FX2ちゃんねる|投資系まとめ

500万円失って初めてFXの本質がわかったわ。

exchange1: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:07:17.775 ID:A81iIvL60.net

大人が大人同士動かしてるだけのプロレスだわ

大人がノーリスクで個人のポジをひたすら狩ってるだけだわ
監視されてると感じるのはそういうことだわ

 

2: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:08:04.009 ID:yx9QnRze0.net
そこでアンティークコイン投資ですよ!

 

4: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:09:25.578 ID:A81iIvL60.net
>>2
もう投資はしたくない

 

3: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:08:52.571 ID:QN4e+29s0.net
何年やってんの?

 

4: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:09:25.578 ID:A81iIvL60.net
>>3
1年と半年

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493377637/

5: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:10:29.342 ID:Owyy0Q8U0.net
気づくの遅すぎ

 

6: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:12:23.908 ID:QN4e+29s0.net

2011年からやってるけど、今じゃ監視されてるとは思わない。

最初の2~3年は監視されてる感覚に落ちたけど。

 

11: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:18:50.328 ID:A81iIvL60.net
>>6
4月12日からチャートおかしくね?
テクニカル決まらなくなった

 

22: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:28:39.320 ID:QN4e+29s0.net
>>11
チャートはおかしくない。常に正しい。
間違っているのはテクニカル。

テクニカルなんて万能じゃない。
何故なら一般的なテクニカルは一般的に使われているから。

 

24: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:30:12.697 ID:A81iIvL60.net
>>22
今まで勝率95パーセントのテクニカルが
まったく決まらなくなった
アルゴが変わったんだと思う

 

28: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:35:10.033 ID:QN4e+29s0.net
>>24
アルゴが変わったとか本気で思ってるなら辞めた方が良い。

 

33: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:48:32.159 ID:A81iIvL60.net
>>28
アルゴ変わったよ
明確にチャートが変わった

 

35: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:54:12.399 ID:YgwSMUuj0.net
>>33
俺も似たようなこと考えてた
今週にいたっては窓閉まらないし

 

39: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 23:05:14.035 ID:A81iIvL60.net
>>35
もう窓閉まらんかもな
また損切りしたわ

 

10: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:17:23.261 ID:A81iIvL60.net

こんな感じね

大人A「あー暇だカモこないかな」
大人B「春だから新参くるだろ」
子供C「「ショートしよ」
大人A「よしきた、ロングに動かせ」
大人B「おけ、今持ってるポジションの調整あとで頼むよ」
大人A「わかってるって」
子供俺「よーしお小遣い稼ぎするぞ!ロング!」
ここでチャート上昇

子供C「おんぎゃああああああああなんでだ!監視されてる!!退場や」
子供俺「やった楽勝!儲かった!」
子供俺「次はショートしてみるか」
大人A「おっ次のカモはこいつか、もっと上げろ」
大人B「了解」
子供俺「なんでこんなにあがるんだよ!!インチキ!インチキ!退場や」

このあとゼンモ

 

18: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:25:00.257 ID:QN4e+29s0.net

>>10
ちげーよ。
まだ経験浅いんだね。
大人が動かす時もあるけど、それは指数や何か起きた時だけ。
普段大人は個人をターゲットにしてない。

個人が勝手に自分らでやってる事が多いし、
大人の予定に逆らってポジションを取るから火傷する。

 

19: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:25:40.922 ID:A81iIvL60.net
>>18
大人の予定なんてわからない(結論)


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



13: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:19:21.949 ID:8iobk7Oua.net
なんでみんな止めてもfx行くかね
株は進めるけど

 

14: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:19:53.812 ID:A81iIvL60.net
>>13
株も持ち株まったくあがらん
だめだめ

 

15: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:23:08.169 ID:n8j2tfE2M.net
どんな取引スタイルで500万溶かしたの?

 

17: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:24:45.963 ID:A81iIvL60.net
>>15
平均足使ったスキャメインのスイング
大体騙しにやられてコツコツドカンドカン
勝率は9割近いのに1回の負けが15万とか20万

 

16: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:23:08.443 ID:8iobk7Oua.net
塩漬けかい

 

20: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:27:53.163 ID:Ky0opPlnr.net
つまり場が読めれば稼ぎ放題なのね

 

26: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:31:44.871 ID:QN4e+29s0.net
>>20
才能があるかどうかによるけど、基本稼げない。無理。
FXはお金を棄てる遊び。遊び感覚で遊べるならお金が増えるかもね。

 

21: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:28:02.287 ID:/uKnrEKVK.net
>>1
あほ丸出し
どこを突っ込めばいいのか

 

24: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:30:12.697 ID:A81iIvL60.net
>>21
間違ってるところを突っ込んで欲しい
もう損したくないんだよ

 

25: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:31:26.663 ID:N1AMn52Gd.net
取り返えそうよ、500万をさ

 

27: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:32:00.097 ID:qTW/lpco0.net
株4年半やって純利益+300
今まで出した損失50万だけど投資はセンスと才能の世界だよな

 

31: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:39:18.678 ID:5kAKXpjtH.net
fxってゲーセンと似てる気がする
どんなに有利にメダル増やせる方法知ってても結局最後はドカンと負けて無くなる
資金管理能力が必要

 

34: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 20:52:03.078 ID:Q+CiGE1wH.net
知らないけどトレンド順張りしてれば勝てるんじゃないの

 

39: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 23:05:14.035 ID:A81iIvL60.net
>>34
嵌め込みインチキ多すぎでトレンドなんかあったもんじゃないよ
振り返って見てようやくわかるレベル

 

37: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 21:04:57.005 ID:+L+pJpjN0.net
猫にポジション決めてもらったほうが稼げたんじゃないか

 

40: FX2ちゃんねる 2017/04/28(金) 23:06:02.353 ID:ptA7T9Y50.net
監視されてるとかワロタ
自意識過剰キッズかな
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (27)

    • 匿名
    • 2017年 4月 29日

    勝ち額の競り開始↓

    • 匿名
    • 2017年 4月 29日

    株は現物なら配当ある分、会社の成長もあるから潰れない限り長期で持てば持つほど勝てる確率が上がる。

    為替は何も生まん、金が移動しとるだけや、金の総量が常に一定なんだから敗者と勝ち組しかおらん。

    FXは資金の大きな奴が勝ちやすい。
    でも一般人は金にリアリティを持ってしまうからなお勝てん。
    損失1000万は金持ちとっては、はした金だが一般人なら絶望してしまう。

    • 匿名
    • 2017年 4月 29日

    大人「あー暇だカモこないかな」
    大人「春だから新参くるだろ」
    子供「ショートしよ」
    大人「よしきた、ロングに動かせ」
    ここまでなら稀によくある

    • これギャンブルしただけだね
    • 2017年 4月 29日

    損失500万円!!!
    月間プラスになるまでデモか1万でやればいいじゃん1000の所もあるぞ

    勝てもしないのにバカみたいな枚数でやっただけ

    • 窓って絶対閉まる物だったんだ!
    • 2017年 4月 29日

    窓閉まらんとかアルゴがどうだとか自分主体で考えてる人多いんだね
    自分をスーパーマンと勘違いしてないか?
    チャートが変わったとかインジが機能しないとか評論家が多いねえ
    マーケットが主体!個人投資家なんてチリやホコリ
    そんなゴミに興味も無いし誰も監視なんてしないよ

    相場はゴジラみたいなもん、人間が素手で立ち向かって勝てるわけない
    ゴジラがどこに行くかなんてわからないから、潰されない程度に近づいて
    そ~っと後付けて行けばいいんだよ

    • 匿名
    • 2017年 4月 29日

    長期でトレンドに逆らわず薄く長く

    • 匿名
    • 2017年 4月 29日

    監視されているとか、んなアホな。
    そう思うのは、もちろん本人の自由だけどね。
    ちっぽけな個人の取引に、いちいち大人が反応するとは思えないんだけどね。

    どうせなら、こちらが大人を監視してみたらどうだろう。
    監視するといっても、本当に監視するんじゃなくて、チャートの動きを読んで、
    「大人たちはこの方向に動かしたがってるな。わかりやすいぜ」と思ったら、そっちに乗ってみるとか。

    格言があってさ、「失敗した数だけ、成功できる」らしいよ。

    • 匿名
    • 2017年 4月 29日

    チャートとか言ってるけど
    チャートの形で上げ下げ予想する丁半博打やってるんでしょ。
    Fxは特に動き出してから付いていくのが重要。
    外れた時のストップロスの設定も大事。

    • 匿名
    • 2017年 4月 29日

    自動高速取引マシンには絶対勝てないんだから
    中長期の読み一点買い以外に勝ちようなんてないよ

    • 匿名
    • 2017年 4月 29日

    まずはデモで練習せんと、その検証で勝てるようになったらリアルマネー投入
    検証もせんと勝てるわけないやろ
    あといい加減チャート複数見ないと、最低でもユーロ円ドル円ユーロドルの3つ
    ペアチャートは2つの通貨で構成されてるし、一つだけ見ても何が動かしてるか分からんやろ

    • 匿名
    • 2017年 4月 30日

    狭い値幅のレンジ相場だと急な上げ下げ含めて
    意外と大人が動かせるんじゃないかと思う
    資金のある大人が
    無理している子供を刈り取るイメージはあってるような気もする

    アベノミクス初期みたいなかなり強いトレンドだと
    さらに大きな大人たちの意図を感じる

    今回の窓開けユーロ買戻しも
    ユーロを抑え込んでいた大きな大人たちの都合だろう

    • 匿名
    • 2017年 4月 30日

    大人が〜って思うのなら、その大人についていくか、大人がこけた時に傘にかかるかすればいいだけの話
    自分の考えを状況に合わせられなくて、〜のせいってなる時点で、相場は(相場も、かな?)向いてないよ

    • 匿名
    • 2017年 4月 30日

    端的に言えば、①タバコの見方が違う、②浅い、この二点の情弱者が勝手な妄想を招き廃者に成るだけ

    ①タバコのパッケージ各面で告知内容やそのパターンは異なるが全てを見た上で理解出来ていない
     (各テクニカルの特性、パラ値の範囲)
    ②タバコの上位カテゴリーでは毒物、下位では中毒物、の様に表示一部分の注釈から全般の把握出来ていない
     (時間別チャートの特性、レベルに天底に立ち振舞い方)

    弱者はよく、メンタルだ性格とほざくが人間は簡単に変わらないし、大掛かりにこれを変えられると勘違いする者は
    目前の物事への対処の仕方すら理解できず、実行も出来ない

    負ける=未熟、ブログ村の各トレーダー同様

    • 匿名
    • 2017年 4月 30日

    500万円失って初めてFX(自分)の本質(勘違い)がわかったわ。

    間違えた練習を続けても結果は出ない イチロー

    • 匿名
    • 2017年 4月 30日

    高速取引とAIに勝てる自信があるならやればいい。
    そいつらに勝てるなら囲碁でも将棋でも史上No1のプレイヤーになれるけどな。
    後お前らが使ってる取引ツール。FXは証券会社との金のやり取りだからお前らの損=ツール配布元の得なわけだ。お前らは敵が配布しているツールを使って、敵が約締やスリップなど全てのルールを決められる戦場で戦っているわけ。楽天のスプレッド20円の焼き尽くしを見てわかるだろ?
    さて、君たちは勝てるかな?

    • 匿名
    • 2017年 4月 30日

    ちなみに今は六割以上が高速取引とAIな。そいつ等が丸裸で敵に与えられたツールを持って、敵がルールの戦場に出てくるカモを手ぐすね引いて待っている状況。

    • 匿名
    • 2017年 4月 30日

    500万なら海外口座レバ200倍で10万を1日20PIPS(20%)2万取れば
    複利式の種銭全掛けで一週間で2倍20万に1月80万1月半(7週間)で600万円

    1日20PIPS(20%)は兼業程度
    専業で1日50PIPS(50%)が平均でこれはトレード時間の差

    カードキャッシングで30万入れれば余裕1日10PIPS(10%)で3万
    1週15万1月150万

    • 匿名
    • 2017年 4月 30日

    勝った時は自分の手柄、負けた時は他人が原因

    • 匿名
    • 2017年 4月 30日

    やっぱFXはくそだな。俺も100万近く損だして止めたわ。今は株の方が安心感がある。

    • 本質
    • 2017年 4月 30日

    本質って言葉好きだよね、見切ったとか
    本質を見抜けるオレ偉いってか?
    まずは自分をスゴイって思っている事に気づけないとね

    • 名無しの投資家
    • 2017年 4月 30日

    サラリーマンしながら現物株のスイングトレードがらくちんなのに。

    • 匿名
    • 2017年 4月 30日

    時すでに

    • 匿名
    • 2017年 4月 30日

    窓閉まるだろと思ってるうちは、窓埋めしない
    みんなが忘れた頃に窓埋める

    • 中原信者につぐ
    • 2017年 5月 01日

    フランス大統領選挙は接戦でルペン候補が勝つと思うんだけどな。イギリスの命運がかかっている。
    みんなは、どう考えてんのかな。
    不思議だね。ほんとにマクロン候補で圧勝できるのか、もっと大きな扱いされと良い話題と思うのだか。

    • 匿名
    • 2017年 5月 01日

    なんでそんなに大きく損できるのか。
    本気でそういう人の逆に賭けたいよ。

    コツコツドカンが分かってるなら、バーチャでコツコツ取って、
    溜まってきた頃に、リアルでドカンの方向に賭ければええじゃない。

    • 匿名
    • 2017年 5月 02日

    実際fxは為替の本質的部分見定めないと勝てないよ、株とは全然違うし
    どの通貨からどの通貨に資金が出入りしてるのか、これ考えると割りと楽ちん

    • 匿名
    • 2020年 9月 01日

    全力短期はいつか負ける
    分かっていても手を出してしまう気持ちはわかるけどね
    自民党が与党である限りはドル円で気長に余裕資金でやるのが正解じゃない?
    1ドル101円の時買っとけばよかったなー

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る