FX2ちゃんねる|投資系まとめ

金持ちの「官製通販」と揶揄されるふるさと納税は金持ち減税なのか?

1: 2017/10/05(木) 17:58:25.07 ID:CAP_USER.net

制度開始から10年目、大幅な拡充から3年目を迎えたふるさと納税。その課題を検証する。

■経営者「やらないと損」

東京都渋谷区の高級マンション。2LDKの室内には、真新しい4Kテレビやビデオカメラ、掃除機、プロジェクターが並ぶ。

「ふるさと納税で必要な家電が全部手に入った」。ベンチャー企業社長の男性(35)は満足そうに話す。

ふるさと納税の返礼品として千葉県勝浦市が贈っていた「かつうら七福感謝券」で買いそろえた。市内で使える商品券で、寄付額の7割相当が贈られる。100万円の寄付をした男性は70万円分の感謝券を受け取り、家電のほかにガソリン代や飲食費に充てた。

ネット上での転売などに批判が高まり、勝浦市は2月末で感謝券を廃止したが、男性は他の自治体へのふるさと納税を続けている。北海道登別市や宮城県大崎市など約10自治体に寄付し、返礼品のウニや牛タンに舌鼓を打つ。「経営者仲間はみんな利用している。不健全だと思うが、制度が存在する以上、やらないと損だ」と話す。

「やらないと損」なのは、こう…
http://www.asahi.com/articles/ASKB3447NKB3ULFA00W.html

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1507193905/

3: 2017/10/05(木) 18:01:29.42 ID:Q4HHAN2F.net

バカな制度。

これで増税するんだから税制が歪んでいる。

 

38: 2017/10/05(木) 18:28:07.03 ID:psNdDI5r.net
>>3
ほんとこれ

 

5: 2017/10/05(木) 18:08:08.93 ID:gEpl6wX8.net

ふるさと納税はたくさん納税した人ほど得する制度。

逆に、税金を払って無いニート・ナマポは利用出来ない精度。そんなの当たり前。

ふるさと納税スレが立つたびに、嫌がらせコピペしてるのは、その手の連中。

 

9: 2017/10/05(木) 18:09:50.41 ID:nhSToh4t.net
収入による上限額ではなく、1人10万までみたいに一律の上限額を決めたら良いのにね。

 

13: 2017/10/05(木) 18:11:55.56 ID:nVPQJ0zN.net

×金持ちほど得
高額納税者様ほど得

タックスヘイブンなどで納税していない金持ちはふるさと納税の恩恵を受けられ無いので、これは良い制度。

 

14: 2017/10/05(木) 18:13:02.01 ID:gEpl6wX8.net

>>1
金持ちほど得する? はいダウト!w

金持ち=資産があっても、毎年の収入の全然無い人は得しません
固定資産税も減額されませんしね

毎年の収入のある人(=毎年納税額が多い人)ほど得する仕組みになってます
収入が多いだけで、その分使ってしまって資産が無くても別にいいわけです

さすがパヨク新聞いい加減

 

24: 2017/10/05(木) 18:21:15.39 ID:z3lhpJ8d.net

米をふるさと納税でほとんどまかなえて助かってる。

ほんと家計に優しい。

 

29: 2017/10/05(木) 18:23:53.82 ID:bhLNSkfy.net
わかってるだろ、法律作ってるヤツは金持ちだって。

 

34: 2017/10/05(木) 18:25:53.95 ID:D7Aclmfl.net

所得税の比率を考えるとこれくらいの利得は良いんじゃねと思うくらいに剥ぎ取ってると思うけどな。

年収1000万の奴が払ってる所得税の額とか一度検索してみるべき。

やればやるほど税制的に損をするという仕組みは国としてどうなんだという文句は正しいが。

 

39: 2017/10/05(木) 18:28:07.34 ID:bhLNSkfy.net

>やればやるほど税制的に損をするという仕組み

富の再分配だから。
シーソーの一方が重過ぎる資本主義は長く続かない。

 

41: 2017/10/05(木) 18:29:39.33 ID:psNdDI5r.net
>>39
再分配って言わん、これは冨の集中だw

 

64: 2017/10/05(木) 18:44:35.61 ID:psNdDI5r.net
自分はね、>>1の人間みたいな、制度を使わなければ損という浅ましい人間の存在が
日本人を堕落させていると思っているんだよw

 

73: 2017/10/05(木) 18:49:06.61 ID:RYivQz2f.net
4Kプロジェクターいいぞ!
ありがとう塩尻市!
ふるさと納税最高や!

 

78: 2017/10/05(木) 18:51:02.02 ID:341msEHZ.net

庶民と地方にも得なんだよ。

タックスヘイブンは庶民は出来ないんだぞ。

 

89: 2017/10/05(木) 18:55:00.20 ID:341msEHZ.net

庶民にも出来るタックスヘイブンもどきだ。

反対する奴は庶民じゃないねw

 

93: 2017/10/05(木) 18:57:28.16 ID:gEpl6wX8.net

まともに納税してない人間だけが叩くふるさと納税

毎年ちゃんと納税してる人間からすれば、ふるさと納税は、めちゃめちゃありがたい

 

119: 2017/10/05(木) 19:09:27.14 ID:Y2LhZVSK.net

官製消費策だべさ、そして行き着く先はお金上げるから使って(ベーシックインカム)だ。

そこまでしてGDP増やしたいのか。消費のループ回したいならただでゴミ捨てられるようにすべし。

 

143: 2017/10/05(木) 19:27:33.43 ID:gEpl6wX8.net

>>119
過去の政策で減税やったら日本人は貯め込んで使わないってのがわかっちゃったからね

だったらふるさと納税で強制的に、日本国内の農作物を買わせるほうが景気対策になる

 

148: 2017/10/05(木) 19:30:06.06 ID:341msEHZ.net

>>143
ブランド化した農作物や肉、魚介は販売価格とのギャップでふるさと納税呼び込めるよね。

生産者がいない自治体は苦戦するかも。まあ、日本の田舎が得する制度は悪く無い。

 

154: 2017/10/05(木) 19:33:46.32 ID:gEpl6wX8.net

>>148
地域産物が無い自治体は不利ではあるだろうけどアイデア次第でどうとでもなるというのが、最近のニュースでわかってきたからな。

逆に、どこも似たり寄ったり状態になったほうが個性が埋没して目立たず寄付が集まらない。

 

138: 2017/10/05(木) 19:18:34.22 ID:nV1FWOc6.net

控除枠なんて払ってる税金の額以上にはなりえないんだけどな。

そもそも普段から貧乏人の何倍もの税金を収めてるのに、タダ乗り同然の奴らは何様のつもりで高額納税者を叩いてるわけ?
住民税ごっそり取られてるのに所得制限で各種給付金は受け取れず、社会保険も保育料も上限張り付き。どんだけいじめれば気が済むのよ。

 

153: 2017/10/05(木) 19:32:34.87 ID:/i4pPZrl.net

ふるさと納税も
エコカー補助金類も
ぜんぶお金持ち優遇だよ

消費税アップ後の軽減税だってお金持ち優遇じゃん
本当に貧乏人対策なら減税して所得税を上げればいいだけ。

 

162: 2017/10/05(木) 19:45:42.53 ID:QqHYjlhR.net

>>1
自衛隊に納税したい!

「防衛納税」

 

169: 2017/10/05(木) 20:01:22.00 ID:gEpl6wX8.net

>>162
ふるさと納税が成功したら、各省庁で、省庁版ふるさと納税をやりたいという動きがある。

実現すれば、財務省にお伺いを立てなくて済むようになる。これが出来れば防衛省に納税する人は増えると思う。

 

184: 2017/10/05(木) 21:00:56.01 ID:O4eYKK/K.net
ふるさと納税始まった当初はどっかの自治体が純金の手裏剣なんて金持ちの節税にしか使いようがない返礼品を設けてたな。

 

180: 2017/10/05(木) 20:54:08.94 ID:ia4JzzIN.net

去年は、7万の時計とホテルの宿泊券を貰ったな。

果物とかこまごましたものは面倒で。

 

183: 2017/10/05(木) 20:56:29.22 ID:IiX7dsrn.net
>>180
宿泊券だと平日しか使えなかったり、ふるさと納税の宿泊者は差別されたりするから、せっかくの旅行が嫌な気分になる。

 

189: 2017/10/05(木) 21:06:10.88 ID:FB5xeUQf.net

>>183
全国の自治体から選べる。そういう自治体じゃないところを選べばいいだけ。

ふるさと納税全体が悪いみたいな言い方はヤッカミの難癖にしか見えなくなるのでやめたほうがいい。

 

185: 2017/10/05(木) 21:01:49.47 ID:hBziTnL+.net

昨年、会社の業績が回復しやっと給料が上がった!!!!
と思ったら、ちょこっと所得制限オーバーになり児童手当が激減(3人の子持ち)

働いても働いてもどんどん税金に取られる。せめてふるさと納税で少しばかりの商品をもらえなきゃやってられない。

 

217: 2017/10/05(木) 22:50:03.76 ID:9MRmbwxF.net

>>185
それふるさと納税よりも確定拠出年金の方がいいよ。

課税所得を下げられる。

 

205: 2017/10/05(木) 21:47:48.55 ID:aRnpjdQf.net
太陽光やエコカー減税、法人税、相続税、所得税等、やることなすことトリクルアップだよねー

 

219: 2017/10/05(木) 23:07:32.72 ID:mzhBBZ+p.net
金持ちほど得っていうけど去年ふるさと納税しまくった知り合いが返礼品が多すぎてそれに税金がかかるって言われて計算するのに困ってたぞ。

 

237: 2017/10/06(金) 02:09:00.38 ID:CSaCWI0S.net

>>219
返礼品の時価総額が限度額超えると課税されちゃうんだっけw

おとなしく、被災地に寄付して「礼はいらねえぜ」ってやっておけば
色々とスッキリしていいのに

 

221: 2017/10/05(木) 23:20:44.73 ID:MODS621h.net
納税してない奴が文句言う資格なし

 

228: 2017/10/06(金) 00:46:18.56 ID:lka11bLD.net

普段仕事もしないゴミ共のためにいくら税金払ってると思ってんだよ

この程度の還元でガタガタ言われる筋合いないわ

 

229: 2017/10/06(金) 01:06:16.45 ID:+jFFnAAv.net
>>228
ほんこれ
自覚のない乞食が多すぎる

 

243: 2017/10/06(金) 02:31:45.09 ID:ajwYcRKe.net
転売不可のイベント体験にしたらいいのにな

 

247: 2017/10/06(金) 02:38:37.09 ID:CSaCWI0S.net

>>243
最近は「モノ」から「コト」に返礼を移行しつつある

っていうか、そうじゃないとリピーターをつなぎとめられない

 

181: 2017/10/05(木) 20:54:56.85 ID:GaZ6UqDo.net

でもまあ、金が動くのだから良い。
累進を高くして、このへん使いまくってそれで景気が回るのが理想。

金の量×回転数=国内総生産。

金の量はまだ政府で何とかできるが、回転数は実際金受取ってる人がすぐ次に回るように誘導するしか向上する方向がない。

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (18)

    • 名無しの投資家
    • 2017年 10月 06日

    そもそも、減税というものが金持ち優遇だと気づくべき
    税金があるから減税できるわけで

    • 匿名
    • 2017年 10月 06日

    税の本質を誰も知らないからこんな意味のわからない者が出来上がる
    税収をコンペで決めるとか気が触れてるとしか思えない

    • 匿名
    • 2017年 10月 06日

    金持ちだけが得する、ってなら、金持ちと同じ額だけ納税すればいいじゃん
    この制度に金持ちだけがーとか言って批判するのはやっかみか、この制度を潰したい奴だけだろ

    • 匿名
    • 2017年 10月 06日

    鬼怒川水害のときに茨城県常総市
    熊本地震のときに熊本市にふるさと納税したけど
    次は九州水害の福岡県朝倉市かな

    • 匿名
    • 2017年 10月 06日

    給付のためにより多くの税を取る
    1+1=2ぐらい当たり前の事
    アイデアを発案するにも、それを議論するにも、システム構築するにも、それを周知するにも、運営するにも、人手と金がかかるのにプラマイ0なんてあり得ない
    一番得をするのはシステムを作った人達(仕事して給与が出る)

    • 匿名
    • 2017年 10月 06日

    あほ見たいに税金持っていかれてるからな
    せめてこれくらいいいじゃないのって思うぞ。
    復興関係だけでも50万とか60万とか持っていかれるし
    安倍は金持ち優遇策取らな過ぎて逆に辛いくらいだぞ・・・。

    去年まではまだうまかったな
    30万円の納税でGTX1070積んだゲーミングPC貰えたりしたし
    27インチモニターもたくさんもらった。

    …今年は春先で改正があって微妙、交換レートが半分以下になったりしてる。

    • 匿名
    • 2017年 10月 06日

                     __,,,,、 .,、
                /’゙´,_/”″   `\
              : ./   i./  ⌒  ⌒ ヽ
             . /    /. (●) (●)`,
               .|  .,..‐.、│  ⌒ ・ィ    |
               (´゛ ,/ llヽ   ト-=-ァ  |
                ヽ -./ ., lliヽ |-r 、/   |
                 /'”,i” ゙;、 l’ii,”,`ニ’    ヽ
             / …│  ゙l,  l゙゙t, ”ii_    :.!
            : /.._ /    ヽ \\.`゙~””””./
            .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`”←┬゛
              l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
           . | ./ l      ”’、 .゙ゝ……..ん

    • thgっfybじゅ
    • 2017年 10月 06日

    特典なんかいらんから地元に税金入れるわ。
    地方の税金の取り合いだから国は痛くも痒くもないだろう

      • 匿名
      • 2017年 10月 06日

      住民税の枠の話だし交付金減らす理由にできるし国としちゃ得はしても損はしない
      損するのは東京や大阪あたりの大都市だけ

    • 匿名
    • 2017年 10月 06日

    税制は金持ちに対して厳しい
    稼げば稼ぐほど税率高くなっていっぱい持ってかれる

    • 匿名
    • 2017年 10月 06日

    給与所得者なら簡単だから
    やらないと損だよなぁ

    • 匿名
    • 2017年 10月 06日

    ジリ貧の地方が税収を増やすチャンスなんだから良い制度だと思う。
    貧乏人の戯言など聞く価値すら無い。

    • 匿名
    • 2017年 10月 07日

    そもそも、それだけの税金納めてるわけでな
    わいも年収6000万の頃にやりまくって、生まれて初めて松茸食べたわ

    うん、我が家ドケチすぎんねん

    • 匿名
    • 2017年 10月 07日

    ふるさと納税の額を増やすために返礼品のキャッシュバック率を高くしたり金券を渡そうとする本末転倒な自治体があちこちにあるというガバガバな状況なので…
    少なくともDMMの金券を配ろうとする(=納税の一定割合が特産品等に関係ない一企業に流れる)のは正常な税制でも地方振興でもないでしょう

      • 匿名
      • 2017年 10月 07日

      一時期過剰な状況が見られたけど最近は指導もあって解消しつつはある
      正常に運用されるかは重要だな

    • 匿名
    • 2017年 10月 07日

    わざわざ申し込まないといけない手続きが無駄

    • 匿名
    • 2017年 10月 07日

    北海道は農業漁業で地元のモノはあっても人が少ないって状況だから、ふるさと納税の恩恵を一番感じられるんじゃなかろうか
    夕張とかメロンがあるおかげでふるさと納税が入ってくるわけだし

    • 匿名
    • 2017年 10月 09日

    そもそも住民税が定率10%である事に違を唱えないこの手の指摘は、税制が分かっていない猿が記事を書いているから読むだけ無駄

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る