FX2ちゃんねる|投資系まとめ

中国「アメリカ野郎が貿易戦争を仕掛けるなら米国債に投資するの控えるわ」

1: 2018/03/25(日) 23:26:53.83 ID:IE/hRRYu0 BE:416336462-PLT(12000)

ニューヨーク(CNNMoney) 中国の崔天凱・駐米大使は25日までに、米テレビ番組のインタビューで、米中が貿易戦争に陥った場合に中国が米国債の購入規模を縮小する可能性を排除せず、「全ての選択肢を視野に入れている」と発言した。

トランプ米政権は22日に対中関税強化を発表、中国も米国からの輸入品に報復関税を課す姿勢を示し両国間の緊張が高まっている。崔大使はブルームバーグテレビで、中国は誰とも貿易戦争を望まないが、それを強いられたときは応戦し「全ての必要な措置を取る」とも述べた。

中国は米国債を1兆1700億ドル(約123兆円)保有し、米国外では最大の保有国。米国債を買うことで財政赤字に悩む米連邦政府の資金繰りを支える形となっている。中国が米国債の購入を止めれば、他の投資家を引き付けるために金利は上昇する。国債の金利は多くのローン金利の基準となっており、米国の消費者や企業がこれまで低い借入金利を享受できたのは中国による米国債購入があったからという構図もある。

ただ、多くの専門家は中国が国債金利の変動を伴うほどの規模で購入縮減に踏み切る可能性を疑問視する。中国が既に保有する1兆ドル超の米国債の価値が目減りするほか、貿易黒字でため込んだドルの投資先として米国債は有用なためだ。

トランプ米大統領は22日、500億ドル(約5兆3000億円)相当の中国製品に関税を課すよう通商代表部(USTR)に指示する文書に署名。

これに対し中国は、米国からの輸入品128品目の暫定リストを開示し、報復関税を課す姿勢を示した。
このリストによると、米国から輸入されるアメリカンチェリーやアーモンド、ワイン、エタノール、鋼鉄管に15%、豚肉やアルミニウムの再生品に25%の関税が課される可能性がある。

https://www.cnn.co.jp/business/35116630.html

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521988013/

2: 2018/03/25(日) 23:27:14.33 ID:mrg76xdN0
どうぞ

 

4: 2018/03/25(日) 23:28:08.11 ID:xqzeGKMu0
トランプ「ジャップさぁ(チラッ)」

 

5: 2018/03/25(日) 23:28:54.34 ID:eXlnyVQG0
>>4
円安になるから買ってもいいんだってよ

 

10: 2018/03/25(日) 23:30:16.25 ID:5eZ1n1FZ0
>>4
米国債を買うと言う口実で
為替介入できる
まさにwin-win

 

9: 2018/03/25(日) 23:29:51.07 ID:ZqRDYROg0
もう買えないアル・・・の間違いだろ

 

11: 2018/03/25(日) 23:30:28.28 ID:HJfYmMsr0
円を刷りまくって米国債買いあさる遊びしようぜ

 

51: 2018/03/26(月) 01:05:12.71 ID:8L9wDZ680
>>11
使い道の無いドルで買うんじゃないの?

 

15: 2018/03/25(日) 23:37:13.80 ID:byF7pGgO0
日本も買うの辞めたほうがいいな。

 

110: 2018/03/27(火) 00:22:39.42 ID:OWyQ1vUK0
>>15
国内に回した方がいい

 

39: 2018/03/26(月) 00:30:25.90 ID:pbh76m430
中国と結託して売り浴びせしてやろうぜw

 

16: 2018/03/25(日) 23:39:23.48 ID:BlSCJNxW0
これやったらダメージ食うのは中国だって見方が強いよね

 

17: 2018/03/25(日) 23:39:32.97 ID:5eZ1n1FZ0
アメリカに頼まれなくても
1ドル100円を切ったら
日銀が為替介入するでしょ

 

20: 2018/03/25(日) 23:44:53.62 ID:I/oAhkWI0
北朝鮮よりもむしろ米中で戦争になったりして

 

23: 2018/03/25(日) 23:45:57.16 ID:BSOr5YSy0
これどーなんの?
米債価格下がるからダウとか上がるわけ?

 

28: 2018/03/25(日) 23:55:18.80 ID:5eZ1n1FZ0
>>23
デフォルトしそうもない国の場合は
国債価格下がる→金利は上昇→株から債権へ資金移動

 

37: 2018/03/26(月) 00:19:09.80 ID:g/59LMOV0
債券の金利が高くなって
みんな株やめて国債買うから
株価はすごく下がりそう

 

29: 2018/03/25(日) 23:55:20.52 ID:Wkks3VWy0
あら
これドル高案件よこれ
あざっーす

 

33: 2018/03/26(月) 00:10:38.91 ID:hc0Po9JG0
日本が買ってきてドル強くしていた円安に

 

35: 2018/03/26(月) 00:14:34.99 ID:9L/IL7lo0

日本が買うんだろうな

かわりに鉄鋼関税あげるの止めればちょうどいいんじゃねw

 

41: 2018/03/26(月) 00:39:47.67 ID:MaZTeHDK0
米国債は敵対国には払わなくても良いって条件が決めてあるから、シナが溜め込んだ米国債は米国の判断で一瞬で紙くずになるんだよな。

 

57: 2018/03/26(月) 05:16:02.35 ID:v2OvT5yN0

中国200兆ユーロを貯金!
中国100兆ドル砲発射!

アメリカさっそく中国の資産を凍結をし 、、!
あーっ!なんということだぁああ!
いきなり全世界のヘッジファンドから
1000兆ドル規模の売り注文があああ!!!
これは同盟国も急降下するナイフを
受け止めきれないいい!!

カーン!カーン!カーン!
アメリカ試合開始
わずか5分でノックアウトォオオ!

おーと!リングに1人残った日本が
紙クズになった全財産120兆ドルを握りしめて
苦しそうだー!!
なんと!猛烈な円高スリーパーホールドで
苦しんでいるぅー!!
目を白黒させているぅう!!
今にも泡吹いて落ちそうだー!!

ここは市場のウィナー中国様に
土下座して1元めぐんでもらわないと
デフォルトだぁああああ!!

 

85: 2018/03/26(月) 11:38:13.09 ID:jNJbZOKY0

>>57
中国がまとめ売りしようとしたらアメリカは所有の国債無効化できるぞ

それにしても恥ずかしい煽り方だな

 

62: 2018/03/26(月) 05:41:23.08 ID:mzLoTg5X0

保有債券売るって言わんだけマシだわなw
中国も日本もアメリカの貿易赤字埋める代わりに買ってるだけだからな

完全に貿易戦争の様相になってきたなw

 

67: 2018/03/26(月) 06:40:25.82 ID:3WA92h840
あめこう債権を一刻も早く総て売却した者が本当の勝利者です。

 

68: 2018/03/26(月) 06:42:06.82 ID:U1T5qGv80

米国債どうこうしようって脅しにならんやろ

いざとなりゃFRBが買えばいいんだから

 

70: 2018/03/26(月) 06:54:01.17 ID:frbu2j630
>>1
トランプ 「日本に買って貰うわ。」
日銀 「じゃあ円安にさせてもらうけど、いいよね?」

 

78: 2018/03/26(月) 08:18:02.40 ID:W3S6gq9d0
外貨準備で何買う気なんだろ
株かい?

 

111: 2018/03/27(火) 00:25:34.82 ID:OWyQ1vUK0
トルコリラに投資を始めました

 

99: 2018/03/26(月) 16:26:07.22 ID:BYJoMwnt0
経済戦争ってシビアだよね。

 

100: 2018/03/26(月) 16:40:20.21 ID:BnMa1/QW0
さっさと売って、本物の戦争しろよ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (14)

    • 名無しの投資家
    • 2018年 3月 28日

    よし、日銀に米国債を買わせろ

    • 匿名
    • 2018年 3月 28日

    中国の対応は当たり前だろ
    ブラフもできない言いなりのアベポチのが恥だわ

    • 名無しワイドガイド
    • 2018年 3月 28日

    日本もこれくらいやって当然なのに忠犬安部が完全に尻尾降りまくってるからな

    • 名無しワイドガイド
    • 2018年 3月 28日

    つまり最後にババ引くのは日本って事だよ

    • 匿名
    • 2018年 3月 28日

    中国は強気だな
    マジで来るのかな、中国トップの時代

      • 匿名
      • 2018年 3月 29日

      是非アジア圏を世界トップに押し上げて欲しいわ
      日本・朝鮮・中国がまとまればアメリカなんて屁でもないぞ
      黄色はそもそも知能が他より高いし

    • 匿名
    • 2018年 3月 28日

    まーでも米国債なんぞ、日本含めて買い手いくらでもいるだろ。

    • 匿名
    • 2018年 3月 28日

    そう言えばアメカスはデフォルトの危機の最中やんな

    • 匿名
    • 2018年 3月 28日

    アメリカ国債を買わなければ他のドル資産を買うことになるだけでアメリカからしたら痛くも痒くもない

    • 匿名
    • 2018年 3月 28日

    日本もこれぐらいは流石に言えよと…制裁除外国じゃないんだぞと…
    EUなんか制裁除外されても、今のアメリカのやり方オカシイぞと言い続けてるのに
    なんなのこの差?

      • 匿名
      • 2018年 3月 28日

      所詮アメリカ様のケツの穴舐めるのが好きなポチ安倍には酷な話だろ

    • 名無しの投資家
    • 2018年 3月 29日

    結局売り浴びせ喰らわないのは武力のお陰なんだからさっさと日本もやれよアメリカ様も中国様も許してくれないだろうけど。だいたい買った国債がその国の地下に眠ってるとか笑うわ

    • 名無しの権平。
    • 2018年 8月 09日

    結局中国がギブアップする事になる
    世界第2位の経済大国としているが内面そこまでは行っていない
    中国が知的財産を泥棒のごとく使ってられるのも限界にきている
    米国との貿易がストップしたら中国は自滅する事だろう。

    • 匿名
    • 2018年 9月 20日

    中国が報復措置をとったら米国は中国からの輸入品全部に関税と発表
    いよいよ実行に現実字を帯びてきたので
    日本企業も世界も中国に留まるメリットなしと
    中国からの拠点撤退を検討し始めたとの噂。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る