機関投資家「ビットコイン?そんなバブルに投資するわけないだろ。HAHAHA!」

仮想通貨ビットコインが年初から700%も上昇したのはバブルであり、手を出す気にはなれない──。「ロイター・グローバル・インベストメント・2018・アウトルック・サミット」に参加した機関投資家は、こう口をそろえた。
ビットコインは投機的で適正価格を判断しにくく、他の資産クラスのようなファンダメンタルズ(基礎的諸条件)を欠いていることが、その主な理由。マネーロンダリング(資金洗浄)など犯罪に使われている点を指摘した出席者もいた。
ICICIプルデンシャル・アセット・マネジメント・カンパニーのサンカラン・ナレン最高投資責任者(CIO)は、17世紀のオランダで起こったチューリップの球根バブルを引き合いに「ビットコインなしで生きていけるかって。それなら当時のオランダはチューリップの球根がなくても生きていけたのか。答えはイエスだ」と話した。
ゆうちょ銀行(7182.T)の佐護勝紀副社長は、ビットコインの適正価格が100ドルとの見方を示し、同行が購入を検討するのはこの水準まで下落してからだと述べた。
ビットコインBTC=BTSPは現在、8000ドル前後で推移している。
適正価格が分からないため、機関投資家は買いだけでなく、空売りも敬遠している。
アビバ・インベスターズのマルチアセット責任者、ピーター・フィッツジェラルド氏は「バブルというものは、最初に誰もが予想しないほど長期化し、予想を超えて膨らむことがあるため、空売りには慎重の上にも慎重を期す必要がある」と語った。
米CMEグループ(CME.O)は12月にビットコイン先物を導入する予定だが、それでも大半の主要投資家は心を動かされていない。
ただ、英大手ヘッジファンド企業マン・グループ(EMG.L)は、CMEの先物が始動すれば投資対象にビットコインを加える方針を示した。
多くの投資家は、ビットコインその他の仮想通貨を支えるブロックチェーン技術への投資には関心を示した。
世界最大の資産運用会社、米ブラックロック(BLK.N)のラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)は「ビットコインには関心がない」としつつ、ブロックチェーンには将来性があると述べた。
パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)のマネジングディレクター、ヨアヒム・フェルス氏は「各地を飛び回って大勢の顧客と会うが、ビットコインについて聞かれることはまれだ」とした上で、ブロックチェーンの仕組みや、それが金融業界を一変させる可能性の研究には時間を費やしていると明かした。
多くの出席者によると、仮想通貨に現在関心を示しているのは、富裕な個人投資家や、富裕層の資産を預かる企業に限られる。しかしギャラクシー・インベストメント・パートナーズのマイク・ノボグラツCEOは「機関投資家の参入は間もなくだ。かなり早くやってくる」と述べ、6─8カ月後にはビットコインに投資し始めると予想した。
https://jp.reuters.com/article/bitcoin-summit-investors-idJPKBN1DK09B
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511156585/
今、ビットコインほど安全なものはないだろ
北朝鮮がビットコイン使って儲けてるから
経済封鎖で規制入る可能性あるよ
そりゃ盗難とか無いが、安全の意味が違うだろww
乗り遅れた者のヒガミか?
俺もコイツらの言うことに影響うけて
乗り遅れたクチだがw
機関投資家なんて言葉と行動が一致しないとかよくあるし
主婦や老人が小遣い稼ぎにやり始めたら終焉
一番情報に疎い層より更に疎い買い手がいるなら別だけど
だから言ってるじゃん
最近テレビで芸人がビットコインや仮想通貨の
話ばかりしてるし
時がバブルのピーク
自分の周りで投資とか普段しない人が
ビットコインや仮想通貨の話したら
オワコン
バブルは逃げるタイミング逃したやつがアウト。
それ以外のやつは勝ち
黒ひげ危機一髪みたいなもんだよ
さっぱり聞かなくなったw
おまえら騙されんなよ
「今が売り時」ってのはあまり聞かないよね
こりゃ近い内に潰される予感
5桁は利益が出た。
確定申告が問題になる。
投資に理屈なんてないよ
全てはチャ-ト見て判断するのみ
あのチャート見て買わないやつは投資家でも何でもないよ
「換金の確実性」に難があるものに投資なんかしない。
一晩で紙屑になる株なんてもってのほかだよな
誰も言わなくなってきた時が潮時
ブロックチェーンの仕様上ありえない
スケーリングの方法はいくらでもありますよ、まあ3~5年待ちなさい
Webをわざわざブロックチェーンに置き換えるメリットを感じないむしろデメリットしかない
ブロックチェーンで有用な部分も既存技術で代替可能
最初の投資資金だけ現金化しておけば、あとはどうせあぶく銭。
とことんまで付きあってみる。
誰も価値がわからないからバブルになる宿命。
勤労は国民の義務だ!
投機で儲けようなんてロクな人間にならんぞ!
こういうの上がってから購入して
儲けた経験はないよ
儲けは雑所得扱いだろ。
これだけでも投資するのは値せん。
何千万も儲けたら、最高税率56%だぜ。
馬鹿らしい。
8月前に100BTすら買ってなかったんだろw
CME上場が天井だろ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
何処まで上がるか、下がりだしたら何処まで下がるか分からんもんは触れんわ。
宝クジ感覚で買う分には中々良い投資先だと思うが。
ワイの師匠は1コイン一億円は超えるようになるて言ってるで
別にいいけど今年中ずっと同じこといってるねそれ
結局買わなくて悔しいだけじゃないの?
そら投資家なんだから買うわけないだろ。
例えここから10倍100倍になるとしても、手を出さないのが正解だよ。
信頼性は知らんが、ウォンより将来性はあるよ
元が無価値なインチキマネーでしかない。どんな理屈を並べても、ウンコはカレーにはならない。
ハイテク化した単なるねずみ講だよ。
政府が馬鹿なのか規制が入らないのがおかしい。
中国をバカにしているが、今回は中国の規制が正しい。
犠牲者が多数出て規制だろうからまだ上がるかもね。
PoWのコイン持ってても何のリターン無いのにネズミ講?
君ネズミ講の意味理解してないでしょw
あと胴元が居ないのにどうやって誰が金回収すんの?
Bitcoin Coreチームとか言うのは止めなよww恥かくだけだから
あ、でもまぁナカモトが売りに出したら暴落する可能性はゼロではないけど
わかってない奴に一々突っ込む奴も相当暇なんだなぁと思う
もうそろそろ永遠に理解できない奴が一定数いる事に気が付いて自分は次のステージに進むべき
中国は電子通貨で元の決算出来る仕組みが動いてるから仮想通貨は廃れる
まあ仮想通貨もひとつは生き残るだろ
ビットコインが強いのは他のコインのマイニング成果のほとんどがビットコインで払われてるからだろ
nicehashの払い戻しがイーサリアムとか他の通貨でも出来るようになったら状況かなり変わるんじゃないか
適正価格が無く決済通貨でもないから、他人の金を預かって投資するにはキツイ。為替の不安定化を生み出すFXのプレイヤーがビットコインに転向していて実体経済に影響を与えなくなった点は、貿易で商売している身からするとありがたい。為替は安定してくれないと商品の価格付けも儘ならない。
もうFX市場に2度と帰ってくるなよ。
ビットコインが潰れるより確率低いけど所謂共産主義陣営が民主主義陣営に鞍替えしたら一気に無くなりそう
ビットコインの利便性そのものに価値を感じて換金してる資産家っておるんか。
投機目的が大半を占めてるように感じるが
仮にビットコインで儲けても換金しようとしたりビットコインそのもので何か買おうとすると現状半分くらい税金でもってかれるんだろ?