
1:
2018/06/28(木) 20:27:31.70 ID:CAP_USER
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530185251/
3: 2018/06/28(木) 20:30:54.55 ID:euwQV8bP
資産の半分溶けたわ
4: 2018/06/28(木) 20:31:19.38 ID:olNriuf3
円より信用で草
換金できるから買ってるんだろww
6: 2018/06/28(木) 20:32:20.22 ID:fbAEVnnk
君達もおいでよ今安い内に買っとけば儲かるよ😂
(本当は高値掴みしたの助けて😭)
8: 2018/06/28(木) 20:33:05.04 ID:7f6xMg7u
ならドルでええやろ
実態のない仮想通貨にする意味がわからん
遊び程度で余った資金回すならあれやけど
9: 2018/06/28(木) 20:34:55.51 ID:7qyoXKsN
え?このタイミングで嵌め込みするの?
10: 2018/06/28(木) 20:38:20.48 ID:ahKyydM0
仮想通貨の方が安全だというって
そんな人いるんだ。
今現在の価格でさえ怪しいのに
ギャンブルとして保有するなら未だしも
数年後の資産をして保有なんて危なくて出来ないだろう
13: 2018/06/28(木) 20:42:12.91 ID:drjE9SEr
アキバでビットコインの現物が売られてたけど?w
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
14: 2018/06/28(木) 20:42:32.46 ID:y6yvUCL5
ビットコイン説明会
いつかこんな看板見そうだわ、爺婆ばかりの会場で
16: 2018/06/28(木) 20:45:48.78 ID:ldIxm0+y
アムウェイとかも若い人狙いだったからなぁ
いつの世も同じ、か
19: 2018/06/28(木) 20:50:40.21 ID:LV+y2izB
若者でも社会人生活10年程で蓄えた小金持ってるゆとり世代くらいだな
20: 2018/06/28(木) 20:52:54.70 ID:FDbs/3EO
若者のは毎月少額でいいから
VTI積立しなよ
30年後にはそこそこの
資産になっているはず
22: 2018/06/28(木) 20:54:23.82 ID:CZ+MW6Ok
またぁー日経さん。そうやってカモを煽るし。。
23: 2018/06/28(木) 20:54:38.64 ID:4WEvSm6m
>日本の年金制度や財政が破綻し、今の日銀券が将来紙くずになる。
これ一体何の話なんだ
26: 2018/06/28(木) 20:57:44.34 ID:nQt+y9Hm
>「株式投信でコツコツ投資していたのは、なんだったのか」。
>昨冬、仮想通貨リップルを買い始めた横浜市在住の30代夫婦は仮想通貨のボラティリティーの大きさに目を見張った。
損した時の損益も大きいってこと、この馬鹿夫婦はちゃんと理解してやってんのかね
25: 2018/06/28(木) 20:56:25.25 ID:KffcMKVY
ボラタリティはいいけど
大きな下落を早めに察知して回避する能力を
あなたはもっていますか?
28: 2018/06/28(木) 21:00:52.59 ID:CxBbJatj
嘘つけよ そんな理由でやってるやついねーわ
29: 2018/06/28(木) 21:02:13.49 ID:YwDICqem
ほんとにはまってるのは若者なのかい?
35: 2018/06/28(木) 21:10:54.43 ID:3FzHwsoO
日経はまたなんか企んでるのか、ジジババしか騙されないけどジジババ金持ってるからなー
37: 2018/06/28(木) 21:16:43.43 ID:NhPE/JmA
日本の将来悲観するなら、仮想通貨より米ドルと豪ドルでも買っとけ
38: 2018/06/28(木) 21:16:49.28 ID:GaeB5I+X
ふむ、「ビットコイン教」とは上手い事いうの。
確かに宗教だわ。
ビットコインに価値がある事を論理的には説明できんからな。
42: 2018/06/28(木) 21:23:56.66 ID:JmDB3LbJ
もうほぼ終わってるのに必死だな
45: 2018/06/28(木) 21:25:54.13 ID:VFTOisX6
仮想通貨の方が安心安全、と書いてるすぐ下で、
ボラティリティの大きさにびっくり、とかw
58: 2018/06/28(木) 21:48:25.86 ID:7qggqFVB
ねぎの束に括りつけられたカモがあちこちで行動不能
夢見る暇くらいはあったかい?
66: 2018/06/28(木) 22:10:08.10 ID:0l14Geq0
円を増やしたいだけで仮想通貨を通貨として信用してるわけじゃないだろ
69: 2018/06/28(木) 22:21:38.17 ID:zMESn4tf
本来の「仮想通貨」の役目は世界統一通貨としての役割であり、価値が変動しているなら株やFXと全く変わらん。現状はFXより質が悪いかもしれんw
いい思いをするのは立ち上げた一部の奴等、数十人?だけだよw
そいつ等が価値を変動できる通貨、それが仮想通貨。
ぶっちゃけ、ねーわw
79: 2018/06/29(金) 01:09:54.13 ID:fu249Frc
円は長期的にはマジヤバいからな。。
48: 2018/06/28(木) 21:29:09.30 ID:ldIxm0+y
はまってしまった若い人は本気で信じてるから何を言っても無駄
新興宗教やねずみ講の時と一緒
話振ってきたら適当にあしらって近づかないのが一番
50: 2018/06/28(木) 21:32:42.21 ID:VFTOisX6
つーか、扱ってる人間の大多数も、
「仕手株と同じで丁半博打」という感覚だろ。
この教授が世間知らずなだけで。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
乱高下が激しすぎる仮想通貨のが信用できるはさすがにないわ
乱高下が激しくて死んでるのは高値掴みとFX組だけじゃね。
少なくとも去年の今頃よりは2倍以上になってるじゃん。
銀行に預けておくよりははるかに儲かってるぞ。
去年の今頃主流に乗ってる被扶養者層の声はどれだけあった?
来年の今頃は2倍になるって言えるのか?
それはつまりギャンブルでは?
そう思わないとやってられないのでは?
今朝、新宿で「ビットコイン普及委員」とかって名札付けたメタボのおっさんがクソでかいスーツケース転がして汗だくで歩いてた
今が買い時だ行け、人の裏に道あり行けば分かるさ
円は将来価値がなくなるとかいうのはジジババに広く流布してる情報やね
おそらく日経やら新聞やらに、いかにも真実っぽく書かれてるんだろ
あとマルチ系の詐欺師もちょいちょい使うな
誰かも言ってるけど心配なら金でもドルでも買えばいい
仮想通貨よりは全然信頼できるだろ
投資しろ教の人がいつも円で持っておくのもリスクっていつも言ってるじゃん
馬鹿を型にはめる事に関しては日経さんのみぎに出るものはいないわ
本と馬鹿御用達丸出し嘘捏造記事大好きだよな
基軸通貨の1つか紙切れになる自体になるならどの道世界中の通貨が紙切れになるがなw
通貨制度そのものが崩壊する
やっぱ学って大事だわ、こう言う養分に為らない為にも
通過の魅力にボラリティが挙がる時点で滑稽
円を超える安定を目指してるんじゃないのか?
まあ、これが安倍政治の未来無き現実で有りその崩壊をエンドまで感じ取れる事態
クズ自民党だけが我知らずと富をむさぼろ事でただいそしむ
やるやる詐欺の架空政治では何も変わらず借金だけが増大する
今の日本もまぼろし~~~お会計~~~
コメント欄になんか変なの沸いてるな
お前の話は本当に詰まらん
申し訳ないが霊界からのコメントはng
くだらん
楽しいか生きてて
100万円分の仮想通貨が10倍になったら
1000万の日本円に交換するくせに。
フェイスブックがコインベースを買収するかもしれないってニュースがあるけど
今まで仮想通貨に否定的だったFBが突然180度転換したってことかな
本当に買収したらビットコインもまた違う段階に入りそう
ボラリティが大きいほうが将来的に紙くずになりやすいだろ
逝く前にもうちょっと大きい断末魔をあげてほしい
静かに逝かれたらつまらん
信用度だけでいくなら金貨やらゴールドバーだろ