【画像あり】「森香澄」のことを嫌いな男、存在しないwwwwwwwwwwwNEW!
【画像】JK「いいからおぱっい揉め!!揉んで元気だせ!!」NEW!
【悲報】鹿児島県、しれっとヤバいことになる (動画あり)NEW!
【画像あり】逮捕されたときに顔を隠せる画期的な方法が見つかるwwwwwwwNEW!
【悲報】田中みな実「最近モテなくなった」NEW!
【速報】名古屋の不良グループ「ルシファーズ」、警察署で解散式wwwwwwwwwwNEW!
海外オタク、困惑「日本人よ、『Umapyoi』『Umadacchi』とは何だ?」 NEW!
海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりにNEW!
【画像】トヨタで『異常事態』が発生してしまうwwwwwwwwNEW!
韓国人「これ全部日本の車雑誌?まさかの特化ぶりに驚いた」1車種だけで1冊成立する構成と...NEW!
韓国人『実は今の若者はハイブリッドなら日本車より韓国車を選んでるらしいんですよ』
韓国人「欧州移籍のために韓国大会辞退?」「日本代表、まさかの 連続不参加 に注目集まる...
1930年代のチリ政府、軍艦建造代欲しさにイースター島を日本に売却しようとしていたことが判明!
突然ですが、モアイ像で知られるイースター島が日本の領土になる可能性があったことをご存じですか。1937年、チリの日本大使館から本国に送られた公電、外交文書が伝える歴史的事実です。
こうした事実は、外交文書が公開されなければ埋もれていたかもしれません。しかし、外交文書はすべてが明らかにされるわけではなく、「極秘」や「秘」といった機密指定で厚いベールに包まれている一面もあります。
財務省による決裁文書の改ざんなどで公文書の管理のありかたが問われていますが、外交の分野では、文書の公開のしかたひとつで歴史が変わりかねない、そんな大きな影響があることが見えてきました。(政治部 外務省担当記者 辻浩平)
モアイ像で知られる南米チリのイースター島。世界遺産で知られるこの島が、日本に売却されようとしていたのです。時は1930年代、売却しようとしていたのは、当時のチリ政府です。軍艦建造の財源を捻出しようと、日本政府に購入を打診しました。
これを伝えるのが1937年にチリにある日本大使館から送られた公電です。極秘と記された公電には、購入について、「『インタレスト(関心)』ヲ有スルヤ否ヤ」とチリ政府からの照会内容が記されています。
島の概要や地図など参考資料も添付されています。これを受けて、日本政府は当時の日本海軍と水産関連企業と協議。海軍からは、「軍事上の価値はそれほどないが、航空機が発達すれば航空路用地として有用」などの返答があったと記録されています。
このあと、日本政府は、チリ政府がアメリカやイギリスにも売却を打診していたことを知り、結果的に購入には踏み切りませんでした。イースター島が世界的な名所になっている現状を考えると、購入していればどうなっていたのか、想像は膨らみます。公文書が伝える知られざる歴史の一幕です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180426/k10011416811000.html
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524754039/
それ
ですよねーw
一気に妄想が萎んだ
離島にも程があるわw
日本人は一組の夫婦が住んでいるだけかな。原住民は、部外者には相当厳しいって紹介されていたなあ。おまえたちは我々の島を奪いにきたのかって言う感じで。
スポンサーリンク
これ
100年前のもんだぞアレ
古代は言いすぎかもしれんが1000年以上前じゃなかったか
どうやったらそんな間違った情報手に入るんだよ
買っとけ!
禿がサクッと買っちゃう前にさ。
領土欲強そうなのに
不便すぎだろ
あの辺の国は買うんじゃなくて欲しけりゃ奪うの精神だろ
30億円くらいでどうだ?
防衛負担が大変そう
どうにかWW2回避できてたら、日本は
もっと広い領海持ってたかも
どうやってイースター島まで行けばいいんだよ
今みたいにジェット機ねえだろ
イースター島に謎の温泉が湧いて熱海みたいになってたんだろうな。
買っとけばよかったのに
謎の石像含めてゲームマップにしか見えない
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
強い国が歴史を作る的な
ハワイが国内旅行だったら胸熱だよな〜
ハワイが国内ならグアムとかもだよな〜
なんだかな〜
文化が他国に知られて病気やら奴隷にされたりで終わり始めたのが200年ぐらい前なんじゃなかったっけ
ここで初めて知られただけで文明の歴史そのものはかなり古かったよな
今の日本には想像出来ないし到底無理な話だな、今ある海域、領域ですら民間人が必死になって管理してるところを、特定アジアに資源を強奪されて荒らされてたり、島に上陸されて民間人の財産を強盗される始末だからね、自立的な大日本帝国ばりの軍事力といつでも戦える体制が整った憲法で相手を押さえ込めないとね。
小笠原は流れ着いたイギリスアメリカの漁師が定住しとったりしたのに
当たり前のよう日本になっとるなあ
今でも名残で英語外来語混じりのルー大柴っぽい方言が残っとるとか