【速報】今日から施行された「改正風営法」、さっそくガールズバーが摘発されるwwwwww...NEW!
【画像】ここ5年間で1番オ〇ニーのおかずに使われたであろうキャラwwwwwNEW!
【悲報】ドラマ出まくりの人気俳優「二度と主演はやりたくない」「役なんて結局、誰でもいい...NEW!
【悲報】ホストクラブ、今日からの大規模規制で逝くwwwwwwwwwwwNEW!
海外「日本は文明の頂点に到達した」 日本の日常を写したわずか2枚の写真が世界的な話題にNEW!
【ウマ娘】カサマツ組4人組のざっくりなステータスNEW!
楽しみが寝ることと馬券買うこと食うことしかないNEW!
韓国人『実は歯の再生では日本の方が先を行ってるらしいですが』→「インプラントが過去にな...NEW!
韓国人『実は日本のバレーは 攻撃より拾い が強みらしいんですよ』→「攻撃されても終わら...
韓国人「MVPオッズで大谷がジャッジを逆転…一体何が起きたんですか?」
東栄町「土地と家を無償提供するから住め。ただし35年間、家賃59,000円払ったらなw」

東栄町
1: 2018/06/01(金) 22:43:47.04 ID:CAP_USER9
東栄町は、三十五年間住み続ければ土地と家を無償で譲渡する「賃貸後譲渡型住宅」一棟の入居者を募集している。人口減少に歯止めをかけようと打ち出した苦肉の策だ。
同町下田の町有地二百六十七平方メートルに木造二階建て延べ百平方メートルの住宅を建設。屋根と壁の色は入居者が選択できるようにした。さらに、希望があればロフト(十平方メートル)を設ける。
家賃は五万九千円(ロフト付きは六万一千円)。ほかに敷金(家賃三カ月分)が必要。無償譲渡に先駆け、十年住んだ時点で土地と建物の有償譲渡権が与えられる。入居資格は定住意思のある家族。地域活動に参加できることが条件だ。
五十年前、八千人近かった町の人口は現在三千三百人。町は「二〇四〇年に二千百人の人口確保」を目標に掲げ、定住対策に力を注いでいる。一二年度に始めたリフォーム空き家の貸し出し事業では、十三家族五十人が入居した。I、Uターン者を対象にした定住奨励金制度や遠距離通勤費の補助制度も設け、一定の効果を生んでいるという。
「自然環境に恵まれた東栄町で暮らしませんか。特に子育て世帯は歓迎です」と加藤文一・町地域支援課長は呼び掛けている。応募締め切りは二十九日。
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180601/CK2018060102000055.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527860627/
35年後ってボロッボロになるやろ
固定資産税がかからない
ローンの審査しなくていい
賃貸の審査がもっと厳しいかもなw
アホとちゃうか
スポンサーリンク
2500万円くらいになるが
譲渡される頃には土地のみの価値しかなく
建物は建て替えかリフォーム必須だよね
これに気づかないやつがいるんだよな
35年後なんて建て直さないといかんだろうし
東栄町が、古家の解体費用を負担せずに済む。
ウチが築40年の木造戸建てだが、定期的に直してたらキレイなもんだぞ。
建物の価値はほぼゼロ円だけど。
35年過ごしてきた思い出があるだろ
思いでプライスレス
>地域活動に参加できる
消防団とか強制加入付きやなww
しかも過疎地w35年後には誰もいないんじゃないの?
水道局がいいな。福祉関係は勘弁して
車がなければ買い物すら出来んだろう
その値段だったら好きな所に家建てるわ
町に担保取られるか、銀行に取られるかの違いじゃん。
一人で鎮守様を守る大事なお仕事だぞw
隣はきっといてくれるよ
二軒みたいだし
糞田舎に35年ローンで住宅買って
「特別に無償いただく」みたいな立場にたつとか何の刑罰だよ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (20)
味噌県民ワイ、こんな町があった事をここで知る
5万はない。
むしろ5万貰うぐらいじゃないと割に合わない
1万までだろこういうのはさ
最早土地がどうとか利益がどうとか以前に
仕事がなければ隠居者以外は無理だろ。。。
しかも高い。もっと安い田舎はいくらでもある。。。
介護も見込めない田舎に隠居者が行くとも思えん。。。
武田軍ww
家賃高すぎる。こんなもんに食いつくやつおんの?
59,000円支給と間違えてるんじゃ…
大手の軽量鉄骨の坪単価が70万とかだし、30坪×70万で2100万とかやん
田舎の木造住宅に2500万は高いんじゃないの
10年でいいだろ
金の無駄
6万円の金額決めた役場の人って余程良い場所と思ってるんだろうなー。
市でもなく町でしょ。
こんなど田舎いくらでもあるよ。
土地1坪1万でも買う人は地元の必要な人しか買わん。
100坪で100万円、阿保くさ。
5年以上住んだ人に、家賃半額とかにすれば、応募あるかもしれない
安城市東栄町の新安城駅前の物件より高いんだけど!?
「ヒトも欲しいしカネも欲しい」とか半端なことやるから、どっちも得られない。
人口3000人の町にある住宅に2500万払うとか……
3000万円前後で東京23区内、駅徒歩10分以内、築10年以内、3LDKのマンションが買えるってのに。
埼玉で安くて同じくらいの家あるよ
愛知県民の俺もドン引き
東京の奥多摩町は1万円の家賃で15年住んだら無料提供をやっているのに
鼻でワロタ。w
もう1度言うけど鼻でワロタ。w