FX2ちゃんねる|投資系まとめ

日本株続伸。値上がり500円超! 佐川氏の証人喚問で安倍首相の関与が否定され安心感広がる ← ?

日経225 0327

1: 2018/03/27(火) 12:53:10.53 ID:CAP_USER

27日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。午前の終値は前日比344円58銭(1.66%)高の2万1110円68銭だった。上げ幅は一時400円を超える場面があった。

前日の米国株の大幅高や円相場が下げ渋っていることを好感した買いが先行した。学校法人「森友学園」を巡る決裁文書改ざん問題の証人喚問で、佐川宣寿前国税庁長官が安倍晋三首相らの関与を否定すると上げ幅を広げた

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HCJ_27032018000000/

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522122790/

15: 2018/03/27(火) 13:09:47.20 ID:CmIx3yny

証人喚問関係あるの?

ダウバカ上げしてるからだけじゃねーの?

 

12: 2018/03/27(火) 13:03:24.87 ID:Xl3MFnxF
>佐川氏が安倍首相らの関与否定で上げ幅を広げる

本気で思ってそうで怖いわw
DOW大幅上昇、円安方向、空売り返済買いの影響だろうに。

 

7: 2018/03/27(火) 12:59:09.40 ID:4FqY6ORC
そりゃ前日ダウが669も上げてんだから上がるだろ
no title

 

8: 2018/03/27(火) 12:59:45.86 ID:q9fUSbOE

いや単に権利確定前の上げだろ

明日ガタ落ちするぞ


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



10: 2018/03/27(火) 13:00:15.33 ID:57+3JJUH

さすがにこれは当てつけだな。

単に昨日ダウ平均が史上3番目の爆上したからじゃん。日本の株価はここんとこずっとアメリカ追従。でも700円以上上がったら佐川の影響あると思える

 

11: 2018/03/27(火) 13:02:11.90 ID:LH0ZE0ND
市場は正直者だからねぇ。

 

37: 2018/03/27(火) 14:15:21.19 ID:Pq4pa43n
>>11
ギャグとしてはおもしろい

 

18: 2018/03/27(火) 13:11:16.11 ID:HOUQ4hxa
空売りが踏み上げられている

 

34: 2018/03/27(火) 13:53:24.92 ID:jHCNLCVb

ダウ兄さんと為替の動きが全てだろ

日本の政治なんてほとんど相手されてない

 

42: 2018/03/27(火) 16:36:09.76 ID:ohY35fNz
明日はダウを見ながら朝一(9時)で売り抜ける。

 

6: 2018/03/27(火) 15:34:28.38 ID:BK+cEQTl0
上がったけどその前にだだ下がりだったからなあ。
もっと上げてくれ。

 

12: 2018/03/27(火) 15:36:32.33 ID:hPLEKyn10
いちいち一喜一憂すんな

 

14: 2018/03/27(火) 15:37:29.80 ID:fdYUm+e00
>>12
悔しそうw

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522132346/

18: 2018/03/27(火) 15:40:17.15 ID:S95/aEF80
安倍政権安泰だもんな
そりゃ上がるわな

 

19: 2018/03/27(火) 15:40:40.90 ID:pkEBM0C50
明日もそれ以上上がったら誉めてやるわ

 

32: 2018/03/27(火) 15:49:04.37 ID:0wpErqQM0

265 :名無しさん@1周年[]:2018/03/26(月) 09:30:06.64 ID:b/8cS2DO0
>>257
自分は言ってるよ
インフレ政策のためだと
だから、トランプ就任で、債券から株式のグレートローテーションが起こったけど、
また第2弾が来ると思うよ
みなさん売り豚じゃないよね?

これ、昨日の自分のレス
ちょっと誰か褒めて

 

37: 2018/03/27(火) 15:51:11.79 ID:or3G1bMQ0

2日前に底値に近いトヨタ株買えた

2日で140万円の儲けw

 

42: 2018/03/27(火) 15:56:00.34 ID:1U1iJxPl0

昨日は日経225の買い時だと、頭では思ってたが、いや当分下がるかも、との恐怖で買えなかった。

買わないときは、いつもそう。実際に買うと、なかなか上がらない。

 

45: 2018/03/27(火) 15:59:32.88 ID:EnXzs8ou0
みんな配当貰ってウマウマ
明日は投げ売り祭り開催

 

46: 2018/03/27(火) 15:59:42.95 ID:5P5/P2I+0

先週340万円買い増しして昨日さらに下がって「もうダメボ…」と飯も喉を通らなかったんだけど今日の高騰を見てランチを美味しくいただきますた

こりゃあまた儲けられそうだわ

 

54: 2018/03/27(火) 16:03:39.58 ID:BCbeEKZ90

次の材料は、トランプ関連だな。

貿易戦争と、北朝鮮問題。

 

60: 2018/03/27(火) 16:13:43.45 ID:YDArHp6r0

>>54
まあ、どう足掻いても中国の貿易黒字を減らすまではトランプは手を緩めない。トランプ大統領の意思ではなくアメリカの意思だから。

中国は嫌でも元高政策に移行せざるを得ない。一帯一路なんていう寝言言ってないで国内内需で国の維持を図るしかない。元高政策になれば周囲国との協調性が要求されるので結果大人しくなる。
河野の倅外務大臣じゃないが、大国としての振る舞いを身に着けることになるだろう。

 

55: 2018/03/27(火) 16:03:49.57 ID:DpPhWbn60
安心しろ。俺のクソ株はちっとも戻っておらん。
最近俺への監視がきつ過ぎるな。

 

77: 2018/03/27(火) 16:32:59.06 ID:wkNfTDFs0
黒電話がキンペーに会いに行ったことでなんか材料出るかもしれん。

 

81: 2018/03/27(火) 16:35:51.32 ID:qSEU62RK0
老人たちは予定を早めるつもりだ

 

90: 2018/03/27(火) 16:56:12.17 ID:7qFgnhxm0

4月3日が次の変化日だってどこかのアナリストが言ってた。

なんでそんなんがわかるんかわからんけどw

 

108: 2018/03/27(火) 18:09:21.78 ID:xMaaU5Lq0
ここ 1ヵ月の下げ-180万
今日、たったの10万しか戻さなかった
まだ全然足りない

 

73: 2018/03/27(火) 16:28:35.80 ID:w3tk1qcu0
明日どれだけ下がるか心配だわ

 

95: 2018/03/27(火) 17:20:53.12 ID:keDj5gC30
>>73
権利落ち日だからな

 

96: 2018/03/27(火) 17:21:56.49 ID:S510Msy20
>>95
権利落ちの下落よりダウだな
この値動きでは権利落ちの値動きがオマケ扱いされてしまう

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (7)

    • 匿名
    • 2018年 3月 27日

    ただのアメリカ追従。
    阿部関係ないよ。
    日本のくだらない政治でが動くとは思えない。
    自意識過剰です。

    • 匿名
    • 2018年 3月 27日

    そもそも佐川が暴露するとは誰も思っていないしこじつけも良いところ
    昨日ダウは高騰、加えて3月の権利付最終日ともあれば下げるほうがおかしい

    • 匿名
    • 2018年 3月 27日

    そもそもダウにしろ日経にしろそこまで悲観する材料がない

      • 匿名
      • 2018年 3月 28日

      国内経済が低迷しデフレが進行中にも関わらず
      イールド・カーブコントロールによる緊縮、ステルス・テーパリングも着々と進んでいるし
      消費増税が控えている現状、むしろ悲観材料ばかりだろう

    • 匿名
    • 2018年 3月 28日

    どう考えてもダウが強烈に戻したおかげだろ

    • 名無しの投資家
    • 2018年 3月 28日

    あぁ、始まったな。

    • 匿名
    • 2018年 3月 28日

    むしろ佐川の否定の仕方はおかしくて、逆に何かあったとゲロってるもんだったけどな

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る