年収800万でも年金は月20万円未満しか貰えないという現実。

年収800万円でも月20万円にも達しない現実
「年金これだけしかもらえないの?今まで欠かさず納めてきたのに?」
老齢年金の受給手続に年金事務所を訪れたAさん(65)は思わず声を上げた。Aさんは同い年の妻(65)と東京都内で2人暮らし。65歳の誕生日を間近に控え、大学卒業以来40年以上勤めた会社を定年退職した。定年後は夫婦で旅行へ行ったり、孫と遊んだりして過ごすのを楽しみにしていたという。
Aさんに提示された年金見込み額は月額約18万円。65歳以降は年金から介護保険や税金が天引きされるので、実際の振込額は月額15万~16万円程度になるのではないかとのこと。結婚以来専業主婦であった妻の年金と合わせて「月30万円くらいあれば十分暮らせるね」と夫婦で話していたのが目論見を大きく下回った。
「結局、国は65歳を過ぎても働け……と言っているのか?」。年金事務所を訪れた1週間後、Aさんは再就職先を探しにハローワークを訪れた。「いろいろ調べてみたけれど、65歳を過ぎるといい求人はないね」と寂しそうに笑った。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466000755/
そのうち寝たきりにも職が付くようになるな
貰えるとしても70歳~とかになってる
だいたい月30万ももらえるはずないやん、年金定期便見てなかったのどんなうつけw
しかも最近の大企業はボーナス比率がでたらめだから月手取り30あればいい方だ
外資系だったら月収×12+0だから月収が楽になるけど
定年後は自営業した方がいいぞ
ボケ防止で
スポンサーリンク
廃止したら、貯金だけでは超インフレに対応できない。
貯金、不動産、年金の3本建てて考えないと。
よっぽど金遣い荒くなきゃ月10万くらいでもっつかぶっちゃけ貰わなくても暮らしていけるだろ
俺は基金込みですでに月見込み20万超えてるぞ
その基金が「赤字続きなので解散するわ」って誰も責任取らずに消滅したんだかw
年金だけで暮らせる額を貰えると思うことが間違い。
生活保護やないんやから
竹中平蔵と同じこと言ってるよw
[blogcard url=”https://www.fx2ch.net/archives/%e7%ab%b9%e4%b8%ad%e5%b9%b3%e8%94%b5%e3%80%8c%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ae%e8%80%81%e5%be%8c%e3%82%92%e5%9b%bd%e3%81%8c%e9%9d%a2%e5%80%92%e3%81%bf%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%81%a8%e6%80%9d.html”]
定年間近で800万が高額に見えちゃう人って
これからは500万が当たり前だが?
400万くらいの人が多数いる時代だぞ
男手一つで子供3人大学まで行かせたからカツカツだった
この20年、酒も飲んでない
子供の頭数に応じて年金増額すべきだな。
逃げ切りレースじゃねえかよ
安い菓子パンと牛乳握りしめて
料理もできないからそれと惣菜ばっかり買ってる
金も大事だけど自炊はできた方がいいよ~
後期高齢者の高額な医療費は、贅沢。
家のローンは定年までに終え、奥さんも社員で貯金ある人を選ばないと。
お互い貯金あってコナシで健康に気をつけて生活するしかないわ。
要するに
「消費なんぞするな、貯蓄しろ」
「独身の奴は身の丈に合わない結婚はするな」
って話だろ
当然だわな、消費する奴はキリギリスよ
それで少子化が進んだり景気が悪化したりするだろうが、知ったことではない
自分だけの蓄えを見ると多いだろうからなw
普通に考えろよ
月20万ずつ使おうと思って
自分で積み立てていったらどれだけ必要なのかと
年金は錬金術じゃねーんだから今までが異常だっただけ
老後のための資金をまるで蓄えてないとか単なるアホ
[blogcard url=”https://www.fx2ch.net/archives/60%e6%ad%b3%e9%96%93%e8%bf%91%e3%81%a7%e8%b2%af%e8%93%841000%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%ae%e3%81%bf%e3%80%82%e6%ac%a1%e7%94%b7%e3%81%af%e5%b0%b1%e8%81%b7%e3%81%ab%e5%a4%b1%e6%95%97%e3%81%97%e7%95%99.html”]
蓄財できる年収があるのに先を見通せなかったツケでしょ。
賢い人なら年収500万の生活レベルを貫くよ。
要は年金だけじゃ足りないから
投資してくださいねって勧誘だろ
年金額が少ないと不安にさせて資産運用へ誘導する証券会社の提灯記事にもほどがある。
年金に毎月3.5万払ってる。会社と折半だから本当は7万払ってる。
こんなに払ってるから貯蓄もできず、年金に頼るしかないんだろ?
自己責任で貯蓄しろというなら「年金やめて給料7万増やす」選択肢をくれよ。
毎月7万払って今のジジババを支えつつ、それはそれとして別に自分の老後資金も貯めておけなんて現役世代いじめすぎなんじゃないか?ええ?
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
昭和60年くらいに40代だった人たち
医療費ただからといって自分の両親にカゼ薬をもらいに行かせ自分で飲んでいた。
子供だったけどその付けが来るぞとおもっていた
その月20万を維持するために、今後はさらに年金保険料を値上げします(`_´)ゞ
株なりなんなりすればいいのにアベノミクスに便乗しなかった馬鹿の多さよ
ジャップはあほだから貯蓄しかできないか
3号という生ポみたいのがあるし運用が下手だからこんなになってるんだろ
これだけ将来に不安があったら、そりゃみんな消費控えるし、景気もよくなりませんわ。
少子高齢化(病気+痴呆)+経済疲弊のダブルパンチだ
NEET強制労働、海外資産強制没収、戦争、打てる手を打たないと滅ぶね
もうお前達のおさめた年金は無いんだよ
若い奴から巻き上げて貰ってるんだよ
そんなに貰うんじゃねえよって若者は思ってるよ
と言うことを年金窓口で言ってほしい
生活保護で暮らしている僕は勝ち組だ。
これからも長生きするので、日本国民の皆様
よろしくお願いします。
老後ばかり気にしすぎてる君らはすでに老人
将来ナマポの俺には関係ない話だな
お前らの税金バクバク食べてやるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww