FX2ちゃんねる|投資系まとめ

1世帯当たりの平均所得が560万2千円に到達。アベノミクスって実は凄かったんか⁉

1: 2018/07/21(土) 06:10:29.48 ID:CAP_USER9

厚生労働省が20日発表した2017年の国民生活基礎調査によると、16年の1世帯当たり平均所得は前年から2.7%増えて560万2千円だった。伸び率は24年ぶりの高水準だった。

特に18歳未満の児童がいる家庭は4.6%増え、739万8千円だった。賃上げによる給与引き上げの効果が広がったようだ。

所得は高齢者世帯でも3.4%増え、318万6千円となった。内訳をみると、働いて得た所得の割合が22.3%で4年連続増え、所得を押し上げた。15~64歳の生産年齢人口が減少するなか、人手不足もあって高齢者を雇う企業が増えているとみられる。

働く母親の数も増えている。18歳未満の子どもがいる母親のうち、仕事をしている人の割合は70.8%だった。前年と比べて3.6ポイント上昇し、統計を取り始めた04年以来過去最高となった。

雇用形態別にみると、正社員は24.7%。非正規は37.0%だった。いずれも前年から上昇し、正社員の割合は過去最高となった。子どもの年齢が上がるにつれ、非正規の割合は高まる傾向にある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33203720Q8A720C1EA4000/

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532121029/

2: 2018/07/21(土) 06:11:50.09 ID:+IJzs6qm0
どう考えても

 

110: 2018/07/21(土) 07:24:15.04 ID:MOj7BCMU0
>>2
お前の惨状がよく分かる

 

133: 2018/07/21(土) 07:33:27.89 ID:Tj0Xtntb0
>>2
職変えたら?

 

536: 2018/07/22(日) 09:40:40.00 ID:dFCp6dn40
>>2
世帯収入だぞ?
夫婦で280万円ずつ稼げば560万円

 

3: 2018/07/21(土) 06:12:39.38 ID:Qm8ehxg40
どこの国の話だ

 

140: 2018/07/21(土) 07:36:22.31 ID:9XHX7+/N0
>>3
日本です


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



13: 2018/07/21(土) 06:19:59.08 ID:+IJzs6qm0
働けど働けど
我が暮らし楽にならず

 

59: 2018/07/21(土) 06:52:27.47 ID:q6YAHoq/0
>>13
もっと働いてください

 

15: 2018/07/21(土) 06:20:32.67 ID:2558n1SY0
データを捏造してると思う。

 

17: 2018/07/21(土) 06:20:40.65 ID:Hxlk+1Ru0
なんかさぁ、出てくる調査結果に一貫性がないんだよw

 

39: 2018/07/21(土) 06:39:13.38 ID:Imm72Yeq0

家族で働くのが二人から三人になったってだけのカラクリだろ

二人で所得が800万が
三人で所得が900万になったってだけの話

こんなカラクリはアフォしか騙されない

 

498: 2018/07/22(日) 08:24:28.88 ID:tqwHI15L0
>>39
そう思う。
子供が同居してるだけ。

 

501: 2018/07/22(日) 08:26:06.37 ID:zl+Ku5bM0
>>498
総世帯数が減少したってデータがあるならそうですけどね。

 

320: 2018/07/21(土) 09:13:36.31 ID:a31/7qJt0
>>312
おまえさんが無職なのは理解したわ

 

77: 2018/07/21(土) 07:03:50.74 ID:hi/IMzgQ0

普通にフルタイムで仕事していると200万以下の状況からは脱出できるからね。

格差格差と言ってる人もいるけど、失業者とそうでない人の格差ほど酷いものはない。

 

79: 2018/07/21(土) 07:05:27.37 ID:UNN1/ZKZ0

>>77
失業率は完全雇用まで来たわけだから、あとは、生産性上昇だな。特に正社員。

働き方改革は、良いアプローチ。

 

129: 2018/07/21(土) 07:32:45.28 ID:qI2jqPum0

一瞬うそーんって思ったけど

考えてみたらうちは俺とお袋(バーサン)の二人暮らしだけどそのくらいあるもんな

 

135: 2018/07/21(土) 07:34:32.77 ID:yAGxGkEM0
なんだこれなら消費税10%にしても大丈夫じゃん

 

159: 2018/07/21(土) 07:46:27.66 ID:eaLN3+EC0
俺は完全に負け組だな
社会保険料ばっかり増えて手取りがどんどん減ってるわ
こんなんなら不景気のほうがまだマシだ

 

166: 2018/07/21(土) 07:50:38.18 ID:/gkC5Y+30

またいつもの統計マジックか

否定するならなぜ景気が悪いんだ?
何を焦りまくった政策してるんだ?

見え見えだぞ

 

260: 2018/07/21(土) 08:29:42.17 ID:y9eIP+NZ0

>>166
イオンモールとかドン・キホーテとか行くと、景気悪いなんて思えないけどな。何処住み?地方によっては景気悪いかも。

でも全国平均すると景気は良いんだよ。ものすごくって程でもないけどね。そこそこ景気いいかなって感じだね。

 

277: 2018/07/21(土) 08:36:46.49 ID:VzTSV6xD0
つか、所得が伸びても可処分所得が増えなきゃ意味ないと思うが

 

281: 2018/07/21(土) 08:39:44.83 ID:7cytZ3sb0
>>277
景気回復したことにしたいんだよ。
災害対応やカジノでネガティブな情報が増えてきたから。

 

288: 2018/07/21(土) 08:44:26.19 ID:VzTSV6xD0
>>281
うん知ってる。
何としても消費増税したいんだろうし

 

360: 2018/07/21(土) 09:45:48.56 ID:zAsctIKV0

20代だけど俺550、嫁480で世帯ならギリギリ1000万超えだ。

子供ができた途端に貧困世帯になってしまうのが怖い。

 

394: 2018/07/21(土) 10:43:12.59 ID:V9kvKXN70

これただのトリックだろ

・年収500 万円の旦那の給料が400万円に減った
・仕方なく妻が働きに出て150万円稼いできた
・これでも世帯収入は、500万円<400万円+150 万円

働く女性が増えたせいだって>>1にも書いてるだろうが

 

401: 2018/07/21(土) 11:00:17.98 ID:clxcJmk20
>>394
トリックじゃなくて事実だろ?

 

396: 2018/07/21(土) 10:54:26.17 ID:+3r5ARhl0
金融緩和してるから、これではマイナスだな

 

593: 2018/07/22(日) 21:24:40.88 ID:UspCMI3V0

アベノミクスの効果は数字として出てる

これは事実

 

604: 2018/07/22(日) 21:39:40.48 ID:Yc9AQH4b0

俺40歳で700しかないけど、これみてると多いんだな俺

明日休むわ

 

606: 2018/07/22(日) 21:44:17.18 ID:F6xpB7gG0
お前ら金持ちだな

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (32)

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    所得が増えても税金や社会保険料がそれ以上に増えてるから実感はない

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    結局は日本はもう裕福にならないんだね…

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    世帯計算なのにこれでも上がってる方なのか。
    独身世帯や高齢世帯がそれだけ増えてるとも言えるだろうけど、なんだかな~。

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    株で生きざるえない俺には譲渡税の増税は痛い。
    大きい買い物しないから消費税はさほど気にならんが。

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    共働き増えてんだから当たり前だろ

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    厚生労働省が自民党にとって都合のいい情報を流していると思う。
    景気がいい?
    じゃあ、「こども食堂」はもう必要ないのかな。
    貧困家庭はないのかな。

      • 匿名
      • 2018年 7月 23日

      う~んこれは糖質www

        • 匿名
        • 2018年 7月 23日

        また出てきた。
        マインドコントロールされて事実を見ない人たちは、すぐこれだから。

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    単にこの掲示板の方々が所得が低いだけかと。

    • ななし
    • 2018年 7月 23日

    ほら、否定的な意見出てるぞ。
    ネトウヨ仕事しろ!

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    ネットだと雑魚みたいに言われるけど
    年収500万のワイもまともな方なんやな

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    ほかのコメントでも出てるけど、
    働く母親が増えて、世帯収入が増えてるんだよね?
    労働者1人あたりの収入はどうなんだろうか??

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    年収200万くらいでもなんとか生きていけてるけど
    500ってすごいな
    気軽に外食とかしてそう

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    結婚して過程を持ってる人間の方が少ない時代に世帯年収とかバカじゃねーのか?

      • 匿名
      • 2018年 7月 23日

      家庭をもっている人が大半だろ?

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    自民党の下請けがな、つまり第三セクターに特殊法人の元請け
    公金が回る連中らしか答えねえだろ、単にオリンピックの先食いだけ
    2020年以降の後退はこれらを長期に打ち消す

    グローバル企業も儲けは海外分で国内はイオン閉店ラッシュにコンビニ縮小
    安倍は何も出来ないしてないのだから厚生省が出す必要も理由も無い
    東京の一部の安倍金魚の糞が靡いてるだけの与太話

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    仕事ありの母親が過去最高の70%超えだから、その影響だろ

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    2馬力で500万なんだろ。
    騙されないぞ。

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    平均じゃいみなくね?

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    我が家は700万ちょいだわ。俺620万嫁90万

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    世帯で560万って少ない気がするんだけど・・・

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    所得やからねぇ、年金支給→介護保険・健康保険料天引きって国民の財布に金動いてなくっても数字はいくらでも操作出来る

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    女性の就労率がどんどん上がってるんだから経済政策に関係なく世帯年収は上がるだろ

    • 匿名
    • 2018年 7月 23日

    これを「どんぶり勘定」と言う
    クズ自民党の良いとこ取りのホラ吹き政治は
    何もせずただその席で見てるだけ政治

    • 匿名
    • 2018年 7月 24日

    一人当たりGNIを10年で150万円増加
    足りないじゃん。

    • 匿名
    • 2018年 7月 24日

    GDPマイナスで好景気って冗談きついわw

    • 匿名
    • 2018年 7月 24日

    3世代同居家族全員働いても貧しいうちは農家。

    • 匿名
    • 2018年 7月 24日

    一世帯当たりってのがなw
    一人当たりだとどうなんだよ
    そっちの方が肝心なんだよなぁ

    • 2018年 7月 24日

    上が増えたら、下が増えなくても平均は上がるんだよ
    そして上が金を使いきれないから、カジノ作るんだよ

    • 匿名
    • 2018年 7月 25日

    インフレターゲットが2%なんだからそんなもんだろう
    理系人間からすると価値の変わる単位を使って年度間の比較をしていることに違和感

    • 匿名
    • 2018年 7月 25日

    中央値と併記すべき

    • 匿名
    • 2018年 7月 25日

    社会保障が増税の分、手取りはマイナス

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る