大和証券「アベグジット(安倍晋三首相の退陣)発生で日経平均株価は20,000円を下回る。」

きょう上昇して終われば2017年10月以来の5日続伸となる日経平均株価。果たして地合いは変わったのか。投資家の間の強弱感は対立しているが、いまのところまだ慎重論が優勢だ。財務省の相次ぐスキャンダルや公文書の改ざん・隠蔽など内政の混迷による安倍晋三政権の求心力低下が予想されるためだ。
19日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、137円高の2万2296円で終えた。取引時間中では約2カ月ぶりの高値圏だ。
注目された日米首脳会談では米側が強硬な姿勢で貿易不均衡の是正を求めなかったとみられ、市場ではひとまず安心感が広がった。
前場に上昇が目立ったのはPBR(株価純資産倍率)が1倍を下回るバリュー(割安)株の一角だ。
日経平均の構成銘柄ではJFEや三菱マテリアルといった鉄鋼や非鉄株、いわゆる景気敏感株が買われた。「通商摩擦激化への懸念で見送られていた業種に投資資金が向かった」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の穂積拓哉・投資ストラテジスト)。
だが「米景気拡大→割安な景気敏感株上昇」という楽観シナリオに乗る投資家はまだ一部だ。
「足元では海外ヘッジファンドなど短期筋がバリュー株を買い戻しているが、本来、バリュー株を好む年金など海外機関投資家は動いていない」。ある国内大手証券の株式トレーダーは明かす。
理由は、安倍政権の持続性に対する疑念の高まりだ。
大和証券の北岡智哉チーフストラテジストは、リスクシナリオの1つとして「アベグジット(安倍晋三首相の退陣)」を挙げる。日銀の金融緩和策を含む安倍政権の政策が180度変わるという前提で相場の先行きを描いたところ、日経平均が2018年7~9月期から20年末まで2万円を下回り続けるという悲観的なものだ。
6月の通常国会の会期末を過ぎれば9月の自民党総裁選に向けた動きが本格化する。石破茂氏や岸田文雄氏らポスト安倍といわれる有力者は、いずれも株式投資家が敬遠しがちな財政保守派だ。
日米首脳会談を巡っては、通商問題の解決に向けて多国間協議を重視する安倍首相と、2国間協議にこだわるトランプ大統領の溝は埋まっておらず「実質的な問題先送りで、少なくとも安倍政権の支持率向上につながる材料とは思えない」(野村証券の吉本元シニアエコノミスト)という声もある。
ひとまず外患後退も高まる内憂――。株式相場を楽観視するには時期尚早だろう。〔日経QUICKニュース(NQN) 神能淳志〕
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HCW_Z10C18A4000000/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524111005/
>アベグジット
無理矢理感が有り過ぎで噴いたw
安倍の退陣による黒田無能総裁の更迭があれば、225日経は2万円を割ると言う話でいいか?
またネガキャン用の言葉作りよってからにw
政策が成功してるって事じゃん
だよね
スポンサーリンク
そんなもんじゃねーよ
またまた肉茎4桁に舞い戻るよ
逆張りこそ相場の華だろ
現時点で大方の見方は上方向だが
ここで下げの勝負に出て当たるとでかいかもしれん
安倍・麻生じゃないと
日経2万円を的中させた武者先生ですら
日経4万円説を捨てそう。
いいのか悪いのかわからんけど
金融も財政も全開だよな
10年で2000万人ずつ減少する国でいいのかって思うけど
庶民にとってはいいよな
ありがたやありがたや
ガンガン上がってますがな
麻生がああいうのも無理はない
いわば金持ちインサイダー
>>25
紫BBAを信じた人が一番悲惨。
次が広木を信じたバカ。
武者先生を信じた人が大儲け。
ニトリの会長を信じた人が勝ち組入り。
公務員と大企業はね
どっちでもねーけど、株買ってますから
ほとんどの会社は配当出なかったよ。
そっか。でも当時仕込んで今まで持ってたらかなり儲かってるんだな。
>>36
そう。だから2009~2011年辺りに仕込んで2012年から2017年位までに売って買って上手くやったら数百倍、数千倍に増やした連中がゴロゴロいる。
手堅くやっても数十倍にはなってるんじゃないか?
ただこれからは、どうだかわからない。
むしろ、もう株から手を引いて次の不景気まで遊んで暮らして待ってるのが良いかなと私は思ってる。
長く続けるほど反動がきついものになるだけだから早めにおろした方がいい
株価は景気のバロメーターじゃないからな
只のギャンブル指数でビットコインと同じ
それより日銀のテーパリング迫ってる方が問題だわ
黒田再任したけど追加緩和なんかできっこないし
太陽光だって買い取り価格40→18円でしょ?
公務員が一番先を争うように加入してるんだから無いと思う
ちょっと前まで
2万円を越したらバブルだとか言ってたのになw
ドルコスト平均やってるから下がっておk
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (46)
政治家以上に言葉と金遊びしてるやつらが造語下手糞ってマジどうなん?
目立ちたい野心が暴走して造語を粗製乱造したがるからダメな造語がいっぱいできるんじゃねーかな
言葉遊びなら福田の方がうまそうwww
一般人「安倍が退陣すると景気低迷するのかぁ、安倍政権応援しよ」
パヨク「安倍が退陣すると景気低迷するのか…安倍退陣しろ!」
ネトウヨくん、安倍退陣で景気低迷なんて本文の何処にも書いていないんだけど頭大丈夫?
相場操縦で吊り上げている株価が是正されるという話
ネトウヨ「安倍が退陣すると景気低迷するのか、なら利益供与、公文書改竄、日報隠しをする土人国家でいいや」
景気が良くなって余裕が出てきたから、政治にもクリーンさが求められるようになったな
自分の生活がカツカツだと、とにかく経済どうにかしろとしか言えなくなる
チャイナじゃあるまいし、法を犯してまで経済を良くさせろとは思わんわ
現状アベノミクス効果が絶大って事だな
消費増税を強行しGDP成長率が低迷、物価もデフレに逆戻り
公的相場操縦で市場を歪め、富を流出させる。
確かに効果は絶大だな
実質給与が着実に下がってるしな
日本を破壊したいネトサポは嬉しいだろ
安倍が辞めたら不況になる程度の好況を以ってアベノミクス成功とか言ってる連中は、はたして経済成長をどう定義してるのか聞きたい。それ実需が伴ってないと言われてもしょうがないって事だろ。
ポスト安倍と言われる連中が全員緊縮派なんやで
つまり彼らが総理になると大きな政策転換が行われて、それはデフレ時代の政策に戻るということ
安倍ちゃんの近くで政権運営見てたはずなのに金融政策をあまり必要と思っていないみたい
俺も安倍ちゃんの代わり(後継者)は居て当然と思ってたけど、現実見て驚いた
安倍自身が緊縮派の筆頭格だろ
消費税、所得税、相続税、固定資産税、社会保険料
何れも安倍政権で増税されているのが現実だ
財務省に逆らって消費税増税2回スキップしてるんだが・・・
官僚には議決権は無いし自民党は厳格な党議拘束を掛けている政党
3選禁止の規定を緩和してまで総裁に居座ろうとしている程
党内での立場が強い安倍が中止しようと思えばできないはずがないよね
安倍「消費増税が経済におよぼすリスクに関して、10月上旬に判断する自身の責任だ」2013年9月22日
あの当時の状況で消費税増税するやつがいたらアホ
ただ、アベノミクスが本当に成功してるなら消費税増税出来るはずなんだけど
安倍は就任時にアベノミクスで所得を増やしてから増税するって言ってたぞ
朝鮮ヤクザが社員なんでしょココ
金融緩和や財政出動が無理ならカンフル剤ならとっくにインフレの傾向が出てる
でも実際はかなり弱い
おーい、パヨク!
森友はもう追及しないのか?
公文書改竄で既に政権には致命傷が入ってるのに、恥知らずの安倍は認めようとしないからね
いわばナイフが刺さってるのに痩せ我慢してる状態
おつかれ ^_^
利益供与、公文書改竄、日報隠しを容認できる土人さん
自民党に票入れた人でも容認してる人は多くないと思うよ(俺自身そういうの大嫌いだし)
でも、自民党外した結果民進党崩れの連中や共産党が躍進したら本末転倒だろ
プロ野球で冗談みたいなエラーやサインミスする奴がいたからって代わりに相撲取りを試合に出すようなもん
駄目なものは駄目、しかし、より駄目なものを選んではいけない。
遺憾ながら民主政権で日本人は一つ学んだのよ
民主主義の根底を揺るがす行為の故意犯である公文書改竄を
過失に過ぎない野球のエラーと同列扱いとは開いた口が塞がらない。
まさか客観的に見て容認しているのと大差ないことに気が付かないのか…
君の好きなプロ野球に例えるのなら根底から揺るがす八百長や関係者による野球賭博に等しい愚行だよ
土人にルールを守ることの大切さを説いても無駄だと思うよ
明治以降、先人が苦労して築いてきたものを破壊してる自覚が無いし
故意と過失でごっちゃにしてすまんな。あと俺はたぶん土人志向なのは認める
確かに国家を揺るがす大問題だ。好きなだけ追求すればいいと思う
ただし、これらの問題だけを断罪することはできず
選挙となれば、より現実問題としての経済政策や安全保障の問題もセットとなる
その政治の結果を受けるのは国民だから、より現実的な問題に焦点を当てるべきかと
さて、あなたの言う「土人」を教化するのにどれだけの代償を払えばいいのかな
理屈をこねてるけど容認してるじゃん
今の政権に自浄作用は全く無いから土人は止まらない
うれしいだろ?
自民支持だけど安倍不支持の人も増えてるけどな
自分もその1人
よくわかんない例で安倍を擁護してるのを見ると安倍支持者って馬鹿なんだなと思う
なんでおまエラそんなに必死なん?
いや、こんな状況になっても安倍を擁護する方が必死なんだな
日本国民は自民党だから支持しているのではない。安倍総理だから支持している。
安倍政権は、在日勢力の伸長を押さえ込む戦後初めての政権。
安倍政権は韓国政府が海の向こうから在日の生命及び財産をロックオンするの助ける。
韓国ではGM子会社も閉鎖になりそうだし、何万人もの失業者が出そう。在日が生命及び財産を祖国のために役立てることを、日本人は希望しているよ。
安倍が憎いせいで記事の内容を都合良く解釈して安倍叩きしようとしてる奴が居て草
冗談抜きで統合失調症かそれに近い精神病を間違いなく発症してるから病院に行け
都合よく解釈しているのは>>6や君の方なんだけど…
実際、本文一度も確認してないでしょ
アベノミクスはカンフル剤を打ってるから株価が上がっているって、言ってるやつバカだろ。
実際は民主政権の円高政策で企業は餓死寸前だった、アベノミクスで腹いっぱい食ってるから企業が力をつけてきたのが現在の状況。
株価上昇は新卒者の就職率の直結するからパヨクが何を言ってもやせ犬の遠吠え、だから若者の支持率が圧倒的に高い。
日本の貿易依存度は25%止まり 円高で企業が餓死だなんて主張は滅茶苦茶だな
エネルギーや食品の自給率が低い経済構造上、円高メリットの方が上回る
お言葉そっくり返すわ
あっ、精神病院より獣医に行った方がいいんじゃない?
大企業だけ!って言うけど、大企業と取り引きが無い企業って零細くらいじゃね?
企業に実力がないから、内閣の顔ぶれで株価が暴落するだけだろwww
お前、トヨタの下請けいじめ知らないだろ
ネトウヨとかネトサポなんて言葉使う奴らは共産党員だから相手にする必要なし
赤旗なんかとってないで投資にまわせよ(笑)
ネトウヨとかネトサポなんて言葉使う奴らは共産党員だから相手にする必要なし
赤旗なんかとってないで投資にまわせよ(笑)
俺は共産党員だったのかよ
初めて知ったわ
abegate,abexitは英字ニュースで普通に目にする語だろ
Q,なんで政治の話題は荒れるの?
A.政治に詳しいわけでも無い奴らがネットで見た誰かの意見や自論をソースに語り合うから
知識が中途半端でソースがはっきりしてないのに議論しようとしても議論として成り立つわけ無いから荒れる
唐突に政治の話題が荒れることについてコメントしてるこいつが、コメント欄の中で一番ヤバイ