1: 2018/02/20(火) 14:21:05.15 ID:XU6eqXWh0
28歳のニートです
今月株で-400万近くの損失を出してしまった
まだ今手元に700万程あるがスランプのせいでこわくていつもみたいに株を買う事ができない
もう年齢懸念もあり、就職を考えてはいるけど、7年近く今まで仕事をしてこなかったので働く勇気が出ない
明日から彼女とアパートで同棲するんだけど、彼女は「失敗してもいいから好きにやって欲しい」と言ってくれてるが
今自分に自信がなく、どうしたらいいか全く分からない
彼女は31歳だし、もう結婚を考えていると思う。
今後大事にしていきたいし、貯金も年収も俺より上、このまま自分が足を引っ張る訳にもいかない
かといって7年無職の俺はどうしたらいいか分からないので、教えて欲しい
6: 2018/02/20(火) 14:22:49.90 ID:E16/WTO+H
仮想通貨おすすめ
10: 2018/02/20(火) 14:23:45.15 ID:XU6eqXWh0
>>6
そっちはいややー
15: 2018/02/20(火) 14:25:08.73 ID:E16/WTO+H
>>10
は?
株より仮想通貨稼げることは歴史が証明しているんやぞ
12: 2018/02/20(火) 14:24:36.15 ID:VvykCxROM
今月の約定スクショ今の時間で出してみろよ
エアプガイジ多すぎるからな
14: 2018/02/20(火) 14:25:00.10 ID:XU6eqXWh0
>>12
ええぞ、まってな
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519104065/
25: 2018/02/20(火) 14:27:38.65 ID:XU6eqXWh0
うpしたぞ

49: 2018/02/20(火) 14:31:52.19 ID:5YQpK1YD0
>>25
これとは別口座にちゃんと現金あって、この口座は最悪ゼロになってもいいお遊び用なんだよね?
53: 2018/02/20(火) 14:32:41.08 ID:XU6eqXWh0
>>49
いや人生掛けたつもりでやってたが
多分あの暴落で投げずに持ってたら今頃プラテンしてたと思う
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
56: 2018/02/20(火) 14:33:01.73 ID:L28bcKJMM
現物?信用?
58: 2018/02/20(火) 14:33:28.66 ID:XU6eqXWh0
>>56
信用全力
どうしても月100万欲しいからなー
64: 2018/02/20(火) 14:34:42.49 ID:iC8mH0Ec0
>>58
1200しかないくせに欲張りすぎやろ
34: 2018/02/20(火) 14:29:06.30 ID:Rx3lwqil0
おいおい無職なのに信用取引はあかんで
40: 2018/02/20(火) 14:30:06.44 ID:XU6eqXWh0
>>34
はよ就職しないと、もう28やぞ
30になったら誰が雇ってくれるんや
26: 2018/02/20(火) 14:27:48.40 ID:Rx3lwqil0
700万ぐらいで生活は無理だからやめとき
28: 2018/02/20(火) 14:28:16.29 ID:XU6eqXWh0
>>26
もう1年半これやってるぞ
24: 2018/02/20(火) 14:27:38.37 ID:hIAXTU8V0
どの銘柄で損失出したんや
27: 2018/02/20(火) 14:27:54.05 ID:XU6eqXWh0
>>24
セリクラにビビって全部投げた
31: 2018/02/20(火) 14:28:49.88 ID:NpYo5RA20
>>27
アホかよ
現物やねんからガチホしとけよ
32: 2018/02/20(火) 14:28:53.17 ID:pUjq96kf0
金もまだあるし
理解してくれる彼女もいる
何が悩みなんだよしねや
35: 2018/02/20(火) 14:29:14.54 ID:24LJOJVF0
デイトレ?
40: 2018/02/20(火) 14:30:06.44 ID:XU6eqXWh0
>>35
スイングかな
39: 2018/02/20(火) 14:30:00.57 ID:SAp+c/Tm0
恐怖とは得体の知れない時に起こるもの
恐怖を感じてる時点で予想が出来てないなので退場しなさい
41: 2018/02/20(火) 14:30:20.75 ID:ZWf6PkoY0
すげぇな 元手どんくらいや
48: 2018/02/20(火) 14:31:23.44 ID:XU6eqXWh0
>>41
先月1200万くらいあった
54: 2018/02/20(火) 14:32:52.01 ID:ZzK4Ok/L0
>>48
1200→800
同じやな
42: 2018/02/20(火) 14:30:22.70 ID:ZzK4Ok/L0
ワイも1月に400万やらかして落ち込んでたけど今は平気や
45: 2018/02/20(火) 14:30:54.14 ID:PFu3CIwr0
ん?また今日も株価めっちゃ下がったんか?
50: 2018/02/20(火) 14:31:55.11 ID:XU6eqXWh0
>>45
ワイの持ち株だけ下がったかな
新興クソあげてるから買ってる奴多いんじゃないかな
52: 2018/02/20(火) 14:32:27.29 ID:2DmRo0bV0
インド株に投資しろ
方法は自分で考えろ
65: 2018/02/20(火) 14:34:52.10 ID:kVJ54/gW0
>>52
地獄に引きずり込もうとしてて草
57: 2018/02/20(火) 14:33:25.03 ID:wngahk3iM
今日は下げとるけどここ最近リバっとったよな
62: 2018/02/20(火) 14:34:01.62 ID:XU6eqXWh0
>>57
それが負けすぎて怖くて入れなかったんだよww
76: 2018/02/20(火) 14:37:04.28 ID:hc3VP7aMr
人間こつこつが大事やぞ
80: 2018/02/20(火) 14:38:04.62 ID:G3wAoFuy0
>>76
コツコツすぎるし評価額マイナスやんけ
81: 2018/02/20(火) 14:38:15.74 ID:XU6eqXWh0
>>76
やっぱそーだよなー
82: 2018/02/20(火) 14:38:46.07 ID:Aaxv8M130
全部現金にして働け、そんで株はアメリカのにしろ
そしたら日中株価気にせんですむ
あと信用はやめとけ君はそんなうまいわけではない、この一年半は下落らしい下落もなかったから時期に恵まれてた
93: 2018/02/20(火) 14:40:54.21 ID:PFu3CIwr0
>>82
アメリカの被って日本の証券で買えるんか?
それとも海外のやつで買うんか?
95: 2018/02/20(火) 14:41:33.92 ID:Aaxv8M130
>>93
マネックスとかSBI、楽天ならあつかっとるで
89: 2018/02/20(火) 14:39:53.83 ID:9dKdClxd0
トレーダー専業で手元に700万しかないってやばくね?
お前現在無職の俺よりかなり貯金ねえぞ
92: 2018/02/20(火) 14:40:39.84 ID:XU6eqXWh0
>>89
やばいぞ
だから焦って此処に相談してるw
105: 2018/02/20(火) 14:43:10.97 ID:9dKdClxd0
>>92
今ドル円ロングしてるけど108くらいまでは浮き沈みしながらまず上がると思うんだけどおしめついたら一緒にどう?
むろん移動線ぐっと下回るようなら切るけど
107: 2018/02/20(火) 14:44:09.27 ID:XU6eqXWh0
>>105
あー為替か?
105円の時3σ切ってたから買いだったよな
あれボリバンや一目均衡だけでなんとかなるか?
91: 2018/02/20(火) 14:40:00.07 ID:nS8aEbf20
株じゃなくて投信にしたら
98: 2018/02/20(火) 14:41:47.20 ID:XU6eqXWh0
>>91
投信やる位なら自分でやる
野村証券やってる友人いるが全く勉強してないし
銘柄全く知らないしあんな奴に金預けるの怖すぎる
一応監視セクター全部決算暗記してる
96: 2018/02/20(火) 14:41:37.19 ID:YZxuLh48a
ファンダ?テクニカル?
100: 2018/02/20(火) 14:42:19.52 ID:XU6eqXWh0
>>96
両方だけどあんま勝ててないから宛てになんないよ
108: 2018/02/20(火) 14:44:21.29 ID:Vb0Ud2eRM
イッチにアドバイスや
bitflyerの口座でも開設して、そして明日か明後日か、BTCが125万を超えたらそこで全力信用売りかけろや
そして115くらいで利確しろ
これは絶対や
112: 2018/02/20(火) 14:45:50.06 ID:MTLKF62p0
>>108
大丈夫かよ
ワイはむしろここでヨコヨコ済んだら下落トレンドラインぶち抜いて150万目指すと思ってるんやけど
113: 2018/02/20(火) 14:45:51.68 ID:XU6eqXWh0
>>108
ギャンブルなら
一応2倍になりそうな銘柄は監視してるけど
これ以上資金減らすの怖いという守りで動けない
BTCってテクニカルで売買可能なんか?
117: 2018/02/20(火) 14:46:41.80 ID:Vb0Ud2eRM
株や通貨為替のほうが有利な税制のはずなのに、なぜ仮想通貨のほうが勝てるか?
それは、株も為替もすっ飛ばして仮想通貨に参入する相場ご新規さん、つまりは食い物が多いからや
食い物は今みんな仮想通貨に集まってる
今がチャンスなんや
114: 2018/02/20(火) 14:46:10.09 ID:hIAXTU8V0
専業で生きてても収入不安定で性格悪い奴多いからだんだん歪んでくと思うで
孤独感じるなら尚更
116: 2018/02/20(火) 14:46:41.19 ID:XU6eqXWh0
>>114
やっぱそーだよな
仕事ってぶっちゃけどーなん
楽しいんか?
不安と恐怖でしかないわ
120: 2018/02/20(火) 14:47:05.43 ID:ublCybUO0
イッチよりは短いけど合計3年程ニートしてた俺でも就職できてんから仕事探そうや!
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
上げ相場しかしらないだろうこいつは99%破滅するわ
相場歴1年半か。
イケイケで全力でやってたまたま儲けちゃったんだな。
これからの地合は現物枠内でコツコツ運用した方がいいよ。
350万で投資、350万は貯金、そして働いて月に5万貯金。
結婚して子供つくり教育に金をかけろ。
株に全力投球した結果、
コンスタントに稼げるようになった。
しかし、失ったものもまた多い。
その上、儲けたカネは特に使い道がない。
元気に働らけるなら、それが一番。
おれも28才から株ニート始めたよ。
種は250万で。違いは結婚するような彼女はいないこと。
ニートはなにもしないのが鉄則やで。 果報は寝て待て 棚ぼたの精神だ。世間なんて気にしちゃニートはやってられん。気にしない気にしないんだよ!馬鹿が働く位に思ってなきゃダメだ。それでいいのだ。
あのさげがセリクラか、
おほくさ
世間的にはクソ野郎なんだから開き直るしかないだろ。行けるとこまで行け
400万損失って、種が8000万くらいあったのかと思った
全然向いてないから、即引退した方が良い
よくわからんけど、信用で、こないだの下げの時に決済して差損確定、
そこから売りを掛けたらドテン食らって更に含み損中ってこと?
信用売りもってるなら、さっさと仕舞った方がいい
信用の「買いは家まで売りは命まで」はホンマやで。
560万が490万になって落ち込んでたけど大したことねえな。
結果目標時点で敗北者だろうが
前提に無理矛盾が有る、結果は行為の結論
行為が間違い不明瞭勝つ事が出来ないから、その結果に成るだけ
勝者はやれば儲ける、ボラと市場次第で増減は有れど
遅かれ早かれ敗者は生き残れない
新小岩に並べ京浜急行も早いぞ川崎横浜間は
新小岩は、もう自殺防止で電車来ると駅員がホームにロープ張るから自殺できんぞ
いずれホームにドアも出来る
新小岩住みや総武線の人たちは迷惑してるから、新小岩で自殺しろなんて軽はずみに言わんで欲しい
仕事しながらやる株は楽しいぞ
金に余裕が出来るからな
株は兼業としてやるのが一番だと思う
+5%で利確、-2%で利確でええんやで。
これで500万がたった一か月で75万になった。
そういうネタが未だにウケると思ってるのかよオッサン
彼女がいて失敗してもいいと言ってるならそのまま株ニート続けとけば
700万あれば底辺年収分くらいは楽に増やせるだろ
余裕のある奴が株でたかだか400万負けたことぐらいどうでもええわ
ファンダで平均月利10%なんて無理に決まってるだろ
それくらいのリターン求めるならコストの問題でFXとかのがいいかもな
俺は為替もテクニカルも個人で短気で儲けられるとは思ってないけど
月10%狙うんならこの程度のリスクは見込んでおかないとだめだわな。
パニック売りでその後怖くて買えないとか、ガキかよ。小学生が大金持っちゃダメだ。
優待株中心に5200が4800位になった
でも、半分以上はもう戻った
あの暴落で拾わずに売り払ったらもう、何も残らんぞ?
年に何回かはあー言うの無いと株稼ぐとこないと思うのだが??
しかも信用してて、あの暴落でなぜ負けるんだ?
器用なやつだ
負ける人って、何で変なタイミングで損切りするんだろうな
悪いこと言わんから目を覚ましてコンビニバイトでリハビリから始めなよ。
彼女は慈悲の心で1が目を覚ましてくれるのを待っているんだよ。女性は子作りにも年齢制限があるから
「バイト決めてきた。結婚しよう」で答案に100点満点ではなまるを書いてくれるよ。
共働きなら何やっても食っていけるよ。飲む打つ買うやらなければ。
てか、エアプって見たことないな。
月10%を毎月って元々かなりのリスクを負わないと無理だろ
58: 2018/02/20(火) 14:33:28.66 ID:XU6eqXWh0
>>56
信用全力
どうしても月100万欲しいからなー
34: 2018/02/20(火) 14:29:06.30 ID:Rx3lwqil0
おいおい無職なのに信用取引はあかんで
この流れからの↓
31: 2018/02/20(火) 14:28:49.88 ID:NpYo5RA20
>>27
アホかよ
現物やねんからガチホしとけよ
31無能すぎだろ。
今時未来予知くらいできなきゃ無能だよな
俺は6ヶ月連続で月毎の集計がマイナスだったことがある。
確率としてはありえるはずではあるんだけど恐怖が止まらなかった。
今時転職する人なんか珍しくないから何回か履歴書なしでも雇ってくれるところでも面接に行って就活しながら資格を取ったらいいと思う。そして小さくても安定した職業を目指して株は趣味でしたらいいと思う彼女を大事にね。
株ニートはよく居るけど株フリーターで見ないよね。
とりま、職安いって職業訓練の相談してみたら。
同棲したらその間の収入は共有財産だっけか
そりゃあ「はぁ?!普通に就職してチマチマ働くとかさせるかよ!!
がっつり当てたら浮気DVでっちあげてでも
慰謝料財産分与がっぽりゲットォォォォ!!!!!!」
ってなるわ
取り合えず株は続けて経験を積んでいけばいいよでも仕事は退職金がもらえるような会社に若いうちに務めた方がいい
堅実とがっぽりと両方取ってください株で儲けても会社が業績悪化でリストラをすることになったら余裕があるから君辞めてとなるから自慢しないようにね彼女を大事にね!
うちこ最近まとめられすぎだろ
>>株より仮想通貨稼げることは歴史が証明しているんやぞ
仮想通貨に歴史も糞もねぇし、世界的大富豪な株式投資家は何人も存在するが、仮想通貨に大富豪はいない
大株主として企業利益を享受出来る株式と比べ、仮想通貨は所詮賭博の域を出ない