黒人って運動は得意なはずなのに、何で水泳だけは全く黒人選手いないんや?NEW!
【画像あり】アニメ界に「反ルッキズム」の流れかwwwwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】女子中学生「助けて!後払い決済を利用したら返済できなくなったの」 ← こ...NEW!
【悲報】スカイラインGT-R(R33)さん、現在のお値段なんと… →NEW!
【画像あり】ビッグマックさん、なんか小さいNEW!
【宗教】ポリコレ団体、ついにイエス・キリストを黒人女性に変更し大炎上NEW!
日本が地雷を踏んだおかげで皮肉な事態が発生、『台湾の某大企業』がとんだ風評被害を受けて...NEW!
ゲームのテクニック「パリィ」「ディレイ」「ジャスト回避」←こういうのもう禁止にしないか...NEW!
【画像】美人ギャル「オタク君、お尻見てるのバレバレだよ笑」NEW!
韓国人「日本人がギネス世界記録を更新!」→「普通は鼻の奥が崩壊するはずなんですけど」あ...NEW!
韓国人「サッカー日本vs中国戦で日本が中国に勝てたのは『運が良かったから』と中国メディ...NEW!
韓国人「私は大谷が歴代最高の野球選手と思う」→「投・打・走すべてトップクラスの選手って...NEW!
東大名誉教授「bitcoinは貨幣になったとしても必ず滅びるよ。」

インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」の価値の変動が激しくなっています。昨年末には、1ビットコイン=220万円まで急騰しましたが、17日朝は約2カ月ぶりに100万円を割り込みました。お金として使える店も増えてきたものの、不安定なビットコインは「貨幣」なのでしょうか。
国家が管理を独占してきた貨幣の存在が、技術進歩で揺らいでいる現代。デジタル通貨や中央銀行、国家の関係を、貨幣論で知られる経済学者の岩井克人さんに聞きました。
@N1
いわい・かつひと 1947年生まれ、専門は経済理論。国際基督教大学特別招聘(しょうへい)教授、東京大学名誉教授。「貨幣論」(93年)でサントリー学芸賞。
――ビットコインは、1年前の1コイン=10万円程度から年末に200万円超に急騰後、下落するなど乱高下しています。新しい「貨幣」と言えるのでしょうか。
「2009年の登場以来、ひょっとしたら貨幣になるかもしれないと考えてきました。しかし、この1年で考えが変わりました。もはや、貨幣になる可能性は極めて小さくなってしまった。最初は地下取引などで利用が広がったため、そのまま静かに一般取引でも利用が広がれば貨幣になる、というシナリオも描いていました。
しかし、逆説的ですが、人々が『貨幣になるかもしれない』と期待と興奮の中で値上がりを目的に買い始めたことが、逆に貨幣になる可能性を殺しています。13年のキプロス危機の際などにはビットコインへの資金逃避もみられましたが、これだけ値動きが激しいと逃避先にもなりにくくなる」
――貨幣になるには、何が不足…
https://www.asahi.com/articles/ASKDT7T61KDTUPQJ00C.html
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516190008/
取引所「出金できたらいいけどな!」
香港の取引所を使っているが普通に出金は出来るよ
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
既存の決済手段に劣るのに
高騰してる意味がマジでわからん
確かに理解が浅いと間違った指摘しちゃうよねw
そもそも仮想だしな
あの孫なんとかさんだってそうなんでしょ?
たかが知れてるよ
アンタ知らないんだろ、東大の先生。
よく勉強してるよ、ホント。
アンタの言う「たいしたことない」教授をあげてみてください。
俺の指導教官。
これからもっと洗練された仮想通貨が発行されて
そっちが主流になるだけじゃないのか
最初は何かGoldでも何でも良いが、価値の担保となるものが必要。
信用されたら管理能力だけでも価値は維持できるが、それでも徴税権や
軍事力が元々の価値の源泉だからなぁ。
一応「取引履歴が全部残ってる」
って信用担保手段はあるんだけどな
早い段階で貨幣としての欠陥が露呈してたから、投機として生き残れてるだけましとも言える。
究極の投機市場、マネーゲームだな
市場として旨味があるのは参加者が増加傾向にあるときに限られる
逃避じゃなくて資金移動だろ
貯めるバカはいない
技術は進化するから、ビットコインから次の進歩したものになるだけ。
資金洗浄の為にあるのに
貨幣になるわけないわな
現物で仮想を買ってる時点で
絶対に越えることはない
流通市場が大きくなればなるほどデフレにならざるをえないんだから。
金本位制じゃあるまいし、経済規模に応じて発行量の調整できない通貨なんて使いものにならんにょ
固定相場制にできないの?
そしたら投機筋は完全にいなくなるよw
真空管ラジオみたいなもん
まだ安いから値動き荒いのは仕方ないだろ
買い増すんだろうな
>>1
実際にやってることは株やFXと変わらんギャンブルやからな
短期で稼いで逃げたもの勝ち
本気で将来性があると思い込んでやってる情弱はお察し
兄さんは結局教えてくれなかった
そういうメッセージだったと今気づいた
学者としては致命的な物言いじゃないのかな
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
円天と区別が付いてない奴はただの馬鹿
じゃあ、ビットコインよりもジンバブエドルの方が使えるってか?
ビットコインよりも信用度が低い法定通貨なんて世の中には意外と沢山あるぞ。
システムとしてもう古いんだよ。
そもそも大半を数%の人間が持っていて、
変動も自由に出来ると云うインチキシステムに金を今さら預けるなんて投機も投棄
ヤケクソ博打してるだけで通貨として価値はない。
博打終わったら只のゴミデータになるしかないぞ。数%の人間が現金化しようと動いたときが終わりの合図
お金稼げたら何でもいいよ
東大教授なのに今まで貨幣だと思ってたんですか・・・
※1 決済手段として通貨を考えた場合緩やかなインフレが望ましい
ジンバブエはハイパーインフレ、ビットコインはハイパーデフレを起こした
デフレはつまりお金を使わず持ってた方が得だから経済が停滞してしまう
信用力の評価は難しいが少なくとも商品や他の通貨に対してボラティリティが高いのは大きなデメリットだし
さらに決済送金手段として時間もお金もよりかかるなら単なる投機家のおもちゃといえる
ハイパーデフフレなんて起きてねえよ。
ビットコインなんて0.00000001BTCから購入可能なんだから、100円でも買えるわ。
送金時間が長いっていうけど、それを解決するためのライトニングネットワークだろうが。
毎回資金洗浄がどうこう言うやつがいるが、取引記録が残るもので資金洗浄やるか普通?
やろうと思えば出来るで
BTCからcrypt系の匿名性の保たれた通貨を中継すればいい
ブロックチェーンなんか昔からあるう。
ただのログだ。
滅びる 滅びるといったが
その時と場所まではしていしていない・・・っ!