銀行員「ふう、もう三時過ぎか!仕事も終わりだし帰ろう(年収800万)」

羨ましい
3: 2018/04/22(日) 19:07:31.42 ID:UuYV7Uw5a
>>1
😨
😨
4: 2018/04/22(日) 19:07:32.74 ID:Cl2AxlAQ0
嫌々帰れんから
6: 2018/04/22(日) 19:07:49.28 ID:cpahiKmFa
んなわけないやん
7: 2018/04/22(日) 19:07:52.88 ID:a1QAFKlN0
3時からが本番だぞ
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524391623/
13: 2018/04/22(日) 19:08:38.38 ID:UUTJYxuVp
政府系金融機関のワイ、高みの見物
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
27: 2018/04/22(日) 19:09:45.46 ID:1wu4KooaH
2時55分ワイ「10円落ちてました」
95: 2018/04/22(日) 19:15:40.50 ID:pSmKOCqga
>>27
鬼畜
鬼畜
29: 2018/04/22(日) 19:09:57.45 ID:i8XEAFML0
金合わなかったらどうなるの?
43: 2018/04/22(日) 19:11:18.38 ID:EbXFVgp60
>>29
ガチ行員おったら知りたいんやけどこれやったらどうなるんか?
少額でもやたら煩いって聞くけど
63: 2018/04/22(日) 19:13:21.21 ID:xejDk9Lkp
>>43
事故扱いで店舗の業績評価ダウン
当事者は人事評価もダウン
31: 2018/04/22(日) 19:10:04.55 ID:Qboia/sj0
30円ズレてるとこ見つけるまで帰れまてん
財布から補充も認めまてん
財布から補充も認めまてん
40: 2018/04/22(日) 19:11:01.19 ID:e0C8Lttr0
>>31
昭和の地銀はこんなんだけど今は出入金全部システムやからありえんぞ
昭和の地銀はこんなんだけど今は出入金全部システムやからありえんぞ
164: 2018/04/22(日) 19:21:42.48 ID:qcTEkjnR0
>>40
普通にある
普通にある
33: 2018/04/22(日) 19:10:18.64 ID:UIHRTwZH0
3時から本番前って、50年前から変わってないよね?
効率化出来ない無能やん
47: 2018/04/22(日) 19:11:33.45 ID:utfj5YRD0
>>33
だから新卒採用ぐっと絞ってるんやで
AIに仕事奪われる上位候補やし
だから新卒採用ぐっと絞ってるんやで
AIに仕事奪われる上位候補やし
57: 2018/04/22(日) 19:12:30.28 ID:jjFcukHJd
>>33
事務員の人数相当減ってるぞ
事務員の人数相当減ってるぞ
81: 2018/04/22(日) 19:14:47.77 ID:ZVk78K24d
行員「3時だから上がります!」
公務員「5時だから定時~」
教員「6時間目終わったから急いで帰ろっと」
公務員「5時だから定時~」
教員「6時間目終わったから急いで帰ろっと」
126: 2018/04/22(日) 19:17:55.83 ID:OD+sqQqQd
口座二つ目作ろうと思ったらダメですとか言うからゴネまくったら結局作れたわ
なんやねん最初から作らせや
130: 2018/04/22(日) 19:18:44.81 ID:xejDk9Lkp
>>126
通帳1札作るごとに印紙税課せられるからね
通帳1札作るごとに印紙税課せられるからね
133: 2018/04/22(日) 19:18:59.17 ID:ouoX69B00
>>126
断られることなんてあるんか?
なんでや
断られることなんてあるんか?
なんでや
157: 2018/04/22(日) 19:20:57.28 ID:G2Ms4vEQa
>>133
何かの犯罪に使われる危険性と、結局ろくに使われずに休眠口座になる可能性
でも基本2つ目までは何も言われんけどな
134: 2018/04/22(日) 19:19:02.41 ID:EmIiUIEg0
イメージやけど銀行員ってクソブラックそう
156: 2018/04/22(日) 19:20:46.84 ID:9SkQTjwXd
>>134
支店長によるぞ
パワハラマンだと無事死亡
支店長によるぞ
パワハラマンだと無事死亡
172: 2018/04/22(日) 19:22:11.20 ID:sLQyLXiS0
昔、銀行員から22時に仕事のメールきて色々察した
住居は近くの社員寮(独房)らしい
住居は近くの社員寮(独房)らしい
173: 2018/04/22(日) 19:22:13.59 ID:790lgwTO0
ワイIT奴隷
動いてよ→動かず
動いてよ→動かず
深夜2時涙目退社
年収350万
動いてよ→動かず
動いてよ→動かず
深夜2時涙目退社
年収350万
285: 2018/04/22(日) 19:35:38.91 ID:DEp32GXGp
銀行めっちゃ人員削減してるくせに理系就活生にはアホみたいに電話かけてるしよほど理系人材欲しいんやな
296: 2018/04/22(日) 19:36:48.97 ID:EEJ+E3700
>>285
今は規制やリスク管理の高度化が進んでるから数学力求められてるんだよ
今は規制やリスク管理の高度化が進んでるから数学力求められてるんだよ
300: 2018/04/22(日) 19:36:59.00 ID:tub3LUx00
>>285
ソルジャーなんて誰でもできるけど
数式読んだり計算したりする業務に強い人間欲しいからやろな
ソルジャーなんて誰でもできるけど
数式読んだり計算したりする業務に強い人間欲しいからやろな
218: 2018/04/22(日) 19:27:21.30 ID:6SKbTZk60
銀行って談笑出来なさそうな印象だけど、どれぐらい休憩取れるもんなん?
227: 2018/04/22(日) 19:28:39.63 ID:8mqNMyKda
>>218
店によりきやぞ
締め後の融資課とかは談笑しとるとこもざらにある
店によりきやぞ
締め後の融資課とかは談笑しとるとこもざらにある
11: 2018/04/22(日) 19:08:16.94 ID:qoJlJIE/0
閉まって即帰ると思ってるのか
12: 2018/04/22(日) 19:08:25.26 ID:TkvLOqrAp
銀行員に向かってこれ言うとホンマ激怒するよな
23: 2018/04/22(日) 19:09:26.43 ID:9IiGHF2I0
>>12
育ちを疑われるで
育ちを疑われるで
21: 2018/04/22(日) 19:09:07.58 ID:XyWEiT50r
鬼の電話営業なんだよなぁ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (22)
閉店時間イコール解散して帰宅なんて業種あるの?
銀行の窓口なんて口座開設の時ぐらいしか行かないなあ
↑
マジレスすると銀行や公務員が凄い嫌いな人間(底辺)が
昔から一定層居て、そういう奴は自分に都合の良い解釈しかしない。
そのうちの一つで銀行や公務員は本当に定時に帰ってると思い込んでる。
基本的に相手にしてはいけない人種。
いい加減こういう適当なこという奴処罰されればいいのに
銀行は公認ブラック企業みたいなもんだからな。
それを知らない大学生が喜んで飛び込んでは逃げ出す。
むしろ受付業務以外の仕事が多いから3時までしか開けられないんじゃ
金が合わないとか行ってるやつは無職だろうな
今時地銀ですら金の出納は全部機械だから合わない訳ないし落ちてるのは客の落とし物
15時から営業やで
定年間近で遊び放題なるで
窓口の派遣のお姉さんですら3時に帰れんぞ。
銀行員の本質は営業職だし、店舗などただの事務所に過ぎん、窓口業務はおまけだ。
3時まででいいとかお気楽商売だな
窓口ですら大したことやってないし
お前もニートでお気楽だろ
もうニートの定義も外れたわ
なんや。家畜か愛玩動物か?
銀行の窓口は時給で働く派遣か、結婚出産で退社後に時短で働きに来てる元銀行員だから給料に見合ってるだろ。
窓口業務なんて300万くらいしか貰えんぞ。
支店で1000万近く貰ってるのは全員営業。
ニート特有の浅い思考やね
自分に見えないところに仕事は存在しないっていう
謎の思考
銀行員に限った話じゃないけど、自分と何の関わりもない業種の事をよく勝手な憶測でボロクソに叩けるよな
まるで自分がかつて勤めてた、身内にその業種がいるレベルのノリで話すから笑うわ。
カードローンを強制的に借りてそう
借りる人間なんていなそうだし
事業目的とか禁止されてるし
しかし基本的に楽天やソニーでも
金融部門は優良部門ではあったはず
本業の人間が儲かってないのは何かしら問題があるのでは?とは思う
聞いた話によると、その年の営業ノルマ達成後はそうらしい。
なお、ノルマはかなり厳しい模様。
キチガイになるからな
胃に穴空いたとか普通
それもやることは騙しw
笑えるだろ?現実なんだぜwww
財布に穴あいてて小銭ボロボロ落ちるんやけど銀行でもばらまいたことある