30万円で投資始めて資金効率が最強なのは株でもFXでもなく→

日経225先物miniが最強じゃね?
1枚ポジったとして、100円動けば1万円ゲットできる
ただし読みが失敗すれば1万円損するわけだが
取引時間も基本24時間に近いし、小資金から資金を増やすのにはこれが一番適してると思う
株はかなり資金がないと厳しいしFXは指標のほか要人発言で動くから読めない
225先物なら主要ニュース拾ってチャートも読めば案外どうにかなる
維持率高ければ多少外しても助かる
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1530364448/
>>2
先物ってきちんと勉強すればべつに博打じゃない
iDeCoって長期保有だろ
なんで今のㇲッ高値で買うんだよ
1-2年以内に暴落来るのわかってて
暴落来てからでいいだろそれは
それ以上に節税になるからみんなiDeCoをやるんだ
それに固定じゃないから暴落したところで対したダメージでもない
怖くないっていうのは、月何千円かだからってこと?
でも年間で何万になるものが半値になってもいたくないの?
次の暴落で半値になるよ株は
割合は分散だから同時多発的に暴落しない限りは問題ない
それに証券会社によっちゃAIが決めてくれるしな
あと毎月2万の掛け金が推奨されている
>>3-4
いや、たとえばの話だよ30万は
俺は原資もっとあるけど、6月からminiはじめて40万稼いだ
ボラ高かったせいだろうけど
怖い思いもしたよ
一日で値幅500円近い日とかあった
>>6
fxマジで難易度高いわ
日足、時間足、色々みてもよくわからん
ロング!て決めてもジグザグ動いて損失が出てるとすぐ切りたくなるし
そして損切したあとに結局は自分の思ってた方向へ向かったりね
難しいよあれ
投資信託がいいよ 一部のプロトレーダー以外は取引に欲が介在してしまう
ポートフォリオを厳密に決めて取引のルールを決めても人間だから不完全
ならプロに任せてしまえば良い
投信買ったことある?
プロが運用してマイナスの商品とかザラなんだぜ・・・
>>11 メインが投信なので
マイナスもあるよ ただ正直短期、中期の取引で上手く利益出すのは少なくとも僕には無理なので任せてしまう
むしろ、一般人が買える投信でプラスになってる奴を見た事が無い
自分も現時点のトータルリターンマイナスですから
でも、維持率が高ければそんなに怖いものでもない気もする
ただ、まーいつ暴落くるかわからないし、ポジったら逆指値の損切設定は必須
>>26
ビットコ税金50パー
先物税金20パー
まー値動きの危なさはどっこいどっこいだな
でもまー、一応日経はテクニカル効くよ
>>29
最近はテクニカルよりトランプ発言の方が相場を動かすので
絶対あがる日にトランプのツイートでだだ下がりとか日常茶飯事
先物やるならトランプの監視は必須
>>33
適当にポジってるならやめるべき
ボラ高いから
7千円ですんでよかったな
500円動いてる日で逆差し入れてなかったら5万の損失だった
一日で
俺はこれで一万を倍にして翌日空にした
もし先物やるなら
OCO注文は覚えるといいよ
詳しくはググってくれ
しっかり勉強しないと簡単に養分になる
先物をやる上で最低限チェックするべき項目
・ドル円 (日経は外人が操っている。ドル円と先物チャートは連動する)
・ダウ先物・上海総合(昼間) 夜間ならダウの動き
・トランプ発言
・日経225の5MA、25MA、75MAの値 (サポートになったり跳ね返されたり)
・前日上昇幅、週間上昇幅等
余裕があれば大口の手口情報もチェックした方がいい
ドル円、先物一致の証拠
するってえとなにかい?
>>42
そうだよ
先物仕掛けるときはドル円と一緒に仕掛けてくる
基本としては
110円台で買ってくる
ただし、109円から110円の値動きは外資は簡単に操れる
ドル円が109円台だからもう落ちていくのかなとか思ってショートすると焼かれたり
ドル円が110円だから安心!ってロングすると落とされたり・・・
始めは絶対ミニ1枚しか触ってはいけない
大損するから
あー、あと、ヤフーファイナンスとかでプロが今日の日経の値幅予想とか出してるから参考にしたらいいよ。外すことも多いけど。
ただ、数社出してるからだいたい今日はこれくらいの値幅になるかなって当たりはつく。でも、最後に信じるのは自分だけ。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (14)
焼かれて死ぬタイプ
こいつレバ100倍でポジション取ってるって理解してないわ
2016年見たいな値幅1000以上が数回くる相場を体験してから本番やね
ただのバイナリーじゃん
利が乗ったら振り落とされ徴収の博打場
普通にハイレバFXでいいじゃん
やり方、考え方が割と具体的に載ってる記事だったので
投資家自慢記事よりいいと思いました
これで勝てるかどうかは知りません
FXはむずいとか有るが株もインデックスに先物も同じですから
基本が理解出来てないと金融商品どれもダメだよね
チャートで大撥ね狙うか小撥ねかでまずは策を絞らないと
ド素人がいきなりマルチトレードでドテン根こそぎは無理っしょ
Forex FactoryかTrading System Forexに
平均足の良いテンプレ出てたよ
まぁ225先資金効率がいいのとある程度ボラが少なくて扱いやすいのは間違いない
レバ大体25倍くらいだけど100倍とか何言ってんの?
3を支持
リターンは一桁%を目標にしてコツコツ増やした方がいい
10%以上のリターンは高リスクかセンスを求められる
3回退場食らってこい
話はそれからだ
トレードで数%しか抜けないならせどりやれば
トレンドすら見極め出来ないなら
遅かれ早かれ全負する
最近のボラで片道10~30pips抜けないのは
エアートレーダーだよ
30万日経225先物miniで8万なら
FXレバ200倍なら約倍の15万になるだろやる意味ねえ
イデコは特別法人税の税率を賭けるギャンブル
レバ一緒なら先物のが変動幅が広いから先物のがいいよ。個人個人で動きがやりやすいかやりづらいかはあると思うけどね(^〜^)
先物取引は1枚取引を厳守。何億持っていても1枚でね