【画像】株で大損した ←ガチで大損してて草
1: 2017/09/10(日) 22:58:34.14 ID:hm4nFQDX0.net
10: 2017/09/10(日) 23:01:11.12 ID:S3eHy5jT0.net
ひえっ
無能やん
無能やん
2: 2017/09/10(日) 22:59:09.87 ID:4xmzfMZr0.net
スーパーガチホで助かるまで待とう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505051914/
4: 2017/09/10(日) 22:59:25.32 ID:I4JS+dqA0.net
想像以上に損してて草
さすがに無能すぎるだろ
さすがに無能すぎるだろ
6: 2017/09/10(日) 23:00:00.54 ID:4xmzfMZr0.net
信用じゃないならいつか助かるで
8: 2017/09/10(日) 23:00:27.39 ID:zKZuHceV0.net
助かるか?
10年くらい掛かりそう
10年くらい掛かりそう
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2017/09/10(日) 23:00:47.29 ID:0RWr/Qxi0.net
現物ならナンピンしてれば助かるやろ
28: 2017/09/10(日) 23:05:01.09 ID:xjOstb1S0.net
ワイも一時期-150万やったけど現物やったから一年間放置してたら+100万になってたで
32: 2017/09/10(日) 23:06:00.42 ID:r5zdKaJ+x.net
>>28
こういうとき現物ってええよな
ワイも-50万が1年放置したら-80万になってたわ
14: 2017/09/10(日) 23:02:05.69 ID:EGStRRqI0.net
わいは通算730万溶かしてるで
15: 2017/09/10(日) 23:02:16.25 ID:u8jx8QyiM.net
割高新興銘柄アホールドとか正気の沙汰や無いわ
16: 2017/09/10(日) 23:02:23.44 ID:CxUR4WFy0.net
タカラバイオマンやんけ
74: 2017/09/10(日) 23:16:29.55 ID:u8jx8QyiM.net
見てきたらタカラバイオが最後に2800円だったの4年前やな
見事な古漬けや
見事な古漬けや
79: 2017/09/10(日) 23:17:50.73 ID:1z3c2Qwx0.net
>>74
わろた
どうしようもねえな
わろた
どうしようもねえな
39: 2017/09/10(日) 23:08:59.01 ID:ddqYzyFYa.net
タカラバイオとかクソ株の代表やんけ
20: 2017/09/10(日) 23:03:34.45 ID:GdVUQ8Ic0.net
こういうようわからん会社買う気にならんのやけど
22: 2017/09/10(日) 23:03:52.60 ID:ArLIlYMj0.net
センスありすぎて草生える
30: 2017/09/10(日) 23:05:33.49 ID:7PZQ9grX0.net
どうせデモやろ
36: 2017/09/10(日) 23:07:05.12 ID:4xmzfMZr0.net
>>30
SBI証券で本物やん
SBI証券で本物やん
38: 2017/09/10(日) 23:08:17.04 ID:rDmpP+eQ0.net
米国債でも買ってろ
46: 2017/09/10(日) 23:10:00.56 ID:PhBTtPzqp.net
今の景気でこれだけ大損するってある意味才能ちゃうか
56: 2017/09/10(日) 23:12:19.66 ID:we7FYHzA0.net
>>46
エアプか
いま新興株は奈落の状況やぞ
エアプか
いま新興株は奈落の状況やぞ
63: 2017/09/10(日) 23:14:04.76 ID:f2ei71wo0.net
>>46
先週マザーズ死にまくったで
先週マザーズ死にまくったで
49: 2017/09/10(日) 23:10:17.64 ID:ddqYzyFYa.net
もう買いたいと思った株を空売ればいいじゃん
53: 2017/09/10(日) 23:11:33.36 ID:/NMnEiVV0.net
フリビは糞決算発表したから月曜日どうなるんやろ
金曜日の下げで織り込んでるんかな
69: 2017/09/10(日) 23:14:57.31 ID:wIkiWn7D0.net
タネ銭どんだけだよ
そして何を考えてその銘柄選んだんだよ
72: 2017/09/10(日) 23:15:26.63 ID:yrLzHCix0.net
「この株昔2000円だったのに今160円やんけ!100株だけ買っといたろ!」
「お、この銘柄も全然動いとらんけど、もし上に抜ければ3~4倍にはなるんちゃうか?」
67: 2017/09/10(日) 23:14:45.94 ID:IxcVbQDS0.net
知らない株ばっか
73: 2017/09/10(日) 23:15:56.08 ID:GTts1mG+0.net
アイサンテクノロジーとかタカラバイオは新興中心で株やってる奴なら大体見たことはある
ショーケースTVも大分前になんか材料あったな
稲葉製作は聞いたことねえ
84: 2017/09/10(日) 23:19:09.51 ID:3sjuCPqN0.net
>>73
イナバの物置だぞ
イナバの物置だぞ
68: 2017/09/10(日) 23:14:48.63 ID:5yyi5Wsla.net
他になに持ってるか気になる
80: 2017/09/10(日) 23:18:06.18 ID:5yyi5Wsla.net
東芝とかPCデポとか持ってそうやな
77: 2017/09/10(日) 23:17:45.75 ID:+zVgxvcY0.net
信用やないならそのまま持っとけ
66: 2017/09/10(日) 23:14:41.62 ID:TRWgfVV/0.net
募金かな
59: 2017/09/10(日) 23:13:36.86 ID:O3tOTpHSK.net
いつ買ったんだよ
株価基本上がってんのにいくらなんでも下がりすぎだろ
61: 2017/09/10(日) 23:13:50.83 ID:S3eHy5jT0.net
実際にやってみるとこれだけ損するのは難しい
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (56)
バイオになんか手を出すから…
一回二回は俺もこういう大ポカやったことあるけど
こんな沢山はないわ
学ばなすぎだろ
フリービット見て分かったがこいつ高値掴みのプロだなW
デイトレで無難に儲けてる奴ってどこかの有料情報とってるからな
T氏筋の情報からこの株が動くとか、自力でデイトレなんて無理無理
テクニカルだけで儲けてる奴は普通にいるぞ
ポジ晒すとか無能すぎる
こんなんだから負けるんだよ
ネタだとしても下手くそ過ぎるw
生粋の養分イナゴだね
買いでもう負けてるから負けが確定してるのに切れないとは、知らぬ間に会社飛んで紙くずかもよ
さっさと売ってキムラタンでも並ぶのが無難では
しかしよく何年も握り絞めてるよね、化石みたいに脳が固まってるだね
イナゴはすぐ手放すからイナゴなんだ
イナゴに失礼
新興株が奈落の底ってどんだけ新参やねんwwマザーズ指数が1000超えてる時点で高すぎるわw
下手くそがイキっていきなり何百万もつぎ込むからや
まずは30万を100万にするとこから始めな
ここまできたら10年ほっとけ
触んな
売らなければどうってことない(適当)
急騰株を上がり切った所で掴むの上手い人っているよね。
俺はなんで買ってくれるのか不思議でならないけどいつも感謝してるよ。
この6倍損してるからセーフ
損切りしてビットコインだよね
これからアジア圏全般の投資バブルに乗って150万目標だとさ
まあ、話半分でも5割は取れるけどね
典型的な後追いの人だね。
株は待ち伏せ長期か薄利多売。
後追いの場合は数千円で刻まなきゃだめ。
適度にロスカットしなきゃダメ。
下手なうちはナンピンは厳禁。
稲葉以外は、買ったときのタイミングが明らかに割高低配当。それに見合った成長力があるわけでもないので、今の価格帯でもちょっと危うい。これは全部決済して、もっとマシな銘柄に買い換えた方が安全だな。
後出しじゃんけん語る馬鹿大杉w
結果論は馬鹿の証明
結果が全てだからね
仕方ないね
ゴミみたいな銘柄ばっかやな
こういう銘柄取り扱ってるやつは
現時点で損してるなら一生
利益を得ることは出来んで
民主党政権下の円高株安でマイナス200万だったな…
泣く泣く配当金でしのいだ塩漬け株が今は復活したけども
プラスになった株は利確して損してるのだけ塩漬けにしてそれっぽくみせてるだけだろ。
まず信用取引するこいつがアホ!
一生漬物付けテロや!
スマン現物だった
280万?全然じゃん。1000万以上かと思った。俺は150万損切りした翌日に暴騰して損帳消しで100万儲けれた。
軍資金があるならまた北がミサイル打ち込んで株価が下がったらナンピン買いしろ
こんなの全然たいした額じゃない。
9月10日ってミサイルで悪かった時期じゃん
と思って見たらそんなレベルじゃ無い古漬けだった
信用じゃないのはエライ
でも助からなさそう…
たくさん買って損したのだけ残したんじゃねーのかと思うひどさ
額は大したことないって思えるが、率はすごい。
普通じゃない。
損切りできない正確に問題があるわ。適性が全く無い。
何か笑えるかって古漬過ぎるのが。 さっさと切れよw
なんでこの銘柄えらんだの?ってのばかりだな
俺はマイナス500万くらいだぞ(現物)
ETFとかREITだけの俺は無限ナンピンで余裕ですわ
個別銘柄はリスク高過ぎ
これっぽっちで大損とかwww
これっぽちっで、大損とか言わない。
俺はもっと損してる。元気だせよw
株は買うもんじゃないんで
株券借りてでも売るもんやで
株は車と同じ
買ったら価値が下がるんやで
配当でる銘柄ならほっとけばいい
出ない銘柄ならしょうがないほっとけ
上場廃止とか潰れなければいつか上がんだろ
買いたい株じゃなかった
何で高くなった時に買うの…
黙って田中化学研究所買っとけ
マジレスすると利益出てる所は利確して売ってるだろ?
このご時世、複数社買って全部マイナスの方が難しい
対面証券とか、情報屋がオススメしてきそうな銘柄を買い散らかしてんな。
手広くやると目配りが大変だし、こっちが騰がるとこっちが下がるみたいな繰り返しになって
心が折れる。
手堅い上げ下げ繰り返してるのをよく探して、じっくりやらないとただのギャンブル。
ショーケース、バイオ、フリービットと終わった株ばっかり持ってる時点で草wwwwwwwwwwwwwww
フリーターでも月30万稼げる!このツール最強。しかもほとんど無料で手に入る。
ttp://ur0.link/GhmM
典型的なイナゴの逃げ遅れでクッソワロタwwwwwwwwww
金額は大したことないけど率はすごいな。w
金額は俺と変わんねえ、と思ったら損益率がやばかった。
戻るのか?
今年の年初来高値が3,210円だからずっと持ってればOKなんだが・・・損切りしたかね
こんなの可愛いもんだ。こっちは先物で、ん千万逝ったよ。
※28: 2017/09/10(日)
ワイも一時期-150万やったけど現物やったから一年間放置してたら+100万になってたで
ワイも一時期-200万やったけど現物やったからしばらく放置してたら会社が倒産して丸損やったで。
決算短信って意味知らないやつ多過ぎw
持ってれば助かってるやつもあるな
株とか短期的な動きで一喜一憂しないもんだと思うし
タカラバイオはコロナでワンちゃんあるやろ
新型コロナという予想だにしなかった事態によって復活したと3年前の記事にコメントしてみる
さて、この人は塩漬けしてたのかな・・・?