FXと仮想通貨ってどっちが簡単に稼げるのかな?

ガチで
2: 2018/07/29(日) 21:52:37.616 ID:X5/HU76ipNIKU
仮想通貨
3: 2018/07/29(日) 21:52:40.489 ID:mSbpE/Q0aNIKU
FX
5: 2018/07/29(日) 21:53:20.333 ID:Ghv/XGLnMNIKU
早速別れたんだが
4: 2018/07/29(日) 21:53:17.812 ID:+eEZs3gq0NIKU
簡単なのは仮想通貨かな。
今安くなってるくそ仮想通貨大量に買って気絶してたらいいから
今安くなってるくそ仮想通貨大量に買って気絶してたらいいから
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532868727/
6: 2018/07/29(日) 21:53:21.707 ID:KV/rjzQ00NIKU
こんな底辺が集まる場所にいるやつが金の奪い合いで勝てるわけないだろ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2018/07/29(日) 21:53:44.429 ID:Ghv/XGLnMNIKU
どっちもやってみるか
8: 2018/07/29(日) 21:54:06.021 ID:1/1tuSjB0NIKU
株>FX>仮想通貨
そもそも仮想通貨はあまり取引できる値動きのある通貨そのものがない
10: 2018/07/29(日) 21:54:25.724 ID:s86wWOMCaNIKU
仮想通貨の方がリスク高いから簡単に儲かるし簡単に逝ける
11: 2018/07/29(日) 21:54:46.794 ID:XBTbmXrU0NIKU
FXの方が論理的に勝てる
仮想通貨は仕掛けに弱すぎて
12: 2018/07/29(日) 21:54:51.738 ID:NUxzfSu30NIKU
先物
14: 2018/07/29(日) 21:55:20.965 ID:1/1tuSjB0NIKU
あと何故か意外と言われないけど商品先物も値動きが簡単
商品先物は最近金だけは流行ってきたけど
あと原油も人気がある
商品先物は最近金だけは流行ってきたけど
あと原油も人気がある
15: 2018/07/29(日) 21:55:36.302 ID:cqC6NsXT0NIKU
仮想通貨は情強なら万倍狙える
情弱はせいぜい2倍
情弱はせいぜい2倍
17: 2018/07/29(日) 21:57:15.802 ID:cNJdh7CI0NIKU
仮想通貨は胡散臭い
19: 2018/07/29(日) 21:57:35.329 ID:wzwdu7vU0NIKU
こんなとこで人に聞かない、こんなとこで人に語らない
20: 2018/07/29(日) 21:58:22.317 ID:VURHnF18dNIKU
FX
EU離脱の時は儲けさせてもらった
EU離脱の時は儲けさせてもらった
21: 2018/07/29(日) 21:58:23.225 ID:1/1tuSjB0NIKU
仮想通貨最大の魅力は土日取引ぐらい
歴戦のトレーダーが使えそうだなと思ってやるようなのが仮想通貨
あとはとにかく毎日相場をしたいジャンキーが今集まってきてる
あとはとにかく毎日相場をしたいジャンキーが今集まってきてる
22: 2018/07/29(日) 21:58:44.550 ID:7/Y2hrx40NIKU
FXは数ある金融商品の中でも最高難度だぞ
数百億稼ぐ超有名トレーダーでもfx勝てる奴は天才とまで言ってたんだからな
26: 2018/07/29(日) 21:59:53.528 ID:9IhxoUf00NIKU
>>22
通貨ペアによるんじゃないの?
通貨ペアによるんじゃないの?
33: 2018/07/29(日) 22:11:19.144 ID:7/Y2hrx40NIKU
>>26
通過の特性、自分のトレードスタイルと合致してる、相場環境、時期とかでも相性変わるから一概にどのペアが簡単とか難しいとかは言いにくい
fxトータルとしては3年生き残るのは2%ぐらいらしい
38: 2018/07/29(日) 22:22:50.009 ID:9IhxoUf00NIKU
>>33
個人的にGBP/USDを逆張りするのが相性がいい気がする
USD/JPYと違って割と早く落ちてくれたりするし
23: 2018/07/29(日) 21:58:54.598 ID:IUzJQ4rwaNIKU
仮想通貨はもう終わり
100倍とかは狙えない
25: 2018/07/29(日) 21:59:25.897 ID:J4hUbQ9f0NIKU
市況板見てきた
原資復活組の墓場だったw
原資復活組の墓場だったw
27: 2018/07/29(日) 22:00:11.459 ID:rybk5v4r0NIKU
簡単に儲けようって考えてる時点でやらない方がいい
31: 2018/07/29(日) 22:07:34.994 ID:ZdeTtfQI0NIKU
スワップ生活しようとドル買ったら100万以上含み損抱えてる
株にしとけばよかった
株にしとけばよかった
35: 2018/07/29(日) 22:16:49.593 ID:1/1tuSjB0NIKU
相場で生き残るのは10年で1%しかいないんじゃないか?と勝手に推測している
とにかくみんな諦めて辞めていく
とにかくみんな諦めて辞めていく
36: 2018/07/29(日) 22:18:26.398 ID:ZdeTtfQI0NIKU
>>35
そんな低かったら業者全部潰れるよ
そんな低かったら業者全部潰れるよ
40: 2018/07/29(日) 22:25:58.155 ID:9IhxoUf00NIKU
>>36
新規参入や懲りない人間も多いんだろ
自営業もそのくらいの生存率らしいけど
自営業者が絶えたなんて話は聞かないし
新規参入や懲りない人間も多いんだろ
自営業もそのくらいの生存率らしいけど
自営業者が絶えたなんて話は聞かないし
42: 2018/07/29(日) 22:29:50.196 ID:ZdeTtfQI0NIKU
>>40
仮想通貨は新しいけど株やFXなんてもう古参ばっかだよ
仮想通貨は新しいけど株やFXなんてもう古参ばっかだよ
44: 2018/07/29(日) 22:33:25.137 ID:9IhxoUf00NIKU
>>42
勝ち慣れた古参ばっかりで新規がいないなら
書店に関連本とか置かないだろ
勝ち慣れた古参ばっかりで新規がいないなら
書店に関連本とか置かないだろ
45: 2018/07/29(日) 22:42:09.397 ID:ZdeTtfQI0NIKU
>>44
そりゃ0ではない
当たり前だが
そりゃ0ではない
当たり前だが
37: 2018/07/29(日) 22:20:40.614 ID:xjSxls6xaNIKU
仮想通貨は今が底値やで
今後機関投資家マネーが流入さえすれば化けるで
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
情強が勝てるのがFX
アホでも勝てるのが仮想通貨
なお負けないとは言っていない
スレ42仮想通貨は新しいけど株やFXなんてもう古参ばっかだよ。
これマジで言ってんの?FXはわかるけど。
どっちも簡単に儲けられるし、簡単に大損する
勝率高いのは、ちゃんと調べて買った株くらいだと思うけど
聞いてるこいつが簡単に負ける事は確定
スプレにマージンにレバにボラやらで現状FXのみ
たまにインデックスぐらいだろ
スプレとかいう中学生みたいな略し方は笑うからやめろwww