
1:
2018/05/19(土) 17:11:27.06 ID:KSNnjpfK0 BE:422186189-PLT(12015)
(株)大塚家具(TSR企業コード:291542085、江東区、大塚久美子社長)は、2018年12月期第1四半期が9四半期ぶりに黒字転換したと発表した。
5月11日に発表した2018年12月期第1四半期の決算報告は、売上高91億2,133万円(前年同期比10.7%減)、営業利益が赤字の14億1,958万円(同2億8007万円改善)、当期純利益が1億96万円(同9億1,991万円改善)だった。無借金経営は継続している。
銀行出身で財務部長などを務めた取締役常務執行役員の杉谷仁司氏が4月30日に退任し、5月27日には創業地の春日部ショールーム(埼玉県)を閉店する。
最近はネガティブな情報が多いが、5月1日にEC事業拡大を目指しAmazon(アマゾン)でのネット販売に乗りだした。これまでの店舗販売からオムニチャネル化(実店舗とバーチャル店舗の販売を連携させた購買スタイル)への強化策だ。
第1四半期の黒字転換を機に、大塚社長が宣言した上半期の当期利益の黒字、下半期の営業利益の黒字を達成できるのか注目される。
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180511_02.html
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526717487/
25: 2018/05/19(土) 17:49:32.99 ID:zKYtF3400
まさかの粉飾?
27: 2018/05/19(土) 17:52:32.78 ID:3j2txD3s0
粉飾じゃねえの?
8: 2018/05/19(土) 17:26:58.32 ID:o9xM5H/z0
無借金ってそんな規模の会社だったのか
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2018/05/19(土) 17:15:27.61 ID:CZmohNl90
無借金てすごいな
133: 2018/05/20(日) 07:07:33.32 ID:NQ7XyccP0
>>5
借金してると「返せ」と言われた時点で詰むからな
9: 2018/05/19(土) 17:27:07.98 ID:7bW1EPr00
無借金経営は中小に意外と多いぞ
71: 2018/05/19(土) 18:53:05.73 ID:5y8Py1El0
>>9
バブル弾けた時は貸し剥がし酷かったしな
15: 2018/05/19(土) 17:34:03.68 ID:Oje155Mb0
>>9
傾いた時どこも貸してくれないリスクはあるらしいな
まあ借りてて傾いたら毟り取られるけど
69: 2018/05/19(土) 18:51:25.42 ID:/Az5Yo9f0
>>15
傾いてもどうせ貸してくれないんだから中小企業にとって銀行なんてなんの頼りにもならない
159: 2018/05/20(日) 11:27:58.95 ID:kzCMs6mn0
>>15
従業員5人の零細勤務やけど銀行が借りてくれってしつこいって社長が言ってるけど嘘なのかな
161: 2018/05/20(日) 11:30:53.50 ID:qpJr+mZT0
>>159
少しでも金があるところには貸す
ないところには貸さない
3: 2018/05/19(土) 17:14:06.34 ID:jLGnCvqg0
単なる営業外の売却益で黒字?
26: 2018/05/19(土) 17:49:56.36 ID:KxsEJKIz0
本業大赤字やんw
7: 2018/05/19(土) 17:24:19.72 ID:XHv/DDW10
土地売っただけだろ
10: 2018/05/19(土) 17:27:14.33 ID:0aR/uWER0
営業赤字を固定資産の売却益で黒にしただけで、本業の先行きは真っ暗やろ
80: 2018/05/19(土) 19:11:03.46 ID:dBX4jZqH0
>>10
やばかった頃のソニーみたいなもんか
16: 2018/05/19(土) 17:36:44.23 ID:BS/oYT1TO
E缶使いすぎたら後半キツいぞ
145: 2018/05/20(日) 10:34:55.62 ID:aVuJEQL70
資産売っただけかよ?
タコが腹減って自分の足食って生きながらえてるのと変わらんぞ。
21: 2018/05/19(土) 17:42:33.42 ID:b/+EgJM70
来年には潰れてるだろうな。
つうか家具なんてそんなに必要無いしな
57: 2018/05/19(土) 18:27:41.15 ID:rjHHsnZN0
少なくともこんな会社の株は買えねえな。
いつ倒産して株価0円になってもおかしくない。
89: 2018/05/19(土) 19:38:31.55 ID:W9jHxqaB0
取りあえず増資だな!
株主は会社のサイフですよ!w
100: 2018/05/19(土) 20:26:17.09 ID:n3Ju/2240
借金ナシで資産タップリならその資産でニトリの株でも買っておいた方が儲かったのでは???
111: 2018/05/19(土) 22:05:02.39 ID:IdJALiQu0
この期に及んで配当出してる場合かよw
女経営者って頭おかしいわ
60: 2018/05/19(土) 18:38:17.44 ID:kxyy1sOu0
かぐや姫は月に帰るのかな?
62: 2018/05/19(土) 18:40:10.86 ID:pMsQwJRp0
そろそろリストラで人件費削減も厳しい財政になってくる形かね。
資産が無いとリストラすら厳しいからな。
45: 2018/05/19(土) 18:13:01.23 ID:nXpm+KXr0
Amazonに出してる家具たっけーのな、配送1から2ヶ月
レビューがひとつもない
79: 2018/05/19(土) 19:10:14.95 ID:uxNeN5bZ0
amazon国内の配送網弱いんだから
家具なんか扱うなよw
82: 2018/05/19(土) 19:13:24.54 ID:nXpm+KXr0
>>79
発送まで時間かかるし、レビューが一つもないから買うきにはなりにくいな
153: 2018/05/20(日) 11:19:00.32 ID:N3iMXlyX0
父親が築き上げた資産を切り売りして現金化してるだけじゃん
こんなのあと2年も持たない
2年後には株価一桁二桁のボロ株になってるんだろう
181: 2018/05/20(日) 17:34:01.95 ID:lVNsGcB70
今期むりやり黒字化したけど来季からどうすんのこれ
149: 2018/05/20(日) 11:05:23.11 ID:SoYqMX6l0
無借金のうちに畳むのが従業員のためだよな
もうあかんのが誰の目にも明らか
大塚家具がマジでヤバそう。現預金は2年で110億→18億、女社長は赤字の原因を台風に責任転嫁
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
不動産売っただけやん
事業や店舗切り売りして出た黒字でドヤ顔とかまるでコンサルや銀行出身者のガイ○経営者やんけ
晴れの日に傘を貸し雨の日に傘を取り上げる。それが銀行
ま、整理再編して黒字からやり直しなんて何処の経営者もやることだしな。それをガイ◯とか頭悪すぎ
不動産か金融商品の売却益やろ。ゴマカシですかね?
総資産も書いて欲しいなー(笑) 無能な記事やな
メインの本業で赤字なのに、お先真っ暗にしか見えませんが。
本業で黒字になってから出直してこい
っていうか実質赤字なんだから配当出すのやめろよ
amazonで売るのは別に良いと思うけどなぁ。この時代にネット展開しないのはありえない。
自社サイト売りも平行ですべきだとは思うが
逆に何が駄目なのか?お前ら売れてるブランド信仰とか馬鹿にしてるくせに
相手が弱ってるから叩いてるようにしか思えん。
ダブスタでマウント取りたいだけにしか正直見えんな。
数字動かすだけの虚業じゃねーんだからもっと色々考えろよ。
親父追い出したっつー初手からしてもう家具屋としては最悪なんだから早めに損切りしろ、要は畳め。
資産を売って、本業の赤字を埋めてるだけやで。
営業利益マイナス14億www
これ挽回できんの?