【画像あり】風俗店さん、神すぎるサービスを始めてしまうwwwwwwwNEW!
【画像あり】磯野家の宴会、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ」NEW!
【朗報】松屋、高くなったラーメン業界に680円で殴り込み進出wwwwwwwwwwNEW!
【悲報】竹中平蔵「減税は無意味。そもそも低所得者は税金払ってない」NEW!
【悲報】千葉県の南部、ガチでヤバイ状態になってしまう・・・・・・・・NEW!
【悲報】高市・茂木・進次郎・林、総裁選出馬かNEW!
【ウマ娘】チャンミ2日目はいつが狩り時なん?NEW!
熊のことを考えたら、ソロはなぁ やっぱり山岳会に入ろうかなぁとなるわなNEW!
韓国人「海外メーカーが軽自動車市場に参入しない理由」→「マーケティング修行場かよ」NEW!
韓国人「日本の現場用ベストが海外で注目されてるらしいんですよ」→「涼しく見えないのに人...NEW!
韓国人「日本の16歳高校生が100m走でU-18カテゴリーの世界新記録を更新」→「我が...NEW!
角田裕毅ガチ勢のピアストリママをレッドブルが招待、角田から直筆サイン入りのキャップを...
レッドブルの角田裕毅、元F1王者が日本を長期旅行する上でのアドバイスとして「ラーメン...
F1ベルギーGP決勝はハミルトンら4人がピットレーンスタート、マルコ博士「雨が降れば...
岸博幸氏、石破首相が退陣しても「自民党は絶対に再生しないし国民の信頼も戻らない」 石...
【悲報】サイボーグ009の能力、あんまり凄くないwwwwwwwwwwww
【暴言】日本保守党・北村晴男氏、石破首相に「醜く奇妙な生き物」…同様のポストを取り憑...
女性「女性用トイレはいつも混雑。この不平等を何とかしろ!!」男用を減らして女性様用を...
ブラジルの4-6月期GDPが前年同期比-3.8%。オリンピックで景気回復しないの?

ブラジル地理統計院が31日発表した2016年4~6月期の国内総生産(GDP)は、前年同期比で3.8%減となった。マイナス成長は9四半期連続。雇用の悪化による消費や投資の低迷が響いた。
弾劾裁判でルセフ大統領が罷免された場合、後任に就くテメル副大統領は財政規律を重視する姿勢で、歳出削減によって景気回復が遅れると不安の声もある。
4~6月のGDPは前期比では0.6%減となった。前期比のマイナスは6四半期連続で、景気後退局面が続いている。16年通年の実質経済成長率はマイナス3%強と、2年連続のマイナス成長となる公算が大きい。
4~6月のGDPで、家計消費は前年同期比で5%減った。景気後退で企業はリストラを進めている。5~7月の失業率は11.6%と、現行の統計を取り始めた12年以降で最悪の水準だ。自動車メーカーの従業員数は7月時点で12万6800人と、1年間で7%減った。
消費者は低価格帯の商品への指向を強めており、嗜好品の支出を抑えている。所得のうち債務の返済に振り向けている比率は足元で55.4%と、14年(26.5%)から大幅に上昇していることも響く。
設備投資など固定資本形成は前年同期比で8.8%減だった。政府の歳出抑制に加え、資源安に直面して資源大手ヴァーレや国営石油会社ペトロブラスといった有力企業が事業売却を進めており、軒並み投資を絞っている。
ある外国企業のブラジル法人は売上高が減少しているのに加えて取引先が相次いで倒産するなど厳しい経営環境で、財務基盤を安定させることが最優先課題となっている。同社の幹部は「本社に現地法人の増資を依頼した。投資に動ける状況ではない」と明かす。
ルセフ氏が罷免されると大統領職を引き継ぐテメル氏は、経済再建に力を入れる意向を示している。元中央銀行総裁で国際的に知名度が高いメイレレス氏を財務相に起用し、財政と税制の改革を推し進める考えだ。手厚い社会保障制度にも切り込もうとしている。
金融市場は一連の改革の方向性を評価しており、株価や通貨の上昇につながってきた。ただルセフ氏が所属する労働党支持層の低所得者層らの反発を受けかねないため、改革は容易には進まない可能性もある。短期的に見ると、歳出削減がただでさえ苦しい経済を一段と下押ししかねないリスクもはらむ。トップが交代しても、政治・経済ともに簡単には立ち直る状況とは言えない。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1472655561/
そのかわり資源輸入国はどこも好景気だよなぁ
えっ違うの?
アメリカ以外どこも
リーマン以来最低とかだよ
既得権益者が儲かればオケ
ある意味ギリシャに似てる
備蓄米(定期定期に復活有)
-7% iPhone 14 128GB RED(赤だけ6千円引き)
-18% Apple AirTag
ハンディファン (手持ち 首掛け 卓上) 売れ筋1位の定番品
-80% 空調作業服 ファン付き タイムセール品
-13% プレステ5 30周年アニバーサリーリミテッドエディション
スポーツは健康や体力を向上させるモノで競技なんていらん。
日本もそうなるよ。
自然が大事ですよw
アメリカの金融緩和終了の流れを見越して
BRICSとか新興国であおる流れも終了って感じか
>後任に就くテメル副大統領は財政規律を重視する姿勢で、
>引き継ぐテメル氏は、経済再建に力を入れる意向を示している。
緊縮やりながら経済再建とか・・ん?なんかデジャヴ。
どっかで見たな、この失敗例。
緊縮財政で財政再建に成功した国はないという、調べればすぐに分かる、
竹中平蔵や高橋洋一なんかの垂れ流すデマ信じる人多い。
あいつらサッチャーの構造改革マンセーする癖に、
サッチャーがやった苛烈な緊縮財政と増税は無視するし。
一部の土建屋とホテル以外は何も効果ないと思うw
オリンピックそのものに景気浮揚効果なんてないんだよ。
オリンピックを口実に、自国通貨建ての国債を大量発行して
財政出動でインフラ網を整備すると景気がよくなるだけなんだから。
結局、財政出動をするかどうかで決まる。
オリンピックは関係ない。
ハコモノが一杯できたからいいじゃんw
スポーツし放題だぞ
国債を返すために10%前後の国債を再発行する国なんて危なくて仕方がない
[blogcard url=”https://www.fx2ch.net/archives/18369.html”]
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
4-6月だからリオオリンピック関係ないのでは
オリンピックは発展途上国がやれば効果あるが既に発展した国や都市でやると赤字になる
日本も東京オリンピック前後では町やインフラのレベルが全然違う
そりゃ公共事業で実質社会にお金儲けさせてるんだから
庶民が働き、飲食や材料が儲かる、国が税金でループ
治安の悪いリオデジャネイロでやらずに、ヨットなど海でやる競技以外は首都のブラジリアでやればよかったんじゃねーのかね?
オリンピックで景気が良くなる可能性があるのは
オリンピックが始まるまで
終わった後は大変なのは既定路線
田舎でやると赤字確定
だから普通は再利用されやすい首都でやる
数年前ブラジル系の投信がたけのこのようにポコポコ売り出されたけど今はどうなっているものやら
GDP(笑)は解釈の違い(笑)で好きに数字いじれるし2億も賄賂渡したアンコンゲリンピックは成功間違いなし!