件
新聞配達以外の時間は家でネットかな?そのうち飽きると思うぞ
1年1万で暮らせば738年もつじゃん。
やったね。