株で「大儲け」したいんやがいい方法おしえてくれへん?

どうすりゃええねん
2: 2018/05/19(土) 06:17:27.66 ID:owc9Lu9h0
まず2億用意する
4: 2018/05/19(土) 06:18:39.96 ID:3GQUZCvn0
>>2
500万しか用意できへん
500万しか用意できへん
28: 2018/05/19(土) 06:30:48.45 ID:6rp8jNXG0
>>4
それなら有名企業の優待乞食しかできんわ
それなら有名企業の優待乞食しかできんわ
39: 2018/05/19(土) 06:35:14.12 ID:3GQUZCvn0
>>28
優待なんかより金そのものを増やしたいねん…
優待なんかより金そのものを増やしたいねん…
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526678222/
3: 2018/05/19(土) 06:18:31.98 ID:liK8HNAa0
株で大儲けするには元手1億くらいないと無理やぞ
数%の利ザヤを稼ぐ世界で大儲け出来る奴は元々資産家や
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2018/05/19(土) 06:19:40.86 ID:3GQUZCvn0
>>3
カスやんけ
BNFになっちゃいかんのか?
カスやんけ
BNFになっちゃいかんのか?
8: 2018/05/19(土) 06:21:37.62 ID:liK8HNAa0
>>5
ジェイコム男は宝クジに当たったようなもの
100万を億にするチャンスに上手く乗ってそして当たったから成功してるだけ
当たるか分からないガチャに100万突っ込めるか?
13: 2018/05/19(土) 06:25:20.38 ID:Iu7tE5Ig0
>>8
あいつはあの騒動起こるずっと前から稼ぎ続けて金持ちになってたやろ
あいつはあの騒動起こるずっと前から稼ぎ続けて金持ちになってたやろ
10: 2018/05/19(土) 06:23:44.00 ID:3GQUZCvn0
>>8
ほーん
じゃあ年に数%増やすで妥協したるわ
どうしたらええの
ほーん
じゃあ年に数%増やすで妥協したるわ
どうしたらええの
15: 2018/05/19(土) 06:25:38.49 ID:liK8HNAa0
>>10
年数%なら不可能じゃないな
でもどうしたらいいかなんてことはトレーダー皆が知りたがってることやわ
23: 2018/05/19(土) 06:29:10.16 ID:3GQUZCvn0
>>15
でも機関投資家はコンスタントにそれくらい上澄み作ってるんやろ?
手法がこっちに降りてくることはないんか
6: 2018/05/19(土) 06:20:20.98 ID:9dGzZ2eQ0
口座は?
7: 2018/05/19(土) 06:20:42.74 ID:3GQUZCvn0
>>6
まだ作ってない
どこがええの
まだ作ってない
どこがええの
14: 2018/05/19(土) 06:25:25.35 ID:4RDLlxtx0
ちょうどギャンブル銘柄が誕生したところや
来週ブライトパスの株全力で買えばええで
死ぬか資産10倍どっちかにできる
来週ブライトパスの株全力で買えばええで
死ぬか資産10倍どっちかにできる
22: 2018/05/19(土) 06:27:52.13 ID:3GQUZCvn0
>>14
ストップ安気配とか出てきとるけどこれほんまにええんか??
ストップ安気配とか出てきとるけどこれほんまにええんか??
34: 2018/05/19(土) 06:32:07.41 ID:4RDLlxtx0
>>22
少なくともあと2日はストップ安いくで
もう1日ストップ安いったらリバウンドでかなり狙える
売りタイミングミスったら終わる
少なくともあと2日はストップ安いくで
もう1日ストップ安いったらリバウンドでかなり狙える
売りタイミングミスったら終わる
43: 2018/05/19(土) 06:37:49.41 ID:3GQUZCvn0
>>34
安い状態続いてるから買ったろ!って感じで反発するってことか?
この会社の製品は効果認められずとか出てきたけどこんな風評でもあがるんか?
業績とは必ずしも関連がないんか?難しくてわからんわ すまんな
安い状態続いてるから買ったろ!って感じで反発するってことか?
この会社の製品は効果認められずとか出てきたけどこんな風評でもあがるんか?
業績とは必ずしも関連がないんか?難しくてわからんわ すまんな
49: 2018/05/19(土) 06:39:51.51 ID:VOYXmDuL0
>>43
株やFXよりはチェックする情報少ないで
基本bitcointalkって所に張り付いとけばええ
株やFXよりはチェックする情報少ないで
基本bitcointalkって所に張り付いとけばええ
59: 2018/05/19(土) 06:45:46.41 ID:3GQUZCvn0
>>49
じゃあそれは30万くらいから始めてみるわ
じゃあそれは30万くらいから始めてみるわ
57: 2018/05/19(土) 06:43:39.15 ID:4RDLlxtx0
>>43
株なんて基本雰囲気のマネゲームやから
エアバック事故で経営破綻したタカタは破綻報道後一瞬で株価10倍になった
億持ってれば手堅く生活費くらいは稼げる
株なんて基本雰囲気のマネゲームやから
エアバック事故で経営破綻したタカタは破綻報道後一瞬で株価10倍になった
億持ってれば手堅く生活費くらいは稼げる
59: 2018/05/19(土) 06:45:46.41 ID:3GQUZCvn0
>>57
ええ…なんやそれ普通は逆やないんか
心理戦かよ
ええ…なんやそれ普通は逆やないんか
心理戦かよ
25: 2018/05/19(土) 06:29:48.02 ID:K/F3XbO40
金ないならFXでええやん
31: 2018/05/19(土) 06:31:42.67 ID:3GQUZCvn0
>>25
Fxって株より情報少なくない?
何見て入ればいいかチャートだけ見ててもまるでわからんかったで
Fxって株より情報少なくない?
何見て入ればいいかチャートだけ見ててもまるでわからんかったで
26: 2018/05/19(土) 06:30:09.83 ID:Iu7tE5Ig0
米国債でも10年物で利回り3%超えてるんだよな
35: 2018/05/19(土) 06:33:09.01 ID:3GQUZCvn0
>>26
国債って国傾かん限り安全なやつやろ?10年もつかわりに3%ってことか?神やん
国債って国傾かん限り安全なやつやろ?10年もつかわりに3%ってことか?神やん
47: 2018/05/19(土) 06:39:01.71 ID:Iu7tE5Ig0
>>35
別に10年持つ必要は無いぞ
ただ外国の債権だと為替の影響で損失もありえるが
別に10年持つ必要は無いぞ
ただ外国の債権だと為替の影響で損失もありえるが
27: 2018/05/19(土) 06:30:15.17 ID:avRgySaB0
カジノ関連買って漬けとけや
ほぼ絶対勝てるやろ
ほぼ絶対勝てるやろ
38: 2018/05/19(土) 06:34:32.91 ID:3GQUZCvn0
>>27
カジノマジで法案通るんか
カジノ関連ってことはコインとか作ってるとことかやな?
カジノマジで法案通るんか
カジノ関連ってことはコインとか作ってるとことかやな?
42: 2018/05/19(土) 06:36:43.21 ID:avRgySaB0
>>38
ニュースみろ
今国会で絶対通すの確定してる
コイン関係、海外でカジノ運営してるとこ、カジノできそうなとこに土地ある倉庫買え
ニュースみろ
今国会で絶対通すの確定してる
コイン関係、海外でカジノ運営してるとこ、カジノできそうなとこに土地ある倉庫買え
53: 2018/05/19(土) 06:41:32.70 ID:3GQUZCvn0
>>42
ほーん
倉庫ってなんや
倉庫管理してる会社か
ほーん
倉庫ってなんや
倉庫管理してる会社か
30: 2018/05/19(土) 06:31:27.55 ID:dbYM0FdZ0
株とか為替って持ってるだけなら含み損ってだけで実際に損はしないんやろ
なら+になるまで持っておけば絶対得するやん
36: 2018/05/19(土) 06:33:15.01 ID:Aw295H8Da
>>30
株は倒産すれば電子クズ
為替も南アフリカランドという塩漬けマン虐殺通貨がある
33: 2018/05/19(土) 06:32:02.55 ID:VOYXmDuL0
仮想通貨もまだええで
100倍とかはもう狙えんけどNANJとか10倍くらいならいけるコインもまだ出るし
ビットコインで手堅く稼ぐのもええ
100倍とかはもう狙えんけどNANJとか10倍くらいならいけるコインもまだ出るし
ビットコインで手堅く稼ぐのもええ
43: 2018/05/19(土) 06:37:49.41 ID:3GQUZCvn0
>>33
仮想通貨はfxみたいで怖いンゴ
相場読めるんか?
仮想通貨はfxみたいで怖いンゴ
相場読めるんか?
44: 2018/05/19(土) 06:37:53.03 ID:jVCxdv3Ld
為替は基本的に買いメイン
売りにして天井食らったら死ねる
売りにして天井食らったら死ねる
46: 2018/05/19(土) 06:38:48.69 ID:liK8HNAa0
100万を500万に増やしてきた上で大儲けしたいって言うならまだしも最初から500万を持って増やしたいって言われても溶かす未来しか見えない
レベル1のくせして装備だけレア武器のプレイヤーと同じ
55: 2018/05/19(土) 06:43:08.11 ID:3GQUZCvn0
>>46
5万で始めようが500万で始めようが実力同じならどっちでも溶かすやろ
もうちょい元手減らせって意味?
5万で始めようが500万で始めようが実力同じならどっちでも溶かすやろ
もうちょい元手減らせって意味?
60: 2018/05/19(土) 06:46:21.01 ID:jVCxdv3Ld
>>55
やれば分かるがメンタルヤバいよ
損した時最初は吐きそうになる
額がデカイと尚更
62: 2018/05/19(土) 06:48:51.17 ID:3GQUZCvn0
>>60
あーそれはあるかもしれんな
生活用の資産ではないから溶けても生きてはいけるんやがストレスにはなるか
50: 2018/05/19(土) 06:40:07.13 ID:CAe8PrgR0
現役証券マンのワイン、このイッチは絶対儲からないと確信する
51: 2018/05/19(土) 06:40:38.84 ID:SFUCcKkb0
>>50
なお、そういう人間にも勧める模様
なお、そういう人間にも勧める模様
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
この流れではなんかもうとりあえずやってみろやとしか言えん
株や為替を含めてどんな金融商品も素人投資家からしたら情報がほとんど開示されないブラックボックスでしかないんだから、適当にやってみて値動きを肌で体感して、どういう条件があったときに値が動くのか考えろよ。
下手にテクニカルなことを教えてもらうよりそのほうが上達するわ。
信用全力年間3割利益上げれば元金倍になるぞ
前にまとめられてたスレで、「最初は30~50万で練習して、行けると思った所で300~500万突っ込め」って書いてあったよ。バリュー投資で機会を待っていれば2倍3倍になる事はそこそこあるとか。
あのスレは中々面白かった。あそこまで上手く運用できると楽しいとは思うが現実は上手くいかないんだよな。
貧乏人はFXなり仮想通貨なり数百倍レバ効かせてどこかで大勝負しなきゃ一生貧乏だぞ
チマチマ月数万程度で投資信託のインデックス積み立てても焼け石に水
めっちゃ業績やチャート良くて、近々あと株価1万円ぐらいは上がるだろ〜って株を見つけて数日かけて1000株以上買う
後は指値して売りゃ、勝手に10万以上入ってる
早ければその日中に
金さえあれば株は、すげーリスク少なく大金に増やせる方法だからな〜
貧乏人ほど信用やったりFXでレバかけるけど、リスクめっちゃ高いから初心者は辞めたほうがいい
フルレバが危ないという先入観は捨てたほうがいい
きっちり資産管理すれば最強の武器になる
自分で調べたり考えたりできない人は買わん方がいい
どうせ買ったところで売却するタイミングもわからんのだろ?
勉強する気の無いド素人が手数を増やすほど負ける
東証一部の出来高少ない不人気株を定期的に買い増しし続けるのがお勧めの楽なやり方
最初から成功する奴なんておらんわ
2,3回痛い目見て自分から勉強するようになってからが本番