FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【悲報】おまいらがケンタ食わないからKFCが赤字転落。なんでおまえらトリカラ食わんくなったの!?

1: 2018/08/29(水) 10:28:28.16 ID:CyTTsW9y0 BE:993788992-PLT(13001)

ケンタッキーフライドチキン、底なしの連続大幅客減少で赤字転落…復活は困難か

ケンタッキーフライドチキン(KFC)が売り上げの減少で苦しんでいる。全店売上高は7月こそ大幅減だった前年同月の反動で大きく上回ることができたが、6月まで9カ月連続で前年割れを起こしていた。

直近では、6月が3.1%減、5月が4.9%減、4月が6.3%減と大幅な減収だった。2018年3月期は前年比1.7%減、17年3月期が0.9%減となっており、売上高の減少が止まらない状況にある。

https://biz-journal.jp/2018/08/post_24540.html

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535506108/

2: 2018/08/29(水) 10:28:57.46 ID:/rD3gPnI0
近所の焼き鳥屋の竜田揚げのが美味いから

 

3: 2018/08/29(水) 10:29:22.12 ID:cV35+J7v0
ファミチキで十分

 

115: 2018/08/29(水) 10:41:04.95 ID:b8GMFPOc0
>>3
これ

 

307: 2018/08/29(水) 11:05:42.45 ID:ZsR4rttk0
>>3
ブラジルやタイの鶏肉で満足している貧乏人には変わらないのだろうね。

 

413: 2018/08/29(水) 11:21:35.47 ID:tTus8TTE0
>>307
おまえまさかケンタッキーは国産使ってるとでも思ってるのか?

 

621: 2018/08/29(水) 12:04:43.39 ID:hyZqA19p0
>>413
国産ハーブ鳥ちゃうの?


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



6: 2018/08/29(水) 10:29:44.44 ID:l3D/teSa0
好きな部位が買えないから

 

521: 2018/08/29(水) 11:46:16.52 ID:sGXBNaKl0
>>6
ほんこれ足の肉を貰える事が殆どない

 

945: 2018/08/29(水) 13:15:16.70 ID:R4gapykH0
>>6
昨日鳥の日パック注文したとき別に言わんでも分かるやろ思って面倒だったから指定しなかったら平然とキールぶちこんできて発狂しそうになった
no title

 

9: 2018/08/29(水) 10:30:31.72 ID:xY0rl+Rl0
暑いと選択肢にあがらない

 

54: 2018/08/29(水) 10:34:43.87 ID:IFsfhN0c0
>>9
これw

 

299: 2018/08/29(水) 11:04:45.93 ID:ZsR4rttk0
>>9
暑いのに激辛チキンとかやってるからだよな

 

997: 2018/08/29(水) 13:39:26.28 ID:iPyvvSAz0
>>299
唐辛子は体を冷やしてくれるぞ

 

17: 2018/08/29(水) 10:30:51.94 ID:MIOcU/Md0
マジレスすると少子化と高齢化で脂っこいものが売れなくなったんだと思うわw

 

178: 2018/08/29(水) 10:48:53.91 ID:z7a8JYbB0
>>17
マジレスすると前年比なのにどんだけ少子高齢化が進んだんだ

 

27: 2018/08/29(水) 10:31:45.47 ID:H4sT2YxU0
単純に味が落ちてる気がするのと
割引き方がセコいせいで
食べたいものを選んで買ったら逆に損してるように感じること

 

41: 2018/08/29(水) 10:33:25.47 ID:arNcJ2Ye0

>>27
これ 割引セコすぎるわ

わざわざマイル貯めても何十円引きとかなめてるわ
レジで手間かかる方がめんどい

 

58: 2018/08/29(水) 10:34:54.57 ID:JJ3iQ9kE0

>>27
これかな

昔は冷凍在庫を捌いてるときだけハズレ感があったのにいつの間にか全部そんな感じの味になってる
部位で値段変えればいいのにそれをしない

 

28: 2018/08/29(水) 10:31:48.24 ID:IodczsvY0
米出して定食やればいいのに

 

264: 2018/08/29(水) 10:58:13.91 ID:F3Z3Swaf0
>>28
わりとコレで解決するかも

 

969: 2018/08/29(水) 13:30:27.44 ID:cwGsEVTm0
>>28
海外のアジア圏だとライスボールとか付いてくるね、パサパサごはんだったけど

 

29: 2018/08/29(水) 10:31:56.75 ID:BNxnpFgK0
数年前食べ放題に一度行ってから、もう食べたくなくなった

 

68: 2018/08/29(水) 10:35:39.76 ID:cVooEZbZ0
>>29
これあるな

 

35: 2018/08/29(水) 10:32:50.94 ID:a5RXXKRI0
ビスケット高過ぎ
no title

 

334: 2018/08/29(水) 11:10:23.06 ID:th6Ez7RI0
>>35
ホント!

 

477: 2018/08/29(水) 11:34:18.04 ID:1K67wVFR0

>>35
これ

ビスケットを安くするなりセットに組み込んだら起死回生狙える

 

66: 2018/08/29(水) 10:35:32.23 ID:NJsVfQ7T0
祝い事の時に食べるアピールしすぎたせいで
祝い事がない限り食べないものになってしまった

 

487: 2018/08/29(水) 11:36:34.54 ID:hn6fY0Kv0
>>66
確かに

 

870: 2018/08/29(水) 12:48:41.25 ID:WkD87lA40
>>66
クリスマスイメージ

 

437: 2018/08/29(水) 11:25:58.00 ID:6Puxx4xy0
>>66
このパターンこわいな

 

136: 2018/08/29(水) 10:43:06.98 ID:vR5vCTH90
ここって一向に値下げしないし高い

 

107: 2018/08/29(水) 10:40:03.00 ID:+wAuRoTB0
高いから。
好きなんだけど滅多にいけない。
うち、貧乏だから。

 

137: 2018/08/29(水) 10:43:15.48 ID:U4H02J190
韓国のチキン店を見習うべき

 

152: 2018/08/29(水) 10:45:21.45 ID:KX4Jx34U0

>>137
あれもパイを奪い合っているだけだから

出店

自殺

別の奴が出店

自殺

以下同じ

 

255: 2018/08/29(水) 10:57:11.99 ID:p3H6qsIF0
>>152
出店せず自殺した方が手間かからず楽なレベルだな

【悲報】クリスマスチキンが食べたいのにお肉が円安などで値上げ!もう豆腐でいいかな!?

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (15)

    • 匿名
    • 2018年 8月 30日

    久しぶりに食べたら、塩がキツカッタ。味付け濃すぎ。

    • 匿名
    • 2018年 8月 30日

    健太も赤字。モスも赤字。結局のこったのは、価格帯最低のマックか。

    • 名無しさん
    • 2018年 8月 30日

    昔からだけど食べにくい

    • 匿名
    • 2018年 8月 30日

    413: 2018/08/29(水) 11:21:35.47 ID:tTus8TTE0
     >>307
     おまえまさかケンタッキーは国産使ってるとでも思ってるのか?
    621: 2018/08/29(水) 12:04:43.39 ID:hyZqA19p0
     >>413
     国産ハーブ鳥ちゃうの?

    一部店舗、一部メニューのみなんだけどね。

    • 匿名
    • 2018年 8月 30日

    ちょっと待って、好きな部位買えないって???

    部位指定して注文できるけど???

    店員とも会話できないコミュ障なのかな???

    • 匿名
    • 2018年 8月 30日

    フライドチキンとかフライドポテトとか太るしかデブと情弱しか食わねえだろと思いきやマックは好調なんだよな

    • 匿名
    • 2018年 8月 30日

    G騒動の対応の悪さを見てからほとんど行かなくなったな。

    • 匿名
    • 2018年 8月 30日

    もう時代遅れの味

    • 匿名
    • 2018年 8月 30日

    生まれてから1度も食うたことない。

    • 匿名
    • 2018年 8月 30日

    アメリカと違って高すぎるんだよ
    気軽に買える値段でもない唐揚げか大量に売れるわけないだろ

    • 匿名
    • 2018年 8月 30日

    可食部が少なくて両手が油まみれになるからだろう
    チキンナゲットのほうが好き

    • 匿名
    • 2018年 8月 31日

    KFC大嫌い
    はっきり言ってまずい

    • 匿名
    • 2018年 8月 31日

    単純に日本人がどんどん貧乏になってるから手が出なくなってる
    デフレ競争に突入させるブランドでもないだろうから
    本邦から撤退が妥当じゃないかな

    • 匿名
    • 2018年 9月 04日

    とりの日、つまり28日以外行くと損した感があるからさ。
    クーポン使っても割引感があまりないもの

    • 匿名
    • 2018年 9月 05日

    僕ちゃんのゲリノミクス大増税で景気回復してるから気のせいだぞ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る