【FX】米国7月雇用統計 予想18万人 結果20.9万人 雇用イイ!! 時給ソコソコ!! の展開で円安になりロンガーさん大喜び!
【指標結果】7月非農業部門雇用者数
結果20.9万人 (予想18.0万人 前回22.2万人)
予想を上回る
ドル買い強まる、強い米雇用統計と貿易赤字縮小で=ロ=NY為替
米雇用統計を受けてドル買いが強まっている。ドル円は110円近辺から一気に110.73レベルヘ上昇。ユーロドルは1.1870近辺から1.1825近辺まで下落した。米10年債利回りは2.23%台から2.25%台へと上昇。
7月米雇用統計は非農業部門雇用者数が20.9万人増と事前予想18万人を上回ったほか、前回値も22.2万人から23.1万人に上方修正された。
失業率は予想通り4.3%に低下しており、労働参加率62.9%と上昇の中での低下は強い内容といえよう。注目の賃金については、平均時給前月比+0.3%と予想と一致、前年比+2.5%と予想+2.4%を上回った。全般に弱い内容はみられなかった。
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20170804-03556095-klugfx-fx
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1501844996/
(´・ω・`) どっひゃー!
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
ショートしちゃった!
元気すぎw
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1501849310/
お前らありがとう
億った
ほい、おめっとさん
おめでとうございます!
あめ。あやかりたい
昼間に入れてた指値110.4を雇用統計前に取り消すの忘れて損しちゃった。
この指標結果で1円も上がらないとか無いわ
だめだ、今日のはマジで触りたくねぇ
今まで、指標が悪くて先行きの緩和縮小出来な雰囲気があったのが一気に緩和縮小になれば、米10年債金利は一気に上がるで!
今回の指標で流れ変わったぞ!
まあゼンモはするとして、それがいつになるか分からんから、気安く追加Sなんかできないんだよなぁ
ポンドルSが結構輝いてきたし、ポン円Sもダメージほとんど受けてないし、ドル円Sもまだまだ含み益よゆーあるので、しばらく持っておきます♪
こうなると、あとはユロどこでポジるか、だな
終値は109円台。
まぁ見てな。
夜中に長期金利がガラるから。
そしてドル円は109円台。
まぁ見てなって人100%外れる件。
願望やめて結果とチャート見ようよ。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1501849316/
持ち越したら一円どころじゃないぞ。
アメリカのすることは分かってる。
そうなんだよね、材料は売りばっかり
全然落ちねえじゃねえか
>>65
そんなに早く全戻しするわけがないだろ。
>>65
雇用ゼンモは一応正しいんだけど、それがいつになるか分からないよw
俺は一応ヤンキータイム中とみているけど、来週になっても全然おかしくない
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (3)
111超えたらズルっと下がって来たのはなぜなのか?明日には全戻しか?
毎度おなじみの急騰後の調整。そこで反転したと考えたらド素人ですよ
雇用は全モなんか?