今週からFX始めた俺の収益を発表するぜ!!

-15000
さらに含み損-12000
もうやめるわこんなクソゲー
3: 2018/05/12(土) 01:56:14.241 ID:P+/9OKmX0
今儲けてる奴も最初は負けまくって学んだんだぞ
4: 2018/05/12(土) 01:57:05.601 ID:qd43uSuk0
>>3
負けまくるほど金持ってねーよ
負けまくるほど金持ってねーよ
6: 2018/05/12(土) 01:58:09.805 ID:PTzGB8wM0
プラスだと嘘に見えてマイナスだと本当に見える不思議
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1526057723/
7: 2018/05/12(土) 01:58:26.594 ID:2Eu88yDL0
どんなクソポジも気長に待てばいずれ利益に化ける
特にSは日本が変動為替制度に移行してから一回も負けていない
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
8: 2018/05/12(土) 01:59:01.461 ID:In2541HI0
逆だったら27000円儲かってたんだぞ
来週は思ったのと逆に行こう
9: 2018/05/12(土) 01:59:54.203 ID:KoXDokqJ0
原資なんぼなん
14: 2018/05/12(土) 02:03:03.471 ID:qd43uSuk0
>>9
3万と業者の入金ボーナスが3万付いて実質6万
3万と業者の入金ボーナスが3万付いて実質6万
11: 2018/05/12(土) 02:00:58.564 ID:qd43uSuk0
気長に待てばプラスになると信じたポジが現在-12000のクソポジでした
死ぬ
死ぬ
12: 2018/05/12(土) 02:01:42.347 ID:Y1+S560u0
>>11
ドル円?
ドル円?
16: 2018/05/12(土) 02:03:58.840 ID:qd43uSuk0
>>12
そう
110アタックすると思ってたわ
そう
110アタックすると思ってたわ
23: 2018/05/12(土) 02:07:05.149 ID:Y1+S560u0
>>16
ずっと持ってろ
そのうち上がる
まあお前の資金だとロスカの方が早いかもしれんがそれはご愁傷って事で
ずっと持ってろ
そのうち上がる
まあお前の資金だとロスカの方が早いかもしれんがそれはご愁傷って事で
15: 2018/05/12(土) 02:03:06.482 ID:tiO5FYC60
まー金利高だしほっとけばドル高になるんじゃないの(テキトウ)
17: 2018/05/12(土) 02:04:45.964 ID:Y1+S560u0
マジレスするとスワポプラスのポジなら一生持ってればそのうち勝てるから持ってろ。スワポマイナスのポジなら逆に動いたら即切れ。
どのサイト見ても損切りが大事!とか言ってるけどアレ罠だから損切り貧乏になってしまいにゃ往復ビンタくらって退場するのがオチだから。
20: 2018/05/12(土) 02:06:40.126 ID:9OA3RKjV0
>>17
そんなの場合によるだろ
そんなの場合によるだろ
21: 2018/05/12(土) 02:06:48.548 ID:qd43uSuk0
>>17
始めの4日は損切りばかりしてたわ
損切りしても助かることが多いと気づいたのが昨日でロングでポジって今頭抱えてる
とりあえず今は109割らないのを祈ってる
25: 2018/05/12(土) 02:07:22.961 ID:qd43uSuk0
>>21
損切りしなくても、だ
損切りしなくても、だ
24: 2018/05/12(土) 02:07:17.935 ID:KoXDokqJ0
>>17
ドルリラで爆損しな分からんねんなこういうタイプは
ドルリラで爆損しな分からんねんなこういうタイプは
28: 2018/05/12(土) 02:10:15.921 ID:qd43uSuk0
もう109割ってもロスカットギリギリまで持つわ
それで負けたらやめる
33: 2018/05/12(土) 02:14:12.502 ID:YpYgSqSo0
ドル円は週足とか見ると上がりそうだけど、今トランプの外交だか何やかんやでよくわからん
35: 2018/05/12(土) 02:15:52.256 ID:qd43uSuk0
6万の資金で5万通貨を売買してたんだけどやっぱりこれって高すぎたのか?
一円下がっても余裕とか甘い考えだったけど全然余裕じゃねーわ
39: 2018/05/12(土) 02:21:06.150 ID:KoXDokqJ0
6万をなんぼにしようとしてたんか知らんけどその金額やったら博打やねんからレバ高くてもええやん
そのほうがおもろいで
41: 2018/05/12(土) 02:22:49.114 ID:qd43uSuk0
>>39
そうだな!
まぁ3万は結構諦めてるし気長に待つわ
40: 2018/05/12(土) 02:21:11.248 ID:QlKdHCx00
俺も興味はあるけど何から手をつければいいのかさっぱりわからない
みんなどうやって勉強したんだ?
みんなどうやって勉強したんだ?
42: 2018/05/12(土) 02:23:22.943 ID:tiO5FYC60
>>40
実践的ではないけど、youtubeのまよ晴れでも見れば一通り知識はつく
なおFT3は役に立たなかった模様
実践的ではないけど、youtubeのまよ晴れでも見れば一通り知識はつく
なおFT3は役に立たなかった模様
44: 2018/05/12(土) 02:24:27.966 ID:QlKdHCx00
>>42
ありがとう
まずは見てみるよ
ありがとう
まずは見てみるよ
45: 2018/05/12(土) 02:24:52.594 ID:Y1+S560u0
実戦投入法がイチバン
もちろん少額でな
痛い目みないと学ばんものよ
俺もスレで注意されたけど完全に忠告聞く気ないし
俺もスレで注意されたけど完全に忠告聞く気ないし
43: 2018/05/12(土) 02:23:48.914 ID:KoXDokqJ0
ちなみに今のポジどんなんなん?
47: 2018/05/12(土) 02:26:58.502 ID:qd43uSuk0
>>43
USDJPY 109.5L 0.5lot(5万通貨)
USDJPY 109.5L 0.5lot(5万通貨)
48: 2018/05/12(土) 02:27:49.549 ID:Y1+S560u0
俺の109.989Lよりマシじゃん
50: 2018/05/12(土) 02:28:37.663 ID:qd43uSuk0
>>48
なんか元気出てきたわ
なんか元気出てきたわ
53: 2018/05/12(土) 02:30:21.398 ID:Y1+S560u0
>>50
いやお前と違って俺レバ4倍弱だから
耐えられる下幅が違うから
いやお前と違って俺レバ4倍弱だから
耐えられる下幅が違うから
55: 2018/05/12(土) 02:31:04.016 ID:qd43uSuk0
>>53
はい
すみません
はい
すみません
49: 2018/05/12(土) 02:27:56.355 ID:qd43uSuk0
あともし109割ったときに両建てはあり?なし?
52: 2018/05/12(土) 02:29:24.406 ID:tiO5FYC60
両建ては長期ポジで勝ってるときにリバで保険or細かく稼ぐためのものって上手い人が言ってた
54: 2018/05/12(土) 02:30:28.541 ID:qd43uSuk0
>>52
ありがとう
結局両建てで初心者が勝てるわけないしやっぱりやめとくわ
58: 2018/05/12(土) 02:38:35.640 ID:qd43uSuk0
とりあえずもう今夜はレンジっぽいし寝るわ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
持ち続けられたかな
FX 8年やって出た結論は「運だわコレ」だった
俺よりもFX歴が長いアナリストどもを見てみろ
その時その時で展望がコロコロ変わる風見鶏だぜ
両建ては業者が得するだけの悪手
ポジションが複雑化して状況を把握できなくなるだけ
その逆をやれば勝者
簡単だろ~
勝てないやつってゲーム下手糞だろ?