「フレックス+年俸制」だから好きな時間に高収入で働けると思ってたらただのサビ残企業だった。
残業代未払い問題がたびたび報じられています。では、社員が業務の都合に合わせて自由裁量で働けるフレックスタイム制や、あらかじめ1年単位で給与額を決める年俸制を導入していれば、会社側は残業などの労務管理をしなくてよいのでしょうか。そんなことはありません。特定社会保険労務士の井寄奈美さんが解説します。
◇自分でスケジュールを組めず、残業代もなく
A男さん(28)は、社員数約50人のIT関連企業に勤務する第二新卒入社の社員です。同社はフレックスタイム制を導入しており、社員には入社2年目から年俸制を適用しています。A男さんはフレックス制と年俸制と聞いて、自分の好きな時間に働き、高収入が保証されるイメージを持っていましたが、現実は厳しいものでした。
入社2年目のA男さんの年俸は約300万円でした。年俸を12等分して月々支払われます。月収は25万円ほどで賞与はなく、残業代も支給されませんでした。経営者たちはフレックス制なので、個々の社員が業務の繁閑に合わせて時間調整できると考えていたのです。
しかし、A男さんは先輩とチームを組んでいたため、自分でスケジュールを組むことはできません。フレックス制のメリットは遅刻の扱いがないことだけでした。早朝に特段の予定がないときは、午前10時ごろに出勤しても誰にもとがめられません。
ただ、先輩が毎日午前8時には出勤するため、A男さんも午前9時までに仕事を始めていました。先輩は早出早帰りタイプで、繁忙期以外は午後6時には退勤しますが、A男さんは先輩の指示をこなすために午後8時ごろまで勤務するのが常でした。
A男さんの月々の総労働時間は約220時間。会社の月平均所定労働時間は170時間前後です。月に約50時間残業していましたが、毎月の給与明細には基本給25万円と記載され、半年に1度、通勤手当が別途支給されるだけでした。
◇会社にだまされていると感じて業務改善
A男さんが3年目を迎えたある日、全社員が集められ、年俸更新のタイミングで給与明細の内訳が変更になると説明されました。これまでは年俸を12等分した額が「基本給」でしたが、「基本給」と「業務手当」に分け、業務手当は50時間分のみなし残業代として残業の有無にかかわらず支払われることになりました。
A男さんは社長との個人面談で、年俸は約320万円になり、月々の内訳は基本給19万5000円、業務手当7万2000円になると言われました。年俸額が上がったため学生時代の友人たちの給与と比べても多く誇らしかったのですが、基本給の額が入社時からほとんど上がっていないことにショックを受けました。入社時は年俸制ではなく、基本給は19万2000円でした。
3年目から基本給とみなし残業代の業務手当がはっきりと分けられると、実際には入社時と変わらない給与で長時間働かされている、会社にだまされていると感じたそうです。
この会社のフレックス制と年俸制をベースとした労務管理には問題があると言わざるを得ません。たとえフレックス制や年俸制を導入していても、労働時間管理は必要です。所定労働時間を超えて働かせた場合は残業代を支払わなければなりません。
A男さんは働き方を改め、ノー残業を目指すことにしたそうです。業務手当は残業してもしなくても支払われます。月の所定労働時間内に勤務を収めれば、1時間当たりの給与額が上がります。あらかじめ先輩からスケジュールを知らせてもらい、自ら率先して業務を進めることで確実に残業が減り始めているといいます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-00000005-mai-bus_all
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1497145395/
残業代の出ない会社で残業する奴はアホ
ホワイトバイトでも稼げるだろw
なんで就職するのよ
1000円 x 8時間 x 20日 = 16万円
これのどこをどう増やして25万にするんだ?
そのとおりだよな
騙されてたのは会社のほう
どうして年俸制なのか考えろよ。
そもそもフレックスとみなし残業が両立する時点でおかしいだろ。
フレックスは決めた時間数働けば、時間をずらして働けるが、みなし残業代はそもそも労働時間を明確にできないような職種に当てはめるものだろ。
定年直前でやっとこ320万だろw
若手で320万も持ってたら、若者の○○離れなんて起きねーよwwwwww
新卒一年目としても低いだろ320万
キ○ガイ不要
スポンサーリンク
うちの会社じゃ平でいる限りは入社一年目一番給料多くなるけどな
経営者だって愛人や婚外子養う金がいるから社員をサー残させるしかないだろ
え?
残業込みで200万が当たり前なのだが
自らギリギリの選択を決断して経営者に迫らないと相手には届かない。
カタカナ業種系って年俸制という名の定額使われホーダイ多いよな。
だから転職する意志も起きないし、給料以上の仕事をしなくなる
IT業界では当たり前
働きたくないです
将来の夢はユーチューバーです
日本のIT業界の給与水準は異常に低すぎ
つか、YouTuberとか前準備、アイデア考察とかもろもろ考えると下手な会社員よりよっぽどシンドイよなあ。
みなし残業や年棒制がいかに悪法かといことだ。会社が残業代を払いたくなくて導入するのが9割。
みなし残業は最悪だな。
うちの会社はそこのところ緩いかな。
なんでボーナス無いんだよ
民間はアカン
今から公務員になる若手は給料糞安い、上がる要素も無い上にバッシングの嵐だからな。
>>21
みなし残業良いじゃん。
残業しなくても貰えるんだぞ?
問題なのはみなし残業分超えた場合に残業代がちゃんと支払われるかどうか。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
まあみなし残業は一長一短あるからな。
つーか余程儲かってる企業でもない限り2年目3年目でそんなに給与上がらんて。
目に見えて上がるようになるのは他人の面倒を見るようになってからだよ。
年俸320万ってかわいそう過ぎる(>_<)
大手企業でも千差万別とはいうが、20代ヒラの俺でも去年700万超えてたというのに……。
年収300万で友人より高給って…
どこの地方だよ…
> あらかじめ先輩からスケジュールを知らせてもらい、自ら率先して業務を進めることで確実に残業が減り始めているといいます。
結局その個人の仕事のやり方に大きな問題があったというオチじゃないか