【FOMC】FRBが今年2回目の利上げを発表!年内想定利上げ数も3回→4回に増加。2019年からFOMC後の会見を毎月実施。

くるぞ!FOMC
207: 2018/06/14(木) 02:29:46.36 ID:kkK+ruhBa
俺たちのW杯まであと30分やな
238: 2018/06/14(木) 02:37:57.43 ID:krhYa5r+0
FOMCのポイントはこんだけ
1.利上げ回数 3回or4回
2.来年の利上げペース
3.中立金利がどこか
4.メンバーの総意か僅差か
5.その他リスクに言及するか
1.利上げ回数 3回or4回
2.来年の利上げペース
3.中立金利がどこか
4.メンバーの総意か僅差か
5.その他リスクに言及するか
328: 2018/06/14(木) 02:56:36.63 ID:k6roeial0
あと3分
361: 2018/06/14(木) 02:59:31.69 ID:xZ9Izo6b0
来るぞ!
390: 2018/06/14(木) 03:00:55.03 ID:+OWNQhu/M
利上げきたーーーー!!
406: 2018/06/14(木) 03:01:32.98 ID:IvnDr6Vja
利上げ年4回か?
438: 2018/06/14(木) 03:02:58.64 ID:kSGKlBdwp
年内あと2回示唆
2000: 2018/06/13(水) 20:06:33.30
米連邦準備制度理事会(FRB)は13日、今年2回目となる利上げを決めた。
政策金利を0.25%引き上げ、1.75~2.0%にする。利上げは3月に続き3カ月ぶり。
委員らによる年内の利上げ回数見通しでは、従来の「3回」から「4回」が多数派になった。
486: 2018/06/14(木) 03:05:29.89 ID:rkUfaW8V0
利確でガラくる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1528887993/
510: 2018/06/14(木) 03:06:56.83 ID:IvnDr6Vja
今年は年4回の利上げ見通しだから、全もしないよ。
Sは損切りした方がいい。
529: 2018/06/14(木) 03:07:48.31 ID:+iUULpCla
>>510
ダウ暴落して円高になるよ
ダウ暴落して円高になるよ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
516: 2018/06/14(木) 03:07:26.62 ID:2fxq85+G0
分かってた事なのに上げ過ぎじゃね
新たな材料はパウエル会見だろ😠
新たな材料はパウエル会見だろ😠
530: 2018/06/14(木) 03:07:48.79 ID:8Z+cnssL0
さて、アメリカはインフレに耐えれるかねぇ
549: 2018/06/14(木) 03:09:15.70 ID:ofl62cgv0
金利アゲアゲって、コレ好景気終了のアレじゃねーの
551: 2018/06/14(木) 03:09:20.23 ID:v6JEOdDs0
問題は長期金利とダウがどう動くか
556: 2018/06/14(木) 03:09:35.74 ID:08KGLK+H0
いま気が付いけど月曜日からパンツ裏返しに履いてた
576: 2018/06/14(木) 03:11:17.89 ID:4B7RCp9Y0
利上げ今年はあと9月と12月の2回だと思う。
659: 2018/06/14(木) 03:17:16.91 ID:IvnDr6Vja
年4回の利上げ見通しは、FOMCで数少ない一方通行の上げパターンやで
702: 2018/06/14(木) 03:20:38.64 ID:bb009RrhM
てゆーか利上げしてんのにドル安になると思ってるやつって頭おかしいの?
712: 2018/06/14(木) 03:21:39.68 ID:vV0TmTTx0
>>702
お前は今年に入って何を見てきたんだ?
お前は今年に入って何を見てきたんだ?
726: 2018/06/14(木) 03:23:06.11 ID:fZUPn4Vr0
>>712
だよねw
おれも前カチ上げられて泣く泣くドテン買いしてからのナイアガラ、忘れもしない
だよねw
おれも前カチ上げられて泣く泣くドテン買いしてからのナイアガラ、忘れもしない
729: 2018/06/14(木) 03:23:19.99 ID:JkVW/WPOa
>>712
素人さんやろ
素人さんやろ
751: 2018/06/14(木) 03:25:11.85 ID:JkVW/WPOa
今日スワプ3倍デーか
ショート持ち越したくねーな
ショート持ち越したくねーな
775: 2018/06/14(木) 03:27:22.99 ID:j16Jt3NR0
やはり、パウエル。名前の通り、Lをするものが勝ったのか。
恐ろしい奴。
恐ろしい奴。
779: 2018/06/14(木) 03:27:56.82 ID:Xq4AIdB70
年末は120円ですか?
796: 2018/06/14(木) 03:29:08.74 ID:krhYa5r+0
>>779
金利4%超えて世界的に経済がシュリンプする
ドル円は100円割れる
金利4%超えて世界的に経済がシュリンプする
ドル円は100円割れる
804: 2018/06/14(木) 03:29:54.26 ID:11v/6U120
>>796
海老になるわけだな
海老になるわけだな
861: 2018/06/14(木) 03:34:12.47 ID:OcP7/fJQM
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長
「米経済は非常に良好」「失業率とインフレは低い」
「米経済は非常に良好」「失業率とインフレは低い」
870: 2018/06/14(木) 03:34:59.60 ID:5F7fYChla
これ負けてるやつおらんやろ
今年まじで簡単すぎる
今年まじで簡単すぎる
873: 2018/06/14(木) 03:35:06.21 ID:WV6xKtD0a
利上げ回数増やしといて景気悪いですって言ったらびっくりするわ。
883: 2018/06/14(木) 03:36:16.80 ID:fQzoitYed
これ以上の弾が無いから後は達成感で下げだな。
中間選挙や貿易赤字でトランプがドル高を許す訳がない。120円台なんてトランプの目が黒い内は無い。
915: 2018/06/14(木) 03:39:57.68 ID:VXgNUu+70
>>883
マジレスするとw
トランプの目が黒かった事など一度もない
マジレスするとw
トランプの目が黒かった事など一度もない
929: 2018/06/14(木) 03:40:51.06 ID:WV6xKtD0a
>>915
あ、そういう意味なのかこれ。センスあるぅ!
あ、そういう意味なのかこれ。センスあるぅ!
911: 2018/06/14(木) 03:39:03.27 ID:OcP7/fJQM
03:36
ドルは一段高。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が定例記者会見で「来年1月から毎回のFOMC終了後に記者会見を行う意向」と述べると、ドル円は110.85円まで上げたほか、ユーロドルは1.1726ドルまで下落した。
ドルは一段高。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が定例記者会見で「来年1月から毎回のFOMC終了後に記者会見を行う意向」と述べると、ドル円は110.85円まで上げたほか、ユーロドルは1.1726ドルまで下落した。
942: 2018/06/14(木) 03:41:44.64 ID:upkp4+pg0
スワップ貰いなかった損失補填出来るまで気絶する
970: 2018/06/14(木) 03:44:05.75 ID:4VELgZGc0
パウエス伝説
972: 2018/06/14(木) 03:44:09.25 ID:JkNCB7+u0
我に返るドル円
975: 2018/06/14(木) 03:44:15.98 ID:FOsCNM4gr
わろたwwwwwwww
978: 2018/06/14(木) 03:44:27.11 ID:+akRXuAI0
グッバイ・ロンガーw
982: 2018/06/14(木) 03:44:31.14 ID:vV0TmTTx0
ほれやっぱガラってきた
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
510: 2018/06/14(木) 03:06:56.83 ID:IvnDr6Vja
今年は年4回の利上げ見通しだから、全もしないよ。
Sは損切りした方がいい。
このドヘタクソの障害者は今頃息してんのかな
ここのずっとこんな動きじゃないか
学ばないのかな?
願望を書くようになってしまったらお終いだなと思う次第
ドヤ顔で予想書いてる奴の滑稽さよ…